オリンパスすべて クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

オリンパス のクチコミ掲示板

(52316件)
RSS

このページのスレッド一覧(全179スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「オリンパス」のクチコミ掲示板に
オリンパスを新規書き込みオリンパスをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ9

返信3

お気に入りに追加

標準

オリンパスオンラインショップ福袋到着!

2012/12/29 21:15(1年以上前)


レンズ > オリンパス > M.ZUIKO DIGITAL 45mm F1.8 [シルバー]

スレ主 hirobeeさん
クチコミ投稿数:120件

本日、先日予約したオリンパスOnLine Shopの福袋到着しました。

4万円コースだったのですが、ポイントが溜まっていた為、
かなりお得に購入出来ました。

ご存知かとは思いますが、カーソルを当てると透けて大体の商品がわかったのですが、
予想通り、以前から購入時期を検討していた念願のM.ZUIKO DIGITAL 45mm F1.8も入っており、
同じポイントを適用した単品購入と、福袋の購入金額の差がわずか1万円。

他にミラーレス一眼ボディ・標準ズームレンズ・双眼鏡・エアゾールクリーナーが
入っておりましたが、実質、M.ZUIKO DIGITAL 45mm F1.8以外を1万円で購入した計算になります。

福袋に入っていたミラーレス一眼のダブルレンズキットの現時点での価格.com最安値に
わずかにプラスした金額でこれだけの商品を購入出来たのはとてもラッキーでした。

まだ、M.ZUIKO DIGITAL 45mm F1.8のレンズは試し撮りしただけですが、
やはり、ボケ具合が別格ですね。

他の方がおっしゃるより、室内でも思っていたより使い易いと感じました。
(部屋が汚いので、室内でも広角で写したくないと言うのもありますがw)

書込番号:15544547

ナイスクチコミ!6


返信する
クチコミ投稿数:253件Goodアンサー獲得:5件

2012/12/31 02:26(1年以上前)

福袋に入ってる標準ズームはM.ZUIKO DIGITAL ED 14-42mm F3.5-5.6(初期型)でしたか?
ボディはE-PM1ですよね?
何でE-PM1のキットレンズ付けないんだろって思ってました。

書込番号:15550090

ナイスクチコミ!0


スレ主 hirobeeさん
クチコミ投稿数:120件

2012/12/31 02:50(1年以上前)

予想通りですね。

ED 9-18mm F4.0-5.6も期待したのですが、
さすがにそれはなかったです。

>何でE-PM1のキットレンズ付けないんだろって思ってました。
これにしたら、4万円では明らかに欝袋になってしまいますので・・・
(M.ZUIKO DIGITAL 45mm F1.8購入の際、
使おうと思っていたポイントも多くありましたので、
私的にはそれが入っていても損ではありませんでしたが・・・)

もともと購入しようと思っていたM.ZUIKO DIGITAL 45mm F1.8は
透け画像から見ても確定だったので購入しました。

M.ZUIKO DIGITAL ED 14-42mm F3.5-5.6は未使用のまま処分するかもしれませんが、
E-PM1ボディはサブ用に使おうかなと思っております。

M.ZUIKO DIGITAL 45mm F1.8購入予定の方には良い福袋だったと思います。

書込番号:15550144

ナイスクチコミ!0


viola9さん
クチコミ投稿数:67件Goodアンサー獲得:3件

2013/01/14 23:54(1年以上前)

機種不明
機種不明

とりあえず試し撮り

OM-Dと

遅ればせながら再販?されていた福袋を年明けに購入しました。
中身はhirobeeさんと全く同じでした。

E-PM1ボディは売るつもりが、見事に嫁に奪われました。。。
5月に旅行に行くので楽しみなレンズです。

しかし30000ちょいで買えるほんとにお得な福袋でした。

書込番号:15620631

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ9

返信8

お気に入りに追加

標準

恒例のオリンパス福袋

2012/12/26 16:44(1年以上前)


レンズ > オリンパス > M.ZUIKO DIGITAL ED 9-18mm F4.0-5.6

スレ主 Ryo Hyugaさん
クチコミ投稿数:477件 freestyle note 

4万円コースに9-18が入ってるような気がする。
https://shop.olympus-imaging.jp/contents/index/cd/c121226a

書込番号:15532372

ナイスクチコミ!0


返信する
kanikumaさん
クチコミ投稿数:1326件Goodアンサー獲得:120件

2012/12/26 17:01(1年以上前)

PM1+45mm/1.8+14-42mm(旧型)じゃないですかね?

書込番号:15532416 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:9401件Goodアンサー獲得:283件

2012/12/26 19:27(1年以上前)

4万円福袋一方のレンズがMZD9-18mmだったらめっちゃお得ですけど、45mmもPM1も持ってるから小生は要らんわな。
しかし実際見ると14-42mmのブラックみたいだからね〜、ボディは色を選べるみたいだけど、この価格なら是非ともPM1ツインレンズキットを探して買った方がお得ですな*_*;

12万円福袋はレンズとフラッシュ2本のセットって・・・・M.ZD75mmF1.8が9万で、フラッシュが1.5万円×2で3万円の合計12万円ってとこですか?非常に微妙な価格ですね。フラッシュ要らない人にはレンズ単体で別に購入するほうが無駄が無くてよいですな。

見るに付け組合せが微妙で、お得感が余り感じられない福袋なのは確かですな*_*;。
ニコンダイレクトから来たメールでは発売は実際1月1日からみたいですが、大体中身が分かってそれでもお値段的には魅力的に見える福袋、オリンパスとの差が・・・・+_+;。

書込番号:15532873

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2012/12/26 19:50(1年以上前)

値段は安いのでしょうが、中味がどの機種か判らない福袋は怖いと思います。

書込番号:15532956

ナイスクチコミ!1


kanikumaさん
クチコミ投稿数:1326件Goodアンサー獲得:120件

2012/12/26 20:00(1年以上前)

salomon2007さん

12万円福袋のフラッシュはFL-36Rだと思うので、1個2万円以上しますよ。
75mm8万+フラッシュ2万×2だとすると12万ですが、
ポイントやプレミアム会員割引で9万円くらいになるので、お得感ありますよ。
4万円福袋も元は取れると思います。ただ、旧型14-42mm。これは勘弁してほしい。
せめて、17mm/f2.8だったら良いのに。

書込番号:15533002

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:9401件Goodアンサー獲得:283件

2012/12/26 21:16(1年以上前)

うんうん、ポイントしっかり溜まってる人で、年間会費を払っても良いと思ってプレミアム会員に成ってるような人にはそうかもしれないですね。
フォトパスへの投稿もしてないし、プレミアム会員でもないし、既にレンズ2本購入のためにポイント使っちゃって残り少ないですから小生にとっては高いですよ〜ん!!^o^/。

書込番号:15533349

ナイスクチコミ!1


hirobeeさん
クチコミ投稿数:120件Goodアンサー獲得:1件

2012/12/29 19:47(1年以上前)

福袋到着しましたので、少しだけネタばらし・・・

まず、予想通り、45mmf1.8は入っており、一安心。
(福袋がなくても購入のタイミング狙ってました。)

こちらのレンズが入っているかと申しますと、答えはノー・・・
大体、皆様の予想通りかと

他、ミラーレス一眼ボディ(こちらも皆様の予想通りかと?)
・双眼鏡・エアゾールクリナーとなります。

オリンパスのポイントが溜まっていた為、同ポイントを使った場合の
45mmf1.8の単品購入価格と福袋の購入価格差はわずか、1万円

45mmf1.8以外の商品を1万円で購入したと思えばかなりお得。
旧型と言っても、まだまだ現役で十分活用出来る商品なので、
気にせず使えるサブ機にピッタリです。

気が早いですが、また、来年の福袋までポイント貯めておきます。
(今回購入した商品も登録すると、3商品分またまたポイントゲット!)

書込番号:15544203

ナイスクチコミ!3


hirobeeさん
クチコミ投稿数:120件Goodアンサー獲得:1件

2012/12/29 19:49(1年以上前)

↑表情のアイコン間違えましたw

書込番号:15544211

ナイスクチコミ!1


hirobeeさん
クチコミ投稿数:120件Goodアンサー獲得:1件

2012/12/29 19:52(1年以上前)

何度も失礼m(__)m

>3商品分またまたポイントゲット!
訂正:レンズ2本・ミラーレス一眼ボディ・双眼鏡で4商品分でしたw

書込番号:15544220

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ13

返信23

お気に入りに追加

標準

オリンパスの直販で買いました

2012/12/22 22:46(1年以上前)


レンズ > オリンパス > M.ZUIKO DIGITAL 17mm F1.8

クチコミ投稿数:1486件
別機種
当機種
当機種
当機種

もう1台のE−M5に17mmパンケーキを付けて撮りました

毎日撮っているのでモデル犬並みに待てが出来ます

後ろに回ってもカメラ目線をしてくれます

開放でのボケ具合をみてみました

昨日の夕方、クロネコヤマトの宅急便で届きました。

今回はオリンパスの直販でポイントやらエプソンのクーポンなどでかなり安く買えました、支払い金額は、35,985円です。

フードは高いのとフォトパスのポイントが少し足りなかったのでレンズだけにしました。

今日はあいにくの天気ですが、それでも午前中にドッグランに行き、愛犬をモデルに試し撮りを少しだけしました、霧雨が降っていたのでボディは防塵防滴のE−M5ですが、レンズが濡れないようにパッパと撮ってすぐに帰宅しました。

購入価格の明細は
[商品]:
M.ZUIKO DIGITAL 17mm F1.8 発売記念セット(3年間保証付き)(カラーバリエーション無し) [数量]:1 [ポイント使用]:9,996 [小計]:¥39,984

[合計金額]:¥39,984
[2012年EPSON会員様クーポン使用]:\-3,999
[クーポン使用後 合計]:¥35,985
[送料]:¥0

[お支払金額 合計]:¥35,985
[お支払方法]:代引
[発行予定ポイント]:1800 ポイント

書込番号:15515828

ナイスクチコミ!6


返信する
クチコミ投稿数:2540件Goodアンサー獲得:293件

2012/12/22 23:08(1年以上前)

愛ラブゆうさん、こんばんは。

3枚目のお写真、かわいいですね^^
1枚目の写真はマンフロットの台座ですかね?
わたしのE-M5もシルバーで、この台座とバッテリーグリップを使っているので、同じ組み合わせです。
わたしもこのレンズを買おうと思っているのですが、まだパナの25oF1.4と迷っています。
純正(AFの相性)か画角(パナのほうがいい)かって感じで迷っています。

書込番号:15515964

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:34540件Goodアンサー獲得:319件

2012/12/23 01:27(1年以上前)

愛ラブゆうさん
おう!

書込番号:15516667

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:302件Goodアンサー獲得:5件

2012/12/23 11:57(1年以上前)

当機種
当機種
別機種
別機種

17mm f1.8開放

17mm f1.8開放 等倍

20mm f1.7開放

20mm f1.7開放 等倍

愛ラブゆうさん ご購入おめでとうございます。

私も全く同じ購入方法で同じ価格でた。

DMC-GX1に付けて、家の柴をモデルに、パナ20mmf1.7と簡単に比べてみました。
現像はLightroom 3.6で行っています。
手持ちのPモードで撮ったので17mmがISO500、20mmがISO400になっているのはご了承ください。

20mmもシャープですが、17mmも開放から十分な解像度を持ってると思います。


書込番号:15518005

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1486件

2012/12/23 12:23(1年以上前)

別機種

パナライカ25mmF1.4で

ペコちゃん命さんへ こんにちは、

愛犬3匹はお手も出来ない、食べて寝て走るだけですが、家に来てから毎日撮っていますので、写真を撮るときはじーっとしてくれます。

1枚目はマンフロットのミニ三脚のLです、Sも持っていてE−P3やコンデジなどに付けています、

M.ZUIKO DIGITAL 17mm F1.8を今日もE−M5に付けて試しました、AFも早く散歩にぴったりですので、E−P3あたりの常用レンズになりそうです。

E−P3につけたらM.ZUIKO DIGITAL ED 12mm F2.0と同じようにマウントが少しきついようです、

パナライカの25mmも良いレンズですね、どちらもポチって下さい。

書込番号:15518111

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1486件

2012/12/23 12:26(1年以上前)

nightbearさん こんにちは、

おう!


17mm F1.8は行きつけのカメラのキタムラでも45,000円くらいはしそうなのでかなり安く買えたと思います。

ところでシグマのハンバーガーレンズがかなり安くなってますね、19mmしか持っていないから30mmでも買っとこかな。

書込番号:15518114

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1486件

2012/12/23 12:39(1年以上前)

kagura03374さん こんにちは、

kagura03374さんもご購入おめでとうございます。

購入方法も金額も同じでお互い安く買えてよかったですね。

前評判はあまり良く無いレンズでしたが、十分使えるレンズですね、

作例ありがとうございます、豆芝ちゃんかな、

最近になって、価格コムの写真は30メガまでアップできるようになったので縮小しなくてもアップできますので便利になりましたよ。

書込番号:15518176

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:302件Goodアンサー獲得:5件

2012/12/23 14:22(1年以上前)

当機種
当機種
別機種
別機種

17mm f1.8 開放

17mm f1.8 開放 等倍切り出し

20mm f1.7 開放

20mm f1.7 開放 等倍切り出し

愛ラブゆうさん

>豆芝ちゃんかな

豆とは程遠いデブ柴です。^^;

>最近になって、価格コムの写真は30メガまでアップできるようになったので縮小しなくてもアップできますので便利になりましたよ。

なんと!それは知りませんでした。
では試しに別の作例を。
三脚使ってISO160でそろえたのですが20mmも17mmも開放では被写界深度が浅く、画角も違うので微妙にフォーカス位置が違いますがご参考程度に。



書込番号:15518568

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1486件

2012/12/23 21:17(1年以上前)

kagura03374さん こんばんは、

再度の作例ありがとうございます、

パナソニックの20mmf1.7も持っていたのですが、パナソニックの25mmf1.4やコシナのノクトン等を持っていてあまり使わないので、知り合いに譲りました。

私はこの時期寒いので、愛犬と散歩コースでの枯れ木の風景くらいしか撮らないので、今日も散歩とドッグランでは愛犬の写真しか撮っていませんし、又愛犬の写真をアップしたら飽きられそうですね(笑)

デブ芝ちゃんですか、病気にならないようダイエットに励んでください、毎日寒いけど散歩ですね。

愛犬3匹は毎日台風や大雨でも降らない限り、近所にあるドッグランで走らせているので、寒いときは散歩をサボっています。

書込番号:15520204

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:34540件Goodアンサー獲得:319件

2012/12/23 23:03(1年以上前)

愛ラブゆうさん
買っとこ!

書込番号:15520789 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2012/12/24 19:42(1年以上前)

スレ主様

すれ違いを失礼します。
以前の投稿でE-M5にヤシコン18mm F4の組み合わせで使用なさっていたことと思います。
使用感等詳しく教えて頂ければと思います。ヤシコン18mm F4は所有しています。
ピンボケ等大量発生でしょうか?

E-m5+アダプター+CONTAX18mmF4かX100ブラック、ライカX1、RX1
かで迷ってます。

書込番号:15524621

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1486件

2012/12/24 21:04(1年以上前)

ピロシキパンさん こんばんは、

ヤシコン18mmF4.0ですが、防湿庫の奥でライカM9と一緒に転がっていました、最近使っていませんね。

夏頃に使っていた記憶では散歩でE−M5ならF5.6〜8位に距離環を2〜3メートルくらいにして、パンフォーカスで撮っていました、あまりピンボケでボツというのはなかったようです、愛犬を撮るときはピント合わせをしましたが、E−M5の強力な手振れ補正とフォーカスアシストでピント合わせは楽だったようです。

35mmの画角は大好きなので、今回もMZD17mmf1.8を買いました。

ライカのX1、FujiのX100も持っていましたが、X100は使いにくいのでドナドナして、X1はX2を買ったのでドナドナしました、SONYのRX1も欲しいですが、来年に発売予定のライカMの予約をしていますので我慢しています。

X100はあまりお勧めしません、ライカのX2はX1と外観や操作性はあまり変りませんが堅実な進化をしていますのでお勧めですが、まだまだ高いですね。

書込番号:15525006

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1486件

2012/12/24 21:53(1年以上前)

nightbearさん こんばんは、

おう!!


最近天気が悪いからフード無しで使っているけど、フードどうするかな、

安いケンコーのフードで間に合わせますか。

そういえばフォクトレンダーの20mmと28mmのカラスコのフードもまだです。

書込番号:15525265

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:34540件Goodアンサー獲得:319件

2012/12/24 22:43(1年以上前)

愛ラブゆうさん
M.ZUIKO DIGITAL 17mm F1.8
取り合えず何か付けとこ。

書込番号:15525510 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2012/12/25 09:16(1年以上前)

スレ主様
ご回答頂きましてどうもありがとうございます。

レンズスレにもかかわらず、申し訳ない。
RX1も高価なので、X100黒に傾きつつの所でした。
18mmF4は1群候補としては、難しいのでしょうね。

それにしてもうらやましい環境です。

書込番号:15526973

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1486件

2012/12/25 19:42(1年以上前)

機種不明

E−P1で

nightbearさん

レンズフードですが、M.ZUIKO DIGITAL ED 12mm F2.0とフィルターの径が同じなので12mm用のLH-48をつけようとしたら、僅かに17mmのほうが太いようで取り付けが出来ません、

フィルター枠ではフィルター枠が今度は僅かに細くてロックできません、12mm用のLH-48は角型で格好は良いのに残念です。

ポイントもたまったので次回に何か買うときに買う予定ですが、それまではケンコーのラバーフードでも買うことにします。

今日は初代のE−P1に付けてドッグランにいきました、今日も寒くて指先の無い手袋では指先が冷たくてたまりませんでした、毎度同じ写真ですが、愛犬3匹を載せておきます。

書込番号:15528858

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:34540件Goodアンサー獲得:319件

2012/12/26 06:31(1年以上前)

愛ラブゆうさん
そうなんや・・・

書込番号:15530874 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:114件

2012/12/31 13:15(1年以上前)

愛ラブゆうさん

ご購入おめでとうございます。
そして使用レビューありがとうございます。

私はPL1にパナ20mm1.7を使っているのですが
娘の撮影で最近はAFの遅さが気になってきました。

E−P1にこのレンズを付けられた時の
AFのスピードはE−M5同様に早いでしょうか。
もしお持ちであればオリ45mm1.8と比べても早いですか?

ご感想をよろしくお願いします。

書込番号:15551618

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1486件

2012/12/31 14:58(1年以上前)

ヤオサンさん こんにちは、

一日早いお屠蘇気分ですので参考程度ということで。

手元にレンズ2個とカメラ2台出してきてお屠蘇気分で色々テストしました。

M.ZUIKO DIGITAL 17mm F1.8はE−P1そしてE−M5のどちらでも瞬時にピントがあいます、少しE−P1のほうが遅いようですが、気になる程ではありません、

M.ZUIKO DIGITAL 45mm F1.8はE−P1でははっきり言って遅いです、そして迷うことがあります。

ところがE−M5ではM.ZUIKO DIGITAL 17mm F1.8より遅いかもしれませんが殆ど瞬時にあって迷うこともありません。

パナの20mmはGF1のレンズキットとして持っていましたが、知り合いにレストランの料理がレンズキットではうまく撮れないと言っていたので殆ど使わないので譲りました、動かない料理などの撮影には明るいレンズなので良いのですが、動かれると辛いですね。

今日は午前に行きつけのカメラのキタムラで最近噂のシグマのm4/3用の30mm F2.8 EX DNを買ってきました、落ち着いたら書き込みしますが、AFは早いですよ、買値が7980円です、19mm F2.8 EX DN も同額だと思います、M.ZUIKO DIGITAL 17mm F1.8は純正なので良いレンズですが、まだ発売されたばかりで高いですね、シグマの19mm F2.8もこの価格なら買っても損は無いと思います、私は19mmを発売日前日に17,800円でフライングで手に入れました。

書込番号:15551958

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:114件

2012/12/31 18:34(1年以上前)

