コンバージョンレンズ・アダプタすべて クチコミ掲示板

コンバージョンレンズ・アダプタ のクチコミ掲示板

(13662件)
RSS

このページのスレッド一覧(全1193スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「コンバージョンレンズ・アダプタ」のクチコミ掲示板に
コンバージョンレンズ・アダプタを新規書き込みコンバージョンレンズ・アダプタをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

質問です生産国について

2020/11/22 21:09(1年以上前)


コンバージョンレンズ・アダプタ > オリンパス > ズイコーデジタル 2x Teleconverter EC-20

スレ主 Tomy_Ziemaさん
クチコミ投稿数:10件
別機種

検見川の浜からスカイツリー 70-300x2 ISO100 f11 5s

最近オークションで手に入れたのですが、made in China が気になっています。日本製も存在したのでしょうか?
E-620と70-300との組み合わせで夕暮れどきのスカイツリーを撮ってみました。AFは効かずライブビューで拡大してMFです。
自分では満足しています。まだ日中使った事がないのですが、野鳥も撮りますので楽しみです。

書込番号:23804563

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:45203件Goodアンサー獲得:7617件

2020/11/22 21:45(1年以上前)

Tomy_Ziemaさん こんばんは

https://papapaddle.exblog.jp/12564304/

上のブログ見つけたのですが ブログの為 正確性は無いと思いますが

>Made in Tatsuno(OLYMPUS 辰野工場製)のEC-14に対してMade in ChinaのEC-20

とあるので 1.4倍はmade in Japan製 2倍はmade in Chinaの可能性があります。

書込番号:23804640

ナイスクチコミ!0


スレ主 Tomy_Ziemaさん
クチコミ投稿数:10件

2020/11/22 21:55(1年以上前)

情報ありがとうございます。EC-14も持っていますがこちらはJapanです。鏡胴は金属製、今回手に入れた20はプラスチックの鏡胴でした、14よりも安かったと言う情報も見受けられましたので>もとラボマン 2さんのおっしゃる事がおそらく正しいのだと思います。ありがとうございます😊

書込番号:23804665

ナイスクチコミ!1


スレ主 Tomy_Ziemaさん
クチコミ投稿数:10件

2020/11/24 13:01(1年以上前)

ありがとうございました

書込番号:23808041 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ13

返信9

お気に入りに追加

解決済
標準

納期どれくらい?

2020/11/16 17:16(1年以上前)


コンバージョンレンズ・アダプタ > CANON > CR-EF-EOSR

クチコミ投稿数:224件

EOS R を今にでも購入したいのですがEFレンズ運用予定の私には必須アイテム。

ところが全店在庫ナシの納期未定。
納期3ヶ月記載の店舗(ムラウチ)を見つけ驚いています!

現在これくらいの納期なんでしょうか?

PayPayモール『murauchi.co.jp』
https://paypaymall.yahoo.co.jp/store/murauchi/item/4549292115710/?sc_i=pmall_cmn_result-item

書込番号:23791678

ナイスクチコミ!1


返信する
6084さん
クチコミ投稿数:11761件Goodアンサー獲得:245件

2020/11/16 19:58(1年以上前)

>午後の春雨さん
在庫〇のお店、ありますよ。

書込番号:23792013

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1199件Goodアンサー獲得:9件

2020/11/16 21:32(1年以上前)

午後の春雨さん

観音様は転売ヤーの味方か一味になったのかも。
コントロールリング付きアダプターですが
実店舗のあるマップカメラでも新品より高い値で販売していますね。
https://www.mapcamera.com/search?category=365&maker=6

書込番号:23792173

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:224件

2020/11/16 21:36(1年以上前)

失礼いたしました。1ヶ所在庫ありましたね。
マップカメラは在庫○ですがリンク先では『取り寄せ』となってます。

書込番号:23792183

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:224件

2020/11/16 21:43(1年以上前)

>たどり着かなくても雨降りmarkWさん
中古の方が新品より6千円以上高いということは納期にかなりの時間かかるんでしょうね〜

書込番号:23792203

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:45203件Goodアンサー獲得:7617件

2020/11/17 08:37(1年以上前)

午後の春雨さん こんにちは

>EOS R を今にでも購入したいのですがEFレンズ運用予定の私には必須アイテム。

少し確認ですが コントロールリングの無い マウントアダプター EF-EOS Rではだめなんですよね?

書込番号:23792812

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:113件Goodアンサー獲得:1件

2020/11/17 15:07(1年以上前)

 何を”ダメ” とおっしゃるかによりますがEFレンズをRFマウントカメラに着けて

撮影をすることは問題なくできます。

 コントロールリングで出来る調整を他のダイヤルボタン等で行わないといけな

くなるだけかと思いますが。

書込番号:23793435

ナイスクチコミ!2


6084さん
クチコミ投稿数:11761件Goodアンサー獲得:245件

2020/11/17 19:25(1年以上前)

キヤノン!!何が何でもRFレンズを売りたいのか!!!(怒

書込番号:23793869

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:224件

2020/11/18 02:33(1年以上前)

>もとラボマン 2さん
返事遅れてすいません。

R だとダイヤルが2つしかないのでコントロールリング付きの方が操作性に優れると思いまして。
(Mモード使用時はとくに)
リンクには露出補正かISO設定をあてる予定です。

書込番号:23794579

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:45203件Goodアンサー獲得:7617件

2020/11/18 08:19(1年以上前)

午後の春雨さん 返信ありがとうございます

了解しました。

書込番号:23794750

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ10

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 現在の納期

2020/09/26 22:05(1年以上前)


コンバージョンレンズ・アダプタ > CANON > EF-EOSR

スレ主 弾馬韻さん
クチコミ投稿数:51件

R5とR6の発売でどこにも在庫がないようですがこれの納期はどのくらいなのでしょうか?

書込番号:23689454 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:45203件Goodアンサー獲得:7617件

2020/09/27 08:20(1年以上前)

弾馬韻さん こんにちは

R5とR6の販売状態が 安定しないと マウントアダプター自体の納期も安定してこない気がします。

書込番号:23690108

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8件Goodアンサー獲得:1件

2020/09/27 13:18(1年以上前)

7月25日にキタムラで注文して,未だに届かないので,有名なお店だと当分手に入らないかもしれませんね。

書込番号:23690659 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


スレ主 弾馬韻さん
クチコミ投稿数:51件

2020/09/28 01:14(1年以上前)

みなさんありがとうございます。まだRFレンズには手を出せないので気長に待ちます…

書込番号:23692038 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


♪Jin007さん
クチコミ投稿数:1636件Goodアンサー獲得:24件

2020/10/31 05:39(1年以上前)

>弾馬韻さん
海外のデコバイなら在庫がありますが、割高です!
16000円程で、運送保険的なモノを付ければ、16996円でした♪
そのかわり、デコバイでは珍しく即納です!
※多分香港からです。

書込番号:23758071 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


mu8さん
クチコミ投稿数:33件

2020/11/10 22:11(1年以上前)

デコバイってどこですか?
検索しても見つけられなくて…

書込番号:23780521 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:113件Goodアンサー獲得:1件

2020/11/16 11:55(1年以上前)

 マップカメラに、コントロールリング付きを10月にオーダーして≒1か月、納品の兆がないので

11/13 ダメもとでこちのアダプターを追加注文しました。すると、翌日に発送となり11/15手元に

届きました。コントロールリング付きもそろそろ出回るのでしょうか?

書込番号:23791182

ナイスクチコミ!1


6084さん
クチコミ投稿数:11761件Goodアンサー獲得:245件 EF-EOSRのオーナーEF-EOSRの満足度3

2020/11/17 19:24(1年以上前)

キヤノンめ!何が何でもRFレンズを売りたいかヽ(`Д´)ノプンプン!

書込番号:23793866

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ3

返信3

お気に入りに追加

標準

AF-Cが使えるボディはある?

2020/10/13 12:50(1年以上前)


コンバージョンレンズ・アダプタ > 焦点工房 > SHOTEN NAF-m43

スレ主 nao-fjyさん
クチコミ投稿数:2件

ニコン、オリンパスユーザーなのでこのアダプターを衝動的に購入しました。

AF-Cが使えないカメラもあるという注意書きも確認しましたが、まさかem1-2で使えないとは‼️

em1-3やem1xではAF-Cは使えるのでしょうか?
ご存じの方いましたら教えて下さい。

書込番号:23723238 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:45203件Goodアンサー獲得:7617件

2020/10/13 17:35(1年以上前)

nao-fjyさん こんにちは

http://www.stkb.jp/shopdetail/000000001442/

上のサイトを見ると

>現時点では、AF-Cに対応していません。

とあるので 今の時点では どのカメラでも難しいかもしれません。

書込番号:23723679

ナイスクチコミ!1


スレ主 nao-fjyさん
クチコミ投稿数:2件

2020/10/13 18:42(1年以上前)

ご回答ありがとうございます。

わかりました。ファームアップを待ちたいと思います。

書込番号:23723802 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:305件Goodアンサー獲得:5件 GANREF インセクタートシ 

2020/11/06 12:59(1年以上前)

>nao-fjyさん
>もとラボマン 2さん
自分もマイクロフォーサーズに興味があったのでこのマウントアダプターは注目してましたが、AF-Cがまだ使えないのですね。
使えるようになったら検討か、もしくは動物の止まりもの限定で使うかかな?
ちなみにその他のOLYMPUSの諸機能(深度合成やプロキャプチャーモードなど)は使えるのでしょうか?

書込番号:23771100 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ8

返信5

お気に入りに追加

標準

音がします。

2020/10/09 21:24(1年以上前)


コンバージョンレンズ・アダプタ > シグマ > TELE CONVERTER TC-2001 ニコン用

クチコミ投稿数:4件

先日新品で購入しレンズに取り付ける際にテレコンからカラカラと中から乾いた音がしました。
皆様も同様に音はなりますか?
ちなみに撮影はできました。
よろしくお願いします。

書込番号:23715708

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:27264件Goodアンサー獲得:3117件

2020/10/09 21:35(1年以上前)

これは持っていません。
テレコンは通常動く所は、はめる時に押すボタンくらいでしょう。
接点はボデイとレンズを繋いでテレコンは電気の通り道だけの構造です。
購入店に相談されてはどうですか。

書込番号:23715730

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:19607件Goodアンサー獲得:931件

2020/10/10 02:11(1年以上前)

別機種

ニコンは電磁絞りレンズが少数派 (ちょっと前のボディも非対応)なので
絞りレバーが内側 右側にあります

非装着状態ではこのリンクがカタカタ動きます

書込番号:23716101

ナイスクチコミ!2


殿堂入り クチコミ投稿数:45203件Goodアンサー獲得:7617件

2020/10/10 08:09(1年以上前)

たんじぃさん こんにちは

ニコンの場合 ボディ側とレンズの絞り部分を連動させるため 稼働ピンが有るのですが それを 連動させる軸がテレコン内にもあると思います。

その軸部分は テレコン本体だけだと固定されず動くので 音がするのだと思います。

書込番号:23716304

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4件

2020/10/10 20:45(1年以上前)

MiEVさん
構造を考えれば確かにそうですね。
購入店に立ち寄った時に聞いてみます。

ひろ君ひろ君さん
もとラボマン 2さん
ご指摘の箇所を確認したら絞りレバーがあり、テレコンを動かすとそこから音がました。
問題がないということを確信しました。

ありがとうございました。

書込番号:23717833

ナイスクチコミ!3


殿堂入り クチコミ投稿数:45203件Goodアンサー獲得:7617件

2020/10/10 21:11(1年以上前)

たんじぃさん 返信ありがとうございます

音の発生位置確認できたようで良かったですね。

書込番号:23717899

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ18

返信10

お気に入りに追加

解決済
標準

EOS Kiss X8i で使用出来ますか?

2020/10/06 12:47(1年以上前)


コンバージョンレンズ・アダプタ > ケンコー > テレプラス HD 1.4X DGX キヤノンEOS EF/EF-S

クチコミ投稿数:7件

EOS Kiss X8i ダブルズームキットを使用していますが、子供のサッカーの試合や運動会での撮影等でズームが足りないと感じるようになりました。
望遠ズームレンズ「EF-S55-250mm F4-5.6 IS STM」にこちらは使用できるのでしょうか?
使用できた場合、AFを使用しての撮影は可能でしょうか?
よろしくお願いします。

書込番号:23709008

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1599件Goodアンサー獲得:111件

2020/10/06 12:53(1年以上前)

位合差AFが実用となるのは
F6.7くらいまでです
その組合せだと合成F値はF8で
動く事は動くが
いつでもどこでもは難を感じそうです

書込番号:23709021 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:29448件Goodアンサー獲得:1637件

2020/10/06 13:39(1年以上前)

>サイレントコアさん

>「EF-S55-250mm F4-5.6 IS STM」にこちらは使用できるのでしょうか?
使用できた場合、AFを使用しての撮影は可能でしょうか?

使用出来ますしAFも出きますが
多分一部のAFポイントが使用出来なかったり
A F の精度が落ちたりするいと思います
(使えないA Fポイントは表示されません)



書込番号:23709102

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:45203件Goodアンサー獲得:7617件

2020/10/06 14:04(1年以上前)

サイレントコアさん こんにちは

KissX8i が対応しているかが分からないので 判断できないのですが F8対応であれば使えると思います。

でも 今の所 F8対応が見つけられていないので もう少し探してみます。

でも テレコンの場合 1段暗くなりますし マスターレンズより画質が落ちるなど マイナス面もありますし 対応していても フォーカスポイント中央部1点しか使えないなど 制限もあります。

書込番号:23709146

Goodアンサーナイスクチコミ!2


殿堂入り クチコミ投稿数:45203件Goodアンサー獲得:7617件

2020/10/06 15:03(1年以上前)

サイレントコアさん 度々すみません

X8iの取扱説明書を見ると F5.6までは 書かれていますがF8に対して書かれていませんので テレコンを付けてAFできない可能性が有りますし

下のテレプラスHD1.4XDGXキヤノンEF/EF-Sの取扱説明書を見ると

テレプラスHDはF8対応していないようですので このレンズ望遠側FF5.6になり テレコンを付けるとF8になってしまいますので AF動作保証外になり MFでの使用になる可能性もあります。

https://www.kenko-tokina.co.jp/camera-lens/kenko_teleplus/00_hd_14x_dgx_efef-s.html#tab-3

書込番号:23709243

ナイスクチコミ!2


殿堂入り クチコミ投稿数:45203件Goodアンサー獲得:7617件

2020/10/06 15:03(1年以上前)

サイレントコアさん 貼り忘れました

https://www.kenko-tokina.co.jp/imaging/eq/teleplus1.4x_c_manual_141030.pdf

書込番号:23709244

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4665件Goodアンサー獲得:426件 テレプラス HD 1.4X DGX キヤノンEOS EF/EF-Sのオーナーテレプラス HD 1.4X DGX キヤノンEOS EF/EF-Sの満足度4

2020/10/06 17:36(1年以上前)

>サイレントコアさん
僕もこれ買いましたが、もう全く使いませんよ・・・
最終的にどのくらいの画素数の絵が持てればいいかどうか次第です。
テレコン付けたのと同等にトリミングしたら1000万画素くらいになるのかな。
普通サイズのプリントや27インチ全体表示なら十分足りるのではないかと。
絞りが1段絞られてしまうのと、テレコンなしの元絵より解像上がるってことはないので
最初書いたように最終的に持ちたい画素数を下回らない限りは
元手のかからないトリミングがいいのかなと思います。
ど真ん中にうまく捉えられなかったときもトリミングなら左右上下にズラせるわけですし。

書込番号:23709507

ナイスクチコミ!4


BAJA人さん
クチコミ投稿数:14931件Goodアンサー獲得:1429件

2020/10/06 17:43(1年以上前)

こんにちは。

サイトの仕様を見ると、

・EF 50mm F1.8を除く全てのレンズで、開放F値がF4よりも明るいレンズがAF(オートフォーカス)対応。
それより暗いレンズはMFでお使いください。(AFは、テレプラスをつけた状態でF5.6以下が保証値です。)

とありますので、基本的には開放F値がF4以下のレンズでAF対応ですね。
EF-S55-250mmはF値可変で、かつ広角側55mmで既にF4ですから、
少し望遠にズームするとすぐF4を超えて、AFが効かないなんてことが想像できます。
仮にAFが動いたとしても速度や精度も保証外ですから、あまり期待しない
ほうがいいかなと思いますね。

書込番号:23709517

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:11259件Goodアンサー獲得:2108件

2020/10/06 19:11(1年以上前)

テレプラス買いました。
kiss X3で使いました。しかもスレ主さんと同じEF-S55-250mm F4-5.6 IS STMでも使いました。
私は中央1点AFを多用していますが、屋外の明るいところなら合わせられる感じでした。
でも今はEF-S55-250mmと共にドナドナしました。

結論。安価に一時しのぎにはなれども使い続けると不満が出てきます。
この購入資金を最初から望遠レンズに回していれば・・・と思いました。

動き物にはこれを使うより、高画素で撮ってトリミングした方が成功率が上がると思いますが、物欲には勝てないですよね。

書込番号:23709717

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:7件

2020/10/09 17:14(1年以上前)

みなさんありがとうございます。

テレコンの使用はあきらめて、高倍率の望遠レンズを買うか?被写体に一歩でも近づいて撮影したいと思います

書込番号:23715261

ナイスクチコミ!2


殿堂入り クチコミ投稿数:45203件Goodアンサー獲得:7617件

2020/10/09 17:20(1年以上前)

サイレントコアさん 返信ありがとうございます

>テレコンの使用はあきらめて、高倍率の望遠レンズを買うか?被写体に一歩でも近づいて撮影したいと思います

テレコンの場合 マスターレンズよりは画質落ちますし 暗くなるので 使い難いことも多くなりますので テレコン無しでのレンズ探す方が やはり 良いと思いますよ。

書込番号:23715267

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「コンバージョンレンズ・アダプタ」のクチコミ掲示板に
コンバージョンレンズ・アダプタを新規書き込みコンバージョンレンズ・アダプタをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング

コンバージョンレンズ・アダプタ
(最近5年以内の発売・登録)






ランキングを詳しく見る