オリンパスすべて クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

オリンパス のクチコミ掲示板

(52316件)
RSS

このページのスレッド一覧(全179スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「オリンパス」のクチコミ掲示板に
オリンパスを新規書き込みオリンパスをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ5

返信1

お気に入りに追加

標準

梅田の淀橋開通記念価格

2017/07/24 18:32(1年以上前)


レンズ > オリンパス > M.ZUIKO DIGITAL ED 12-100mm F4.0 IS PRO

ヨドバシカメラ梅田

税込142,000円 ポイント13%18,460ポインと

7/30まで

値札は151200円だったと記憶してるが間違ってたらごめんなさい
そんなに値切ってません

書込番号:21067756

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:6885件Goodアンサー獲得:443件

2017/07/24 21:45(1年以上前)

ポイント還元も含めたら価格コム最安値より安いですから欲しい人には良い情報だと思いますね。

書込番号:21068272 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ2

返信1

お気に入りに追加

標準

オリオンで137,861円

2017/04/25 18:32(1年以上前)


レンズ > オリンパス > M.ZUIKO DIGITAL ED 40-150mm F2.8 PRO 1.4x テレコンバーターキット

スレ主 Ryo Hyugaさん
クチコミ投稿数:477件 freestyle note 

【ショップ名】
オリンパスオンラインショップ

【価格】
137,861円

【確認日時】
2017.4.25

【その他・コメント】
フォトパス プレミア会員 限定クーポンがきました。
プレミア会員割+クーポン+フォトパスポイントで137,861円になります。

書込番号:20845045

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:71件Goodアンサー獲得:1件

2017/04/25 18:49(1年以上前)

こんにちは^_^良かったですね
かなりお徳な価格ですね
コンパクトでウエストバックにも入るとても
便利なレンズですしね

書込番号:20845096 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ6

返信2

お気に入りに追加

標準

プレミア会員限定アウトレット

2017/04/04 18:04(1年以上前)


レンズ > オリンパス > ズイコーデジタル ED 90-250mm F2.8

クチコミ投稿数:804件

【ショップ名】オンラインショップ

【価格】\300,000  プレミア会員\285,000

【確認日時】2017/4/4 18:03

【その他・コメント】再開されましたね

書込番号:20792334

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:9700件Goodアンサー獲得:448件

2017/04/05 21:59(1年以上前)

>重量 3270 g
>フィルター径 105 mm

買ってもサイドボードに飾るだけなら意味はない。
素直に、オリンパス ED 12-100mm F4 IS PROを
買って使い倒すべき。

書込番号:20795027 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:804件

2017/04/05 22:42(1年以上前)

>モンスターケーブルさん
>買ってもサイドボードに飾るだけなら意味はない。
賛成です、その通りだと思います。

週末(日曜日)は、春のイベントを予定していますが、
天候が気になります。

書込番号:20795131

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ4

返信3

お気に入りに追加

標準

初心者 amazonで¥ 129,982 (残り5本)

2016/12/30 17:42(1年以上前)


レンズ > オリンパス > M.ZUIKO DIGITAL ED 12-100mm F4.0 IS PRO

殿堂入り クチコミ投稿数:8113件 M.ZUIKO DIGITAL ED 12-100mm F4.0 IS PROの満足度4
機種不明

アマゾン、¥ 129,982(PC画面の撮影です)

【ショップ名】アマゾン

【価格】¥ 129,982

【確認日時】 12/30 17:23

【その他・コメント】 
今見たらアマゾンで¥ 129,982になってます(31%オフ)。
価格コムでの表示はなぜか¥137,241のままなのですが・・。
お探しの方も多いかと思いまして。証拠?画面貼っておきます。

書込番号:20525922

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:5843件Goodアンサー獲得:33件

2016/12/30 18:04(1年以上前)

>とびしゃこさん

良い情報有難うございます。

書込番号:20525968

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:8113件 M.ZUIKO DIGITAL ED 12-100mm F4.0 IS PROの満足度4

2016/12/30 18:19(1年以上前)

>太郎。 MARKUさん

ご返信ありがとうございます。
ちょっとお得ですよね(*^-^*)。


皆様

いまは残り1本でした。はやい!
欲しい方、いそいで下さい!!

書込番号:20526004

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:8113件 M.ZUIKO DIGITAL ED 12-100mm F4.0 IS PROの満足度4

2016/12/30 18:58(1年以上前)

自己レスです。

上記アマゾン特価品は完売みたいで現在は
¥ 145,244、納期1-3カ月になっていました(>_<)。

以上、お知らせまで。

書込番号:20526096

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ957

返信200

お気に入りに追加

標準

13万円以上の価値がある?

2016/10/14 23:42(1年以上前)


レンズ > オリンパス > M.ZUIKO DIGITAL ED 25mm F1.2 PRO

機種不明
機種不明
機種不明

50mm/F2のレンズ構成図

50mm/F2の周辺減光

25mm/F1.2のレンズ構成図

レンズ構成:14群19枚、長さ:87mm、直径:70mm、重量:410 g
蛍石並の特性を持つ超異常低分散レンズ1枚と低分散レンズ2枚を色収差の補正に使い
更に超高屈折率レンズ1枚と高屈折レンズ2枚と非球面レンズ1枚を採用しているのに
ここの最安値で13万円を切るというのは非常に安いですね。

ライカ判に換算すると50mm/F2.4でしかないという輩もいましたけど、
APO-SUMMICRON-M 50 mm f/2 ASPH
レンズ構成:5群8枚、長さ:47mm、直径:53mm、重量:300 g
http://kakaku.com/item/K0000374442/
と比較しても超バーゲン価格ですね。

書込番号:20296442

ナイスクチコミ!15


クチコミ投稿数:5069件Goodアンサー獲得:331件 ブログへご招待。^o^ 

2016/10/14 23:46(1年以上前)

この話題は飽きました。
とりあえず発売を待ちたいと思います。

書込番号:20296461 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!27


クチコミ投稿数:2202件

2016/10/15 00:24(1年以上前)

>にゃ〜ご mark2さん
どうぞ、スルーなさってください。 (^^;;

このスレッドの目的は
>ぷーさんです。さん

>Tranquilityさん
に確認していただきたいことがあるためです。

更に
>柚子麦焼酎さん

私がサンニッパで試し撮りした限りでも、D810のピクセル等倍の方が
D700のピクセル等倍よりシャキッとしてましたので、主張されている
ことは間違いではないと思います。
というか、D700の方はローパスフィルターを効かせてモアレなどの
発生を抑えているため、銀塩時代の使い物にならないレンズでも、
SIGMAの超高性能レンズでも同じレベルまで解像度を落としています
から、ローパスフィルターがないD810も方がシャープでも全く不思議
ではないです。もちろん[高画質を支えるD810おすすめレンズ]以外
だと、一旦ぼかした画像を画像処理エンジンでシャープにさせるD700
の方が良いんじゃないということもありえます。
非点収差が酷いレンズでも、収差が判らなくなることもありましたし…

書込番号:20296554

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:4601件Goodアンサー獲得:137件

2016/10/15 00:25(1年以上前)

たしかにかな〜り価値の高いレンズのようです。発売されればレビューは絶賛の嵐でしょうか。こんなにコスパの良いレンズも稀ですからね。
何しろこれだけスペック・レンズ構成が素晴らしいのですから、それに見合う実写例も泉から湧きでるように雑誌やネット上に溢れることを期待致します^o^。

書込番号:20296558 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:754件Goodアンサー獲得:7件

2016/10/15 00:51(1年以上前)

難しい事はわからないが、19枚もレンズを使っているから良いレンズに違いない。と勝手に素人である自分は予約したよ。

書込番号:20296616 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:3122件Goodアンサー獲得:127件

2016/10/15 00:55(1年以上前)

当レンズの価値うんぬんてのは…
性能もさることながら、巷の皆さんがコレを使ってどれだけ惹きつけられる良い写真を撮れるかだと思います。

にわかテスターがやりたがる適当な被写体に向けたユルい試写や、お気楽な駄作例を見せられてもピンと来ませんもんね…
大して撮影スキルのない方が、このようなレンズを買っただけでその魅力を示せるとも思えないし…

まぁ、それなりに腕の有る方に、値段に見合ったレンズかどうか、しがらみ抜きに語ってほしいですね。


書込番号:20296623

ナイスクチコミ!17


クチコミ投稿数:6885件Goodアンサー獲得:443件

2016/10/15 01:09(1年以上前)

価格的には高いと思います。
もちろん良い素材を使っているのでコストはかかると思います。

したがって13万出す価値があるかは人それぞれだと思います。

レビューなりが出てから判断するのが良いと思いますが。


〉このスレッドの目的は
>ぷーさんです。さん

>Tranquilityさん
に確認していただきたいことがあるためです。

更に
>柚子麦焼酎さん

価格.comは多数見てますから、個人に確認してもらうためにスレを立ち上げるってのはどうなんでしょう?

ポロあんどダハさんが、にゃ〜ご mark2さんのレスをスルーしてスレの目的を書き込みしない方がスマートで良かったと思いますな。

内容的に『他』が妥当だと思いますね。

書込番号:20296644 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!14


しま89さん
クチコミ投稿数:11712件Goodアンサー獲得:873件

2016/10/15 02:51(1年以上前)

発売前にこれだけのスレが付くのだから注目されてるのは分かるけど・・・そろそろ待ってもいいのでは

書込番号:20296739

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2060件Goodアンサー獲得:45件

2016/10/15 06:57(1年以上前)

ここに至る経緯も雰囲気もなんとなくは見てたし、スレヌシさんの気持ちもわかるけどね、それ以上に、みんなの反応がすげー冷静で安心したよ。皆さんありがとうございます。

書込番号:20296904

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:3739件Goodアンサー獲得:549件 Flickr 

2016/10/15 06:57(1年以上前)

仕様やスペック、ましてや人の撮った写真で、安い高いと言っても意味ないと思うけど…。
実際に購入した人が価格に見合う満足感や利便性を得られた、または所有欲が満たされたと感じられればイイのでは?

道具なんて、使ってナンボ。

書込番号:20296907

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:1328件Goodアンサー獲得:44件

2016/10/15 07:25(1年以上前)

ボクも買う気が無いのでスルー・・・してました。

でも、買う気のない野次馬の多い事多い事。

ま、発売前から話題になるのは良い事なんですがね。

書込番号:20296959

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:1040件Goodアンサー獲得:14件

2016/10/15 07:36(1年以上前)


ポロあんどダハさん さんがたてるスレッドに意味があります^ ^

技術的なこととかをちゃんとレスしてくれるので。

そゆとこがスレ主さまに大切なとこだと感じます。


書込番号:20296975 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!13


クチコミ投稿数:9215件Goodアンサー獲得:136件

2016/10/15 08:59(1年以上前)

>ポロあんどダハさん

>>Tranquilityさん
>に確認していただきたいことがあるためです。

はい、何でしょう?

書込番号:20297152

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:754件Goodアンサー獲得:7件

2016/10/15 10:29(1年以上前)

>つるピカードさん

使ってナンボはその通り。早くレンズがやってきて使いたいよ。
まあ予約中なんで頭の中はこのレンズの事ばかり。

書込番号:20297376

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:5615件Goodアンサー獲得:61件 ぷーさんのデジカメ三昧 

2016/10/15 17:57(1年以上前)

>ポロあんどダハさん

ED 25mm F1.2 PROのRAWの作例。特に2000万画素機の物は見ていますが、良いレンズですよ。いわゆる歪曲レンズを

無理矢理補正するタイプでは無いので、素直な特性ですから。ただ「解像」については、M4/3の画素数頭打ちの範囲内

ですね。フルサイズの高画素機とは、勝負になりません。


また、パナソニックLEICA DG SUMMILUX 25mm/F1.4 ASPH. H-X025を持っていますから、こちらとの比較でも「解像」に

ついては「価格ほどの差は感じない」ので、購入はしないでしょう。色んな点で「劣ります」が、それは価格並みで、納得

ですしね。


結局は「防塵防滴性能と、F1.4ではダメ F1.2の明るさ絶対、M4/3での標準画角のボケ表現、コマフレアを押さえたい」と

いうのが必要な人のレンズですが、それらを理解して必要なユーザーは、やはり少ないのでしょう(これは各社とも同

条件ですが)


一応「バーゲン価格」といっても、M4/3のイメージサイズは、フルサイズの1/4なので、比べても意味はありませんね 笑。


ライカのレンズとの比較は「見識」を疑われるので、お止めになった方が良いと思います。

書込番号:20298459

ナイスクチコミ!11


24-70さん
クチコミ投稿数:1732件Goodアンサー獲得:32件 flickr 

2016/10/15 18:45(1年以上前)

前のペンタマニアのスレ主は論外だけど、
今度のスレ主もレガシー・フォーサーズ妄信が著しいのは以前から鼻について全く信用できない。
何より特定の常連を呼び出すための「召喚呪文」としてスレを立てたっていうのがね。

書込番号:20298622

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:5615件Goodアンサー獲得:61件 ぷーさんのデジカメ三昧 

2016/10/15 19:05(1年以上前)

>24-70さん

ああ、良いんですよ。 この所の論争で、色んな面が見えてきましたから。非常に有意義です。

自分の知識の蓄積にするか、何も生かさないかで、違いますから。

最近のM4/3のレンズが「大幅に歪曲しているものがある」というのを、発見できたのは、かなり大きいです。


ポロあんどダハさんの「旧フォーサーズレンズ最高!!」というのは、ある意味「正論」だと確認できましたよ。

書込番号:20298679

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1328件Goodアンサー獲得:44件

2016/10/15 19:54(1年以上前)

レンズ構成図を改めて見るともっと小型軽量化できたんじゃないかと・・・

書込番号:20298838

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:51件

2016/10/15 20:03(1年以上前)

>M4/3のイメージサイズは、フルサイズの1/4なので、比べても意味はありませんね 笑。

また、他メーカーユーザーが、M4/3の防塵防滴性能と軽量コンパクトを妬んでの書き込みでしょうか?

書込番号:20298869

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:5615件Goodアンサー獲得:61件 ぷーさんのデジカメ三昧 

2016/10/15 20:16(1年以上前)

>MY ミーちゃんさん

えーっと「バリバリの,M4/3ユーザー」ですけど?? 何か問題でも??   

書込番号:20298916

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:143件Goodアンサー獲得:3件

2016/10/15 20:55(1年以上前)

マイクロフォーサーズを馬鹿にしたいだけの人、マイクロフォーサーズを過度に礼賛する人、過度な礼賛に嫌気が差したのか逆に必要以上に貶める人。
この三つ巴の戦いは周りから見てて気持ちいいものではないです。

書込番号:20299056 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


この後に180件の返信があります。


返信数が200件に達したため、このスレッドには返信できません

スレッドの先頭へ



ナイスクチコミ6

返信7

お気に入りに追加

標準

発売までに12万切るかも

2016/09/24 07:40(1年以上前)


レンズ > オリンパス > M.ZUIKO DIGITAL ED 25mm F1.2 PRO

スレ主 okie1jp_rさん
クチコミ投稿数:1件

価格情報が登録されているお店で、一部12万500円まで下がってる所ありますね。
こりゃ、発売までに12万切るかも…。

書込番号:20232201

ナイスクチコミ!1


返信する
okie1jpさん
クチコミ投稿数:115件

2016/09/24 07:49(1年以上前)


サービス停止した古いメアドのアカウントが失効していると思ったら、生きていたので上のニックネームのアカウントは削除しました(^^;。
価格情報はここのじゃなくて、店頭のですよ。

書込番号:20232219

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:5843件Goodアンサー獲得:33件 M.ZUIKO DIGITAL ED 25mm F1.2 PROの満足度5

2016/09/24 08:01(1年以上前)

お得過ぎます。

書込番号:20232243

ナイスクチコミ!2


白身20さん
クチコミ投稿数:81件

2016/10/18 19:35(1年以上前)

12万切りますかね?
発売したら人気品薄で暫く手に入らなそうですが。

書込番号:20308599

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5069件Goodアンサー獲得:331件 ブログへご招待。^o^ 

2016/10/18 19:51(1年以上前)

どこかに書かれているかもしれませんが、オリンパスオンラインショップでプレミア会員だと、115,117円のようです(20315P使用)。

ちなみにプレミア会員になるには・・
会費:年会費 3,024円、入会金 756円が必要です。

書込番号:20308654 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


白身20さん
クチコミ投稿数:81件

2016/10/18 21:28(1年以上前)

発売日に手に入るといいですがそれは無理そうですね。

書込番号:20309087

ナイスクチコミ!0


白身20さん
クチコミ投稿数:81件

2016/10/18 23:20(1年以上前)

発売してしばらくは問い合わせって感じで市場に無い感じが続く気がする。

書込番号:20309741

ナイスクチコミ!0


白身20さん
クチコミ投稿数:81件

2016/10/19 21:28(1年以上前)

GH5が一番先に出てくれれば予算の算段がつけられるんですが。
優先順位は動画でGH5 25mmF1.2 E-M1 markUなので。

書込番号:20312667

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「オリンパス」のクチコミ掲示板に
オリンパスを新規書き込みオリンパスをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング