このページのスレッド一覧(全500スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 2 | 5 | 2020年1月30日 16:05 | |
| 61 | 5 | 2019年11月11日 19:17 | |
| 8 | 1 | 2019年11月11日 06:49 | |
| 96 | 8 | 2019年11月24日 09:49 | |
| 111 | 9 | 2019年10月15日 21:45 | |
| 4 | 2 | 2019年10月10日 18:29 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
焦点工房のやつ?
マウントとかはどうなん?
書込番号:23040907 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
>松永弾正さん
85/1.8は焦点工房なのでそうかもしれませんね
マウントは今の所
E/X/EOS-Mですが
VILTROXからZのレンズ(20?)も出てた気がするので追加があるかもしれませんね
APSC専用
どれも270gで同サイズ?みたいですねー(フードはそれぞれ違いそうです)
…このスマホ…ページのアドレス、どうやってコピーすれば良いんだろ…
書込番号:23041833 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
https://mandy-studio.com/2019/11/09/detailed-specs-of-viltrox-23mm-33mm-56mm-f14-af-lenses/
出来た\(^^)/
書込番号:23041836 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
https://mandy-studio.com/2019/12/05/viltrox-two-new-lenses-launch-postponed-to-next-year/
今年かぁ!!!!
はよ!
書込番号:23200046 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
1枚目の写真は広角レンズで撮ったみたい
2枚目の写真は望遠レンズで撮ったみたい
でも両方 50mm標準レンズで撮りました。
撮り方で広角風にも望遠風にも
撮れる
だから 50mm単焦点 標準レンズは
万能レンズなのです。
『標準に始まり、標準に終わる』
『天は人の上に人を創らず、人の下に人を創らず』
書込番号:23040286 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
どうして懲りずに似たような無駄なスレ立てるかな。
書込番号:23040776 スマートフォンサイトからの書き込み
19点
誰も謎先輩の
下にも上にも付きたくねぇわ( ; ゚Д゚)
DRO level3と眠い露出補正とドギツいJpeg portrait
そしてRが無駄に右に偏ったヒストグラム
紛うことなき謎先輩仕様
>with Photoさん
前のスレ削除された訳じゃ無いっすよね
坊主先輩の嫌味込みで…(  ̄- ̄)
書込番号:23040805 スマートフォンサイトからの書き込み
9点
>どうして懲りずに似たような無駄なスレ立てるかな。
レスが付くからでは…?
書込番号:23040822
14点
>光速の豚さん
消えてないのに立てる必要性はないですよね。
嫌味言うなら写真で黙らせて見ろって思いますが。
>カメ新さん
どうせ書いておしまいだから他で書けば良いと思うのですがね。
書込番号:23040934 スマートフォンサイトからの書き込み
8点
α7のころはマゼンタ寄りのAWBでさんざん言われたからα7Sだとマゼンタ寄りを直している。
iso6400でDRO使うとか。←ここもそのうち直しそう(笑)
で、α7Sにしてやっとex.fineを使う。
レス見ないとか言うわりにはこっそり設定変えている(笑)
書込番号:23040986 スマートフォンサイトからの書き込み
9点
と言うことに気が付きました。
片ボケするレンズを買ってしまったとかのスレッドを散見しますが、
私的にはそう言う事が判るような写真って、見て面白い写真だろうか?と
疑問が湧きます。別にカメラ・レンズメーカーを庇っている訳ではないのですが。
今回たまたま旅行先で、まぁ、それに近い写真を撮りましたよ。手持ちで適当に撮っているので、厳密性は有りません。
これらとて、それを狙って撮った訳では無くて、珍しいからシャッターを切りました。そして後から見直したら、これって四隅が気になる例のやつ?とふと思いました。
私的には、旅の記念写真の一部なんだけれども、そう言う事情はどうでも良い第3者がこれを見たら、つまらない写真と思うだろうな…
書込番号:23039613 スマートフォンサイトからの書き込み
6点
>でぶねこ☆さん
こんにちは。
16-35GMの開放描写、十分よい描写と感じます。
(もっと四隅が流れるレンズはたくさんあるように思います。)
個人的には空抜きの森の木々の写真や先日16-35GMのところ
でアップされた雲天の周辺の木の枝、(ほかに星景夜景など)は、
レンズにかなり厳しい撮影条件でちょっと拡大あるいは拡大
しなくても青くもやっとした感じになってレンズの粗が見えやすい
条件だと感じています。
16-35GMほどの画質があれば一般的な被写体では開放、周辺
でも不満が出るケースは少ないのではないかと思います。
書込番号:23039910
2点
ご当地アイドルのCD買いました。
CDを購入すると写真が撮らせて貰えます。
180°見渡すと コナンの家 パン工房があり
それを背景に選びました。
全身写真でF1.7
上半身写真でF2.8
撮影倍率が1.5倍違うとと
深度は1.33段ほど違います。
せっかくの コナンの家 パン工房を選んだのだから
何が写ってるのか判る程度で
ボカすと
その環境の立体感と空気感が伝わると思います。
ズームレンズでズームリングだけで
ワイドで全身を
テレで上半身を撮れば
コナン パン工房までの距離感
ボケ量はコントロールしにくい。
単焦点レンズを使う理由は
肉眼と同じ遠近感 画角を得た上で
寄っても離れても ボケ量を把握しやすいからです。
3枚目 4枚目は
直接 本文には関係してない。
モデルはほんの近所に住む
中学生2年生のご当地アイドルです。
イルゴ53がこんなとこに表れるとは
誰しも思わない。
書込番号:23011030 スマートフォンサイトからの書き込み
10点
救いようのない愚か者へ
>ご当地アイドルのCD買いました。
>CDを購入すると写真が撮らせて貰えます。
んで、公衆送信まで許諾されてんの?
https://www.jps.gr.jp/post_26/
>3枚目 4枚目は
直接 本文には関係してない。
モデルはほんの近所に住む
中学生2年生のご当地アイドルです。
カメラのスレッドには可笑しいのが多いけど、
この投稿者には高い犯罪係数と濃い自己顕示欲を感じる。
(ヾノ・∀・`) 自己本位の主張に未成年を利用するな!
大人でも利用したらあかんけどw
初心者以前の、
大人として大切なものが決定的に欠如している。
http://www.bunka.go.jp/seisaku/chosakuken/hokaisei/utsurikomi.html
書込番号:23011067 スマートフォンサイトからの書き込み
25点
若造、
だから何?
撮影テクニックを自慢したいだけ?
書込番号:23011086 スマートフォンサイトからの書き込み
9点
>撮影テクニックを自慢したいだけ?
首切りじゃん。基本が・・・
書込番号:23011379
8点
試写なんだから、機材報告は?
しかし、まぁ、辛いね〜。(;。;)
書込番号:23011413
5点
>3枚目 4枚目は中学生2年生
わざわざパンチラをセレクトして公開し、性的対象として見ている点で「児童買春、児童ポルノに係る行為等の処罰及び児童の保護等に関する法律」に抵触する可能性があると思います。
よって、警視庁の児童ポルノに関する事件情報提供サイトから通報しました。
https://www.keishicho.metro.tokyo.jp/anket/child_porno.html
皆さんも通報していただければ、声が大きくなり警察も迅速な対応をして貰えると思いますので、ご協力願います。
書込番号:23011604
21点
>>せっかくの コナンの家 パン工房を選んだのだから何が写ってるのか判る程度でボカすとその環境の立体感と空気感が伝わると思います。
高さとかパイロンや雑草などの写り込みなど、まず"目視"で被写体と背景のバランスに気を配った方が良いですね。
カメラやレンズをどう使うかはその後です。
書込番号:23011704
9点
>よって、警視庁の児童ポルノに関する事件情報提供サイトから通報しました。
こんな物販を兼ねた公開撮影まで通報してたら
担当部署パンクするよ。
いい加減自分達の異常さに気づかないと。
書込番号:23030219 スマートフォンサイトからの書き込み
5点
>こんな物販を兼ねた公開撮影まで通報してたら
イベントを批判してるんじゃなくて、投稿内容を批判してるんだけど。
良心の無いスレを繰り返す人は、レスの観点が違うね。
書込番号:23066268
4点
むちゃくちゃな値段ですね。
126万5000円(税別)
フードだけでも単品で買えば
33000円 (税別)
レンズが17枚も使って有るんだって
F1.4と1絞りしか変わらないのに…
その割にはフィルター径も小さい。
口径食が見物だわ。
この値段のレンズで 撮った写真が
つまらん写真ばかりでも
そこで笑ったら失礼です。
書込番号:22979851 スマートフォンサイトからの書き込み
4点
イルゴ53のマゼンタ被りのつまらん写真よりも素晴らしい写真が撮れること間違いなしだな。
書込番号:22980257 スマートフォンサイトからの書き込み
30点
こういう話題はお友達と話せばいいんじゃないですか?
書込番号:22980302
19点
若の普段のカキコミのほうが
人の役に立たなくてトンデモ
書込番号:22981205 スマートフォンサイトからの書き込み
10点
>こういう話題はお友達と話せばいいんじゃないですか?
そう言う人が周りに居ないから、皆ゾロゾロと集まってくるんじゃ無いですか?
気持ち悪い位馴れ合ったり鬼の様にディスり合ったり・・
真ん中が無い。
書込番号:22989576
3点
↑
まずは あなたが お手本に なってほしい。
書込番号:22989582 スマートフォンサイトからの書き込み
9点
坊主
あれで中立のつもりかい…( ; ゚Д゚)
書込番号:22989591 スマートフォンサイトからの書き込み
9点
他人の意見 = ディスり
自分の意見は 中立
ご意見番 は 都合良くて いいなぁ。
書込番号:22989597 スマートフォンサイトからの書き込み
10点
ディスリオードー((((;゚ω(;゚ω゚(;゚ω゚)))ジェットストリームガクガクブルブル
書込番号:22989770
2点
>横道坊主さんもぞろぞろ集まってる一人ですよ。
わかってるでしょ?
掲示板で揚げ足とりしてないでそろそろ撮影にも力を入れてください。
そして、ボツ写真でいいので一枚見せてください。
今の横道さんは「説得力の無い語り屋」でしかありません。
書込番号:22989899 スマートフォンサイトからの書き込み
15点
最近発売のレンズって海外価格との差が結構ありませんか?
元々高値傾向にはあるんでしょうけれど、Noctの日本でのメーカー希望額が126.5万円(価格のニュースページより引用)、海外のB&Hでの価格が8000ドルって・・・。
CanonのRFの最近発売の2.8通しのズームも価格での最安値よりB&Hが300ドルほど安い、まぁ自分の経済状況ではおいそれと買えるような物ではないんですがインフレ傾向の強い米国よりも日本での値付けが高いというのが不思議です。
Noctの海外との値段の差があまりにあるので気になって書き込みしてみました。
3点
>インフレ傾向の強い米国よりも日本での値付けが高いというのが不思議です。
日本のカメラ機材愛好家は高い値付けでも買うとメーカーは読んでいます。蛇足ですがバブル期に海外の絵画や骨とう品が国内バイヤーに高く買われましたが結局皆海外に戻りました。
書込番号:22979808
1点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【どれがおすすめ?】電源を買うならどれ?締切:あと1日
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
価格.comマガジン
注目トピックス
(カメラ)
レンズ
(最近10年以内の発売・登録)

















