このページのスレッド一覧(全58スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 168 | 16 | 2020年8月23日 16:47 | |
| 1 | 0 | 2020年8月15日 09:44 | |
| 9 | 2 | 2020年8月1日 07:33 | |
| 40 | 7 | 2020年5月30日 17:27 | |
| 5 | 6 | 2020年5月21日 22:14 | |
| 23 | 5 | 2020年5月9日 20:56 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
ボケに緑の縁取りの色収差が盛大に出てる
プラナー85mmF1.4の味なんだけど
レンズ収差補正をONにしても
この色収差は残される
ソニーの高倍率ズームの色収差だと消されるけど
銘玉の絞り開放での味は残される
レンズの味とは
例えばビートルズの曲が高音質ならオカシイ
古いラジオから聞こえてくる様な音質こそ雰囲気
例えばドラマの回想シーンで
こぼれ落ちる涙が、ブレのスローモションになってみたり
鮮明に伝えれば観る人は何も感じない
例えば1912年発売の単玉ベスタンレンズの
歪曲が完璧に補正されてたら
違和感の固まり
レンズにとって最も大切なのは
個々のレンズが持つそれぞれの
味だと思います
それが写真の世界を広げて行くのだと思います
一歩手前の精度の追求だけなら
今日のカメラの発展は無かっただろう
書込番号:23612100 スマートフォンサイトからの書き込み
8点
返信1
後ピン。階段を見たらわかる。
書込番号:23612543 スマートフォンサイトからの書き込み
18点
>イルゴ530さん
伝えたいことわわかるけど、オッチャンに圧倒的に欠如してるのが、
洗練されたセンス、しっかりとした撮影技術だよ。
東京に出てきて、わたしのカバン持ちから始めてみない? (ヘ。ヘ)
書込番号:23612693
34点
>guu_cyoki_paa6さん
しましょうか…
鞄持ち…
写真の腕より、突っ込みの方で(*^)/☆(+。+*)
書込番号:23612850 スマートフォンサイトからの書き込み
10点
階段(後ピン)と着物の胸あたり(前ピン)にななめのピントきてるきがする
見上げる構図でピント面は平面だからね
書込番号:23612870
10点
ピンボケは各人の腕や鍛錬でカバー出来る。
しかし、収差は無くせない。
「こんなの出るんだったら買わなきゃ良かった!」って人も居る筈。
よって、この作例、スレは有益であると考える。
書込番号:23613104
4点
<<<よって、この作例、スレは有益であると考える。
色々な絞ったぉ写真が無いので有益とわ思えません横ボン(´・ω・`)
書込番号:23613130
20点
>ピンボケは各人の腕や鍛錬でカバー出来る。 よって、この作例、スレは有益であると考える。
上から目線で何様だよって感じだが、結果的に長いキャリアのスレ主が腕がないって言ってることに気づかないのが悲しすぎる。
書込番号:23613452 スマートフォンサイトからの書き込み
17点
ミラーレスでもピント外すことがあるんですね。
レンズの味と言えば、やっぱり球面収差の補正によるとこが大きいのかな?
書込番号:23613470
5点
>1912年発売の単玉ベスタンレンズの
オールドレンズに詳しい人なら「単玉ベスタン」という言い方が
とても奇妙な表現であることがすぐわかる。
書込番号:23615491
5点
ベス単…
単玉要らない…
書込番号:23615523 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
例えばビートルズの曲が高音質ならオカシイ
古いラジオから聞こえてくる様な音質こそ雰囲気
これ…
当時聴いていた若者達がどんな音で聴いてたかと言う検証の意味では正しいかもですが…
メンバー達は凄く音に拘って機材諸々揃えて録音してるのを聞くとちゃんと彼等の真の音を聴くためにいい機材で再生する事も大事なんじゃね?
書込番号:23615559 スマートフォンサイトからの書き込み
8点
写真家と自称するならピントあってない作例はNGだとおもう
縁側でやってほしい
書込番号:23616325
8点
イルゴ530さん
持論を展開するために使えるものは何でも使うという主義のようですね。
撮影場所は寺社の石段かと思います。
この場所で浴衣から足を出させて撮影する意図と是非。
非常に不謹慎ではしたないという自覚があるの?
無いでしょうね。
>レンズの味とは
例えばビートルズの曲が高音質ならオカシイ
古いラジオから聞こえてくる様な音質こそ雰囲気
何言ってるか分からない。
音楽ライブの撮影経験者なんでしょ?
VOXやレコーディングスタジオ、スタッフさんをなめんな。
※エフェクターの妙味については言っても無駄やから割愛。
----i
チェンさん
ご無沙汰しております。(^o^)/
このスレッドでのご意見に共感しております。
書込番号:23616800 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
謎の写真家ならぬ
謎ピン写真家(笑)
書込番号:23616978 スマートフォンサイトからの書き込み
8点
>Tio Platoさん
VOXのアンプ…
JBLのモニター…
etc…
アーティストの音への拘りを愚弄する発言は許せないっす(;^_^A
アーティストの拘りと、其を汲み取ろうとしても汲み取れないファンの置かれた状況の区別がつかないスレ主…
本当にレンズの味や開発者の意図が汲み取れるんすかね…
書込番号:23617238 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
マクロレンズをZ6やZ50で併用したいと思い情報を漁っていたところ、F004がエラーも起きず動いたというものを見つけました
中古でF004を購入したので、どうだったかお伝えします〜
まず、エラーは確かに起きませんでした。
ただ気になったのはたまに起きるコントラストの低い対象へのAFや暗所撮影時の現象
ガチャガチャ!というFTZにレンズを付けた状態で電源オンした時の音に近いかな…停止する程のエラーとまではいかなくても内部で異常を検知してFTZとレンズの通信をリセット、リトライしている、みたいな?その辺詳しくないのでなんとも…機構的にあまりよろしくないのは理解できました笑
次に、AF。コントラストAF特有のピント前後からの合焦、遅いですがちゃんと合いました。ピンずれも無し
大きくピントが外れるとAFが止まったりしますがピントリングを少し回すと復活します。完全には対応出来てないのが分かりますね
AFCも動きますが、ワンテンポ遅れているのは仕方ないのかなぁと。瞳AFは一度合えば激しく前後しない限り追従してくれます
次に手振れ補正。効いてます!気持ち効いてます…元々強くはないのでおまけ程度ですが。
Z50でも使うのでないよりあった方がフレーミングには役立ちますから自分的にはオッケーでした
上記の通り確かにエラー起きず動きはしましたが、気になる現象がいくつか出ました。
ソレが嫌だなと感じた方はやはりF017のZ対応を待つかシグマ105マクロや純正105マクロ、60マクロはどうぞ。アダプタ前提ですがキャノン100マクロも有りますね
画質的には今後出てくるZマクロを待つのが一番だとは思いますが… (ソニーはTZE-01がZ50非対応なので外しました)
1点
遠く離れた、オールドレンズにカメラの専門家。
いつか行って話をきいてみたい♪
【結銀舎】
https://yuuginsha.blogspot.com/?m=1
書込番号:23571183 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
https://s.kakaku.com/auth/profile/profile.aspx/bbshistory/?NickName=%82%B6%82%C1%82%BDDP
繰り返し宣伝されてますが、お店のかたですか?
書込番号:23571371 スマートフォンサイトからの書き込み
5点
>MA★RSさん
いえ、住んでるところも違えば、いつも購入できる身分でもありません。ただ、購入したことはありまして、その際の対応と、それ以上に製品知識と経験が豊富におありになる店主の方を、多くの方に知ってもらいたい個人的な気持ちからです。
不快な思いをさせてしまい申し訳ありませんが、悪意は全くありません。
書込番号:23571440 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
対角線魚眼レンズで撮ったものを
スマホアプリで歪曲を直線にしました。
魚眼レンズだけなら
撮影用途は限定されますが
最大画角11mmF2.8の超広角レンズとしても使えるので
遊びで使うだけのレンズじゃ無くなったです。
うーん。
さすが星撮県の鳥取県
天の川がどこでも見えます。
書込番号:23433125 スマートフォンサイトからの書き込み
8点
画像にケチつけても叱られないのは
、この人のスレだけ。
さあ、誰が一番乗り?
書込番号:23434493 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
<<画像にケチつけても叱られないのは
、この人のスレだけ。
さあ、誰が一番乗り?
横ボンだよ(o・ω・o)
書込番号:23434502
14点
画像にケチつける→報復される→怖いからやらない。
ネガティブだから成長しない。
昔のサイトですが、クリエイティブピープルは皆さん指摘してくれました。
そういうサイトないですかねぇ。
書込番号:23434521 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
世界的アートフォトグラファーともなれば
素人さんのケチにいちいちコメントしない
6年前、山陰のある町で
3つのフォトコンテストで
成人一般の部で優秀賞を独占し
フォトコンキラー
と世間に恐れられた
王貞治が町内野球大会に出たり
レイチャールズが土曜夜市のカラオケ大会に出てもカッコにならない様に
町内フォトコンテストでは
イルゴ53の名は隠された
書込番号:23435449 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
土の中の蛙 世間を知らず
山陰のある町 町にまともなカメラマンが応募しなければ 競争の原理が成り立たない。
書込番号:23436404 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
嘘やデタラメを吹聴しても訂正しない!とも言える。
書込番号:23436423 スマートフォンサイトからの書き込み
4点
こちらで以前オールドレンズについて、情報をいただきありがとうございました。皆さまの口コミ、有効に活用させていただきました。
私の言ってた新潟のお店も、とても信頼できる良店でした。珍しいレンズが次々と....
https://yuuginsha.blogspot.com/?m=1
さてカメラ好きな人って時計やオーディオも古いものや、変わったものが好きな人が多いように思います。皆さまは、いかがですか?
書込番号:23407308 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
さてカメラ好きな人って時計やオーディオも古いものや、変わったものが好きな人が多いように思います。
⇒喫茶店のマスターって
○カメラ
○オーディオ
○車
どれかが趣味の人が非常に多く感じてます。
後、車好きは女好き
カー雑誌の車の写真のカレンダーとかに
車とは直接関係してない
女性モデルが車と一緒に写ってますね。
書込番号:23407348 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
>イルゴ530さん
ありがとうございます。
アハハ確かにそんな感じですね!
カメラやオーディオは、どちらかと言えば一人で地味に楽しめますが、やはり車は大きな見栄をはるチャンスですもんね!
助手席に女性をのせて、車載オーディオで酔わせてのドライブ....私は縁が無さそうです😅
書込番号:23407478 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
こんばんは、じったDPさん
MTの乗用車に乗ってます。
中古は手に入らないので新車で買いました。
カーナビも付けておらず、周りからは変人扱いされています。
田舎で渋滞しないからATのメリットないし、地図読んで目的地たどり着くのが楽しいんじゃん。
と言っても誰も共感してくれない。
(こんなこと書くとどれほどATやカーナビがいいか書き込みされそうだが、以前クルマの仕事してたからよーく知ってます)
20世紀終わりのバイクブームからいまだに乗り続けています。
当時バイクで知り合った仲間たちのほとんどが降りてしまいました。
たまにまた乗りたいと手に入れる人がいますが、結局乗らずにダメにしていて、バイクは降りたらもう戻れないと実感。
書込番号:23408361
1点
>たいくつな午後さん
MT車すごいですね〜!
今でも運転できそうな気はしますが
なかなかお目にかかりません。
ブレーキとアクセルの踏み間違いを防ぐには
MT車が良かったりして....
久しく乗っていませんが、運転してて
楽しいMT車があれば乗ってみたいですね!
書込番号:23409517 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
>⇒喫茶店のマスターって
○カメラ
○オーディオ
○車
どれかが趣味の人が非常に多く感じてます。
つうか、今時喫茶店やってるマスターって土地持ちの金持ちが多い。
書込番号:23418119
1点
>横道坊主さん
ありがとうございます。
確かにお金持ちのイメージ!
ただし、カメラだけに特化したりして、そのバランスが崩れてる人.... お金持ちではない人が多いかも。
何か好きなことにハマれる人は羨ましいですね!
書込番号:23418597 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
15mmF2.8対角線魚眼レンズで撮った写真を
画像編集で直線に加工すれば
どのくらいの画角になるのだろう?
実験したら
シグマ12mmF4.5-5.6HSMUの
12mm域よりワイドで有る事を確認しました。
世界初のフルサイズ対応 11mmF2.8
対角画角115.6268°の誕生です。
このシグマ中古で40,000円くらいで買えるレンズです。
凄い画期的な大発見をしてしまいました。
書込番号:23379874 スマートフォンサイトからの書き込み
5点
加工しての話だろ。
フルサイズ用レンズとして11of2.8が出たら凄いとは思うけどな。
4枚目は姉さんが可愛そすぎる。
怪物くんみたいな腕になってるんだからな。
書込番号:23380062 スマートフォンサイトからの書き込み
14点
イルゴ530さん
ごぶです、
投稿しすぎーーー
相当感動されたみたいですね、、、
PS:小生、SIGMA 15mm 対角魚眼使用中、、、
書込番号:23383691
0点
>with Photoさん
怪物くん(*´∇`*)←好き
書込番号:23383881 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
>光速の豚さん
マニアですね(笑)
書込番号:23385073 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
<<<<怪物くんみたいな腕になってるんだからな。
(メ`ω´)o_彡☆バンッ
ククククク(≧ω≦)ヒッヒヒヒヒヒ・・・腹痛い
書込番号:23393154
1点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【どれがおすすめ?】電源を買うならどれ?締切:あと4日
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
価格.comマガジン
注目トピックス
(カメラ)
レンズ
(最近10年以内の発売・登録)