>愛ラブゆうさん

お休みのところ迅速な回答を頂きまして
本当にありがとうございます。

そして実際にレンズとボディーを使用していただき
深く感謝致します。

この17mmレンズはP1でもAFが早いんですね。
それなら私のPL1でも期待できそうで益々欲しくなりました。

パナ20mmで最近は動くようになってきた娘にAFが追いつかず
迷ってしまう場面が非常に増え、予算3万円以内でなんとかしたいと
思っています。

最初はオリ45mmにしようと思ったのですが
掲示板で相談したところ多少AFは早くなるけど
逆にピントはシビアになるということや
PL1のボディの限界があるなどのアドバイスを頂き
悩んでいたのですが、。

20mmを売却して、愛ラブゆうさんの方法で
購入すればこのレンズを3万円以内で手に入れれると思い
今回の相談をさせていただきました。

なのでこのレンズに気持ちを引っ張られています(^_^;)
さらにご紹介いただいたシグマの19mm F2.8 EX DNという
レンズも気になってきております。
またご相談させてください。
本当にありがとうございました。

書込番号:15552693

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2082件Goodアンサー獲得:82件 M.ZUIKO DIGITAL 17mm F1.8の満足度5

2013/01/05 23:23(1年以上前)

すみません

他のスレで既に回答があるのかも知れませんが

>エプソンのクーポンなどでかなり安く買えました.


エプソンのクーポンってどうやってゲットするものなのでしょうか。
教えていただければ幸いです。エプソンでアンケート回答してもプリンタの割引位しかわからなかったのでご教授いただければ幸いです。

書込番号:15577331

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1486件

2013/01/06 07:24(1年以上前)

おはようございます。

昨年の11月頃にクーポンをゲットしたので殆ど忘れていますが、マイエプソンの会員なら案内のメールが11月13日に来ているはずです、

詳細は

http://www.epson.jp/ec/campaign/collabo/olympus/

です。

書込番号:15578483

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2082件Goodアンサー獲得:82件 M.ZUIKO DIGITAL 17mm F1.8の満足度5

2013/01/06 11:04(1年以上前)

愛ラブゆうさん

早速のご返信ありがとうございました。

キャンペーンの募集が1/11(?)だったのが幸いしました。クーポン10% off + OLYMPUSのポイント全て払い出しで、¥38,234でした。

思った以上に安かったので・・・・物欲本能に負けました。

45mm f1.8で体験して以来単焦点の素晴らしさに魅了されてしまいました。

またレビュー等で感想を述べさせていただきたく思います。ありがとうございました。


書込番号:15579223

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1486件

2013/01/06 18:41(1年以上前)

こんばんは、

間に合ってよかったですね、

まだ価格では44,000円台で高値安定して下がってきませんから、

ポイントやクーポンは助かりますね。

届いたら使い倒してください。

次は75mmF1.8か12mmF1.8または60mmマクロですね、どうぞ深い沼にはまってください。

書込番号:15581324

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ22

返信6

お気に入りに追加

標準

在庫、価格情報

2012/10/15 15:41(1年以上前)


レンズ > オリンパス > M.ZUIKO DIGITAL ED 60mm F2.8 Macro

クチコミ投稿数:25件

2012年10月15日の情報です。

有楽町ビックカメラ、49800円、ポイント20%。在庫なし。18日入荷予定。

秋葉原ヨドバシカメラ、49800円、ポイント10%のところ、上記情報をもとに交渉して44200円のポイント10%。在庫ありでしたのでそのまま購入。実質4万切る価格で買えました。

ご参考まで。



書込番号:15207493 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:17件

2012/10/29 02:03(1年以上前)

まだオリオンで最大限に割引きを使うと言うのが最安値ですね。
確か36,000円弱にedy貰えるモール、オリオンでそれぞれ約1,800ポイントなので実質32,500円程。

書込番号:15265989

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:413件Goodアンサー獲得:12件

2012/10/31 00:06(1年以上前)

うらやましいです・・・
私は富士カメラに10月9日に「在庫あり」なので注文したところ、「予定より入荷が少なく」という事で、10月31日現在、まだ入荷のお知らせがありません・・・。手元の資金が・・・ヤバい!

書込番号:15274335

ナイスクチコミ!3


senda3さん
クチコミ投稿数:250件Goodアンサー獲得:1件

2012/10/31 11:36(1年以上前)

結局のところ、ED50 2.0 マクロに比べてどうなのでしょうか。

作例をいろいろ見ると、バックのボケは、ED50の方が優れているように感じますが。

M.Zuiko ED60は背景のボケ具合が今一歩かと感じます。

また、ヤフオクで2、3度使ったユーザーからの失望売りの60が数点アップされて。

もちろんAFのスピードが良くなったなど、機能のアップは認めますが、画質の部分でどうなのでしょうか、というのが素朴な疑問です。

書込番号:15275741

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:506件Goodアンサー獲得:23件 M.ZUIKO DIGITAL ED 60mm F2.8 MacroのオーナーM.ZUIKO DIGITAL ED 60mm F2.8 Macroの満足度5

2012/10/31 18:33(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

アブの亡骸を接写。複眼についたゴミまで写ってしまいました(笑)

花が終わってしまったので、アブラムシを等倍で。

この辺の0.5mmを切る連中は、等倍・デジタルテレコン併用でもまだ足りません。

これもデジタルテレコン併用。FL-36Rをスレーブで使用。

恐らく、そこそこ大きい被写体(例えば花や蝶など)を開放時のボケを利用してふわっと表現したい場合は、mZD60mmよりもZD50mmのほうがきれいな絵になると思います。60mmのボケは「美しいボケ」というよりも「正確なボケ」と表現したくなる性質のもので、背景に芯の残るボケ方です。これは、開放値の違いや、本レンズに施された新しいコーティングによるものと思います(恐らく、光学的な意味で開放時描写が良いのは60mmの方だと思います)。

しかし、本当に小さいものを撮す場合や、ボケで芸術性を高めるのではなく写実的な描写を求める場合は優劣が逆転します。拡大率や絞り開放時の解像力、フォーカスリミッターやE-M5装着時のAFのスムーズさで本レンズがZD50mmを圧倒しているからです。

本レンズの最大の特徴である等倍マクロ(35mm換算で2倍)を使って昆虫や植物の拡大接写をするとその性質の差が良く分かります。F2.8という開放値も、等倍拡大時には被写界深度が強烈に狭くなるのでF4?F5.6前後まで絞ることが多くなりますが、そこがまさに本レンズの独壇場ともいえるスイートスポットです。

概して、50mmは一般の写真ファンに広く受け入れられやすいバランスの良いレンズであり、60mmは尖った接写性能を求める人には「これしかない」と言えるレンズなのだと思います。手放す人が居るというのは、そういうことではないでしょうか。私自身は、このレンズで探検するマクロの世界が楽しくて仕方ありません。

書込番号:15276927

ナイスクチコミ!6


senda3さん
クチコミ投稿数:250件Goodアンサー獲得:1件

2012/10/31 23:16(1年以上前)

>おりすけさん

ありがとうございました。

そのような目で見ると、確かに60の機能の確かさがわかります。

素人的には、AFの早さが一番目につきはしますが。

大変参考になりました。(^.*)

書込番号:15278308

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:506件Goodアンサー獲得:23件 M.ZUIKO DIGITAL ED 60mm F2.8 MacroのオーナーM.ZUIKO DIGITAL ED 60mm F2.8 Macroの満足度5

2012/11/01 10:23(1年以上前)

昔、OMズイコーには90mmF2マクロというキレもボケも美しい汎用マクロレンズ(今でも銘玉として大人気ですね)と、80mmF4というオートエクステンションチューブ65-114と組み合わせて使うマクロ専用レンズがありました。

90mmはポートレートから通常の接写までをカバーしているので万人に愛されるレンズでしたが、等倍以上のマクロを撮る生物医療系の人達はオートエクステンションチューブに80mmとマクロフラッシュをつけるのが定番で、これはこれでOMシステムの看板ともいえる素晴らしい接写システムでした。私も良く使いました。

今のZD50mmは性格的にはOM90mmに近いですし、mZD60mmは内容的には80mmなどのマクロ専用OMレンズを現代的に使いやすくしたものと考えるとしっくりきますね。いま、最も使いやすい拡大マクロレンズと言えると思います。

書込番号:15279675

ナイスクチコミ!6




ナイスクチコミ23

返信26

お気に入りに追加

標準

予約しました

2012/09/19 12:47(1年以上前)


レンズ > オリンパス > ボディーキャップレンズ BCL-1580

クチコミ投稿数:1666件

オンラインショップ価格5,460円からユーザー登録でもらった累積ポイント15%使用、そこから2012年残暑お見舞い10%OFFクーポン使用で4176円(発行ポイント209)=実質4000円切りですね。

書込番号:15088813

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:1414件Goodアンサー獲得:80件 PHOTOHITO 

2012/09/19 15:13(1年以上前)

通販店でもあまり値引余地がない低額アクセサリー類などは、オリンパスオンラインショップでの
会員割引ポイント使用でお得になることが多いですね^^60mmマクロのスレでも同様に書きましたけど。

それほど大きな価格差ではないですが、お得なのは嬉しいですね。

メーカーサイトですら“レンズ”カテゴリーではなく“アクセサリー”扱いであるこの15mmですけど
何気に少し実写に期待してます。もちろん“キチンとしたレンズ”には及ばないながらも^^

書込番号:15089327

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3326件Goodアンサー獲得:239件

2012/09/19 16:04(1年以上前)

私も、スレ主さん同様に、ポイント使いまくりで、昨日予約しました。

ボディキャップをしたまま、うっかりシャッター押しちゃった・・・えっ? 何か写ってる!

こんな、感じでしょうか?
所詮、「純正トイレンズ」と心得て、お遊びお遊び。

ただ、Penを持っていません。 EM-5シルバーには似合わないような。

書込番号:15089520

ナイスクチコミ!1


kanikumaさん
クチコミ投稿数:1326件Goodアンサー獲得:120件

2012/09/19 21:31(1年以上前)

私も今朝、予約しました。
プレミアム会員割引、ポイント使用、おみくじ10%割引で¥3,967でした。

それにしても、”レンズ”として登録されてしまったのは残念。オリンパスはアクセサリーとして扱ってるのに。
カカクはオリンパスの遊び心がわかってないですね。

書込番号:15090936

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1520件Goodアンサー獲得:5件 笹塚とネコと 

2012/09/19 22:01(1年以上前)

オリンパスのオンラインショップでは、E-PL5とE-PM2を買うとBCL-1580か無線LAN搭載SDHCメモリカードをプレゼントというキャンペーンを行っていますので、BCL-1580を欲しいがためにボディを買う人がいるかも……いないかな?

私はほとんどネコをメインに撮っているのであまり必要性が感じられませんが、スナップをとるには手軽でいいかもしれませんね。


書込番号:15091141

ナイスクチコミ!0


模糊さん
クチコミ投稿数:1027件Goodアンサー獲得:8件 世界を旅しよう!デジカメと! 

2012/09/20 08:38(1年以上前)

curry_loveさんが御指摘のように、E-PL5とE-PM2のプレゼントキャンペーンで、このボディキャップレンズがもらえるので、どうしようかな・・・

ボディキャップレンズが一番似合うのは、一番小さなE-PM2かも知れません。

サブカメラとして、ポケットに入れて使えそうですね。

どうしようかな、、、他にも欲しい機材が沢山あるので、非常に迷うところです・・・  

書込番号:15092931

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:177件Goodアンサー獲得:18件

2012/09/20 10:44(1年以上前)

自分も18日にポイントと10%割引でオンラインショップで予約しました

オールドレンズ使用目的のみで買ったE-PL2ですが、機動力とそこそこの写りで
コンデジに代わり普段使い持ち歩きカメラになってます

ボディキャップレンズ&アートフィルターでさらに楽しめるんじゃないかと期待♪
(普通のスナップ用に17mmF/1.8にも期待)

オリレンズ、何げにパンフォーカスをプッシュしてるところが自分のツボだったり
しますw。

書込番号:15093315

ナイスクチコミ!0


銅メダル クチコミ投稿数:1771件Goodアンサー獲得:13件 シャンプーハットの のらりくらり 

2012/09/20 21:46(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明
機種不明

PEN EE−3にて

Demiにて

PEN EE−3にて

Demiにて

ガリオレさん、どうも。
出来ましたね、レンズの板で。

以前オリンパスのアンケートで、軽量薄型のスナップ専用レンズ(マニュアルフォーカスの21mmF4とか15mmF4.5とか)を出してほしいと書いておいたのですが、とうとう実現されたということで喜んでいます。

実は先日、フィルムのハーフ判カメラ:オリンパスPEN EE−3を手に入れたので使ってみたら、28mm(換算40mm程度)の単焦点のパンフォーカスのレンズなのに、近いところも遠いところもそこそこうまく写っているのにびっくりしたところだったのですよ。
一緒に使ったキヤノンDemiはゾーンフォーカスですが一応ピント合わせをするタイプなので、もう少し切れ味が良いのですが、それにしても広角単焦点のパンフォーカスレンズ(「写るんです」のタイプではないけれどそれに近い感じ)と言う「ふた昔前」のおもちゃカメラに近いアイテムをよく発売してくれたと驚きですよ。

書込番号:15095883

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:72件Goodアンサー獲得:1件

2012/09/21 08:21(1年以上前)

思ったより安く出たので、私も迷わず予約しました。
最強のスナップシューターとして期待してます。
楽しみですね〜

書込番号:15097853

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1666件

2012/09/22 23:09(1年以上前)

皆様、レスありがとうございます。
どこかに作例が上がったら、教えてくださいませ。

書込番号:15106406

ナイスクチコミ!1


plywoodsさん
クチコミ投稿数:8件Goodアンサー獲得:1件

2012/09/25 13:31(1年以上前)

自分も発表時に予約したのですが
昨日このスレッドをみて2012年残暑お見舞いがまだ使えることに気づき再注文しました。
スレ主さんありがとうございました。
Amazonだと10/5発売になってますね。早く届け〜

書込番号:15118831

ナイスクチコミ!0


noBBy01さん
クチコミ投稿数:21件 noBBy’s *photolabo* 

2012/10/03 02:58(1年以上前)

ボクもオンラインショップでポイント、クーポンをフル活用して4176円で予約しました。
本当の発売日は何時なんでしょう・・・amazonの発売日は10/12に変更になりましたね

書込番号:15154237

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1238件Goodアンサー獲得:13件

2012/10/03 17:26(1年以上前)

¥3,967で予約してきました^^
ポイントと値引きをフルに使うと本当に安いですね〜!
プロテクトフィルターでもちょっと良いものだとこれくらいしますよね〜^^
60oマクロと一緒に届くのが楽しみです。

書込番号:15156136

ナイスクチコミ!2


D55Dさん
クチコミ投稿数:57件Goodアンサー獲得:5件

2012/10/03 17:50(1年以上前)

私も、値段の安さと、品薄になりそうな予感からAmazonで予約してしまいました。レンズで発売前に予約するのは初めてですが、楽しみです。

書込番号:15156222 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3326件Goodアンサー獲得:239件

2012/10/03 22:25(1年以上前)

このレンズの為に、PL3(白)とVF3を仕入れました。
えらい、高くつきました。
こんなにオリンパス製品が増えるのは、ペンFT以来です。

書込番号:15157625

ナイスクチコミ!1


noBBy01さん
クチコミ投稿数:21件 noBBy’s *photolabo* 

2012/10/05 16:44(1年以上前)

発売日が10/12に決定しましたね

この日に来るのか?
この日に出荷なのか?

オンラインショップの注文履歴詳細のステータスはまだ出荷待ちになってますが
来週末のスナップには持ち出せそうです\(^o^)/

書込番号:15164642

ナイスクチコミ!1


kanikumaさん
クチコミ投稿数:1326件Goodアンサー獲得:120件

2012/10/05 16:54(1年以上前)

12〜14日出張だよーorz
これPL2に着けて行きたかったのに。
なんとか1日早く届けてもらえないだろうか?

書込番号:15164684 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


plywoodsさん
クチコミ投稿数:8件Goodアンサー獲得:1件

2012/10/06 01:49(1年以上前)

2012年10月12日発売予定 公式サイトについに来ましたね。
週末のスナップで撮りまくろうと思います。

書込番号:15166775

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1666件

2012/10/09 08:04(1年以上前)

今朝オンラインショップを覗いたら、「出荷手続き中」になっていました。
今週中には、届きそうですね。

書込番号:15180446

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:69件Goodアンサー獲得:2件

2012/10/09 10:45(1年以上前)

楽しみです^^

書込番号:15180826

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:69件Goodアンサー獲得:2件

2012/10/10 12:05(1年以上前)

14日の観艦式に間に合うかなぁ^^

書込番号:15185081

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1238件Goodアンサー獲得:13件

2012/10/10 18:43(1年以上前)

ガリオレさん

えーっ!!
出荷手続き中になってました?^^;
私はまだ出荷待ちです…。
こっちも出遅れちゃったんですねTT

書込番号:15186321

ナイスクチコミ!1


noBBy01さん
クチコミ投稿数:21件 noBBy’s *photolabo* 

2012/10/11 01:12(1年以上前)

ボクは10/1に注文でこの記事の投稿時は出荷手続中になってます。
明日10/11の午後に「出荷済み」になると12日着の可能性が高いと思われます。
地域によっては配送にかかる期間が違うと思いますが、うまく行けば発売日に手に出来そうです。

書込番号:15188241

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:10件Goodアンサー獲得:1件

2012/10/11 01:21(1年以上前)

オリストから10日発送されました
北海道なので届くのは発売日ですね

書込番号:15188263

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1666件

2012/10/11 07:33(1年以上前)

かなでちゅさん
意外と売れているみたいです。

ネコレンジャーさん
私はまだ出荷手続中でした。
遠い人順に発送?

書込番号:15188705

ナイスクチコミ!0


銅メダル クチコミ投稿数:1771件Goodアンサー獲得:13件 シャンプーハットの のらりくらり 

2012/10/11 16:28(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明
機種不明

E−PM1+15mmF8

記念写真の距離

最短距離の置きピンで

←同左

来ました、E−PM1に付けました。
確かに薄く、軽い。このままワイシャツの胸ポケットに入ってしまう。
(ポケットが下がってしまいますが)

無限遠でのピント中心は1〜2m程度。
普段は無限遠に合わせたままで、どんどんスナップ出来ますね。

近接0.3mでの撮影は、距離感が結構シビア。
0.5m程度の被写体は、ピントレバーを中間に持って行きたいのですが、微妙な加減が要ります。
うまくピントが合えば、結構しっかりとした描写です。

書込番号:15190251

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1666件

2012/10/11 19:57(1年以上前)

シャンプーハットAさん 一番乗りおめでとうございます。
また、早々の作例ありがとうございます。
10年前に持っていたEXILIM EX-S1という極薄デジカメに似た楽しさを感じます。
でも写りは、かなりよさげですね。
明日の到着が、楽しみです。

書込番号:15190891

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信1

お気に入りに追加

標準

「単焦点望遠ズームレンズ」…???

2012/09/18 14:08(1年以上前)


レンズ > オリンパス > M.ZUIKO DIGITAL ED 75mm F1.8 [シルバー]

クチコミ投稿数:703件 居酒屋ガレージ 
機種不明

「J&P」の新聞折り込みチラシ

金曜日朝刊の折り込みチラシに混じっていた「J&P」の広告。
「単焦点望遠ズームレンズ」なんだって。
単焦点なんかズームなんかどっちやねんと。

校正ミスなんでしょうが、朝から笑わしてくれました。
ミスを見つけて笑ってやろうと思って探しているわけじゃありません。
たまたま目に飛び込んできただけです。

昔々、こんなのを見つけたことがあります↓
http://blog.zaq.ne.jp/igarage/article/758/
これも大笑い。

書込番号:15084065

ナイスクチコミ!3


返信する
杜甫甫さん
クチコミ投稿数:10481件Goodアンサー獲得:492件

2012/09/18 15:00(1年以上前)

誤植はさておき、なかなかのお値段ですね。
近所のジョーシンは店員さんと仲良くならないといい値段が出てこないです。

書込番号:15084287

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「オリンパス」のクチコミ掲示板に
オリンパスを新規書き込みオリンパスをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング