オリンパスすべて クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

オリンパス のクチコミ掲示板

(52316件)
RSS

このページのスレッド一覧(全958スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「オリンパス」のクチコミ掲示板に
オリンパスを新規書き込みオリンパスをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ44

返信22

お気に入りに追加

標準

AF問題の無償点検・修理案内が出てます!

2008/02/14 12:58(1年以上前)


レンズ > オリンパス > ズイコーデジタル ED 12-60mm F2.8-4.0 SWD

クチコミ投稿数:31件

オリンパスのWebにAF問題の無償点検・修理の案内が出ています。

-------------------------------------------------------------
ZUIKO DIGITAL ED 12-60mm F2.8-4.0 SWDをご愛用のお客様へ重要なお知らせ
http://www.olympus.co.jp/jp/support/cs/DI/Info/oes/ed1260swd/if_20080214.cfm

このたび、デジタル一眼レフカメラ用交換レンズ「ZUIKO DIGITAL ED 12-60mm F2.8-4.0 SWD」の一部製品におきまして、オートフォーカスの動作が不安定になる可能性があることが判明いたしました。
 つきましては、お客様に安心してご使用いただくために、対象となるシリアルナンバーの製品をお持ちのお客様に、無償点検と修理のご案内をさせていただきます。
-------------------------------------------------------------

私の個体では今のところ不具合は無いですが、早く家に帰ってシリアルナンバーを調べたいです・・・。

書込番号:7389616

ナイスクチコミ!3


返信する
Kei114さん
クチコミ投稿数:500件Goodアンサー獲得:1件

2008/02/14 13:28(1年以上前)

私は昨年末にAFのだんまりや暗所で不安定などAF誤動作の問題がある事に気づき、今年の始めに小川町で見てもらい、ファームのアップと一緒に何かやってもらいました。

それ以降AFは快調だったのですが、今レンズを見るとシリアルは外れです。
もしかしたら、内緒で交換されていたのかも・・・

以前もなんどか書き込みがありましたが、やっぱりリコールかけるような問題があったんですね。

書込番号:7389718

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:296件Goodアンサー獲得:11件 ズイコーデジタル ED 12-60mm F2.8-4.0 SWDの満足度5

2008/02/14 15:33(1年以上前)

私も案内を受け取りました。

シリアル的には範囲内(230007XXX)だったので、検索ページで調べると『お客様の ZUIKO DIGITAL ED 12-60mm F2.8-4.0 SWD は、無償点検・修理の対象品です。』と表示されました。

しかし今のところ不具合は発生しておらず、入院させるとかなり時間が掛かるだろうと思いますので、落ち着いた頃に点検に出そうかと思います。

ちなみに私のシリアルの下3桁を適当に入れ変えて検索してみましたが、『230005416 〜 230010688 の一部が対象』とあるように対象外と対象のレンズが混在しているようです。

書込番号:7390044

ナイスクチコミ!2


南口さん
クチコミ投稿数:305件

2008/02/14 16:36(1年以上前)

私は、ファーストロットを購入し、最初不具合はなかったのですが、
ファームアップ後、逆にダンマリが起きるようになってしまいました。

販売店で初期不良として交換してもらってからは、快調です。
ロットは 23002○○○○です。

世界最速を謳う看板レンズのリコールは痛いですね。


書込番号:7390196

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:31件

2008/02/14 21:17(1年以上前)

家に帰って確認したところ、、、


お客様の ZUIKO DIGITAL ED 12-60mm F2.8-4.0 SWD は、無償点検・修理の対象品です。


E-3本体も入院中なのに、ヒドイです・・・。

書込番号:7391125

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:29件Goodアンサー獲得:1件 ズイコーデジタル ED 12-60mm F2.8-4.0 SWDのオーナーズイコーデジタル ED 12-60mm F2.8-4.0 SWDの満足度4

2008/02/14 21:48(1年以上前)

私も案内を受け取りましたが、すでにその製造番号のものは無く(販売店にて新品不良扱いで交換済み)、現在使っているものは製造番号が230022○○○です。
非常に快調です。
でも、こういう結果になってオリンパスファンとしてはとても残念です。
私の経験では、高いレンズほど不具合が出る気がします。といっても、この12-60mmと7-14mmしか経験しませんでしたが。

書込番号:7391292

ナイスクチコミ!1


パ男さん
クチコミ投稿数:346件Goodアンサー獲得:7件

2008/02/14 22:37(1年以上前)

私のレンズも見事に該当しました。。。

“やっぱり!”という感じです。。。

ちなみに私の住んでいる地域は“修理ピックアップサービス”の

対象地域外らしいので、こちらから修理センターに送ることに

なりそうです。。。  (・ω・;)(;・ω・)

書込番号:7391597

ナイスクチコミ!1


ひの2さん
クチコミ投稿数:66件Goodアンサー獲得:2件 ズイコーデジタル ED 12-60mm F2.8-4.0 SWDのオーナーズイコーデジタル ED 12-60mm F2.8-4.0 SWDの満足度5

2008/02/14 23:44(1年以上前)


 こういう案内が出たということは、不具合の生じた原因が特定でき、修理方法も確立したということですから、今後の製品は安心して買えると考えてよいのでしょう。

 ここに書き込まれる不具合報告を見て購入をためらっていた人にとっては安心材料ですね。はずれを引いてしまった人にとっての問題は修理にどれだけ待たされるのかですが、修理方法は確立しているはずですから無闇に待たされることはないでしょう。

 私の場合もこれだったのでしょう(番号は控えてなかったので確認できませんが)。サポートから交換に送られてきた個体はもちろん問題なしでした。

書込番号:7392025

ナイスクチコミ!4


J.Vermeerさん
クチコミ投稿数:23件

2008/02/15 00:04(1年以上前)

1月にオリンパスオンラインショップに注文していたのですが、昨日届きました。
シリアルナンバーは対象製品より大きな番号でした。週末にいろいろな条件で試すつもりですが、今のところ、AFはどの焦点距離でもすこぶる良好です。

書込番号:7392127

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:243件Goodアンサー獲得:1件

2008/02/15 07:09(1年以上前)

私は昨年の12/12に発注し、12/27に入手いたしました。
今までの所、全く問題なく快調に動いております。
ちなみにシリアル番号は23002XXXXとなっていましたので、
今回のリコール対象外と言うことになっているようです。
少し文句を言わせてもらえば、既にこの時点で対応が出来ていたのに、
リコールをするまで2ヶ月もかかったと言うのは、かかり過ぎかと・・・
この間の対象ユーザーは、日夜悩み続けていたと言う事をもう少し
わかって欲しいものです。
顔は笑っていてもひとこと言いたい、年寄りの嫌味です。

書込番号:7392873

ナイスクチコミ!2


南口さん
クチコミ投稿数:305件

2008/02/15 12:30(1年以上前)

DIGITAL貧乏人さん

お気持ちは充分わかります。
ただ、私も以前あるメーカーに勤めてましたからわかるのですが、
リコールというのは相当大きな決断です。
費用も発症した方の個別対応と比較して各段に違います。

また、原因がハッキリと特定しないままリコールしても、また
違う要因で不具合が連発したら、それこそ問題になります。

とは言え、ユーザー側からしたら、早く対応してくれれば・・・
というのは確かです。

書込番号:7393613

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:126件

2008/02/15 20:43(1年以上前)

昨年暮れに不具合発生により交換してもらったのですが、控えてあった交換前の
番号をチェックしたところ今回の対象に該当してました。
交換後のレンズは、対象外です。

今回の件については、ひの2さん、南口さんの(2番目の)意見に集約されるなと
思います。

不具合についてはひとまず決着と考えられるので、(仕様かもしれないけど)
AFのそれ以外のテーマについて、さらなる改善が図られファームアップで提供
されると嬉しいです。

書込番号:7395225

ナイスクチコミ!0


XJR1250さん
クチコミ投稿数:772件Goodアンサー獲得:20件

2008/02/15 21:42(1年以上前)

私のも当たりでした。
単純にパーツ交換で済めば後期品と同じになりますが、不具合品は対策部品投入で、後期品は設計からして違っていたら嫌ですねぇ。
修理してもAF速度や精度は後期品に叶わないかも知れませんから。
いっそのこと、後期品への交換をお願いしたいところです。

書込番号:7395525

ナイスクチコミ!1


koupyさん
クチコミ投稿数:622件Goodアンサー獲得:4件

2008/02/15 23:23(1年以上前)

12-60mmSWDに続きE-3もリコールになったらどうなるのでしょう?
きっと、オリンパスに対する風当たりが強くなりそう。

書込番号:7396205

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:25件

2008/02/16 16:52(1年以上前)

はじめまして
自分は、2/13にEー510
Eー3と12ー60のファームアップ
を小川町で、したばかりですが、12ー60の製造番号は、回収対応品に
なっていました。
今のところは、症状は
出ていませんが?
これから発生するのでしょうか?
また、小川町へ持って
いった方が良いのでしょうか?
どなたかご教授下さい。

書込番号:7399519

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:37件Goodアンサー獲得:2件

2008/02/16 16:53(1年以上前)

私も,『お客様の…対象品です。』とのメールを受け取りました。
ときどき不具合があったけど,再現条件を把握できず,そのままでした。
今回の件について,私はレンズの点検修理をしてくれれば,文句はありません。
車とカメラは違うけど,現在乗っているスバル車も,完成品として市場に出す余裕がないようです。
問題を隠そうとする体質が会社になければ,良いのです。
機械ですから,多少の未完成部分・不具合が生じるのは当たり前だと思っています。
これからも,敏速なフォームアップや対応をお願いしますよ,オリンパスさん。

書込番号:7399527

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:1749件Goodアンサー獲得:54件 ズイコーデジタル ED 12-60mm F2.8-4.0 SWDのオーナーズイコーデジタル ED 12-60mm F2.8-4.0 SWDの満足度5

2008/02/16 17:53(1年以上前)

精密機械とくにカメラやレンズは発売後6ヶ月以上経過してから購入しろと言う言い伝えはやはり健在だったようです。
しかし、修理で直るのだから良かったですね。

書込番号:7399789

ナイスクチコミ!4


K10D-K??Dさん
クチコミ投稿数:64件

2008/02/17 00:45(1年以上前)

こんばんは。ニックネームのとおり現在ペンタックスK10Dを使用していますが、このレンズが使いたくて乗換えを考えていたので今回のことは非常に残念です。
K10Dは良いカメラなのですが、ペンタックスの標準ズームは焦点距離が中途半端で自分が希望している範囲に合わない為、広角−中望遠ズームがあるαとフォーサーズのどちらかに乗り換えもしくは買い足ししようと画策していたところでした。
この騒動が落ち着いたころに再度考えたいと思います、そのときはニックネームが変わっているかもしれませんがよろしくお願いします。

書込番号:7402610

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:283件Goodアンサー獲得:3件 デジ一でゴー! 

2008/02/17 02:56(1年以上前)

2月15日に購入した私のこのレンズは、すでにリコール対策済みでした。

ちなみに楽天のこのショップで購入しました。
        ↓ 
http://www.rakuten.ne.jp/gold/emedama/

書込番号:7403135

ナイスクチコミ!0


XJR1250さん
クチコミ投稿数:772件Goodアンサー獲得:20件

2008/02/19 19:47(1年以上前)

CSから、修理後は現行ロットと全く同じ性能になるとの見解を得ました。
一安心です。

書込番号:7416599

ナイスクチコミ!3


PLOPさん
クチコミ投稿数:2件

2008/02/24 11:02(1年以上前)

17日に送って、24日に返ってきました。AFが静かで早くなっているような気がします。ED 12-60mm F2.8-4.0 SWDの状況からすると、ED 50-200mm F2.8-3.5 SWDのピントの迷い、迷った後の、復帰の遅さ、だんまりは、リコールか、ファームウェアのバージョンアップで何とかしてほしいと思います。

書込番号:7439351

ナイスクチコミ!1


この後に2件の返信があります。




ナイスクチコミ4

返信4

お気に入りに追加

標準

悩むのも楽しい

2008/03/08 15:31(1年以上前)


レンズ > オリンパス > ズイコーデジタル 25mm F2.8

スレ主 T-systemさん
クチコミ投稿数:19件

皆さんこんにちわ

僕はE-410とE-3の2台で遊んでいます

4月ごろにシグマ 30mm F1.4を購入しようと考えてたところへパンケーキのニュース!
気持ちがグラグラ揺らいでます

30mm F1.4はE-3には合うけどE-410には少し大きい
一方、パンケーキはE-3には小さすぎる

明るさを取るか!携帯性を取るか!

さて、パンケーキ発売日までニヤニヤしながら悩みます(笑)

書込番号:7502898

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1348件Goodアンサー獲得:14件 mn diary 

2008/03/08 15:57(1年以上前)

両方です!
私は3014持っていますがパンケーキも買います。
やはりF1.4のボケは魅力的ですよ、、(お誘い)

書込番号:7502982

ナイスクチコミ!1


yuki t さん
クチコミ投稿数:1198件Goodアンサー獲得:28件

2008/03/08 17:02(1年以上前)

E-3に30mmEXDC
E-410に25/2.8
明るさを取って!携帯性も取る!


で解決(^^)v

書込番号:7503220

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3773件Goodアンサー獲得:29件 ひとり言 

2008/03/08 17:09(1年以上前)

甘い物は別腹という事で両方に一票でしょうか。

書込番号:7503247

ナイスクチコミ!2


スレ主 T-systemさん
クチコミ投稿数:19件

2008/03/08 20:01(1年以上前)

はるきちゃんさん、yuki tさん、乱ちゃんさん
返信ありがとうございます

みなさんそろってお誘いが上手ですねー(笑)

乱ちゃんさんの「甘い物は別腹」ってことで・・・
両方いっちゃいますか!

書込番号:7503987

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

E-420+ZD25mmF2.8実写画像

2008/03/08 14:14(1年以上前)


レンズ > オリンパス > ズイコーデジタル 25mm F2.8

クチコミ投稿数:572件 犬好き 

E-420(Ver0.9)+ZuikoDigital 25mmF2.8

ttp://www.quesabesde.com/noticias/olympus-e-420-analisis-muestras-zuiko-25mm-f2.8,1_4146

書込番号:7502614

ナイスクチコミ!0


返信する
さん
クチコミ投稿数:14498件Goodアンサー獲得:34件 Room no.624 

2008/03/08 14:21(1年以上前)

このコンパクトっぷり…イイですね。
まるで数年前のコンパクト機のようです。

書込番号:7502637

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1348件Goodアンサー獲得:14件 mn diary 

2008/03/08 15:19(1年以上前)

パンケーキでこれだけ写れば十分ですね。
単独で買うか、420と一緒に買うか、それが問題だ、、

書込番号:7502867

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信10

お気に入りに追加

標準

これ、本当!

2008/02/23 21:04(1年以上前)


レンズ > オリンパス > ズイコーデジタル ED 70-300mm F4.0-5.6

クチコミ投稿数:19件

昨日、近所のカメラ屋さんに行き70-300のことをいろいろと訪ねました。(300mmが欲しくなり・・・・笑)
店員さん曰く、「現品(メーカーにあるだけ)限りだそうです。」
これって、SWDになるのでしょうか?又は、変更に?
ご存じの方があればお教え願いませんか。

書込番号:7436469

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:243件Goodアンサー獲得:1件

2008/02/24 09:05(1年以上前)

犬に小判さん  こんにちは。

どう言う意味なんでしょうかね〜?
昨年の10月の末に発売されたばかりですし、私が購入したのは先月です。
まだ発売後4ヶ月しか経っていませんし、販売終了やモデルチェンジとも思えません。
50-200mmも持っておりますが、AFのスピードもさほど変わりませんし、
値段を考えれば写りも充分で、大変良く出来た梅レンズだと思います。
鳥を撮るのに50-200mm+EC-14では不足を感じ、これを購入しましたが常用になっています。
どこと言って不具合は感じませんが、どうなんでしょう・・・・
しいて言えばインナーフォーカスだと良かったのですが、値段が値段なので。
このレンズ+EC-14でも足りず、今度はシグマの50-500mmを狙っております。
本当にレンズの沼はきりがありません。

書込番号:7438921

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:19件

2008/02/24 12:13(1年以上前)

DIGITAL 貧乏人さん

こんにちは
私にも、店員さんの話していることが判らず・・?「それってSWD化、又は変更になるってことですか?」店員さん「メーカーのほうからそう(現品限り)聞いています」???
以前にE-3の掲示板にレンズの買い足しについて相談させていただいて50マクロが良いと言う意見がたくさんありまして現在、愚妻と春闘中ですが、私も50-200+EC-20でも足りないと思うことがありまして、このレンズのことを聞きました。
で、現品限りと聞き値段もありましたが愚妻には内緒で「ください!」と言っていました。・・・(笑い・涙)

このレンズどうなるのでしょうね?

書込番号:7439665

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:851件

2008/03/03 03:37(1年以上前)

初めまして。
おいらもこのレンズに興味があり購入を考えているんですが、
もしかしてAF時のスピードを改良ですかね?
この口コミを読んでると、どうもAFスピードが遅いようですが。
DIGITAL貧乏人さんの持ってる50−200mmはSWDですか?

書込番号:7477635

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:19件

2008/03/03 20:45(1年以上前)

アルファード乗り さん

こんばんは。
返信遅れて申し訳ありません。
今日、「ください。」と言った、70-300が届きました。(嬉しい)
まだ、箱を空けていませんが今週末にはこのレンズを持って近所の川にゆき、鴨を撮ってきたいと思います。
私も50-200SWDを持っていますが、EC-20を付けてもちょっと足りないかな〜・・・と思い買ってしまいました。(笑い)
いろいろと皆様のブログ等を拝見させていただくといい絵が撮れそうです。(腕が伴わないかも・・・)
後日、使用感を報告させて戴きたいと思います。

書込番号:7480358

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:851件

2008/03/03 21:04(1年以上前)

犬に小判さん、こんばんは。
届いたんですね。
おめでとうございます(^^)
初撮りが楽しみですね♪

それにしても50−200SWDも持ってるなんて羨ましいです。
おいらなんて先日11−22mm買ってしまい3月は首が回りません(^^;)
でも、あと35mm Macro(出来たら50mm Macro)と70−300mmは欲しいと思ってます。

書込番号:7480490

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:19件

2008/03/04 20:15(1年以上前)

アルファード乗り さん

またまた、返信が遅れて申し訳ありません。
11-22ですか・・いいですね〜!(レンズ沼にはまりそう・・・笑)
E-3を購入しようと思ったとき12-60SWD+50-200SWDで35万円位が妥当との口コミをE-3の所で見まして、早速、近くのカメラ屋さんで交渉の末、37万円との回答にて購入に至りました。
まだまだデジタル1眼は初心者ですが、良いと云われるものは欲しくなりますね〜。
現在、50マクロも愚妻と春闘中です。近々、回答があるみたいです。(ほしい〜!)
70-300・・今週末が楽しみです。今も、箱をつくづく眺めています。

書込番号:7484828

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:851件

2008/03/05 00:12(1年以上前)

犬に小判さん、こんばんは。
いきなり凄い組み合わせで買ったんですね。
SWDなんて、おいらには到底手も足も出ませんよ(^^;)
50mmマクロは高いから、
シグマの24mmマクロも視野に入れようかなと思う今日この頃です(汗)

書込番号:7486346

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:19件

2008/03/05 20:32(1年以上前)

アルファード乗り さん

こんばんは!
シグマの24マクロ・・いいですね〜。(みんな欲しくなってしまいます・・笑)
オリンパスの50マクロ、カメラ屋さんで57,000とのこと・・この金額で愚妻と春闘中です。
今日、E-420の発表がありましたね〜。
で、このレンズも何かありそうですね〜。
あ!、愚妻に内緒で購入した70-300の箱だけでも画像UPしよと思っていましたが、帰ってきたためとり止めます。
申し訳ありません。m(__)m

書込番号:7489512

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:851件

2008/03/06 00:46(1年以上前)

犬に小判さん、こんばんは。
E−420と同時にZUIKO DIGITAL 25mm F2.8も発表されたようですね(^^;)
Macroじゃないのが気になりますが、これもいいかも(笑)

>あ!、愚妻に内緒で購入した70-300の箱だけでも画像UPしよと思っていましたが、帰ってきたためとり止めます。

いけませぬ、いけませぬぞ〜、そうやって背中を押すような真似をしては〜(笑)

書込番号:7491167

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:19件

2008/03/06 20:40(1年以上前)

機種不明

アルファード乗り さん

そうそう、25mmF2.8も同時に発表されましたね〜。
ここでは、こちらの方が優先されるべきでしたね〜。
今日、家では出来ないので会社にて暇な時間に(いつも暇・・ははは!)箱をE3で撮してみました。ついでに箱から出して装着してみました。
AFの早さはSWDレンズにかないませんが、ちょっと迷って“ジ〜、ジ〜”となってから“ピッ、ピッピ”と合ってくれます。それに、50-200SWDにない画像の大きさがあります。
持ち出すのが今から楽しみです。
アルファード乗りさん、ちょっと見ただけですがとても良いものに思います。
ぜひ!・・・と、どこでもおしますよ〜。(笑)

書込番号:7494126

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信3

お気に入りに追加

標準

14-54mm F2.8-3.5 SWD

2008/02/10 11:19(1年以上前)


レンズ > オリンパス > ズイコーデジタル 14-54mm F2.8-3.5

クチコミ投稿数:194件

50-200mmは超音波モーター化と同時にいろいろ改良されて、よい製品になったと思います。
このレンズも同じような改良版を出すべきだと思います。
モデルチェンジが予想される古いレンズは買いづらいですが、他に同じ様な焦点距離/明るさのレンズが
ある為に、モデルチェンジの優先度が下げられてしまったのでしょうか。

書込番号:7368780

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2358件Goodアンサー獲得:57件

2008/02/10 15:31(1年以上前)

価格アップ、サイズアップがなければ大歓迎ですが、そうはいかないでしょうね。
まあ、新型が出たら旧機種の中古の玉数が増えそうなんで、お溢れ頂戴できるのは良い事ですが…

個人的には、SWDなしでいいから小型軽量化してくれたら、そっちの方が嬉しいです。

書込番号:7369804

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:422件Goodアンサー獲得:3件 Photo of the Weekend 

2008/02/10 23:31(1年以上前)

12-60mm F2.8-4 が後継レンズになるでしょうから、14-54mmのSWD化はないのではないでしょうか?
14-54mmには14-54mmのいいところがあるでしょうから、そのSWD版をというお気持ちはわからないでもないですが(私も14-54mmがメインのレンズなので)…

書込番号:7372323

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1289件Goodアンサー獲得:30件

2008/02/25 18:10(1年以上前)

12-60mm F2.8-4 はサイズ、重さもそうですけど、5倍ズームならではの弱点もありますから、
後継レンズとは言えないように思いますね。
やはり、ここは素直にSWD化して、更に現在のレベルの設計でEDレンズやスーパーEDレンズも
採用し、色収差を更に改善したレンズにグレードアップして欲しいですね。
あと、もう少しコンパクトにして欲しい気もします。

しかし、このレンズとキットレンズの間に12-45mm/F3.5-4.5ぐらいのコンパクトで安価な
レンズがあったらとか、このレンズと14-35mm/F2の間に12-35mm/F2.8とか、14-42mm/F2.8
ぐらいの開放絞り値が固定の高級レンズがあればAPS-Cやフルサイズのレンズとの比較で
お買い得感やコンパクト感が出てくるように思うのですが、オリンパスはそういう点では
商売下手かもしれないですね。

8-18mm/F2.8とか、12-35mm/F2.8とか、35-100mm/F2.8といった他社ではトップクラスのレンズが
安く出ていれば、それなりに売れると思うんですけどね。
一応35-100mm/F2も持ってますし、14-35mm/F2も買う予定ですけど、それでも持ち運びに便利な
レンズも欲しいですね。

書込番号:7445900

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ6

返信5

お気に入りに追加

標準

2月22日(金)未明の月

2008/02/22 11:06(1年以上前)


レンズ > オリンパス > ズイコーデジタル ED 70-300mm F4.0-5.6

クチコミ投稿数:283件 デジ一でゴー! 
機種不明

2月22日(金)未明の月

満月だったのかな?

300mmF5.6、ピクセル等倍トリミングです。F8くらいで撮っても良かったかな。

書込番号:7429333

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2008/02/22 16:46(1年以上前)

少しオーバー目に感じますが、スポット測光にしたのでしょうか?

書込番号:7430400

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2894件Goodアンサー獲得:28件 ズイコーデジタル ED 70-300mm F4.0-5.6のオーナーズイコーデジタル ED 70-300mm F4.0-5.6の満足度5 Fotopus 

2008/02/22 21:53(1年以上前)

機種不明

BJ250F乗りっち!さん

今日は空曇ってませんか?
僕もキレイな満月を撮りたいと思ってますが、いかんせん空模様が・・・
このまま週末も天気が悪いようだしまた来月へお預けです。

これは手持ち撮影ですか?
僕も先週?ぐらいに撮った月があるので初投稿してみます。

ED70-300+EC-20で600mm
F11
スポット測光
SS 1/80
ISO100

トリミングのみ
AFで適当にあわせてその後MFで調整したような・・・

書込番号:7431619

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:283件 デジ一でゴー! 

2008/02/23 10:22(1年以上前)

じじかめさん、おはようございます。

マニュアルで撮ったのですが、2段ほどオーバーでしたね。

暗夜行路さん、おはようございます。

>これは手持ち撮影ですか・・・
手持ちで撮りました。引越しのごたごたで三脚がどこかへ行ってしまいまして。
ZD70-300mm+EC-20で600mmはさすがにすごいですね。クレーターまでばっちり。

いまひとつ納得がいかないので、リベンジしたいと思います。

書込番号:7433946

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2894件Goodアンサー獲得:28件 ズイコーデジタル ED 70-300mm F4.0-5.6のオーナーズイコーデジタル ED 70-300mm F4.0-5.6の満足度5 Fotopus 

2008/02/23 23:35(1年以上前)

BJ250F乗りっち!さん 

私は三脚を使って撮影しました。
換算1200mmだとまずはフォーカスエリアの真ん中に月を入れるだけで一苦労。
EC-20を付けると開放絞りでもF11になるので、SSはかなり落としています。

でも、300mmの望遠で手持ち撮影ができる、E-3の手ブレ補正能力は凄いの一言。
また、リベンジされたらレポートをお願いします。

今日はこちらは、雪が凄くてお月さんどころではありません。
明日の朝には積もってそう。。。

書込番号:7437487

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:283件 デジ一でゴー! 

2008/02/24 01:11(1年以上前)

機種不明

24日(日)未明の月

リベンジしてみました。二日たつとやはり欠けますね(当然)。

300mmテレ端、ピクセル等倍トリミングです。
ISO感度・200、絞り・F11、SS・1/250秒、手持ちです。

寒かったぁ〜。

書込番号:7438031

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

「オリンパス」のクチコミ掲示板に
オリンパスを新規書き込みオリンパスをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング