オリンパスすべて クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

オリンパス のクチコミ掲示板

(52317件)
RSS

このページのスレッド一覧(全959スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「オリンパス」のクチコミ掲示板に
オリンパスを新規書き込みオリンパスをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ8

返信7

お気に入りに追加

標準

レンズ > オリンパス > ズイコーデジタル ED 70-300mm F4.0-5.6

機種不明

With E-620

レンズのバージョンアップをして旧製品よりもクフォリテイをアップできないでしょうか?
このED70-300mmは価格的にも魅力的な商品、全く新商品が期待できないならせめてバージョンアップはどうでしょうか?

書込番号:14839596

ナイスクチコミ!0


返信する
影美庵さん
クチコミ投稿数:10830件Goodアンサー獲得:1150件

2012/07/22 05:05(1年以上前)

こんにちは。

お手持ちのレンズのバージョンは幾つでしょう?

このレンズ、ファームアップは過去にも行われています。
http://www.olympus.co.jp/jp/support/cs/DI/fwdl/e1/lenses/ed70_300.html

ただ、ファームアップで対処できるのは限度があります。
レンズ構成自体を変えることは出来ませんから。

私もこのレンズは持っていて、購入当初は600mm相当の画角や、テレマクロの用途でよく使いましたが、テレ端・絞り開放での描写性に我慢が出来なくなり、今はほとんど使ってはいません。
重くはなりますが、50-200/2.8-3.5の方が良いです。

書込番号:14839739

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2012/07/22 07:17(1年以上前)

不始末のお詫びに、最後のファームアップがあってもいいような気がします。

書込番号:14839894

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:22525件Goodアンサー獲得:744件

2012/07/22 08:17(1年以上前)

同じようなことを考えています。
キヤノンの7Dのバージョンアップをみるにつけ、あの新装なら7DUでいけたろうに…と思います。良心的なのか否かは怪しいとして。
逆に言えば…キヤノンの他の製品にしろ、他社にしろ…部品交換なくあそこまでやれちゃうんだと気づかされました。

オリンパスには本レンズだけと言わず、4/3の全製品を驚きのバージョンアップしていただきたいものです。
それが心意気であり、良心というものでしょう!
ねぇ、オリンパスさん!

書込番号:14840011

ナイスクチコミ!4


影美庵さん
クチコミ投稿数:10830件Goodアンサー獲得:1150件

2012/07/22 08:49(1年以上前)

改めて読み直してみました。

バージョンアップというのは、70-300 Mark IIのような形での、新規投入でしょうか?

それなら、オリンパスに言わず、シグマに言わないとダメかも??

このレンズ、シグマのAPO 70-300/4.0-5.6 DG MACRO のOEMと言われていますから。

書込番号:14840100

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:9401件Goodアンサー獲得:283件

2012/07/22 09:55(1年以上前)

>このED70-300mmは価格的にも魅力的な商品、全く新商品が期待できないならせめてバージョンアップはどうでしょうか?<

ファームアップじゃなくバージョンアップですね^o^/。

影美庵さんがご指摘のように、ED70-300mmはシグマのOEMレンズなので無理ですね。

既に30mmF1.4、50mmF1.4もディスコンですし、オリンパスがシグマに4/3用レンズについては生産終了にして欲しい、ついてはμ4/3用レンズを作って欲しい、みたいな要望というか要求を出したらしいので、今後シグマからは4/3用レンズのリニューアル、新規リリースは無いことになりました。

オリンパスの今のカメラ事業の方針からすると、4/3用レンズのリニューアル及び新規リリースはまずありません! μ4/3用レンズで4/3レンズの松・竹に匹敵するレンズを開発リリースするためのリソースで手一杯のはずですから。
E一桁DSLRボディが3年に一度出れば御の字なのが今の4/3の現状です*_*;。

書込番号:14840296

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:112件

2012/07/22 10:40(1年以上前)

機種不明

With E-3  *明るくなるとさらに楽しくなると・・・

早々に4件も返信が有り恐縮です、フォームアップでのアップデートは了解しております。
フォトパスメンバーですので、カメラ、レンズ購入時(手に入れた)より、この辺りはいつもチェックしております。(笑)
例えば、CanonEF300 F4LIS USM → CanonEF300 F2.8 ISUUSM (EF200 400もあり)
同一メーカー、同レンジ、新旧レンズをオリンパスで出来ないかと言う希望です。
ED70-300mm 価格面、軽量面では魅力がありますので、その利点をプラスしながら解像度UP(個人的にはF2.8‐F4レベル)を挑戦して欲しい、SWDも付けて(重くはなりますが・・・)欲しい希望はありますが、今のオリンパスは病気の身体、余り無理できないので・・・愛好者としてせめてもの希望を書き込んだ次第です。
*シグマのOEM品でしたら、シグマに新設計を依頼できませんかね?
梅・竹レンズ5種類程度位を是非バージョンアップを期待したものです(是非前向きに)


書込番号:14840475

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:22525件Goodアンサー獲得:744件

2012/07/22 20:40(1年以上前)

個人的には…やってくれたらいいな!を込めて…軽くしてくれ〜!

書込番号:14842624

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ6

返信3

お気に入りに追加

標準

レンズ > オリンパス > ズイコーデジタル 11-22mm F2.8-3.5

クチコミ投稿数:5件

先週、やっと手にしました。

現在のメイン機はE-3ですが、自分的にはまだまだ現役です。
画素数に拘らずに、使い倒したいと思ってます。

今までは所謂、梅レンズでパシャパシャ撮っていたんですが
広角側のアングルに一歩踏み込みたかったため、9-18と悩み
ましたが、思い切って竹レンズに(笑)

まだ撮影はこれからですが、非常に楽しみです。


フォーサーズの前途に関しては色々言われてはいますが
オリンパスには頑張って欲しいですね。

書込番号:14832320

ナイスクチコミ!2


返信する
写画楽さん
クチコミ投稿数:19011件Goodアンサー獲得:1171件 花鳥風猫ワン 

2012/07/20 16:52(1年以上前)

こんにちは
これはレンズですね。m4/3に軸足が移りましたが、いまだに保有しています。
一本持ちスナップではベストバランスな焦点域+明るさなのですね。
広角もいいですが22mmの風景などの描写もすばらしいです。

書込番号:14832386

ナイスクチコミ!2


万雄さん
クチコミ投稿数:8796件Goodアンサー獲得:650件 ズイコーデジタル 11-22mm F2.8-3.5のオーナーズイコーデジタル 11-22mm F2.8-3.5の満足度5 デジタルカメラ日記 

2012/07/20 19:44(1年以上前)

こんばんは。のりこげさん

ご購入おめでとうございます。

僕もこのレンズはE-1・E-3・E-5では猫さん撮影での「標準レンズ」として
活躍してくれています。

このレンズはかなり被写体に寄れるのが良いですね。

書込番号:14833051

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5件

2012/07/21 04:39(1年以上前)

写画楽さん

m4/3も良いですね。
余裕があれば私も所有してみたいです。自分としてはフランジバックを
生かして、様々なレンズを試す事が出来る事に魅力を感じますね。

この11-22mmは、レンズの要件に対する種々のバランスと言う意味でも
選んで良かったなと思っています。



万雄さん

ありがとうございます。
まだ屋外に持ち出しての撮影をしていませんが、ファインダーから
覗いた景色に感動しました。

確かにかなり寄る事が出来るみたいなので、色んなシーンで活躍して
もらえそうです。

書込番号:14834930

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

ロックボタン

2012/07/10 11:53(1年以上前)


レンズ > オリンパス > M.ZUIKO DIGITAL 14-42mm F3.5-5.6 II R [ブラック]

クチコミ投稿数:7663件

このレンズや9-18mmのロックボタンを煩わしく感じていました。そこで、ロックボタンのある鏡筒のくぼみに、プラスチックの小片をテープでとめ、ボタンが解除位置で固定されるようにしました。ズーミングが行きすぎると画面表示が消えてしまいますが、いちいちボタンを押して解除しなくていいのは便利です。画像を添えたらいいのですけど、面倒なんでお許しください。

書込番号:14788307

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ10

返信3

お気に入りに追加

標準

太陽像2態。。。巨大黒点群発生中!

2012/07/10 11:00(1年以上前)


レンズ > オリンパス > ズイコーデジタル ED 70-300mm F4.0-5.6

クチコミ投稿数:380件 TAKAチャンネル 
機種不明
機種不明

フィルター無し

フィルター有り

梅雨の中休み・・・

近くの海岸へ日の出の撮影に出掛け、望遠端で撮影したところ巨大黒点群が確認出来ました。

帰宅後、高度が高くなった頃合に再度撮影。

1枚目はNoフィルター。2枚目はND-100000装着(共に等倍相当にトリミング)

明日から再び梅雨空に戻りそうな天気予報が出ています。

貴重な晴れ間。ND-100000の有効活用致しましょう^^/

書込番号:14788154

ナイスクチコミ!7


返信する
クチコミ投稿数:38449件Goodアンサー獲得:3384件 休止中 

2012/07/10 11:27(1年以上前)

うを!

こりゃ〜凄い黒点。写真も凄いです。
一枚目なんか、上の方に太陽風???が吹いていますね。(^_^)

書込番号:14788232

ナイスクチコミ!2


万雄さん
クチコミ投稿数:8796件Goodアンサー獲得:650件 ズイコーデジタル ED 70-300mm F4.0-5.6のオーナーズイコーデジタル ED 70-300mm F4.0-5.6の満足度5 デジタルカメラ日記 

2012/07/10 19:24(1年以上前)

こんばんは。Moriban250Fさん

感動する天体写真のUPありがとうございます。

書込番号:14789583

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:34540件Goodアンサー獲得:319件

2012/07/11 02:17(1年以上前)

Moriban250Fさん
天体的には、ようわからんねんやけど
NDフィルーターの使い道
考えたらんとな。

書込番号:14791539

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ6

返信0

お気に入りに追加

標準

M.ZUIKO DIGITAL ED 75mm F1.8 国内レポ記事

2012/07/03 23:01(1年以上前)


レンズ > オリンパス > M.ZUIKO DIGITAL ED 75mm F1.8 [シルバー]

スレ主 ASHIUさん
クチコミ投稿数:464件

既出でしたらすみません。

【ゴン川野の阿佐ヶ谷レンズ研究所】
75mmF1.8で正統派ポートレートに挑戦!

http://dime.jp/genre/28295/

書込番号:14759788

ナイスクチコミ!6




ナイスクチコミ13

返信4

お気に入りに追加

標準

望遠修行中

2012/07/01 04:59(1年以上前)


レンズ > オリンパス > ズイコーデジタル ED 70-300mm F4.0-5.6

スレ主 enjyu-kさん
クチコミ投稿数:2046件
機種不明

ミサゴ、大物GET!

望遠修行中のワタクシですが、こんなのが撮れました。
ピン甘で画像としては、60点程度のでき。
これ程の大物をGETした鳥さんを撮れたのは、シャッターチャンスに
恵まれたお陰です。
画像としてはペケですが、写真としては悪くはないと…(自己満足)

作品では、ありません。
腕とセンスが無いので、作品撮りなどは考えておりません。
でも、もっと上手に撮れるようになりたいと思う今日この頃!
頑張ります。


書込番号:14747252

ナイスクチコミ!7


返信する
杜甫甫さん
クチコミ投稿数:10481件Goodアンサー獲得:492件

2012/07/01 09:36(1年以上前)

惜しいっ! 

修行がんばってください。

書込番号:14747795

ナイスクチコミ!1


万雄さん
クチコミ投稿数:8796件Goodアンサー獲得:650件 ズイコーデジタル ED 70-300mm F4.0-5.6のオーナーズイコーデジタル ED 70-300mm F4.0-5.6の満足度5 デジタルカメラ日記 

2012/07/01 09:56(1年以上前)

おはようございます。enjyu-kさん

躍動感とミサゴの生態が良くわかって良いと思いますよ。

AFフレームを中央1点にすれば改善できると思います。

これから頑張って良い作品を撮影してください。

書込番号:14747857

ナイスクチコミ!0


スレ主 enjyu-kさん
クチコミ投稿数:2046件

2012/07/01 11:12(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明
機種不明

ホバリング中

ダイブ直前

獲物捕獲、離水直後

雛の餌でしょうか?

杜甫甫さん

>惜しいっ!
シャッターチャンスを活かしきれませんでした。
ワタクシの腕では、現状これが精一杯!
頑張ります。


万雄さん

アドバイス、ありがとうございます。
いろいろ試して、腕を磨きたいと思います。


ピン甘ですが、前後の写真を貼り付けました。

書込番号:14748115

ナイスクチコミ!4


万雄さん
クチコミ投稿数:8796件Goodアンサー獲得:650件 ズイコーデジタル ED 70-300mm F4.0-5.6のオーナーズイコーデジタル ED 70-300mm F4.0-5.6の満足度5 デジタルカメラ日記 

2012/07/01 12:48(1年以上前)

enjyu-kさん

ZDED 70-300mm F4.0-5.6を上手く使いこなされてると思いますよ。

お見事です。

書込番号:14748483

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

「オリンパス」のクチコミ掲示板に
オリンパスを新規書き込みオリンパスをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング