
このページのスレッド一覧(全578スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() ![]() |
3 | 4 | 2013年1月18日 16:00 |
![]() |
5 | 5 | 2013年1月28日 04:59 |
![]() |
2 | 2 | 2013年1月16日 21:45 |
![]() |
1 | 6 | 2013年1月7日 00:00 |
![]() ![]() |
1 | 8 | 2012年12月30日 11:06 |
![]() |
3 | 5 | 2013年1月10日 18:13 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


カメラバッグ・リュック > Tamrac > Model 5788 [ブラック]
Tamrac5788のカメラバックを新規で購入しました。できれば、三脚(マンフロット社の055CXPRO4)をザックの側面又は正面にコンパクトに装着したいのですが、既存のアタッチメントでは不安定な取付となります。同製品のレビュウ欄に投稿されている方の添付写真では側面に旨く装着されているようです。投稿された方又はそれ以外の方でも結構ですので、適当な装着方法又アタッチメント等をご紹介いただけると幸いです。なお、メーカーのカタログでは底部にS-113のベルトを取り付けることは可能とあり、購入して試みたのですが、重い三脚を下部に下げて持ち運ぶことは適当ではないので断念しております。
0点

使用してるバッグと三脚はメーカーが違いますが、似たような大きさなので参考になればと書いてみます。
正面に小型三脚を付けられるようになっていますが、S-113が輪になるベルトであれば、三脚の上部とバッグの上部(三脚のセンターポール下にバッグを提げる部分)を2本使って固定すれば安定するのではないかと思います。真ん中のベルトが短ければ、上部を1本にしてS-113で真ん中を固定するのはどうでしょう。三脚はバッグから6,7cmはみ出すと思います。
私のは、三脚受けを下に引き出して二脚を挿し中間と上部をベルトで固定するものです。下にはみ出し、雲台を付けると上にもはみ出します。大きい雲台の場合は、撮影地で雲台を三脚に付けています。
書込番号:15629327
0点

早速、ご回答有難うございました。
参考にさせて頂きます。
書込番号:15631823 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

同じザックを昨年11月まで使っており、購入当時同じようなことで悩みました。
そこで、添付URLのようにザック底面にカチットを取り付け使用したところ、安定感ある取り付けができました。カチットは、他のウェストポーチのものを外し使いました。
当時はAPS-C機でしたのでこのザックで十分でしたが、現在はフルサイズに移行し且つレンズ付で二台収納できるよう、昨年12月にニコン純正の“アイガーヴァント26”に替えました。
http://review.kakaku.com/review/K0000136576/#tab
三脚はヘッドを下にして取り付けると重心が下方になり安定し歩き易かったので、私はそのように取り付けておりました。
取り付ける三脚は、縮長約58cm、自重2kg弱の物でした。
書込番号:15635436
2点

レビュー投稿者の方から、直接、アドバイスをいただき有り難うございます。大分以前の投稿であったので、内心、アドバイスを戴けないものと思っていましたので、大変、感激しております。また、同じような悩みがあったことを知り、ホッとしております。アドバイスを参考に自分なりに試行錯誤してみたいと思います。また、前日の投稿者からも早速アドバイスをいただきましたことに対し、改めて感謝いたします。
書込番号:15636173
1点



カメラバッグ・リュック > VANGUARD > UP-Rise 43
私の機材
全てNikon
ボディ
D4
D800+MB-D12
レンズ
24-70 f2.8
70-200 f2.8 VR||
Micro105 f2.8
スピードライト
SB910
これ全て このバックに収納できますでしょうか。
書込番号:15626114 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

メーカーの仕様を見ると入りそうです。
書込番号:15626160
1点

入るか微妙だけど、入ったとしても背負うのはやめておきましょう(^_^;)
書込番号:15657775
2点

G4 800MHzさん
ニコイッチーさん
ありがとうございます。
いままでショルダータイプを使用していたのですが、機材が増えてかなり肩に負担がかかってしまう事と、撮影中に前傾になるとどうしてもバッグが前に回ってしまい煩わしく思うという点からリュックタイプに変更をしようと考えるようになったのです。
ただ、リュックタイプだと中身を取り出す時は、カバンを降ろさないといけないので、やはり利便性を考えるとショルダータイプが良いかなと。
そこでこのバッグの存在を知り、私にピッタリだと感じたのです。
あとは、収納量という事で、色々と調べたのですがいまいち分かり難く、こちらで質問をさせて頂きました。
お話しを伺っている限りでは、収まるには収まるといった感じみたいですね。
ありがとうございます。
あと、サイドからレンズをつけたカメラを出し入れできるという事ですが、ニコン70-200VRUでも付けたまま収納できるのでしょうか。
それとサイドに三脚をつけたりとか出来る機能はあるのでしょうか。
また教えて頂けたら幸いです。
書込番号:15659211
0点

どうも
これはスリングタイプに成るんですよね、スリングタイプは収納量の
八分目ぐらいか7分ん目位に押さえた方が無難だとおもいます。
ショルダータイプも同じだと思います。
以前ショルダーとかスリングタイプに目一杯詰め込んで入るには入るけど
担ぐと息も絶え絶えで。。。。それに三脚を更に。。。体の大きさとか
も違いますが 僕には無理です。
やはりバックパックタイプの方が僕には楽な感じで 今は バックパック
タイプで
最近のおすすめのメーカーのシンクタンクフォトの
ストリートウオーカープロを使用
D4&D800E に以前は大三元にSB900を詰め込んで。
三脚はGITZO GT5541LS &ARCA SWISS Z-1 SP を真ん中に縛り付けてました。
最近はレンズ構成が違うのであれなんですが まー何とかこれなら大丈夫で す。
スリングタイプは難しいかも。
書込番号:15674066
1点

はっきり言うとD4入らないかと…D7000に縦グリで出しにくいです
D7000+MB-D11
D40
SP 70-300mm F/4-5.6 Di VC USD (Model A005)
17-50mm F2.8 EX DC OS HSM
10-20mm F3.5 EX DC HSM
AF-S DX Micro NIKKOR 40mm f/2.8G
AF-S DX NIKKOR 35mm f/1.8G
でキツキツだわ重いわで
三脚はミニ三脚ゴリラポッドみたいな奴の一眼用を刺してますが本格的なのは無理です
今はD3000に55-300
18-55
40mmf2.8マクロ
SB700
タブレット
タオル
シュポシュポブラシ
でアドレスV125と気楽にどこでもお写んぽ用です
本格的兼用だとスリングバッグにもなるリュックのこれが良いかと思っています
http://www.kata-bags.jp/3n1-25-pl-for-dslr-w-mid-range-zoom-3-4-lenses-netbook-acc-KTPL-3N1-25?tab=presentation
書込番号:15681364
1点



カメラバッグ・リュック > VANGUARD > Pampas 25
はじめまして。とし@1977と申します。
このバッグのデザインなどすごく良くて購入を検討しているのですが、すこし不安があり質問させていただきます。
カメラがD700+バッテリーグリップ
レンズがタムロンSP AF28-75/2.5、タムロンSPAF70-300VCの二本を持ち歩きたいのですが入るのでしょうか?(たまにAF50/1.4Gも一緒に)
ちなみにD700にSP AF28-75は付けっぱなしです。
ご教授お願いいたします。
0点

とし@1977さん こんにちは
カメラの横幅より7o程短いですが 布製のカバンの為 少し変形は しますが入ると思います でもバッテリーグリップ付きのため 長いレンズの場合カメラに当たり 上手く入らない場合も有りますが お持ちのレンズですと大丈夫だと思います
でもカメラが バックの上部塞ぎますので バックの中のレンズなど出す場合はカメラ出してから取り出す事になると思います。
書込番号:15626842
1点

ありがとうございます!
それくらいなら少し工夫すれば大丈夫みたいですね!
購入の方向で動こうと思います!
書込番号:15628491 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



カメラバッグ・リュック > ハクバ > SPG-RG3-CBLGY [カーキグレー]
これにしようと思います安いし d7000 24-70 シグマ70-200が一緒に入るバックを探してました 24-70は常に着けて歩きたいんで ほかにオススメありますか?あったら教えて下さいませよろしくお願いいたします
書込番号:15568236 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

安物買いの銭失い
書込番号:15568251 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

先ほどは失礼いたしました。
ところで、カメラバックは何のタイプをお探しでしょうか?
ショルダータイプにこだわりがあるのでしょうか?
そうでなければ、今後機材が増えることも考えて、ロープロのスリングショット202AWをオススメいたします。
http://s.kakaku.com/bbs/K0000118132/SortID=12295129/
↑スマートフォン版なので見にくいかもしれませんm(__)m
書込番号:15568351 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ありがとうございます 旅行などでリュックを使用するので出来ればショルダー型にしたいとおもっているんですよ 。いまは友人から譲りうけたドンケのショルダー型ですが70-200が収まらないので移動困っています
書込番号:15568984 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

どうも
旅行時にリュックタイプのバックに旅行用の荷物をお入れに成られて
同時にショルダーにカメラバックを担ぎたいとゆうスタイルで良いのですかね。
けっこう 大変そうな感じに成りそう。
http://www.thinktankphoto.com
最近のおすすめ(此処のを幾つか揃えてます)
そのスタイルなら 70−200とかなら
ウエストバックスタイルの(スピードレーサーとか)バックですが
ショルダーにも成りますし。腰前にも保持出るのでいいかな??。
最近は トロリーバックに旅行荷物を(三脚等も)入れて、カメラバックを担 いで
ショルダータイプとかは トロリーにも乗せれるし。
そのスタイルが楽で 最近はその形ですね。
色々見比べてみて下さい。
書込番号:15572252
0点

こんばんは。
ロープロのプロメッセンジャー(ショルダー)と
http://www.youtube.com/watch?v=dqYTePTo5o8
CABIN CB-04KA (ショルダー&リュック) をご紹介させていただきます。
http://review.kakaku.com/review/K0000330386/Revie wCD=489259/#tab
書込番号:15583172 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



始めまして
超初心者で初めての質問になりますので宜しくお願いします!
ペンタックスの Q10本体とレンズ6本を入れるのに適当なカメラバッグが有ったら
教えて頂きたいのですが。
予算は1万円以内でいかにもカメラバッグって言う感じじゃ無い物が希望です。
40〜50代の男性が普段持ち歩いて違和感のない物が有れば更に助かります
質問の勝手も解らず失礼が有りましたらご容赦
下さい宜しくお願いします。
0点

おはようございます。
小さいとはいえ、レンズ6本を収納できるバッグというのは、ちょっと難しいですね。
もし、可能ならばヨドバシやビックかと、品揃えがいいですので、そちらに行かれて見られるのがいいかと思います。
無理でしたら、エツミ等のインナーボックスと間仕切りを購入して、自分のお気に入りのバッグに入れるというのが、いちばんいいと思います。
使いやすいのは、メッセンジャーバッグタイプですね。
書込番号:15546203
0点

もう少し前だと良い物がありましたが…
http://www.pentax.jp/japan/news/2012/20121011.html
こんなのは?
http://www.crumpler.jp/products/2867.html
書込番号:15546234
1点

kurolabnekoさん早速連絡を頂き有難うございます
近くにヨドバシカメラやビッグカメラが無い物ですから^_^;
早速今日の午後にでもカメラのキタムラに行って見てこようと思います
何か解らない事が有りましたら又質問させていただきますので
これからも宜しくお願いします<m(__)m>
書込番号:15546236
0点

ナイトハルト・ミュラーさん早速連絡いただき有難うございます
ペンタックスのオリジナルバッグは私も欲しいと思ったのですが、カメラを買うのがキャンペーンが終わってからだったもので^_^;
ミリオンダラーホーム・カメラバッグはかなりいい感じですね!
このバッグの情報を少し集めて検討してみようと思います。
これからも宜しくお願いします<m(__)m>
書込番号:15546278
0点

こちらも見てみると良いかも…?
http://s.kakaku.com/bbs/J0000002781/SortID=15392724/
書込番号:15546498 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

↑スマートフォン番組だから見にくいかも……
書込番号:15546533 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

訂正です。
>スマートフォン番組
スマートフォン版
書込番号:15546540 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

石の上に3世紀 さん有難うございます。
Q10用バッグで過去にも色々な書き込みが有ったのですね・・
良く調べもしないで質問してすみませんでした^_^;
今迄の記事を参考にして自分に有った物が見つかりそうです
色々親切にありがとうございました<m(__)m>
書込番号:15546582
0点



カメラバッグ・リュック > ハクバ > DVWF1-BK [ブラック]
質問がございます。
Nikon D5100 18~55mm 55~300mのセットを購入しました。
このバッグは、本体とこのズームレンズ2本を入れることは可能でしょうか。
0点

daetkskさん こんにちは
マイクロフォーサーズでちょうどいいぐらいですので D5100では きついかもしれません
パナのマイクロフォーサーズ機 G1入れた場合の写真有りましたので貼っておきます
http://ingen999.blog.fc2.com/blog-entry-440.html
書込番号:15513637
1点

もとラボマン 2さん
ご丁寧にどうもありがとうございます。
写真を拝見いたしました!
ほんのちょっと足りなさそうですね、残念です。
ありがとうございました。
書込番号:15513733 スマートフォンサイトからの書き込み
1点


Greenさん。
たったいまCABIN PWB-301の購入ボタンを押しました。
どうもありがとうございました。
書込番号:15598977
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【その他】画像生成AI入門
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
カメラバッグ・リュック
(最近5年以内の発売・登録)





