オリンパスすべて クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

オリンパス のクチコミ掲示板

(52316件)
RSS

このページのスレッド一覧(全958スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「オリンパス」のクチコミ掲示板に
オリンパスを新規書き込みオリンパスをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信9

お気に入りに追加

標準

助けて下さい 情報お願いします

2011/08/17 11:38(1年以上前)


レンズ > オリンパス > ズイコーデジタル ED 50-200mm F2.8-3.5 SWD

クチコミ投稿数:510件

北海道旅行でレンタルしようと思っている 競馬狂いですご無沙汰してます。レンタルボンバーさんで借りようとしましたら、レンタル中TELにて問い合わせしたら出発に間に合わないです(泣)どなたか他でレンタル扱っているとこありましたら教えていただけませんでしょうか よろしくお願いします。

書込番号:13384333

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:7件

2011/08/17 12:47(1年以上前)

少しは調べてみては。

書込番号:13384556

ナイスクチコミ!1


万雄さん
クチコミ投稿数:8796件Goodアンサー獲得:650件 ズイコーデジタル ED 50-200mm F2.8-3.5 SWDのオーナーズイコーデジタル ED 50-200mm F2.8-3.5 SWDの満足度5 デジタルカメラ日記 

2011/08/17 18:33(1年以上前)

こんにちは。競馬狂いさん

こちらの会社なんかいかがでしょうか?


http://www.rental-bomber.jp/products/detail.php?product_id=290

書込番号:13385563

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10663件Goodアンサー獲得:1748件

2011/08/17 19:15(1年以上前)

競馬狂いさん こんばんは。

少し高いし在庫があるかどうかは解りませんが下記はどうでしょうか。

http://www.apex106.com/digicam/lens-z/zuiko_digital_ed_50-200mm_f28-35_swd.php

書込番号:13385726

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2011/08/17 21:19(1年以上前)

http://rental.kitamura.jp/top/CSfTop.jsp

キタムラもやっています。

書込番号:13386239

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:503件Goodアンサー獲得:28件

2011/08/17 22:28(1年以上前)

じじかめさん

キタムラは50-200の取り扱い無いのでは?

書込番号:13386613

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:569件Goodアンサー獲得:6件

2011/08/17 22:37(1年以上前)

残念ながら、キタムラでは取り扱っていませんね。

それにしても、オリンパスのレンズをレンタル出来る所って、他にもあるのですね。
(キタムラとマップレンタル以外、知らなかったです)

マップレンタルでも取り扱いはしていませんので、写歴40年 さんのご助言を容れた方がいい様に思います。 

書込番号:13386662

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:510件

2011/08/17 22:44(1年以上前)

皆様有難う ございます。キタムラに問い合わせしましたら 50−200は扱いなしあとは高いですが 写歴40年様の教えていただいたアペックスしかないですね。検索しましたら高いので悩みます
万雄さまご無沙汰してます。レンタルボンバーダメなんですよレンタル中ですなかなか置いてないんですねこのレンズ。我慢して パナライカ 14−150と友人から借りた9−18で
我慢するしかないかな 旭山動物園と社台見学時 距離心配ですが最悪70−300借ります

書込番号:13386687

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2011/08/18 10:37(1年以上前)

http://rental.kitamura.jp/DispPg/001004008

オリンパスのレンズ(貸し出し用)は、本当に少ないですね?
失礼致しました。

書込番号:13388062

ナイスクチコミ!0


yu...さん
クチコミ投稿数:107件Goodアンサー獲得:8件 ズイコーデジタル ED 50-200mm F2.8-3.5 SWDの満足度5

2011/08/19 20:37(1年以上前)

もっておいて損のないレンズですよ♪
今回はあきらめるしかないかもしれないですが、また来るチャンスに備えて貯金しちゃいましょう

70−300もこのレンズも持っていますが、しっかり絞れば、(F8くらいまで)
外では70−300も十分いい絵を吐き出してくれますよ

ただ、AF がとても遅いのでイライラする事はあるでしょう…

書込番号:13393564

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ9

返信9

お気に入りに追加

標準

フォーカス速度

2011/08/05 15:49(1年以上前)


レンズ > オリンパス > M.ZUIKO DIGITAL ED 40-150mm F4.0-5.6 R [ブラック]

スレ主 画面豆さん
クチコミ投稿数:56件

昨日オリンパスプラザに行って、質問しました。

私:このレンズ、現行レンズとデザインが違うだけでフォーカス速度は同じですね?
係:いーえ! フォーカス速度は速くなります!

だそうです。
そうすると、噂で聞いていた赤外線をカットしない・・仕様のRマークなのかな?
別スレではフォーカス速度は変わらない・・と書いてあったので、直接確認しました!
やはり秋の発売まで待つ事にします。

書込番号:13338488

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2011/08/05 20:39(1年以上前)

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000268249/Page=3/SortRule=1/ResView=all/#13322901

こんなスレもありますが・・・(?)

書込番号:13339360

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:10663件Goodアンサー獲得:1748件

2011/08/05 21:14(1年以上前)

画面豆さん こんばんは。

オリンパスのホームページに「自然なボケ味が好評の望遠ズーム「M.ZUIKO DIGITAL ED 40-150mm F4.0-5.6」の性能はそのままに、新デザインを採用。」と書いてありますけどどうなんでしょうね?

http://olympus-imaging.jp/product/dslr/mlens/40-150_40-56_r/index.html

書込番号:13339504

ナイスクチコミ!2


スレ主 画面豆さん
クチコミ投稿数:56件

2011/08/05 22:15(1年以上前)

私もこれらの情報は知っていました。
その上で、念のため...と思って聞いた結果がこのようなものでした。
ちなみに、ほかにも秋にMACROレンズがの噂もあるけど...
聞いたときは、正式にはそのような情報はない...とも言っていたので、フォーカス話しは話してもOKの情報だと思い、書き込んだ次第です。
間違いなく社員の方とおもいます。

書込番号:13339798 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:31件

2011/08/11 00:55(1年以上前)

このレンズねらっていますけど、今秋発売とは具体的にいつごろなんでしょうね。

どなたか情報お持ちではないでしょうか。よろしくお願いいたします。

書込番号:13360266

ナイスクチコミ!0


スレ主 画面豆さん
クチコミ投稿数:56件

2011/08/16 00:44(1年以上前)

アマゾンの購入画面の説明によると、2011年9月20日が発売予定日らしいです。
私も発売後即購入のつもりです。

書込番号:13379085

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:231件Goodアンサー獲得:2件

2011/08/20 16:20(1年以上前)

以下、OLYMPUSからの正式回答です。

「下記2つのレンズは、どちらもMSC機構を搭載しているため、どちらのレンズをE-P3で使用しましてもAF速度に差はなく、ご満足いただけるAF速度であると存じております。

 ・M.ZUIKO DIGITAL ED 40-150mm F4.0-5.6
 ・M.ZUIKO DIGITAL ED 40-150mm F4.0-5.6 R

なお、上記のレンズは、M.ZUIKO DIGITAL ED 14-150mm F4.0-5.6を含み、ファームウェアのご用意はございませんので、アップデートを行う必要もなく、E-P3でご利用いただけます。」

AF速度に差が出るとしたら、ファームウェアのアップデートが必須条件かとも思いましたが、特にその必要もないようですね。

書込番号:13396868

ナイスクチコミ!4


猫日和さん
クチコミ投稿数:72件Goodアンサー獲得:3件

2011/08/23 18:24(1年以上前)

9月3日発売の正式アナウンスでましたね^^
明日24日から東京・大阪のオリンパスプラザで
先行展示があるようです。
http://www.olympus.co.jp/jp/info/2011b/if110823epl3j.cfm

書込番号:13409723

ナイスクチコミ!1


スレ主 画面豆さん
クチコミ投稿数:56件

2011/08/24 09:17(1年以上前)

たぁーぼぉさん、

情報有り難うございます。
正式な回答ですから、この情報が正しいのでしょうね。
オリンパスプラザでの会話は事実だったのですが、混乱させてしまったようで
申し訳なく思っています。

猫日和さん、

情報有り難うございます。
早速オリンパスプラザで試してみる事にします。

書込番号:13412060

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:31件

2012/05/29 12:16(1年以上前)

私も最初のころ、小川町では「AF速度も向上するようです」と聞きました。
きっと向上化させる努力はしていたが間に合わなかった、あるいはその後の
ファームでの新機能対応などを用意したモデルなのかも知れませんね。
新しいPENシリーズやOM-Dのデザインに合わせるために金型をおこし直すというのも
なんとなく不自然ですしね。

書込番号:14618260

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信0

お気に入りに追加

標準

水害の爪痕を、14-150mmで撮る

2011/08/02 07:35(1年以上前)


レンズ > オリンパス > M.ZUIKO DIGITAL ED 14-150mm F4.0-5.6

スレ主 enjyu-kさん
クチコミ投稿数:2046件
機種不明
機種不明
機種不明
機種不明

濁流によって崩れた、支流排水路護岸

抉り取られた、河川敷遊歩道

避難勧告発令中の水位(発令15時間後)

7.13水害復旧工事中の支流排水路(昨年4月)

7月29日18時10分、市内全域に避難勧告発令!
平成16年の7.13水害から7年、街を再び水が襲う。

やり場のない憤りを感じつつ、この現実を直視する。
ファインダーを覗く。
レンズを通してそこに在る現実を視ると、心はいくらか
平静さを取り戻した。

PL-1で撮る。
レンズは、迷う事なく14-150mmを着ける。
広角から望遠までカバーするレンジの広さと、その軽さ。

これ1本で事足りる14-150mmの勝手の良さを再認識。

こんな悲しい写真は撮りたくない。
自然は、美しくもありまた過酷でもあるのです。

340億円を投じ復旧工事を終えたばかりの川の惨状の一部
です。

書込番号:13325335

ナイスクチコミ!5




ナイスクチコミ24

返信20

お気に入りに追加

標準

12mm F2.0に似合うレンズフード

2011/07/31 12:11(1年以上前)


レンズ > オリンパス > M.ZUIKO DIGITAL ED 12mm F2.0 [シルバー]

クチコミ投稿数:103件 M.ZUIKO DIGITAL ED 12mm F2.0 [シルバー]の満足度5 FOTO PASU 
機種不明
機種不明
機種不明

CONTAX GG-1

CONTAX GG-2

GGとLH-43で大きさ比較

話題提供ということで〜。

純正は高いしごっついしで、いいものがないかと探していたのですが、
CONTAXのGG-1とGG-2がメタルの質感も似合って良さそうなので買ってみました。
GG-1は浅めなのでハテナな感じですが、GG-2なら実用性もありそうです。
これに同じくCONTAXのレンズキャップGK-54をつければ完璧?
フード2個、キャップ1個、中古でそろえて〆て3000円なりでした。

大きさの比較にフジツボ型のオリLH-43も並べてみます

書込番号:13317779

ナイスクチコミ!9


返信する
クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2011/07/31 14:14(1年以上前)

情報ありがとうございます。GG-2は45mm用のはずですが、12mm(24mm相当)の
レンズでケラレないのでしょうか?

書込番号:13318181

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1666件Goodアンサー獲得:35件

2011/07/31 15:55(1年以上前)

機種不明

こんにちは 情報ありがとうございます
八仙堂のパナ20mm用は、フジツボ以上に蹴られますねえ。

書込番号:13318515

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:103件 M.ZUIKO DIGITAL ED 12mm F2.0 [シルバー]の満足度5 FOTO PASU 

2011/07/31 16:00(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明

お地蔵さん

じじかめさん
コメントありがとうございます。
当初はフジツボを考えていたのですが、これが見事にケラれてしまい、
GGを購入してからはいまのところ問題なしで使用しています。
出先にあわせて取り替えているのでどっちを使ったのか記憶が曖昧なのですが…^^:
今日は先ほどまで確実に2を使って撮影していたのでアップします。

書込番号:13318534

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:34540件Goodアンサー獲得:319件

2011/07/31 22:27(1年以上前)

ジョン&メリーさん
なかなか、カックええやん!

書込番号:13320183

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:103件 M.ZUIKO DIGITAL ED 12mm F2.0 [シルバー]の満足度5 FOTO PASU 

2011/08/01 00:14(1年以上前)

nightbearさん コメントどうもです。
そうですね。画像検索で早々とみつけたので先達のおかげですね。
エツミのW-L 46mm という選択肢もあったのですが、これは最後の手段ということで^^;

書込番号:13320772

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:34540件Goodアンサー獲得:319件

2011/08/01 00:38(1年以上前)

ジョン&メリーさん
そうなんやー
わしなんか、
中古のフードで似合いそうなん
探して回ってまっせー!

書込番号:13320896

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2011/08/01 07:39(1年以上前)

ご説明ありがとうございます。ケラレがなければ、問題ありませんね。
私が買った時は、GG-1が2500円でした。

書込番号:13321413

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:103件 M.ZUIKO DIGITAL ED 12mm F2.0 [シルバー]の満足度5 FOTO PASU 

2011/08/01 09:06(1年以上前)

nightbearさん、じじかめさん

フード選び、カッコつけの見得だけですが、気に入ったのが見つかるとよいですね。
あれこれ妄想してもメタルなシルバーとなると数も限られて頓挫しました^^;
黒ならけっこうあるんですけどね〜。いけそうなのが!←ココ妄想

Sonnar 50mm F1.5用 名玉にあやかりたい!
http://nttxstore.jp/_II_CS13580524

M46システムスリットフード ケラれそう?
http://dc.watch.impress.co.jp/img/dcw/docs/382/160/html/11.jpg.html

ビオゴン28mm F2.8用YAMAスペシャルパーツ 変り種?
http://sasamikatsu.blog.so-net.ne.jp/2007-03-25

来週、4,5日ほど京都に滞在するのですが、夜の空き時間で灯篭流しや七夕祭りを
撮れたらいいなと思っています。ただ、日中は陽射しも戻って京都も大阪も暑そうですね。
カメラと自分の熱暴走が心配です(笑)

書込番号:13321573

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:429件Goodアンサー獲得:20件 photohito.com 

2011/08/01 10:20(1年以上前)

このレンズは本当にカッコ良いですね。
資金に余裕があれば、ゲットしたいところですが・・・

ところで、ガリレオさんのPENの外付けファインダーは何ものなのでしょうか?
こちらもカッコ良さでは負けてませんネ。

書込番号:13321780

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:34540件Goodアンサー獲得:319件

2011/08/01 13:00(1年以上前)

ジョン&メリーさん
器用な人は、色々やってるみやいやな。
わし、不器用やからな・・・
フードや無いけどフードの代わりになりそうなややつも有るで。
京都、大阪、
熱暴走ならようにな。

書込番号:13322192

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1666件Goodアンサー獲得:35件

2011/08/02 07:28(1年以上前)

どさゆささん おはようございます
「ターレットファインダー」で検索すると、楽しい記事がたくさん出てきますよ。

このレンズはパンケーキモードを使うことによりピントを気にせず撮れるので、
OVFで画角だけ確認してシャッターを押しまくるというのも気持ちいいです。

書込番号:13325321

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:429件Goodアンサー獲得:20件 photohito.com 

2011/08/02 10:38(1年以上前)

ガリオレさん
レスありがとうございます。
ターレットファインダー、マニアにたまらない代物ですね。

このレンズだと24mmの画角ですが、ターレットファインダーの方では28mmに
合わせて使用するんでしょうか?
(パンケーキモードって「スナップショットフォーカスモード」のこと?)
スレタイトルと、話がズレてすみません。

書込番号:13325775

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1666件Goodアンサー獲得:35件

2011/08/02 12:33(1年以上前)

どさゆささん 
>パンケーキモードって「スナップショットフォーカスモード」のこと?
そうそう、パンフォーカスと書き間違えました。

>ターレットファインダーの方では28mmに合わせて使用するんでしょうか?
28mmのファインダーを覗くと、28mm用のフレームの外側にも何重か枠があり、
24mmにちょうど良い枠もあります。

スレ主様 横レス失礼いたしました。

書込番号:13326115

ナイスクチコミ!0


SLS AMGさん
クチコミ投稿数:864件Goodアンサー獲得:16件 M.ZUIKO DIGITAL ED 12mm F2.0 [シルバー]のオーナーM.ZUIKO DIGITAL ED 12mm F2.0 [シルバー]の満足度5

2011/08/14 19:14(1年以上前)

コンタックスのフード似合ってますね。
うちにもあるからレンズが届いたらつけてみます^^

書込番号:13373712

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:103件 M.ZUIKO DIGITAL ED 12mm F2.0 [シルバー]の満足度5 FOTO PASU 

2011/08/15 08:11(1年以上前)

SLS AMGさん
メタルの質感がいいですよね。きっと満足されると思います。
不満があるとしたら、うちのはレンズキャップがゆるめなのか、
いつ落ちるか(遺失物になるか)ドキドキしちゃうところでしょーか!

書込番号:13375561

ナイスクチコミ!0


SLS AMGさん
クチコミ投稿数:864件Goodアンサー獲得:16件 M.ZUIKO DIGITAL ED 12mm F2.0 [シルバー]のオーナーM.ZUIKO DIGITAL ED 12mm F2.0 [シルバー]の満足度5

2011/08/21 10:41(1年以上前)

レンズキャップも注文しました^^

書込番号:13400006

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:386件Goodアンサー獲得:3件

2011/10/27 20:40(1年以上前)

ジョン&メリーさん!
はじめまして〜
今頃のご質問で、申し訳御座いませんが...

CONTAX GG-1&GG2のフードの件ですが、フィルター装着しても、ケラレは御座いませんか?
保護フィルターを付けてから、フード装着を考えております...
情報収集したのですが、どなたも、CONTAXのメタルフード装着の情報は、ありませんでした
お手数ですが、宜しく御願い致します。。。

書込番号:13686334

ナイスクチコミ!1


SLS AMGさん
クチコミ投稿数:864件Goodアンサー獲得:16件 M.ZUIKO DIGITAL ED 12mm F2.0 [シルバー]のオーナーM.ZUIKO DIGITAL ED 12mm F2.0 [シルバー]の満足度5

2011/10/28 01:04(1年以上前)

フィルターにGG-2ですと四隅が蹴られますよ^^
フィルター装着の場合は浅いGG-1がいいと思います。

書込番号:13687874

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:386件Goodアンサー獲得:3件

2011/10/31 21:12(1年以上前)

SLS AMGさん!
フィルター装着の場合は、”GG-1”ですね!!
有難う御座いました...


書込番号:13704418

ナイスクチコミ!0


SLS AMGさん
クチコミ投稿数:864件Goodアンサー獲得:16件 M.ZUIKO DIGITAL ED 12mm F2.0 [シルバー]のオーナーM.ZUIKO DIGITAL ED 12mm F2.0 [シルバー]の満足度5

2011/11/08 19:08(1年以上前)

純正のように大げさにならなくていいですよ。
値段も安いですし。

書込番号:13739623

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ40

返信17

お気に入りに追加

標準

夏の北海道旅行用に購入しました。

2011/07/18 14:29(1年以上前)


レンズ > オリンパス > M.ZUIKO DIGITAL ED 9-18mm F4.0-5.6

クチコミ投稿数:17431件 M.ZUIKO DIGITAL ED 9-18mm F4.0-5.6のオーナーM.ZUIKO DIGITAL ED 9-18mm F4.0-5.6の満足度5 デジカメ動画活用 

北海道旅行にはGH2に14-140mmを付けて、GH1に9-18mmか100-300mmを付ける予定です。
コンデジは、XZ-1とHX9Vを持って行きます。
M.ZUIKO DIGITAL ED 9-18mm F4.0-5.6の購入理由は、昨年行った富良野と美瑛を
もう一度行くので広大な写真を撮りたいためです。

スナップはXZ-1がメイン、しっかり撮りたいときはGH2かGH1です。
動画はGH2とHX9Vです。

心配は、我が家の娘が雨女、娘が一緒に行くときはいつも天気が悪い。

書込番号:13267807

ナイスクチコミ!5


返信する
AXKAさん
クチコミ投稿数:3270件Goodアンサー獲得:100件

2011/07/18 18:30(1年以上前)

7-14とともに、マイクロならではの小型高性能レンズといえましょう。

書込番号:13268561

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17431件 M.ZUIKO DIGITAL ED 9-18mm F4.0-5.6のオーナーM.ZUIKO DIGITAL ED 9-18mm F4.0-5.6の満足度5 デジカメ動画活用 

2011/07/18 19:49(1年以上前)

PANAの7-14mmは、OLYMPUSの9-18mmがあるので購入しません。

理由は2つ。
・持ち運びの軽減のため、半分の重量なのであえてこちらを選びました。
・それとレンズフィルター径が52mmで私の常用のフィルター径と合う。

書込番号:13268828

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2011/07/18 20:18(1年以上前)

富良野の「これが北海道です」と言う広々とした風景は、すばらしいですね。

書込番号:13268949

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:17431件 M.ZUIKO DIGITAL ED 9-18mm F4.0-5.6のオーナーM.ZUIKO DIGITAL ED 9-18mm F4.0-5.6の満足度5 デジカメ動画活用 

2011/07/18 20:35(1年以上前)

じじかめさんも確か美瑛に行かれましたね。

昨年は、妻の要望で富良野、美瑛でしたので、あまり私は下調べせずに
行きました。

富良野・美瑛があまりに良かったので、今年は昨年と同じコースを廻ることに
しました。航空券はマイレージ、旅館、ホテルは素泊まり4000/円・人
の貧乏旅行です。

書込番号:13269021

ナイスクチコミ!3


AXKAさん
クチコミ投稿数:3270件Goodアンサー獲得:100件

2011/07/18 21:09(1年以上前)

>ホテルは素泊まり4000/円・人

おおっ安い!

ご当地の食べ物など、XZ-1で撮ると面白そうですね。
GH2+9-18+AVCHDなんかも挑戦してみたい。

自分が行くわけじゃないけど、wktkしてきた。

書込番号:13269162

ナイスクチコミ!1


R2-400さん
クチコミ投稿数:2283件Goodアンサー獲得:71件

2011/07/18 21:40(1年以上前)

今年はなかなか暑くならないので、日没後に散歩するなら薄手の長袖を
1着用意した方がいいかもしれません。(17日の旭川は涼しかった。)

書込番号:13269319

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:17431件 M.ZUIKO DIGITAL ED 9-18mm F4.0-5.6のオーナーM.ZUIKO DIGITAL ED 9-18mm F4.0-5.6の満足度5 デジカメ動画活用 

2011/07/18 23:12(1年以上前)

R2-400さん 情報ありがとうございます。

昨年は、北海道も猛暑にも関わらず、クーラーのない旅館、ホテルが泊まったので
寝不足になりました。今年は富良野、美瑛に各一泊しますが満天の星が見られるか。

書込番号:13269767

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2011/07/19 10:48(1年以上前)

訂正
「富良野」→「美瑛」

富良野は想像以下の風景(期待しすぎ)でしたが、美瑛の風景が広々としていて
気に入りました。

書込番号:13270835

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:17431件 M.ZUIKO DIGITAL ED 9-18mm F4.0-5.6のオーナーM.ZUIKO DIGITAL ED 9-18mm F4.0-5.6の満足度5 デジカメ動画活用 

2011/07/19 21:21(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明
機種不明

富良野

美瑛

美瑛

美瑛

昨年、撮影した場所です。

今から、9-18mmで撮影するのをワクワクして待っていますが、
必ず雨が降る雨女がいるので。

なお、写真はSILKYPIXで加工しています。

書込番号:13272717

ナイスクチコミ!3


R2-400さん
クチコミ投稿数:2283件Goodアンサー獲得:71件

2011/07/19 21:38(1年以上前)

機種不明

B

2枚目は千代田ファーム(ふれあい牧場)の近くで、3枚目は四季彩の丘かな?
母親が先週、近所の人を四季彩の丘に案内したら無茶苦茶混んでた、と言ってました。
(まぁ7〜8月の美瑛は国道を通りたくない位人が多いんですけど。)

余裕があったら、この建物を9-18mmで撮ってきてもらいたいです。
(お盆にはそばを通って帰るんだろう、というツッコミは無しで頼みますw)

書込番号:13272804

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:17431件 M.ZUIKO DIGITAL ED 9-18mm F4.0-5.6のオーナーM.ZUIKO DIGITAL ED 9-18mm F4.0-5.6の満足度5 デジカメ動画活用 

2011/07/19 22:47(1年以上前)

美馬牛小学校ですね。
すぐそばにいましたが、素通りしました。
完全な下調べ不足でした。

1枚目は富良野の一本の木
4枚目は、新栄の丘です。

書込番号:13273180

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:17431件 M.ZUIKO DIGITAL ED 9-18mm F4.0-5.6のオーナーM.ZUIKO DIGITAL ED 9-18mm F4.0-5.6の満足度5 デジカメ動画活用 

2011/07/24 13:58(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明

9mm

12mm

14mm

PLフィルター付きで9mm、12mm、14mmで試写しました。

12mm:HX9V、TZ7相当
14mm:14−140ズームレンズの14mm

この絵だけでも、北海道で良い絵が撮れることが期待できます。

後は、運(天気)と腕しだいです。

書込番号:13290318

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:711件Goodアンサー獲得:8件

2011/07/24 16:45(1年以上前)

>夏の北海道旅行用に購入
>我が家の娘が一緒
>ホテルは素泊まり4000/円・人


個人の自由ですが、私なら娘のために良いレンズより良い宿を確保します。

書込番号:13290748

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:17431件 M.ZUIKO DIGITAL ED 9-18mm F4.0-5.6のオーナーM.ZUIKO DIGITAL ED 9-18mm F4.0-5.6の満足度5 デジカメ動画活用 

2011/07/24 17:14(1年以上前)

レンズは私のこづかい、ホテル等の宿泊費は家の家計です。

我が家は年4回宿泊の旅行に行くので、宿はいつも安くて良い所を探します。

書込番号:13290822

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:711件Goodアンサー獲得:8件

2011/07/24 18:07(1年以上前)

ムキになるほど気分を害されたなら、謹んでお詫び申し上げます。

でも個人的には、自分の娘と1人4000円の宿には泊まりたくありません。

書込番号:13291026

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:711件Goodアンサー獲得:8件

2011/07/24 18:13(1年以上前)

私も旅行にフルサイズ+単焦点がシンドイ年頃になりましたので、

そろそろMFTを本格的にそろえようかと思っています。

9-18mmは軽量が素敵ですので、使用レポートを期待しています。

書込番号:13291038

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17431件 M.ZUIKO DIGITAL ED 9-18mm F4.0-5.6のオーナーM.ZUIKO DIGITAL ED 9-18mm F4.0-5.6の満足度5 デジカメ動画活用 

2011/07/30 09:25(1年以上前)

写真を撮る機材準備、撮影場所の準備で飛行機のフライト時間を
間違え、30日出発になりました。
今日、明日は浦河で馬の撮影です。

書込番号:13313143

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ2

返信4

お気に入りに追加

標準

PENに最高のレンズです

2011/07/10 01:42(1年以上前)


レンズ > オリンパス > M.ZUIKO DIGITAL 14-42mm F3.5-5.6 II R [シルバー]

クチコミ投稿数:667件 カメラを愛して、写真に恋するブログ 

E-P2を持っていて、パナの14-45を持っていたので、ずーとこれを使っていました。
20mm F1.7も持っているのですが、標準ズームが一番使用頻度が高かったです。

そして、今回のM.ZUIKO DIGITAL 14-42mm F3.5-5.6 U R なんですが、デザインが拘りまくりで、PENにぴったりですね。

結局こちらに買い換えることにしました。

しかし、今回のデザイン、ほんとうに格好いいですよね。

書込番号:13235490

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2011/07/10 07:19(1年以上前)

軽くてシルバーがPENに似合いますね。AFも速いようですし・・・

書込番号:13235928

ナイスクチコミ!1


犬3匹さん
クチコミ投稿数:323件Goodアンサー獲得:6件

2011/07/25 16:50(1年以上前)

はじめまして。

こちらのレンズ用のフード(LH−40)は購入されましたか?

こちらの商品のクチコミがどなたもいらっしゃらないのでこちらに投稿させて頂きました。

書込番号:13294393

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:667件 カメラを愛して、写真に恋するブログ 

2011/07/25 21:04(1年以上前)

犬3匹さん、
私は買っていませんし、買う予定もないです。
ペンはデザインを優先して、黒いフードがシルバーのレンズとボディにあわず、スポイルされていると感じています。

あともし、買ってつけたとしても、そうするとつけっぱなしにしないと面倒なんで、首にかけても大きく感じそうですよね。また、PENのよさがスポイルされそうです。

コンパクトさを優先すると、取り外して逆さにして収納になるでしょうが、イチイチ面倒くさいですよね。

これについては、スナップなんで、このままでいいかな〜と思います。

書込番号:13295232

ナイスクチコミ!0


SLS AMGさん
クチコミ投稿数:864件Goodアンサー獲得:16件

2011/07/26 21:12(1年以上前)

プラマウントだよ^^

書込番号:13298918

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「オリンパス」のクチコミ掲示板に
オリンパスを新規書き込みオリンパスをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング