レンズなんでも掲示板 クチコミ掲示板

 >  >  > なんでも掲示板
クチコミ掲示板 > カメラ > レンズ > なんでも掲示板

レンズなんでも掲示板 のクチコミ掲示板

(37464件)
RSS

このページのスレッド一覧(全501スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「レンズなんでも掲示板」のクチコミ掲示板に
レンズなんでも掲示板を新規書き込みレンズなんでも掲示板をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ3

返信9

お気に入りに追加

標準

HANDEVISION IBELUX 40mm F/0.85

2014/02/11 05:49(1年以上前)


レンズ

スレ主 杜甫甫さん
クチコミ投稿数:10481件

ひょっとするとCP+で見られるかな?
http://digicame-info.com/2013/12/kiponibelux-40mm-f085.html
http://item.taobao.com/item.htm?spm=a230r.1.14.1.AvNAlD&id=36656043950

値段もすごいが、1.2kgという重量がすごいです。

書込番号:17176540

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:6228件Goodアンサー獲得:720件 お茶の間 

2014/02/11 06:02(1年以上前)

杜甫甫さん

中国語が読めません!

しかし明るいレンズだなぁ〜(((^_^;)

書込番号:17176553 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 杜甫甫さん
クチコミ投稿数:10481件

2014/02/11 06:26(1年以上前)

中国語のサイトはお値段の参考ということでくっつけときました^^

ちなみに、展示されているとしたら、当然ながら、KIPONのブース。
社長が来ていたら触らせてくれると思います。

書込番号:17176574

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6228件Goodアンサー獲得:720件 お茶の間 

2014/02/11 06:31(1年以上前)

触らせてくれるのならば
絞り解放の最短撮影距離で撮ってみたいなぁ♪

書込番号:17176579 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2014/02/11 07:03(1年以上前)

12800円?

書込番号:17176629

ナイスクチコミ!0


スレ主 杜甫甫さん
クチコミ投稿数:10481件

2014/02/11 07:11(1年以上前)

>12800円?

だったらいいですね^^
日本円だと20万円くらいでしょうか。

書込番号:17176644

ナイスクチコミ!0


Hinami4さん
クチコミ投稿数:6585件Goodアンサー獲得:837件

2014/02/11 09:25(1年以上前)

ノクトンより明るいんですね。

m4/3だけでなく、NEXにも用意されているそうなら注目ですね。

書込番号:17176983 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 杜甫甫さん
クチコミ投稿数:10481件

2014/02/11 09:34(1年以上前)

M4/3も準備されていますが・・・・どうなんでしょうね、重量比。
レンズ側に三脚座がないので、マウント強度が心配になります。

書込番号:17177016

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9401件Goodアンサー獲得:283件

2014/02/11 12:04(1年以上前)

APS-C用なら1.2kgぐらいの望遠もあるのでアレですが、μ4/3用レンズでは800gぐらいが最重量級だと思うのでちょっと「でかっ!」ってイメージですね。(F0.85の大口径レンズだから当然と言えば当然でしょうけど)
F値が小さいほど良いとも思わないので開放から被写界深度内はキッチリ写るか、ボケが綺麗か、金額もさることながら画像サンプルを見て見たいですね。

書込番号:17177543

ナイスクチコミ!0


スレ主 杜甫甫さん
クチコミ投稿数:10481件

2014/02/11 13:36(1年以上前)

>APS-C用なら1.2kgぐらいの望遠もあるので

望遠ならゆるせるんですけどねぇ ^^
CP+でさわれるといいのですが。

書込番号:17177886

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

標準

オリンパス ED 60mm macroについて

2014/02/08 17:54(1年以上前)


レンズ

スレ主 Sky_Rayさん
クチコミ投稿数:106件

放射状?の模様 画像1

画像2

先日、こちらのレンズを新品で購入しました。
久々の新品購入でしたので、レンズを眺めていると,,後玉の光の反射が添付画像のようになっている事に気づきました。

蛍光灯の問題かと思い、LEDライト等も試しましたが変わらず。
レンズを回してみると放射状?の模様も一緒に動くので、コーティングの問題みたいです。

皆様のお持ちのレンズでこのようなものはありますでしょうか?
本レンズの仕様であれば構わないのですが、気になったため質問させて頂きました。
よろしくお願いいたします。

書込番号:17166729

ナイスクチコミ!0


返信する
holorinさん
クチコミ投稿数:9927件Goodアンサー獲得:1302件

2014/02/08 22:58(1年以上前)

放射状? リング状の干渉縞のことでしょうか?

フォーカシングで状態(大きさ)が変わりますか? 
1枚目と2枚目のレンズの間、3枚目と4枚目のレンズの間、8枚目と9枚目のレンズの間がかなり狭いようなので、そのいずれかで発生した干渉縞を後群のレンズで拡大して見ているような気がしますが、でもそれはあくまでも推測です。

書込番号:17168074

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:151件Goodアンサー獲得:1件

2014/02/09 09:07(1年以上前)

Sky_Rayさん、おはようございます。

同じ内容がこちらの [15791314]にあります。
撮った写真に問題が無いようなら、ご心配いらないようです。

書込番号:17169091

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ10

返信14

お気に入りに追加

標準

タムロン

2014/02/06 18:53(1年以上前)


レンズ

クチコミ投稿数:343件


16-300と28-300の、開発発表しました。
 
PZD搭載です。

CP+に出品

18倍超のズームすごいですね〜。

書込番号:17159305

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:4868件Goodアンサー獲得:285件

2014/02/06 18:59(1年以上前)

値段次第だね。

書込番号:17159330 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4868件Goodアンサー獲得:285件

2014/02/06 19:00(1年以上前)

http://m.dc.watch.impress.co.jp/docs/news/20140206_634199.html

書込番号:17159334 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:16件

2014/02/06 19:35(1年以上前)

こんばんわ!

28−300mmのモデルも出るようですね!
値段によっては検討したいです。

書込番号:17159441

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3739件Goodアンサー獲得:549件 Flickr 

2014/02/06 19:47(1年以上前)

16-300、『究極の便利ズーム』って感じですけど、画質は……??。
まあ、このクラスにソレを求める人は居ないか…。

せめて望遠端の開放値をF5.6になればって感じもしますが、このクラスでソレを気にする人も居ないか…。

書込番号:17159486

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:38446件Goodアンサー獲得:3384件 休止中 

2014/02/06 19:48(1年以上前)

何と言っても広角側が実用に耐えうるか、16-200mmでも大歓迎なのに。
でもなきゃ、嘘?でも良いから16-320mm 20倍とか、誤差の範囲で。

書込番号:17159488

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9030件Goodアンサー獲得:572件

2014/02/06 20:01(1年以上前)

こんばんは。

情報ありがとうございます。
いずれにせよ、テレ端の開放F値が5.6でなく6.3と従来のままな点が個人的には残念です。
大きく重いですが、ニコン純正のAF-S DX NIKKOR 18-300mm f/3.5-5.6G ED VR を使い続けたいと思います。

書込番号:17159526

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:343件

2014/02/06 20:05(1年以上前)

簡易防滴が、何気に便利度UPですかね。

D7100用に、16-300か

D700用に、28-300の どちらか 欲しいような、、、

書込番号:17159541

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:343件

2014/02/06 20:11(1年以上前)

 こんばんは。

純正18-300いいですね〜

やっぱ、純正5.6ほしい〜す。

書込番号:17159561

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2014/02/06 20:16(1年以上前)

昨年は18-300の開発発表したような気がしますが、製品は発売されてないようです。

書込番号:17159588

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:343件

2014/02/06 20:29(1年以上前)

 16-300は、前から特許を 取ってると

 噂になってましたね。

書込番号:17159630

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9700件Goodアンサー獲得:448件

2014/02/06 20:33(1年以上前)

16-300の噂が出た時は、幾らなんでもガセだろうと高をくくっいたのですが
マジで出してくるんですね。

ニコン・ソニーAPS-Cでフルサイズ換算24-450mm、キヤノンAPS-Cで25.6-480mm!
最短撮影距離はズーム全域で39cm、540gですから、これは売れそうです。

書込番号:17159644

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:38446件Goodアンサー獲得:3384件 休止中 

2014/02/07 13:01(1年以上前)

ベテランも買うと思いますが、ベテランほど価格にうるさい(利便性と天秤に)ので、
価格勝負かな〜。

発売日・価格未定の開発発表ってところが気になりますけど。

書込番号:17161892

ナイスクチコミ!2


御用ださん
クチコミ投稿数:535件Goodアンサー獲得:15件

2014/02/07 18:17(1年以上前)

ワクワクしますねー。
横浜に行ってこようと思いますが、なんか天気が心配です。

書込番号:17162674

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:343件

2014/02/07 20:13(1年以上前)

150-600の時も、開発発表から短時間で発売(キヤノン用)

値段も 頑張った価格と思うので

期待してます。

書込番号:17163070

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ10

返信5

お気に入りに追加

標準

トキナー 70−200/F4

2014/01/23 22:03(1年以上前)


レンズ

返信する
Green。さん
クチコミ投稿数:10472件Goodアンサー獲得:1348件 彼女たちの見る世界 

2014/01/23 22:21(1年以上前)

楽しみですね。

書込番号:17105474 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:5548件Goodアンサー獲得:885件

2014/01/23 22:56(1年以上前)

おおおー
6万円台で収まるといいなあ

書込番号:17105673

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:34540件Goodアンサー獲得:319件

2014/01/24 02:47(1年以上前)

R259☆GSーAさん
見て見たいなぁ〜♪

書込番号:17106290

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5192件Goodアンサー獲得:118件

2014/01/24 05:03(1年以上前)

見せてあげよーこれがトキナーΨ(`ω´)Ψウケケケケ
http://www.youtube.com/watch?v=knIXqv5VIyg

書込番号:17106367

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2014/01/24 10:12(1年以上前)

http://dc.watch.impress.co.jp/docs/news/20120203_509751.html

かなり時間がかかりましたね。

書込番号:17106862

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ12

返信10

お気に入りに追加

標準

FX版35mm F1.8G

2014/01/07 11:43(1年以上前)


レンズ

クチコミ投稿数:917件

http://www.nikon-image.com/products/lens/af/fx/singlefocal/af-s_35mmf18g_ed.htm

出ましたね。

相変わらずVRは搭載しないんですね。
ナノクリも無しです。

書込番号:17044682

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:917件

2014/01/07 11:47(1年以上前)

http://www.nikon.co.jp/news/2014/0107_nikkor_03.htm

追記です。

書込番号:17044694

ナイスクチコミ!1


DF02さん
クチコミ投稿数:952件Goodアンサー獲得:55件

2014/01/07 11:59(1年以上前)

こんにちは。


28mmと差別化のためにナノクリにしなかったのだと思います。


価格も28mmと50mmの間になりそうですね。

書込番号:17044744 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


Green。さん
クチコミ投稿数:10472件Goodアンサー獲得:1348件 彼女たちの見る世界 

2014/01/07 13:42(1年以上前)

こんにちは。

>相変わらずVRは搭載しないんですね。
>ナノクリも無しです。

良心的な価格に抑えたかったのでしょうね。

書込番号:17045064

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:917件

2014/01/07 13:47(1年以上前)

やはり価格的な問題で一部の機能は省いたのですね。
確かにこの焦点距離に手ぶれ補正はいらない気もしますが・・・

書込番号:17045073

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2014/01/07 17:04(1年以上前)

>ナノクリも無しです。

ヘソクリにやさしくしたのかも?

書込番号:17045544

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:38446件Goodアンサー獲得:3384件 休止中 

2014/01/07 22:30(1年以上前)

VRはいらないですよ。明るいレンズで開放から使えれば十分。なにやら不可思議な動作をされるのもね〜。

書込番号:17046837

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:917件

2014/01/07 22:35(1年以上前)

じじかめさん
最近そういう洒落を言われてますね。嫌いではないですよ(笑)

うさらネットさん
確かにいらないですね。
皆さんが仰る通り無駄な事にお金かけて高くなるのも、嫌ですからね。

書込番号:17046863

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:22件

2014/01/07 22:45(1年以上前)

シグマ35mmユーザーとしては、どのくらい違いがあるかを知りたいですね。

書込番号:17046903 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2014/01/08 14:35(1年以上前)

http://kakaku.com/prdcompare/prdcompare.aspx?pd_cmpkey=K0000454625_K0000610338

明るさ以外にも差ないと困りますね?

書込番号:17048797

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:74件

2014/01/11 13:50(1年以上前)

こんにちわ

自分にはナノクリついてないほうが(お財布的に)むいてます!

なのでちょっと注目したい一本にしております(笑)

ポートレートをあまりとらない自分ですが。。。なぜほしくなるんでしょうか;

人間って不思議〜;

書込番号:17059583

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信4

お気に入りに追加

標準

意外と高く買い取ってもらえたかも…?

2013/12/21 13:19(1年以上前)


レンズ

スレ主 Gold Boyさん
クチコミ投稿数:659件

トキナーのAT-X 240を下取りに出したところ\7,000の査定でドナドナしてきました。

1995年のオールドレンズなのであまり期待していなかったのですが、意外と高値で引き取ってくれたのはNikon Dfが出てからMFレンズの人気が高まっているからでしょうね。

大口径広角ズームなのでお気に入りの一本でした。

書込番号:16981725

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:828件Goodアンサー獲得:19件 Photo人 

2013/12/21 15:07(1年以上前)

お気に入りの一本
なんで売っちゃったの?(汗)

書込番号:16982063 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2013/12/21 16:51(1年以上前)

泣き泣き売ったのですね?

書込番号:16982398

ナイスクチコミ!3


スレ主 Gold Boyさん
クチコミ投稿数:659件

2013/12/22 00:21(1年以上前)

ヤマトARTWORKSさん
実は…お気に入りだった広角ズームは最新の単焦点レンズEF35mm F2 IS USMを購入する足しに泣く泣くドナドナ。。。してしまいました。

書込番号:16984141

ナイスクチコミ!0


スレ主 Gold Boyさん
クチコミ投稿数:659件

2013/12/22 00:25(1年以上前)

じじかめさん
そうなんです。当時、純正メーカーには無い逸品でしたので。。。

書込番号:16984154

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「レンズなんでも掲示板」のクチコミ掲示板に
レンズなんでも掲示板を新規書き込みレンズなんでも掲示板をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング