オリンパスすべて クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

オリンパス のクチコミ掲示板

(52317件)
RSS

このページのスレッド一覧(全959スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「オリンパス」のクチコミ掲示板に
オリンパスを新規書き込みオリンパスをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ24

返信9

お気に入りに追加

標準

ついに黒が…

2013/05/10 22:57(1年以上前)


レンズ > オリンパス > M.ZUIKO DIGITAL 45mm F1.8 [シルバー]

クチコミ投稿数:2件

6月下旬、45mmF1.8にブラックバージョンが出るようですね。
オリンパスのニュースリリースより。
http://www.olympus.co.jp/jp/news/2013a/nr130510zuikoj.jsp
17mmと75mmのF1.8にも追加されるようです。

もっと早く出して欲しかったorz

書込番号:16118739

ナイスクチコミ!3


返信する
BAJA人さん
クチコミ投稿数:14974件Goodアンサー獲得:1430件 M.ZUIKO DIGITAL 45mm F1.8 [シルバー]のオーナーM.ZUIKO DIGITAL 45mm F1.8 [シルバー]の満足度4

2013/05/10 23:19(1年以上前)

別機種

こんにちは。

おおっ、45mmも出るんですね!
17mmだけかと思ってました。

個人的にはMyブラウンGF5にシルバーの45/1.8は、色の組み合わせとしてはお気に入り
なんですが、ブラック、なかなか格好いいですね(^^

書込番号:16118842

ナイスクチコミ!8


grgLさん
クチコミ投稿数:1465件Goodアンサー獲得:101件

2013/05/10 23:31(1年以上前)

ホントに出ますねぇ・・・
ま、こういうやり方なんでしょ、としか言いようがありませんが。
12mmが出たときに、こりゃ他のも後出しで行くんだなぁ、と思いましたし(*´Д`)=3
プレミアムなんて言わないだけ、良いのかもしれません。
でもまぁ、皆が皆黒が良いとも限らないわけで。
シルバーも悪くないと思いますよ。

○BAJA人さん
あら、カッコいい♪
この組み合わせなら、黒よりシルバーですかねぇ(^^)

書込番号:16118902 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2013/05/11 10:20(1年以上前)

まるでC社のように商売上手になりましたね。一粒で二度おいしい・・・

書込番号:16120190

ナイスクチコミ!1


reomeiさん
クチコミ投稿数:74件

2013/05/11 17:09(1年以上前)

出ると信じて待っていたブラック!

EM-5ブラック持ち主ですので、嬉しい!

とは言え、初めから2色出してくれれば
もっと良いのだが、、、、

書込番号:16121552 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:980件Goodアンサー獲得:63件 旧 AME 導入記 

2013/06/13 23:40(1年以上前)

きます。

◆2013/05/10に、注文番号 -------- にて
ご注文いただきました商品を、本日発送いたしました。

書込番号:16249559

ナイスクチコミ!0


apapiadさん
クチコミ投稿数:100件

2013/06/14 11:03(1年以上前)

機種不明

来ました。

書込番号:16250830 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:980件Goodアンサー獲得:63件 旧 AME 導入記 

2013/06/15 10:28(1年以上前)

別機種
別機種
別機種
別機種

見た目は気に入りました。黒待ってよかった。

書込番号:16254872

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:5069件Goodアンサー獲得:331件 ブログへご招待。^o^ 

2013/06/16 01:35(1年以上前)

黒カッコイイですねぇ。

12mm、17mm、75mmの金属外装ならば、個人的にはシルバー推しなんですが、この45mmはプラ外装なんで黒の方がいいかも。
ただ、多くの方と同じように既にシルバー買っちゃったんで、うらやましい限りです。
黒が出るまでずっと我慢してこられた方々、本当におめでとうございます。

45mmは、ほんまにええレンズでっせ。

書込番号:16258318

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:980件Goodアンサー獲得:63件 旧 AME 導入記 

2013/06/30 00:58(1年以上前)

当機種

これがベストショットではw

にゃ〜ご mark2さん

レスありがとうございます。名レンズなのに、まだ全然使いこなせていません。

書込番号:16310446

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ315

返信23

お気に入りに追加

標準

レンズ > オリンパス > M.ZUIKO DIGITAL ED 75mm F1.8 [シルバー]

10万円もするこのレンズ。シルバーの色が好きで買った人ならいざ知らず、私はシルバーは嫌いですがこのレンズの性能に惚れこんで数カ月前に大金をはたいて買いました。カメラが趣味の人なら10万円なんて「はした金」かもしれませんが私にとっては大金です。

いまになってブラックですか?しかも値段はシルバーと同じ?先に買った人をなんだと思ってるんでしょう?「ブラックを発売するだけでもまし」とか「ユーザーがブラックを出せというからユーザーの意見にこたえて出した」なんていうのは屁理屈だと思います。それなら最初から出せばいいんですよ。先に買ったユーザーの立場は?

「そんなにシルバーがいやなら売ってブラックを買え」という意見もあるでしょうが損失は大きいでしょう。色違いなだけの同じレンズを2回も買わないといけないんですか?

本当ならオリンパスの姿勢に「悪」の評価をつけたいところですが、レンズ自体はとても良いので「他」にしました。でも出せるなら最初からブラックを出してほしかったんですよ。オリンパスの中の人は、こんなイヤな思いをしているユーザーがいるということを知ってほしいです。いままでのOMや4/3にたいする扱いから、ちょっとどうかなと思っていましたが、自分がこういうイヤな思いをする立場になって、なんでこのメーカーを選んでしまったんだろうと少し後悔すらしています。

もう一度いいますが、シルバーの75mm F1.8を売っても、購入したときの金額では売れません。シルバー75mmを売ってブラック75mmを買うと大損失ですし、色だけのためにそんな馬鹿な真似はしませんが、最初からブラックがあったら絶対ブラックを買ったのにと悔しい思いをしています。先に買ったユーザーが損をして、いままで買わなかったユーザーが色を選べるってどういうことなんでしょうか?

私は持っていませんが、M4/3用の75-300mmのユーザーなんてもっと怒ってもいいと思います。IIになってコーティングが良くなって値段が下がったんですからね。

M4/3ではレンズも集め満足して使用していましたが、このようなことが続くなら今後はマウント変更も考えていきたいと思います。メーカーの人は、こういう事をすることで一部のユーザーからの信頼が薄れるということを知っていただきたいです。

書込番号:16100223

ナイスクチコミ!19


返信する
MA★RSさん
クチコミ投稿数:21925件Goodアンサー獲得:2987件

2013/05/06 03:39(1年以上前)

もし買ったのが黒が出た後だったら、

よ!待ってました(´▽`)
さすがオリンパス(`・ω・´)

とか書いてたのかな。。

書込番号:16100251

ナイスクチコミ!29


クチコミ投稿数:4件 M.ZUIKO DIGITAL ED 75mm F1.8 [シルバー]のオーナーM.ZUIKO DIGITAL ED 75mm F1.8 [シルバー]の満足度5

2013/05/06 03:43(1年以上前)

>>もし買ったのが黒が出た後だったら、
>>よ!待ってました(´▽`)
>>さすがオリンパス(`・ω・´)
>>とか書いてたのかな。。

そうかもしれませんね。でも現実に買ったのはシルバーですから。
「もし」なんていう話をしているほど私には余裕はありません。
ブラック、画像があがったようですがかっこいいですよ。これなら文句はないです。
でも持ってるのは嫌いなシルバーなんで。
オリンパスには気持ちを踏みにじられた気分です。

書込番号:16100254

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:4件 M.ZUIKO DIGITAL ED 75mm F1.8 [シルバー]のオーナーM.ZUIKO DIGITAL ED 75mm F1.8 [シルバー]の満足度5

2013/05/06 03:44(1年以上前)

そういう書き込みヤメにしませんか?イヤな思いをしてるユーザーにたいして
おちょくるようなコメントはつつしんでほしいです。
早く買ったユーザーが馬鹿みたいじゃないですか。

書込番号:16100255

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:9401件Goodアンサー獲得:283件

2013/05/06 04:07(1年以上前)

4/3の時は基本ブラックのレンズしか無かったですし(一部望遠レンズで黒以外がありますが)、ボディも黒が基本でしたからオリンパスのZUIKOブランドレンズも黒でほぼ統一されてましたよね。
それに対して、μ4/3のM.ZUIKOレンズが中心(というかそれしか出してないですが*_*;)と成ってからは、ボディを銀塩カメラ時代のPENやOMモデルのシルバーとブラックの2種類出すようになった事から、レンズの色もシルバーとブラックの2種類が出るようになってきましたね。
標準ズームのM.ZUIKO14-42mmにしても度重なる改定版のリリースから黒バージョンもブラックボディとセットで出すようになりましたが、最初は全てシルバーだったように思います。
今回75mm、12mm、45mmでブラックバージョンが出るようですが、これは単純にオリンパスの商売ベタからくる思い出したようにリリースする「いつもの」パターンですから、憤りは分かりますがどうしようも無いですね*_*;。

スレ主さんのお怒りはごもっともかと思いますが、いくらユーザーがそう言っていてもオリンパスはそういう体質としか言い様がないですから、そういう点も含めて付き合っていけないというのであれば他社のカメラシステムへ移行されるのも一つの解決方法ではありますね。

オリンパスとは違いますが、シグマからμ4/3用の19mmF2.8と30mmF2.8が凄く安く販売されていて当然小生も購入しましたが、色はどちらも黒だけでした。
それが改良版では中身はほぼ一緒で外観を変えただけで、シルバーモデルも加えてリリースしていますから、オリンパスと似たような事をしていると言えますが、レンズの価格が全く違うのでシグマの場合なら「まっいいか」と言えますが、10万円近くするレンズではそうはいかないでしょうね。

ボディは現在何の何色をお使いか知りませんが、黒ボディにシルバーでも、銀ボディーにブラックでもツートンカラーには違いないので別段おかしくは無いですが、「元々シルバーは嫌いだった」のならオリの事だからブラックバージョンを出すだろうと予想した上で敢えて買わないでおくという選択もあったかもですね。

書込番号:16100271

ナイスクチコミ!21


procaさん
クチコミ投稿数:1140件Goodアンサー獲得:38件

2013/05/06 05:49(1年以上前)

メーカーにこの声が届いてほしいと思います。メーカーの都合を推察すれば、レンズのカラーバリエーションの拡充というのは、他の大メーカーでもそんなに出来ないことで、大変なのではないでしょうか。

書込番号:16100319

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:3778件Goodアンサー獲得:80件

2013/05/06 06:17(1年以上前)

一般的によくある製品の拡充だと思うけど。

テコ入れのためカラバリ増やしたり、限定色出したりね。
一部のユーザには面白くない話になるのかなぁ。だったら残念なことだね。

キャッシュバックキャンペーンも同じかな。
キャンペーンの告知直前に購入したユーザには面白くないだろうねぇ。

書込番号:16100349

ナイスクチコミ!22


クチコミ投稿数:22525件Goodアンサー獲得:744件

2013/05/06 06:34(1年以上前)

ある意味ではお気の毒とは思いますが。
それ以上はなんとも…。
シルバーが欲しくて買った方もいますので…その方々にも申し訳ないし。

書込番号:16100372

ナイスクチコミ!17


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2013/05/06 07:23(1年以上前)

運が悪かったと諦めるしかないと思います。残念でしたね。

書込番号:16100453

ナイスクチコミ!20


GALLAさん
クチコミ投稿数:4109件Goodアンサー獲得:92件 GALLA'S ALBUM 

2013/05/06 07:43(1年以上前)

気持ちは判りますが・・・

私は Canon で、あの白レンズは嫌いなんですがそれしかないので使ってます。
アンケートなどで黒いのも出してと何度も書いています。
でも、今後黒が出ても、もう羨んだりはしません。 なぜなら、その白レンズは良い仕事をしてくれていますので。

愚痴るより、その数ヶ月の間に撮った写真に誇りを持ったらいかがでしょうか。

書込番号:16100490

ナイスクチコミ!31


grgLさん
クチコミ投稿数:1465件Goodアンサー獲得:101件

2013/05/06 09:18(1年以上前)

17mmと45mmを所有してます。
私も黒があれば(後出しするかもなぁ)・・・と思いながら購入しましたし、お気の毒とは思うのですが難しいですね。
「あばたもえくぼ」と言うとまた少し違うのですが素晴らしいレンズですし、使い込んで鏡胴の色なんて気にならないくらい愛着持てると良いですね。
私は最初はどうかと思ったシルバーのレンズも、使っているうちに、思ったより気に入っちゃいましたよ。


驚きと怒りが大きいだろうことは、書き込みからも伝わってきます。
ただ、
>私は持っていませんが、M4/3用の75-300mmのユーザーなんてもっと怒ってもいいと思います。IIになってコーティングが良くなって値段が下がったんですからね。
↑これはただのモデルチェンジで全く話が違います。少し落ち着いてください。
こんなことを言い出したら、より良い製品の開発なんて、その全てが許せなくなってしまいますよ。

書込番号:16100724

ナイスクチコミ!22


13秒さん
クチコミ投稿数:337件Goodアンサー獲得:12件

2013/05/06 09:37(1年以上前)

9-18のシルバーを待ち続けている身としては、後出しでも希望の色が出るだけ羨ましいですね。
60マクロもシルバー出る気配がないんですよね。
P-1とE-PL3両機ともシルバーボディ使ってますが欲しい画角が黒ばっかり…希望は出してるんですけどね。

書込番号:16100783

ナイスクチコミ!8


okiomaさん
クチコミ投稿数:24976件Goodアンサー獲得:1704件

2013/05/06 09:50(1年以上前)

う〜ん
お気持ちはわかりますが。

皆さんの要望があってブラックを追加したのかも…

車だって、後から色を追加することあります。
あっ、あの色の方が良かったと思うけど…
買うときに仕方なしというか、シルバーが嫌でも買ったのでしょう?

それと今、どうこう言ってもどうにもならないようですから…
色で写真が変わる訳ないですから、切り替えて写真を撮って楽しみません?

ほんと、お気持ちはわかりますよ。

書込番号:16100836

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:4件 M.ZUIKO DIGITAL ED 75mm F1.8 [シルバー]のオーナーM.ZUIKO DIGITAL ED 75mm F1.8 [シルバー]の満足度5

2013/05/06 11:05(1年以上前)

皆さん、コメントありがとうございます。

いただいたコメントを読んで少し落ち着きました。「1色しか出していないレンズもある」 「他のメーカーでも同じようなことがある」 「なんといってもビジネスだから仕方ない」 「色は好きじゃなくても良い仕事をしてくれるレンズだから気に入った」 等々のご意見があり納得できました。

レンズの色ってたしかに大した問題じゃないかもしれません。このレンズでしか撮れない写真があるから買ったわけだし、撮れる写真にはすごく満足しています。他社のマウントに乗り換えても同じようなレンズを買うためにまた10万円もするレンズを買うのは気がひけます。というか乗り換えるとカメラとレンズいろいろ合わせて20〜30万円コースでしょうか。計算するとおそろしい。

このスレを立てたときは感情的になりオリンパスを責めてしまいましたが、冷静になって考えると皆さんの仰るとおりで、ブラックが嫌いなのにブラックのレンズしか出ていないから仕方なくブラックを買うという人もいる、とか、白いレンズはいやだけど性能がいいから白いレンズを買っている、とかいうパターンもあり、みんな100%外観や色に納得してるわけじゃないけど、レンズ自体の性能には満足しているから使ってるという感じですかね。

75mm F1.8もブラックは出る可能性はあるかもしれないとは思ってたのですが、出るか出ないか分からないものを待ってられませんでした。早く75mm F1.8を使いたかったからです。使った結果は大満足。毎度毎度すばらしい絵を吐き出してくれます。

冷静になればなるほど、レンズの色のことでこんなに大騒ぎしてしまい、お騒がせしてしまって恥ずかしいやら申し訳ないやらでいっぱいです。これからも75mm F1.8を気に入って使っていこうと思います。レスくださった皆さんありがとうございました。

書込番号:16101093

ナイスクチコミ!37


クチコミ投稿数:586件Goodアンサー獲得:25件

2013/05/07 11:55(1年以上前)

自分も、黒がなんで最初からないのか不思議でならなかったので気持ち痛いほど分かります。

性能は変わらないわけだから、気分転換して…

書込番号:16105262

ナイスクチコミ!3


Sinnaさん
クチコミ投稿数:369件Goodアンサー獲得:15件 M.ZUIKO DIGITAL ED 75mm F1.8 [シルバー]の満足度5

2013/05/07 13:46(1年以上前)

銀や白レンズのほうが、
夏などに太陽熱の影響を受けにくいので、
これを理由に、自分自身で、言い聞かせましょう

私は、あまり気にしていませんが、
同じような大きさのレンズを複数持つ場合には、
別の色になっていたほうが、一目でわかっていいと思います

書込番号:16105581

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1349件Goodアンサー獲得:76件

2013/05/07 20:51(1年以上前)

当時はまだ両方の色を同時に出せるほど、体制が整ってなかったのかもしれない。
赤やら紫と違い、オリが銀と黒の両方を出さなければならないのは当然ですから、
今後出る新製品は最初から両方出して欲しいです。
私の場合はシルバー派なので、シルバーレンズなら黒ボディでさえ合ってると思ってるけど、
白のボディに黒レンズは合ってないと思う。(あくまで個人的な好み)
色の組み合わせに関しては人それぞれなので正解はないけど
だからこそ、せめてシルバーと黒は両方を同時に発売するべき。

書込番号:16106832

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:30件Goodアンサー獲得:1件

2013/05/08 13:00(1年以上前)

こんにちは。

私も、黒カメラに銀レンズや銀アダプタの組み合わせで撮ってます。
投入出来る予算等が厳しいので、色を選んだり、待ってる余裕がありません。
(中古なんか、タイミングずれると直ぐ値段が上がったりしますし...)

スレ立て初めの方のスレ主様の気持ち、分からないでもないですが、
オリンパスの体力や販売数から考えて、黒銀を同時に発売は少し無理があるように思えます。

そういう意味で、私も、あっ熊が来たりて鰾を拭くさん、松永弾正さん、GALLAさん等の方々と
同じように思います。

一昨日のスレ主様のコメント[16101093]見て、偉いなぁと思いました。

書込番号:16109185

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1349件Goodアンサー獲得:76件

2013/05/09 16:11(1年以上前)

最初から一貫して1色だったら文句が出なかったと思います。
でも2種類の色を同時発売のレンズがあるかと思えば、今回のようにあとから追加したり、
海外だけ違う色を出したり、売り方がチグハグ。
オリにはオリの事情があると思うけど、買う側はそれに振り回されるのはまっぴらごめん。
今回のことでオリンパスのやり方が学習できたので、黒が欲しい方は、
約1年ぐらい「黒待ち」をした方が良さそうですね。

書込番号:16113422

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:137件Goodアンサー獲得:2件

2013/05/10 21:26(1年以上前)

17mm45mmはシルバーでもかっこいいかなと思っておりましたが、75mmは僕のブラックボディーにはあまりにも合わないと感じたため諦めました。スレ主さまと同じ立場なら腹が立つと思いますが何となくでそうと感じていたので買いませんでした。はっきり言って違いが凄まじくかっこ良く見えます。じじかめさんがいうように運が悪かったと思うしかないのでしょうか。色が違っても写真の写りはかわらないでしょうがモチベーションは違います。スレ主さま、心中お察しします。

書込番号:16118242

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:23件Goodアンサー獲得:3件

2013/05/11 12:10(1年以上前)

まぁ、お気の毒ですが。

今のシルバーを大切に使い、黒が市場に出回って中古で値が落ちた頃にオークション等で購入し
落札金額少しマイナス位で最低落札金額にし、シルバーをオークションに出品するとか、、、
差額はお勉強代。

気に入らないレンズでの撮影では、モチベーションも下がるでしょうし。
中古でも下がりますかね。

書込番号:16120574

ナイスクチコミ!0


Chitrakaさん
クチコミ投稿数:437件Goodアンサー獲得:10件

2013/05/12 16:08(1年以上前)

塗装の銀色よりは黒色の方がいいけど、
地金の銀色は黒色よりカッコいいと思うのは私だけ?

書込番号:16125341

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:88件Goodアンサー獲得:1件

2013/05/13 22:08(1年以上前)

ユーザの希望に合わせた商品を出すのなんて、どの業界でも
そんなに珍しいことじゃないでしょう?

新製品出したら、「今出さないでもっと前に出せ」ですか?
20年前、40万円でパソコンを買いました。今から見たら超低スペックです。
今の新製品を20年前に同じ価格で出して欲しいですが、それは無理です。

色くらいなら、技術的に出すことはできるでしょうが、基本的には同じことだと思います。
その時、販売側がもっとも良い方法と判断して売り出して、後になって事情が変わって、
(技術開発とか、ユーザからの希望とか)新しい商品を出すのはとても自然なことです。

オリンパス側が「黒は絶対に出しません」とか言っていたならまだしも、そうでは
ないのだから、普通に「ユーザの希望が多かったから黒を出した」というとても
単純な理屈だと思うのですがいかがでしょう。

それを本気で屁理屈だと思っているのですか。そうだとするとオリンパスの真意はなんでしょうか?
単なる嫌がらせですか?それともシルバーを買わせたあとに黒を出して黒も買わせるいう手段ですか?

書込番号:16130053

ナイスクチコミ!12


zd11-22さん
クチコミ投稿数:13件

2013/05/16 15:32(1年以上前)

買うときには納得して買っただろうに。
当時の自分の判断を他人のせいにするのはいかがなものでしょうか。
いちいちこんなことを言っていたら何も買うことができません。
買うかどうか悩んでいる間に黒が出ることになったので黒を買いますが、悩む前にシルバーを買ったとしてもこんな事は言わないですよ。

メーカーはユーザーの意見を聞いて、改善していく姿勢を今後も保って欲しいですね。
黒が出ることになって良かった。

書込番号:16139585

ナイスクチコミ!16




ナイスクチコミ6

返信3

お気に入りに追加

標準

ブラックも出るようで

2013/05/01 22:39(1年以上前)


レンズ > オリンパス > M.ZUIKO DIGITAL 17mm F1.8

スレ主 urazahnさん
クチコミ投稿数:508件

EP−3のクチコミを見てましたら、VF4のことが・・。
 その中で、ブラックバージョンがEP−5に着いていると説明がありました。
 また2,000本限定ですかね?
 12mmのは、まだ売ってます・・・。私は売切れたら大変だと、あわてて買ったのですが。
 また限定だったら、手を出しそう・・・。

書込番号:16082936

ナイスクチコミ!1


返信する
grgLさん
クチコミ投稿数:1465件Goodアンサー獲得:101件

2013/05/02 00:21(1年以上前)

機種不明

こんばんは。

十分あり得るとは思ってましたが、やはりですねぇ。
海外で予想される価格などを見るに、12mmとは少し考え方が違うのようですね。
プレミアムでなく、あくまでただのカラーバリエーション、と言う感じでしょうか。

願わくば、最初から選択できると良いのですけどね。
私は一月と少し前にシルバー買っちゃいましたんで、静観です。
オリのレンズは見た目も悪くないので、黒ボディにシルバーでも、そう悪くないと思いますよ・・・て、写真汚ねっ。
・・・携帯で何も考えずに撮ったのでご勘弁^_^;

書込番号:16083417

ナイスクチコミ!3


Bastard!!さん
クチコミ投稿数:32件Goodアンサー獲得:3件

2013/05/05 12:37(1年以上前)

17mmだけじゃなく、45mm,75mmもブラックバージョンがでるそうです。

12mmリミテッドキットを、お買いになった方にはお気の毒ですが、12mmブラックも予定されています。あれって、キットが限定版、っていう認識だったんですね。

書込番号:16097246

ナイスクチコミ!2


スレ主 urazahnさん
クチコミ投稿数:508件

2013/05/06 23:06(1年以上前)

 12、45、75もブラックがでるのですか・・。
 EP3の板はEP5の話で盛り上がってますが、このレンズもキットレンズになるようで・・。
 レンズキットの方がお買い得になることは確かかと。EP5も良さげですし。
 でも総額は↑ですから・・・悩む方が増えるでしょうか?
 選択肢が増えることは、良いことですが。
 

書込番号:16103898

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信3

お気に入りに追加

標準

ノジマ楽天店

2013/04/21 23:12(1年以上前)


レンズ > オリンパス > ズイコーデジタル ED 14-42mm F3.5-5.6

クチコミ投稿数:1044件 ズイコーデジタル ED 14-42mm F3.5-5.6の満足度3 あそぶログ! 

コネコネットの最安値がノジマの楽天店の7000円+送料1050円になっていました。
「3営業日納期」とあるのでほんとに買えるのかよくわかりませんが、買えるのであれば相当破格ですよね。

ちなみに余談ですが自分はこのレンズをE-410で使っていますが、他のレンズとくらべてノイズが大きい気がします。

書込番号:16044388

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:28942件Goodアンサー獲得:255件

2013/04/21 23:34(1年以上前)

それは安い情報ありがとう。

>他のレンズとくらべてノイズが大きい気がします
それはいかんな〜w
ところでキャンパスライフはいかがでしょうか。
あ!アルバイトもう行ってるのかな。

書込番号:16044480

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1044件 ズイコーデジタル ED 14-42mm F3.5-5.6の満足度3 あそぶログ! 

2013/04/21 23:43(1年以上前)

機種不明
機種不明
別機種

E-410 + 14-42mm F3.5-5.6

E-410 + 25mm F2.8

ちなみにNEX-F3 + SEL1855

あ、オリエントブルーさんこんばんは。

手持ちのパンケーキやマクロレンズと比べると荒い感じがしますね。
う〜ん、と言った感じです。


>ところでキャンパスライフはいかがでしょうか。
>あ!アルバイトもう行ってるのかな。
友達が増えてきて楽しいですよ。バイトは塾講師です。
「ボソボソ…つぶやく」スレで時折情報更新しているので、覗きに来てください。

書込番号:16044513

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:28942件Goodアンサー獲得:255件

2013/04/21 23:55(1年以上前)

>う〜ん、と言った感じです。
いや なかなか良い。

>「ボソボソ…つぶやく」スレで時折情報更新しているので、覗きに来てください。
了解 また覗きに行きますね〜宜しく。

書込番号:16044561

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ8

返信7

お気に入りに追加

標準

ゲット試し撮り!

2013/04/15 16:22(1年以上前)


レンズ > オリンパス > M.ZUIKO DIGITAL ED 75-300mm F4.8-6.7 II [ブラック]

クチコミ投稿数:38件
当機種
当機種
当機種
当機種

トリミングしました。

元の画像です。

拡大2倍テレコン

さんざんパナ100-400mmと迷い最新がいいだろうと皆さんのレビューや口コミを参考にして購入しました。大変軽くて、これで600mm相当とは感激しました。
3時間手持ち撮影しましたが、疲れなしでした。

書込番号:16019400

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:3655件Goodアンサー獲得:404件 M.ZUIKO DIGITAL ED 75-300mm F4.8-6.7 II [ブラック]のオーナーM.ZUIKO DIGITAL ED 75-300mm F4.8-6.7 II [ブラック]の満足度5

2013/04/15 19:48(1年以上前)

シグナスSRさん、ご購入おめでとうございます。
カワセミきれいに撮れてますね。

ただ比較的軽く小さいとはいえ、このレンズのおかげで今までスカスカだったカメラバッグが一気にぱっつんぱっつんになってしまぃました(^o^;)ヾ 
カメラバッグのお引越しを検討中です。

書込番号:16020023

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2013/04/15 20:32(1年以上前)

2倍テレコンも使えますし、野鳥撮影が楽しめそうですね。

書込番号:16020217

ナイスクチコミ!0


CXEOSさん
クチコミ投稿数:521件Goodアンサー獲得:35件 M.ZUIKO DIGITAL ED 75-300mm F4.8-6.7 II [ブラック]のオーナーM.ZUIKO DIGITAL ED 75-300mm F4.8-6.7 II [ブラック]の満足度5

2013/04/15 21:59(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

トリミングあり

ツグミ

圧縮効果

シグナスSRさん ご購入おめでとうございます。
半逆光気味のカワセミも綺麗に撮れていますね。
私は最近マイクロフォーサーズマウントを導入したばかりです。
こんなに小さくコンパクトなのに凄いですよね。
時代はダウンサイジングですかね。

書込番号:16020711

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:38件

2013/04/18 12:01(1年以上前)

いいカワセミの写真ですね。
このレンズは軽くて気軽に持ち出せそうです。
今回試し撮りして感じたのですが、背景がゴチャゴチャしていればAFが後ピンになって気味になりましたが、CXEOSさんはどうですか?

書込番号:16030049

ナイスクチコミ!0


CXEOSさん
クチコミ投稿数:521件Goodアンサー獲得:35件 M.ZUIKO DIGITAL ED 75-300mm F4.8-6.7 II [ブラック]のオーナーM.ZUIKO DIGITAL ED 75-300mm F4.8-6.7 II [ブラック]の満足度5

2013/04/18 17:51(1年以上前)

シグナスSRさん

私が上にあげたカワセミとツグミは両方ともAF後にMFで追い込んでいます。
仰るように、ピントが後ろに抜けてしまうことが多かったです。
このレンズのレビューにも書き込みしましたが、
E-M5を手に入れてから日が浅いので、なんとも分かりませんが、
E-M5のAFは速いのですがAFフレームが広いからかな?と思っています。



書込番号:16030852

ナイスクチコミ!0


模糊さん
クチコミ投稿数:1027件Goodアンサー獲得:8件 世界を旅しよう!デジカメと! 

2013/05/28 16:31(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明

75-300mm F4.8-6.7 II

75-300mm F4.8-6.7 II

75-300mm F4.8-6.7 II

シグナスSRさん、こんにちは。

確かにこのレンズは素晴らしいです。
そのままで換算600mm、デジタルテレコン併用で換算1200mmが可能なレンズとしては、最も小型軽量で、一日中持ち歩いても疲れません。
このようなレンズはこれまでありませんでした。

私は手持ち野鳥撮影用レンズの決定版として溺愛しています。

問題は、OM-Dでは、スモールターゲットAFが出来ないので、超遠方の野鳥のような被写体にはAFが合いにくいということですね。
仕方なくMFを補助的に使っていますが、OM-Dにはピーキング機能がないので、拡大表示してもMFの微妙なピント合わせに苦労します。
このあたりは、今度の新型PEN E-P5 で改良され、EVFの解像度もアップし、スーパースポットAFとMFピーキング機能も搭載され、非常に使いやすくなっているようなので大いに期待しています。

75-300mm F4.8-6.7 II は、ピントが合った場合は、素晴らしい描写をするレンズなので、これから野鳥撮影だけでなく、小型軽量を生かして海外取材旅行にも持って行くつもりです。

最後に、このレンズで撮ったカケスの写真を御覧ください。

書込番号:16187566

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:38件

2013/05/29 13:58(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

アカゲラ@

アカゲラA

??

??

模糊 さんの写真すばらしくよく撮れていますね!!カスケという鳥ですか!!きれいな鳥ですね〜。
私は昨年から妻に感化されて野鳥と撮影しはじめてた素人なもので、あまり鳥を知らなくてすみません。
先日北海道の網走と知床へ旅行に行った際に、網走湖畔で野鳥撮影しました。どなたか野鳥の名前の詳しい方、鳥の名前を教えてください。アカゲラ以外は分かりません。
ちなみに撮影は300ミリの2倍デジタルズームをフルに活用して手持ちで撮影しました。
AFはS-AFアシストMA拡大なしで撮影しました。
アップした画像はトリミングしています。
よろしくお願いします。

書込番号:16190975

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

オールドレンズ擬人化少女

2013/04/05 21:17(1年以上前)


レンズ > オリンパス

クチコミ投稿数:13件

Gigazineに「オールドレンズ擬人化少女」のホームページが紹介されていました。
私はオールドレンズの事はよく分からないのですが、面白かったので紹介します。

「レンズを女性に例えることがある
 では実際に、オールドレンズを少女にしたら
 どんな姿になるだろう」

との事で、オリンパスのオールドレンズが、擬人化イラストの美少女キャラクターで表現されています。

F.Zuiko Auto-S 38mmF1.8
G.Zuiko Auto-S 40mmF1.4

オリンパス以外に2人
KMZ Helios-40-2 85mmF1.5 M42 mount
Chiyoda Kogaku Super Rokkor 45mmF2.8 Leica L mount

現行レンズも擬人化イラストにしてくれたら面白い
と思いますけど無理かな。

「オールドレンズ擬人化少女」のホームページ
 http://oldlensgirl.jp/index.html

「Gigazineの記事」
 http://gigazine.net/news/20130402-oldlensgirl/

書込番号:15981704

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:9700件Goodアンサー獲得:448件

2013/04/05 22:30(1年以上前)

MC VOLNA-9 F2.8 MACRO(M42)

面白い企画ですね。
毎月オールドレンズを追加するということなので楽しみです。

私が持っているMC VOLNA-9 50mm F2.8 MACRO(M42)は、さしずめ
キャビンアテンダント洋子ってところでしょうか。
F5.6〜F8で撮ると星型のボケが出来るところがチャームペイントです。

http://lechery.biz/ca_blue.htm

書込番号:15982032

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:34540件Goodアンサー獲得:319件

2013/04/06 06:51(1年以上前)

カオズウさん
4本?3本?

書込番号:15983048

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「オリンパス」のクチコミ掲示板に
オリンパスを新規書き込みオリンパスをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング