
このページのスレッド一覧(全357スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
5 | 4 | 2011年9月26日 07:21 |
![]() |
1 | 2 | 2011年9月17日 09:37 |
![]() |
3 | 3 | 2011年9月14日 20:29 |
![]() |
1 | 1 | 2011年7月31日 07:44 |
![]() |
2 | 2 | 2011年5月26日 16:33 |
![]() |
11 | 6 | 2011年4月5日 21:16 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


コンバージョンレンズ・アダプタ > SONY > VCL-ECU1
妻のNEX-5のパンケーキE16、これまで全く出番がなかった(画角的にも画質的にも)けれど、このアダプタVCL-ECU1つけたら印象がガラリと変わりました。
E16自体が雰囲気で見せるレンズで画質をうんぬん言うものではないものですが、こいつをつけて絞って使えば許容できるし、視野が広々して全体の雰囲気がとても良くなるので使っていてすごく楽しいですね。
パンケーキE16の有効活用のためにVCL-ECU1はお勧めです。
3点

ワンワンです2 さん、口コミ二ストの皆さん。
暫く、外に持ち出していなかったのですが、
これで出番が増えそうです。
邦貨換算で \9,000. を切っていますので、
プライスパフォーマンスもまずまずでした。
ありがとうございます。
書込番号:13546432
0点

.myさん、こんばんは。
海外で購入ですか、やはり強烈な円高のせいで安いですね。
購入を機にNEXも連れ出してお楽しみください。
こちらは屋外で写真を撮ることがめっきり減ってしまって
このコンバーターもまだ屋内でしか使ってません。
これから空気が澄んでいい季節なんですが・・・(泣)。
書込番号:13547293
0点

>ワンワンです2 さん、こんばんわ。
持ち出して来ました、駄作例です。
画角が広くて右端の伐採枝に気がつきませんでした。
16:9 JPEG 撮って、リサイズ。
書込番号:13548115
2点

.myさん、おはようございます。
作例ありがとうございます。
KLでしょうか?
蒸し暑さを想像してしまいます(汗)。
E16とこのコンバーター、F11くらいまで絞ると意外としゃっきりしますね。
参考になりました。
書込番号:13549127
0点



コンバージョンレンズ・アダプタ > オリンパス > TCON-17
新しい「TCON-17X」を9月22日に発売するようですね、
「TCON−17」の2個もっていて、楽しみましたが、
新しい「TCON-17X」は、価格はUPしますが、
性能もUPするといいですね・・・・。
http://dc.watch.impress.co.jp/docs/news/20110915_477655.html
http://olympus-imaging.jp/product/compact/accessory/conversion_lens/tcon17x/
1点


製品の写真を拡大してみましたが、レンズ筒先端にはネジがないようでした。
実物はどうなんでしょう。
書込番号:13509904
0点



コンバージョンレンズ・アダプタ > ケンコー > 1.4X テレプラス MC4 DGX ニコン用
ケンコーHPのアウトレットコーナーに送料込み10080円でGET
早速、WZキットの55〜200mmに付けました
夜の電灯の灯った部屋では、かなりオートフォーカスが悩んでおります
それでも合うこともあるので晴れた屋外では結構役に立つのではないでしょうか
スポーツモードにして連射で撮ればレリーズボタン押しっぱなしで
ピントが合ったときに勝手に撮ってくれますので良いですよ
スポーツモードなので手ブレも最小限で抑えられます
不可思議な事なんですがVRモードONでは、カタカタ音がレンズ内から
聞こえてくる事がありファインダーから見える像もカタカタと揺れます
シフトレンズが誤動作しているようです。
18〜55mmでも同様なことが起こることがあります。
暗いとこの傾向が強いような気がします。
最後に半月を撮ってみたので実力の程をご検証くださいませ
800*600にトリミングしてあります。
0点

VRは誤作動するでしょう。
自分は200cmの身長と思って動いているのに、
現実が280cmの高さだと、転けたり頭ぶつけてしまいますからね。
書込番号:13481066
2点

やまんも2さん
お月さん、ええ感じやん。
書込番号:13482889
1点

誤動作するのは僕だけではないようですね
でもVR対応と書いてあるのにチョットね〜
つきの撮影って誰もがやってみたくなるものですよね
僕的には満月より欠けた月の方がクレーターが見えて好きです
書込番号:13499917
0点



コンバージョンレンズ・アダプタ > CANON > EXTENDER EF1.4X III
先日偶々宗谷岬で日の出を撮りましたが、
日の出の最中にExtenderを着けたくなり遣ってみました、
機材
カメラ:EOS5DmU
レンズ:EF70-200mmf2.8LISUUSM
エクステンダー:ExtenderEF1.4×III
一枚目無し、
二枚目有り、
撮影条件は全く同一で、どちらも長辺3000にトリミングしてからアップします。
0点

いやー、5D2+70-200 2.8II+1.4xIII最高の画質ですねー
どちらもすっごくシャープですね。
ただ、エクステが付いている方が色がコントラスト強く出ているように思えるのですがなんででしょうね?SS,絞り、ISO全て同じなので不思議ですね。
それ程70-200 2.8IIと1.4xIIIの相性がいいってことでしょうかね
書込番号:13316990
1点



コンバージョンレンズ・アダプタ > CANON > EXTENDER EF2X III
40Dにてテストしました。手振れ・AFに問題なさそうです・・よかった〜。。結構高い買い物ですからね・・よく考えるとあと追加5万円くらいで7D本体買えたな〜(笑)
1点

EF100-400mm F4.5-5.6L IS USMにEXTENDERを取り付けて比べてみました。
自分的にはEF2X IIIもなかなか使えるのではないかと思います。
Myブログから引張って来たのですが、
解像度1/2でリサイズしトリミングは行っていません。
書込番号:13053809
0点

こんにちは。
7D+70-200F2.8Uに装着して使用していますが、
私のはかなりの前ピンでしたので、AFアジャストで-10に調整が必要でした。
それでもAFのみでの撮影では不安ですのでMFで微調整しての撮影が多いです。
10メートル程度の距離でピントがしっかり合えば解像度はそこそこいいですね。
pooh2010さん 100-400との相性いいみたいですね〜♪
書込番号:13054105
1点



コンバージョンレンズ・アダプタ > ケンコー > 1.4X テレプラス MC4 DGX キヤノン用
みなさん こんばんは
純正エクステンダーVを待つか 悩んだのですが、こちらの商品は
あまりレンズを選ばないことから 試しに購入いたしました。
画質がどれだけ落ちてしまうのか ちょっと心配でしたが、部屋の中で試し撮り。
感想としては なかなか良いと思いました。
さすがに2倍は純正かな?とは思いますが、EF50mm F1.8 II でもAFが、使えましたし
AT-X M100 PRO D 100mm F2.8に取り付ければ、驚きの倍率になります。
(私のカメラは50Dなので1.6×1.4→換算224mm F4マクロ)
ほとんどお遊びになってしまいますが、AT-X 107 DX Fish Eye 10-17mm F3.5-4.5
にも取り付け可能です。
こちら リーズナブルですしレンズを沢山持ち歩けない時やもうちょっと望遠を!といった時にとっても便利だと思います。
検討されている方がいらっしゃいましたら 参考にしてください。
1点

TAMRONの60mmMACROと一緒に代理購入で買いました。
F値もきちんと変換され、全く問題なく使用できました。EF70-200F4L ISとの使用でも問題有りませんでした。画像劣化まで検証できてませんが、1つのレンズが2本分楽しめることは間違い有りません。おもしろいです。
書込番号:12791209
2点

アルアル2930さん こんにちは
×1.4テレプラス MC4 DGXとEF50F1.8Uの組み合わせで、AFが効くとのことですが、本当でしょうか?ケンコーのサイトではMFで使用して下さいと書かれていると思います。
購入を検討しておりますので、よろしく御願いします。
書込番号:12850431
2点

子だくさんパパさん
返信が遅れ 申し訳ございません。
もう 誰も見ていないかと思いお知らせ設定も解除してしまっておりました。
コストパフォーマンス なかなかのものですよね!
シビアな見方をすれば 明暗差の激しいところではフリンジが気になりますが・・・
多趣味親父さん
こんばんわ
はい AF効きますよ 私の個体だけってことはないと思います。
ヨドバシカメラなどでお試しされてみたらいかがでしょうか?
私は24-105に付けてみたくて試して使えたのでそのまま購入いたしました。
失敗しても後悔する価格では無いので、お奨めいたします。
書込番号:12852351
1点

アルアル2930さん 写真のアップまでありがとうございます。
EF50F1.8UでもAFが正常に効くなら、買うこととします。ありがとうございました。
書込番号:12858747
2点

多趣味親父さん
こんばんは
あまりレンズを選ばないので、重宝しますよ。
ぜひ、撮影の幅、バリエーションをひろげて楽しんでくださいね♪
書込番号:12863096
1点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
コンバージョンレンズ・アダプタ
(最近5年以内の発売・登録)





