カメラバッグ・リュックすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

カメラバッグ・リュック のクチコミ掲示板

(6884件)
RSS

このページのスレッド一覧(全578スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「カメラバッグ・リュック」のクチコミ掲示板に
カメラバッグ・リュックを新規書き込みカメラバッグ・リュックをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ441

返信194

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 物欲は尽きない…( ;´・ω・`)

2018/01/27 23:00(1年以上前)


カメラバッグ・リュック > DOMKE > F-1X [サンド]

クチコミ投稿数:12743件 ちび6 

F-2

F-3X

F-5XB

F-2 Backpack  こんなのも欲しいッす(*`・ω・)ゞ


   
バカ高いと言われているDOMKEですが、私は気に入って使ってます!

・DOMKE F-2   … イベント用
・DOMKE F-3X … お出掛け用
・DOMKE F-5XB … おさんぽ用


最近、色々と機材が増えてF-2ではチョッピリ狭いような気がします…!?

って事で、欲しいッす(*`・ω・)ゞ





で、質問ですが、

F-2 ⇒ F-1X だと
容量的にかなり増えますか?
また、使い勝手はどうですか?

他に何でも良いのでアドバイスよろしくお願いしますm(_ _)m

書込番号:21547292 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


返信する

この間に174件の返信があります。


クチコミ投稿数:12743件 ちび6 

2019/10/01 12:10(1年以上前)

|
|
|、∧
|Д゚ 贋作かも?
⊂)
|/
|

書込番号:22959823 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8367件Goodアンサー獲得:106件 エム5 

2019/10/01 12:11(1年以上前)

|
|
|、∧
|ω・` 私が引き取ります♪
⊂)
|/
|

書込番号:22959825

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:12743件 ちび6 

2019/10/01 12:23(1年以上前)

|
|
|、∧
|Д゚ 私が引き取ります♪
⊂)
|/
|

書込番号:22959851 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2539件Goodアンサー獲得:42件

2019/10/01 12:32(1年以上前)

ヨドバシの価格でお譲りします(笑)

書込番号:22959873 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:8367件Goodアンサー獲得:106件 エム5 

2019/10/01 12:50(1年以上前)

|
|
|、∧
|ω・` 転売駄目!!!
⊂)
|/
|

書込番号:22959909

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2539件Goodアンサー獲得:42件

2019/10/01 14:30(1年以上前)

つうかあらためて見たらホントに結構いい値段で売ってるのね。

書込番号:22960054

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:12743件 ちび6 

2019/10/01 15:04(1年以上前)

|
|
|、∧
|Д゚ つうか、私が引き取ります♪
⊂)
|/
|

書込番号:22960099 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:8367件Goodアンサー獲得:106件 エム5 

2019/10/01 15:09(1年以上前)

|
|
|、∧
|ω・` つうか、9800円で買います♪
⊂)
|/
|

書込番号:22960106

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2539件Goodアンサー獲得:42件

2019/10/01 15:20(1年以上前)

|
|
|、∧
|ω-` つうか、お断りします・・・
⊂)
|/
|

書込番号:22960120

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:12743件 ちび6 

2019/10/01 18:08(1年以上前)

|
|
|、∧
|Д゚ つうか、370円で買います♪
⊂)
|/
|

書込番号:22960398 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:8367件Goodアンサー獲得:106件 エム5 

2019/10/01 18:37(1年以上前)

|
|
|、∧
|ω・` つうか、10倍3700円で買います♪
⊂)
|/
|

書込番号:22960442

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2539件Goodアンサー獲得:42件

2019/10/01 19:34(1年以上前)

他をあたってください(・∀・)

書込番号:22960581 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:12743件 ちび6 

2019/10/01 19:37(1年以上前)

|
|
|、∧
|Д゚ 御意ッす♪
⊂)
|/
|

書込番号:22960588 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:8367件Goodアンサー獲得:106件 エム5 

2019/10/01 20:09(1年以上前)

|
|
|、∧
|ω・` 御意♪
⊂)
|/
|

書込番号:22960656

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:12743件 ちび6 

2019/10/03 00:10(1年以上前)

|
|
|、∧
|Д゚ この世に偶然なんてない、
⊂)     あるのは必然だけ!!!
|/
|

書込番号:22963617 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:12743件 ちび6 

2021/01/11 07:15(1年以上前)

| 
| 
|、∧ 
|Д゚ そろそろ、私が引き取ります♪ 
⊂) 
|/ 
|

書込番号:23900596 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2539件Goodアンサー獲得:42件

2021/01/11 20:54(1年以上前)

取りに来てくだされば( ̄ー ̄)

書込番号:23902026 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:12743件 ちび6 

2021/01/11 20:59(1年以上前)

| 
| 
|、∧ 
|Д゚ 不要不急でないので・・・ 
⊂) 
|/ 
|

書込番号:23902035 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8367件Goodアンサー獲得:106件 エム5 

2021/01/11 21:03(1年以上前)

|
|
|、∧
|ω・` 着払いで送ってください♪
⊂)
|/
|

書込番号:23902050

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:8367件Goodアンサー獲得:106件 エム5 

2021/01/11 21:23(1年以上前)

|
|
|、∧
|ω・` 送料負担します♪
⊂)
|/
|

書込番号:23902102

ナイスクチコミ!2


返信数が200件を超えると、このスレッドには返信できなくなります



ナイスクチコミ121

返信29

お気に入りに追加

解決済
標準

望遠レンズを付けたまま入りますか?

2020/12/06 15:15(1年以上前)


カメラバッグ・リュック > ロープロ > ファストパック BP250AW III LP37332-PWW [グレー]

スレ主 たか520さん
クチコミ投稿数:143件

Canon90Dに EF300F4L レンズを付けたまま入りますか?

よろしくお願いいたします。

書込番号:23832953

ナイスクチコミ!1


返信する

この間に9件の返信があります。


殿堂入り クチコミ投稿数:45185件Goodアンサー獲得:7617件

2020/12/06 18:16(1年以上前)

たか520さん 返信ありがとうございます

ロープロでも フリップサイドシリーズなど 1気室構造のバッグもありますので こちらの方を調べてみたらどうでしょうか?

書込番号:23833415

ナイスクチコミ!3


スレ主 たか520さん
クチコミ投稿数:143件

2020/12/06 18:34(1年以上前)

>MiEVさん

そうですね・・・常時300mmレンズを付けっぱなしにしていると
マウントに力がかかってくるのかも知れないですね。
考え方が甘かったです。

書込番号:23833447

ナイスクチコミ!0


スレ主 たか520さん
クチコミ投稿数:143件

2020/12/06 18:37(1年以上前)

>もとラボマン 2さん

こちらこそ、ありがとうございます。

調べてみますね。

書込番号:23833454

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:29199件Goodアンサー獲得:1531件

2020/12/06 18:48(1年以上前)

>私の移動は99%が車移動なので、リュックを背負うことは
>ほとんどありません。

負荷のかかり方で「ゴキッ」と折れるので(^^;

負荷がかかる時間で金属疲労を起こすほどクルマに積みっぱなしと言うこともないでしょうけれど、クルマで移動させるだけでなく、
クルマから出してしばらく移動したりしますよね?

そのしばらくの移動の時とか、間が悪いときはダメかと(^^;

書込番号:23833480 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 たか520さん
クチコミ投稿数:143件

2020/12/06 19:03(1年以上前)

>ありがとう、世界さん

間が悪い時とは、どういう時でしょうか?

具体的に教えていただけますと、こちらとしても助かります。

つまづいて転んだ時ですか(^^;

移動する時はレンズや三脚座を持つようにしていますが、それでも
折れるのでしょうか?

何か、カメラバッグの話しから、違った方向に行きそうですね。

書込番号:23833512

ナイスクチコミ!14


クチコミ投稿数:29199件Goodアンサー獲得:1531件

2020/12/06 19:22(1年以上前)

>つまづいて転んだ時ですか(^^;

それなら高確率でダメになるでしょうね(^^;

前提条件として、あらゆる想定は不可能です。
それは当然ですね?

また、メーカーも移動中にカメラとレンズを接合しないように注意書きしていると思いますので、
故障時の保証対象外になると思いますから、詳しくはレンズやカメラの取説などから探してみてください。


さて、メーカーやレンズによりますが、マウント部よりもマウントとレンズの接合がショボイ場合があります。
小さなネジ止めで、マウント部よりも弱い構造でビックリ、ここが壊れたレンズの過去ログがありました。
(気になれば探してください)

書込番号:23833545 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


殿堂入り クチコミ投稿数:45185件Goodアンサー獲得:7617件

2020/12/06 19:49(1年以上前)

たか520さん 返信ありがとうございます

>折れることがあるのですか?( ̄▽ ̄;)

ロープロのバッグ大きいクラスだと 500oや600oのズームボディ付きで使われている方多いですし このバッグの場合も70‐200o付けた状態での収納例があるので あまり気にしないでも良いように思いますよ。

書込番号:23833617

Goodアンサーナイスクチコミ!3


スレ主 たか520さん
クチコミ投稿数:143件

2020/12/06 20:50(1年以上前)

>ありがとう、世界さん

>前提条件として、あらゆる想定は不可能です。
>それは当然ですね?

当然だと思いますが、間が悪い時とはどんな時なのか
教えて下さいませんか?


>さて、メーカーやレンズによりますが、マウント部よりもマウントとレンズの接合がショボイ場合があります。
>小さなネジ止めで、マウント部よりも弱い構造でビックリ、ここが壊れたレンズの過去ログがありました。
>(気になれば探してください)

膨大なレンズの中から探すのは大変なので、もしかしたら、EF300mmF4Lかな?と思い
掲示板を見たら、ありましたね。レンズの接合部が壊れたと・・・。
心配しないで下さい。まだレンズは購入しておりませんので(笑)

書込番号:23833756

ナイスクチコミ!11


スレ主 たか520さん
クチコミ投稿数:143件

2020/12/06 20:56(1年以上前)

>もとラボマン 2さん

ありがとうございます。

そのようにアドバイスを頂けると、助かります(^^)

書込番号:23833771

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:29199件Goodアンサー獲得:1531件

2020/12/06 21:16(1年以上前)

>たか520さん

ご自分の案件ですよね?

なんか、私が例示しなかったら、それを問題視されそうな予感冴えしますので、下記の例示のみにします(^^;

例えば、クルマで移動中に、急ブレーキなどでカメラバッグが床面に落ちてしまった時とか。


ところで、大きな望遠レンズを付けたままの方は、付けたままでも大丈夫な条件を(経験上)ある程度は把握した上でやっていると思います。

傍目には危なっかしくても、ナンダカンダで気を付けてやっているパターンが多いと思います。

最初から「大丈夫だろう」と思って扱うのとは、事故確率が全然違います。
(これは、労災案件の基本パターンみたいなもの)


また、金属などの破損は、比例的に起こりません。

繰り返しで金属疲労になる場合を除けば、限界を超えた場合に「ゴキッ」「ベキッ」です。

似たような事をやっているつもりでも、実際にかかる負荷が限界に対してどうなのか?
ということは個々の破損が起こって、やっとハッキリするわけです。

いかにも危なそうな交差点でも「死人が出るまで信号機が付かない」ようなケースがありますが、
レンズやカメラの取り扱いで、
いかにも破損しそうな扱いでも「実際に壊れるまで気が付かない」のは、完全に個人の責任ですし、
気をつける事を重視するのか、
お気楽に扱う事を重視するのか、
は完全に個人の自由の範囲ですから、あとは自由に決断されては?

書込番号:23833814 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 たか520さん
クチコミ投稿数:143件

2020/12/06 21:37(1年以上前)

>ありがとう、世界さん

私自身はカメラ機材に対して慎重に扱っていますし、情報も色々仕入れていますので
お気楽に使っているわけではありません。
精密機械ですし、安いものではありませんので・・・。
「ありがとう世界」さんに言われなくとも、充分に理解しております。


>いかにも危なそうな交差点でも「死人が出るまで信号機が付かない」ようなケースがありますが
どうして、そのような例えが出るのでしょうか(-_-;)

私はカメラバッグのことを教えて下さいと質問しているだけなのに
お話しが飛躍しすぎでは?

書込番号:23833858

ナイスクチコミ!12


スレ主 たか520さん
クチコミ投稿数:143件

2020/12/06 21:53(1年以上前)

>ありがとう、世界さん

書き忘れていました。

>例えば、クルマで移動中に、急ブレーキなどでカメラバッグが床面に落ちてしまった時とか。
私は、車のトランクに入れるようにしています。
それが、車を運転している時の最低限のことかなぁと思います。

破損に対してのご助言は、ありがたいのですが
新品のカメラを購入してワクワクしているところへ
ネガティブな情報ばかり聞いていると、気持ちが落ち込んでしまいました。

書込番号:23833885

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:29199件Goodアンサー獲得:1531件

2020/12/06 21:54(1年以上前)

>「ありがとう世界」さんに言われなくとも、充分に理解しております。

その他を含めて、
私からのレスは不要かと。


では(^^;

書込番号:23833888 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


Windy_Boyさん
クチコミ投稿数:1041件Goodアンサー獲得:39件

2020/12/06 23:43(1年以上前)

バックパックタイプのリュック収納例

>たか520さん

こんばんは。

あれっ、90Dを買われたのですね。
このカメラバッグの事は分かりませんが?なんか、レンズが折れるとかって物騒な話題が出ていましたので(^^;
あまり参考にならないかも知れませんが?ちょっとだけコメントさせていただきます。

私はご存知と思いますが、D7500にシグマの150-600を使用していて、カメラにレンズを着けたままバックパックタイプのリュックに入れてます。
普段のお散歩ではリュックを背負って歩き、車での移動時はリュックを後部座席に置いて移動してます。
今のところ、カメラとレンズにダメージを与えるような事態に陥った事はありませんが、後部座席から足元にリュックが落ちた事は一度だけあります。
さすがにコレを一回やっちゃうと慎重になり、今では後部座席にリュックを置く際はリュックが落ちないように紐のような物で座席にリュックを固定しています(^^;

実は過去にその手のスレッド(レンズが折れったってスレ)を見たこともありましたので、その辺は慎重になっています。
あと、カメラバッグでも色々と形状や材質とかあるので、できれば店頭でその辺を確認して選んだ方が良いかも知れません。
スマホで撮った画像を貼りますが、私のリュックだとこんな感じです。
一応、仕切り部分にクッション材が入っている物ですが、使用していて今のところ問題はないです。
人それぞれ使用状況とか違うと思いますが、できればバッグの形状や仕切り部分のクッション材がしっかりした物を選んだ方が良いと思います。

あまり参考にならないコメントでごめんなさいね。

書込番号:23834154

Goodアンサーナイスクチコミ!5


スレ主 たか520さん
クチコミ投稿数:143件

2020/12/07 15:19(1年以上前)

>Windy_Boyさん

こんにちは。
いつも、ありがとうございます(^^)

>あれっ、90Dを買われたのですね。
色々と試行錯誤しましたが、値段も安くなりましたしCanon最後の一眼レフかな?と思い
購入しました。新発売のR6は買えないですしね(^^;

「リュックだとレンズが折れる」と聞いて、「えぇっ!!」と思いましたが、1キロを超える重いレンズ
ですから、慎重なことに越したことはないですよね。
車の場合、紐で固定するというのはいいですね。
私はトランクに入れていますが(雪国のため結露予防のためでもあります。車内の暖房を入れると
結露しやすいので)トランクでも固定した方がいいかも知れません。

ロープロの製品は信頼できると思いますが、やはり店頭で確かめてみることにします。

書込番号:23835188

ナイスクチコミ!3


Windy_Boyさん
クチコミ投稿数:1041件Goodアンサー獲得:39件

2020/12/07 18:13(1年以上前)

>たか520さん

Goodアンサーありがとうございます。
って、大したこと書いていませんが(^^;

>「リュックだとレンズが折れる」と聞いて、「えぇっ!!」と思いましたが、1キロを超える重いレンズ
ですから、慎重なことに越したことはないですよね。

そうですね、ようは使用者の使い方次第って部分もあると思います。
その辺は慎重に扱うに越した事ないと思いますが、まあ、人それぞれ考え方が色々あっても良いような気もします。
ちなみに、ここのレビューを見ても望遠レンズを着けたままの状態でリュックに入れている方もいましたし、メーカーサイトやカタログを見ても望遠レンズを装着した状態での収納例もたくさんありましたよ。

あと、リュックを購入される時は、カメラ専門店とかで製品の在庫(展示品でも)があるお店だと実物を見て確認できるので良いかも知れませんね。
私はヨドバシで店員さんに、いろいろ聞いたりしてリュック選びましたので。
ロープロはコンパクトなリュックしか持っていませんが、作りもデザインも良いので私も好きなメーカーです。
ご自身の条件にマッチした製品が見つかると良いですね。

それと、新しいカメラ、楽しんでくださいね〜♪

書込番号:23835437

ナイスクチコミ!3


スレ主 たか520さん
クチコミ投稿数:143件

2020/12/08 09:25(1年以上前)

>Windy_Boyさん

いつも適格なアドバイスをいただき、助かっています(^^)

実は90D、レンタルで借りてみてフィーリングが良かったので
そういうことでも購入にふみきりました。
フィーリングって、けっこう大事ですよね。

このカメラで楽しみたいと思います。

それでは(^^)/また。

書込番号:23836629

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:29426件Goodアンサー獲得:1637件

2020/12/08 10:08(1年以上前)

>たか520さん

>縦にはいるかどうか、お聞きしたかったのですが・・・
>写真を見ると、真ん中に仕切りがあるようなので
>縦には入らないでしょうね。

縦に入れたい場合1気室(仕切りなし)が良いですね

僕はカメラバックでない普通のリュック使っています
30L程度の物で70−200/2.8(+テレコン)等にフード正付けのまま入ります(BGも付いています)
出し入れも簡単です
(底にはタオルやレインウエア入れたりしたますが)

汎用性が高くお勧めです

折れるかどうかですが
折れないとは言いませんが
簡単には折れないと思います
何十年もカメラ使っていますが折れた事ありません
だからと言ってこのサイトでも折れた投稿あるますがら折れないとは言えませんが











書込番号:23836708

ナイスクチコミ!2


スレ主 たか520さん
クチコミ投稿数:143件

2020/12/08 11:24(1年以上前)

>gda_hisashiさん

ありがとうございます。

>僕はカメラバックでない普通のリュック使っています
登山用のリュックはあるのですが、大きめなので
リュックの中で安定性がないかなと思いまして。
レンズも今、1本しかありません。

絶対に折れないとは言えませんね(^^;
なので、慎重に使用したいと思います。

書込番号:23836827

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:29426件Goodアンサー獲得:1637件

2020/12/08 15:56(1年以上前)

>たか520さん

僕の場合他のレンズやストロボ等も(仕切りとか無くポーチ等に入れ)
一緒に入れているせいもあるかもしれませんが
安定しないって事はないですね

入れにくい出しにくいって事もないです

多分背面をフラップのように開けるより
上に引き出す方が楽かと思います



書込番号:23837257

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ14

返信22

お気に入りに追加

解決済
標準

F5XAと迷ってます。

2019/10/04 05:02(1年以上前)


カメラバッグ・リュック > DOMKE > F-5XB [ブラック]

クチコミ投稿数:45件

現在FUJIFILMのX-T2とxf16-80mmF4をメインに使っている者ですが、他のレンズは特に使う予定がなく、コンパクトな鞄を探していてここに辿り着きました。

候補としてはDomke F-5XAとF-5XBになります。いろいろ考えてみましたが結局悩んで決めきれません。そのうちF-8なんかも良さそう??F-2も、という感じで迷宮入りしてきました。

やっぱり他のレンズは入れる予定ありませんが大きい方(F5XB)にしとくのが正解でしょうか。それとも極力荷物は小さく(F5XA)済ませるべきか。

カメラはお散歩程度で極力荷物は減らしたくて、今まで首から提げて撮ってました。レンズも基本つけっぱです。
そんな人間はどちらを選べば幸せになれるのでしょうか。

書込番号:22965971 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する

この間に2件の返信があります。


ssdkfzさん
クチコミ投稿数:5585件Goodアンサー獲得:121件 F-5XB [ブラック]のオーナーF-5XB [ブラック]の満足度4 北の便り 

2019/10/04 21:34(1年以上前)

両方使ってますが微妙ですね・・・

XAのほうはニコン1V3と交換レンズ、フラッシュなどを入れています。

一眼レフのD40は長らくXBで使っていましたが・・・

どちらかお好きな方としか言えない・・・正解は両方買っちゃう(?)

一眼レフ的なX-T2ならXBでしょうかね、なんとなく。

書込番号:22967645

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:45件

2019/10/04 21:53(1年以上前)

>ssdkfzさん
どちらも微妙というのは、どちらも小さいということでしょうか。普段から持ち歩くものが少ないので、コンパクトなどちらかがいいかなと思いました。F5XAだと入らなかったりパンパンになってカッコ悪いのであればF5XBがいいかなと思ってます。

書込番号:22967702 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


ssdkfzさん
クチコミ投稿数:5585件Goodアンサー獲得:121件 F-5XB [ブラック]のオーナーF-5XB [ブラック]の満足度4 北の便り 

2019/10/04 22:48(1年以上前)

微妙と言うよりも、どちらを選ぶか悩ましいと言ったほうがよかったですかね。

どちらもぎりぎりの大きさなので、余裕はないかと思いますが、D40とXBの組み合わせは、マジックテープがダメになるまで使い、もう一つ買っていたくらいです。

XAの小型ポケットはニコン1のアクセサリーを入れるのにはちょうど良い大きさです。
こちらは、中古カメラ店にて入手で新品では買っていません。

慣れればどちらでもよく、比較するには僅差かな?と言う意味での「微妙」でした。

ただ、どちらかといえば、新品で2個買っているXBかもしれません。

書込番号:22967814

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:45件

2019/10/05 00:12(1年以上前)

>ssdkfzさん
そういう意図だったのですね。F5XAはコンパクトなサイズ感なのが気に入っていて、普段から持ち歩くものが少ないので、F5XAにxf16-80mmを装着したXT2が問題なく入ればこちらにしたいと思ってます。ちなみにレンズ装着したxt2で縦10、横15、奥行15くらいなので下向きに入れることになります。
ですが実物を見れないので、少し容量の大きいF5XBを選ぶのがベターな気もします。
あと少し気になってるのが、F5XAは正方形に近いので容量いっぱいでパンパンに膨らむと、見た目的に長方形のF5XBの方が提げた時に不格好では無くなるかな?とも心配しています。ここも実物が見れないので分かりません。

書込番号:22967986 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:45185件Goodアンサー獲得:7617件

2019/10/05 07:59(1年以上前)

エルム7188さん こんにちは

>散歩程度で極力荷物は減らしたくて

それでしたら 逆に 余裕のあるF5XBの方を選んだ方が 財布やスマホなど 小さな小物もバックに入れ荷物を一つにすることで楽になると思いますよ

書込番号:22968328

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:45件

2019/10/05 08:27(1年以上前)

>もとラボマン 2さん
もっとコンパクトに出来そうなF5XAだと、逆に小さくて収まりきらないということになるでしょうか?多分XT2とズームレンズに財布くらいしか入れないと思います。iPhoneはポケットに入れたいので。
皆さんF5XBを勧めてるので、やはり実物を使っているとF5XAは小さすぎて使えないのでしょうか。

書込番号:22968387 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:45件

2019/10/05 08:36(1年以上前)

たぶん、自分はデザイン的にF5XAが好みで使ってみたくて、でもいろんな場面で余裕があって実用的なのがF5XBと分かっていて、自分の中ではどっちもメリットとデメリットがあって決められなくなってます。もうどっちかポチろうかな。

書込番号:22968402 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12743件Goodアンサー獲得:291件 ちび6 

2019/10/05 08:38(1年以上前)

大きさ選びは難しいと思います!
人それぞれ好みもありますし・・・

私は、F-2 ⇒ F-3X ⇒ F-5XB ⇒ F-945 と増えていきました!
でも、F-5XBやF-945みたいにカメラ1台しか入らないバックは使わなくなりました・・・
カメラ1台ならバック無しで持ち歩く事が多いです!

だだ、お店に入ったりすることが考えられる場合はF-5XBを持ち出してます!
F-945は1回しか使ってません・・・


結局、色々なサイズが必要なのだと思います!

書込番号:22968407 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!2


ssdkfzさん
クチコミ投稿数:5585件Goodアンサー獲得:121件 F-5XB [ブラック]のオーナーF-5XB [ブラック]の満足度4 北の便り 

2019/10/05 09:45(1年以上前)

F5XAの収納例

V3と交換レンズ、ポケットに専用フラッシュと専用GPSです。

好みであればXAでいいんじゃないですかね?

私はヨドバシで現物を見てXBだったかと。

XAに関しては、ポケットはまとめて一つが良かったですね。
Nikon1システムにはいいですが・・・

書込番号:22968542

Goodアンサーナイスクチコミ!0


ssdkfzさん
クチコミ投稿数:5585件Goodアンサー獲得:121件 F-5XB [ブラック]のオーナーF-5XB [ブラック]の満足度4 北の便り 

2019/10/05 10:01(1年以上前)

私もDOMKEは、F-1(タン)から始まって、F-2(黒)、F-3(黒)ときてF-5XB(黒)でしたね。

F-2に関してはさらにワックスウェア(茶)を追加(旅行用)

F-1に関してはナイロン製のF-1BB(黒)を追加(鉄道撮影、カメラ2台体制)

F-3に関してはワックスウェア(黒)を追加(Df用)

最初のF-3とF-5はぼろくなったので、私用で使うのをやめ、仕事用に使っています。

いろいろ使ってみて、F-2が一番バランスが取れているような。
大きいレンズは入れづらいですが。

書込番号:22968568

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:45件

2019/10/05 10:02(1年以上前)

>☆M6☆ MarkUさん
今後カメラバッグが増えてく可能性は大です。機材とともに、、今はF5XAかF5XBで十分かな。

>ssdkfzさん
収納の写真までありがとうございます。閉めるともっと膨らむのかと思いましたが、意外と大丈夫そうですね。近所にヨドバシがあるのが羨ましいです。

書込番号:22968571 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:12743件Goodアンサー獲得:291件 ちび6 

2019/10/05 12:42(1年以上前)

|
|
|、∧
|Д゚ バック沼にご注意を・・・
⊂)
|/
|

書込番号:22968873 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:45185件Goodアンサー獲得:7617件

2019/10/05 12:44(1年以上前)

エルム7188さん 返信ありがとうございます

自分が 撮影しながら散歩するとき 一番邪魔になるのが ペットボトルですが バックが少し大きければ 収納できるので 自分の場合 少し大きめのバックにしています。

また 別の書き込みでシンクタンクフォト勧めたのも 外側にペットボトル収納できるようになっていたからです。

書込番号:22968878

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:45件

2019/10/05 18:22(1年以上前)

>☆M6☆ MarkUさん
見てるだけなら大丈夫…と思ってましたがF5XAポチッちゃいました。次はF5XBかな。。

>もとラボマン 2さん
自分のカメラバッグ所持してみて不満が出てきたら、買い足していくと思います。確かに中身の余裕はあるに超したことないかもです!

書込番号:22969570 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:45件

2019/10/05 18:23(1年以上前)

ということでやや強引にF5XAを選んでしまいましたが、色んな意見が聞けたので勉強になりました。ありがとうございました。

書込番号:22969576 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:12743件Goodアンサー獲得:291件 ちび6 

2019/10/05 18:28(1年以上前)

|
|
|、∧
|Д゚ とりあえず、おめでとうございます♪
⊂)  次は、F-5XB か F-3Xですね!!!
|/
|

書込番号:22969592 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8367件Goodアンサー獲得:106件 エム5 

2019/10/05 18:40(1年以上前)

|
|
|、∧
|ω・` 機材増えるとF-5XC欲しくなるなるゎよ!
⊂) 
|/
|

書込番号:22969621

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:12743件Goodアンサー獲得:291件 ちび6 

2019/10/05 18:57(1年以上前)

|
|
|、∧
|Д゚ ABCコンプリート!?
⊂)
|/
|

書込番号:22969660 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8367件Goodアンサー獲得:106件 エム5 

2019/10/05 19:15(1年以上前)

|
|
|、∧
|ω・` F-5大三元♪
⊂) 
|/
|

書込番号:22969701

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:12743件Goodアンサー獲得:291件 ちび6 

2020/10/21 00:01(1年以上前)

| 
| 
|、∧ 
|Д゚ F-5小三元♪ 
⊂) 
|/ 
|

書込番号:23738676 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

レンズ収納について

2020/10/18 23:05(1年以上前)


カメラバッグ・リュック > Think Tank Photo > Back Story Backpack 15 [グラファイト]

クチコミ投稿数:36件

最近発売されたこのバックストーリーを購入された方に聞いてみたいんですが、
現在同社のストリートウォーカー プロV2.0とバックストーリー15のどちらかを購入予定です。
デザインがこちらの方が好みなので第一候補ではあるんですが、内寸の深さ?奥行?15センチってなっていて、シグマ24-70DNや16-35GMを縦に?(背中に当たる面に対して直角)収納出来るかどうかがわからなくて悩んでいます。
24-70がギリギリ15センチ位なので入りそうな気はしますが…
もし入らないようならストリートウォーカーにしようと思ってます。
近くのお店ではバックストーリーの在庫がなくて見ることが出来ないのでご存知でしたら教えてください。

書込番号:23734932 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:45185件Goodアンサー獲得:7617件

2020/10/19 08:18(1年以上前)

いつもの紅茶さん こんにちは

>24-70がギリギリ15センチ位なので入りそうな気はしますが…

このバッグは持っていないので 感覚になりますが パソコンのスペースが有るようですし バック自体変形しますので 奥行きと同じ15pだったら入るとは思います。

でもぎりぎりの場合 衝撃吸収材を使われたカメラバックでも 余裕が無いと衝撃が伝わりやすいので なるべくでしたら もう少し余裕がある方が良いかもしれません。

書込番号:23735322

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:36件

2020/10/20 07:23(1年以上前)

>もとラボマン 2さん

レスが遅くなりました。
確かに余裕があった方が良さそうですね。
収納時にギリギリで全く余裕がないようならレンズに負荷がかかるだろうし、他にタブレット等を収納出来るスペースも無くなりますね。
アドバイスありがとうございました。

書込番号:23737032 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ2

返信4

お気に入りに追加

標準

内容量と重量

2020/10/17 04:06(1年以上前)


カメラバッグ・リュック > VANGUARD > ALTA SKY 53 [グレー]

スレ主 Bebop Soulさん
クチコミ投稿数:2件

このバッグの容量は何リットルくらいでしょうか?ネットで検索しても情報が出てこなかったです。
エレコムのGRAPH GEAR NEO DGB-P01BK(30リットル相当?)ですが、どっちのほうがたくさん入れられるか知りたいです。
あと2.8キロなので、たくさん積めるとかなりずっしりくると思いますが、どんな感じでしょうか?

書込番号:23730880

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:5495件Goodアンサー獲得:349件

2020/10/17 05:28(1年以上前)

Bebop Soulさん

Ilko Allexandroffさんが、ご質問のバッグと(内側の?)色違いと思われる商品をご紹介なさっています。本当に、単なる色違いなのかどうかは、Bebop Soulさんが、ご自身で良くご確認下さい。

Ilkoさんが、紹介動画の概要欄に貼っていたURLは、以下(の国際バージョン)です。

・ALTA SKY 45D (Amazon)
https://www.amazon.co.jp/gp/product/B06X93T1Z5

その紹介動画が、以下です。

[イルコ・スタイル#148] (2018/02/25)
https://youtu.be/wTwf6_yFs_U

以下は、↑が大好評だった為、VANGUARDが企画した、Ilkoさんとのコラボレーション限定モデルです。ご本人が、以下の商品ページでも、詳しくご説明なさっています。サイズ等に関しては、一般モデルとほぼ同じだと思いますので、ご参考になさってみて下さい。

・ALTA SKY 45D IAL (VANGUARD)
https://www.vanguardworld.jp/products/alta-sky-45d-ial

書込番号:23730907

ナイスクチコミ!0


スレ主 Bebop Soulさん
クチコミ投稿数:2件

2020/10/17 05:37(1年以上前)

返信ありがとうございます。
でも申し訳ないのですが、紹介していただきました45というのは53というモデルとは全く作りと構造、サイズも異なるもの
かと思われます。それにしてもイルコさんモデルの赤色タイプはカッコイイですね!

書込番号:23730910

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:45185件Goodアンサー獲得:7617件

2020/10/17 07:09(1年以上前)

Bebop Soulさん こんにちは

カメラバッグの場合 何リッターと言う表示よりは 内寸で表示することが多く 下のサイトを見ると 320 x 530 x 200oになっているようです。

https://www.vanguardworld.jp/products/alta-sky-53

書込番号:23730971

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5495件Goodアンサー獲得:349件

2020/10/17 07:26(1年以上前)

Bebop Soulさん

ごめんなさい!

書込番号:23730992

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

Endurance HGと比較して

2020/09/26 10:24(1年以上前)


カメラバッグ・リュック > ハクバ > SGWPR-MGL [ブラック]

クチコミ投稿数:941件 僕が見た景色(仮) 

タイトル通り Endurance HG と比較して収納力や使い勝手は如何でしょうか?

持ち出したい機材は最低構成 X-H1とX-T2縦グリ付き各1台 XF10-24 XF16-55 XF50-140 XF80macro Toui1.8/32
これに、小型三脚と偶にストロボ2台と14インチノートPCです

本命はEndurance HGなのですが、実物が見れないのでご使用の方がいらっしゃればかんそうをおしえていただきたいです

書込番号:23688022

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「カメラバッグ・リュック」のクチコミ掲示板に
カメラバッグ・リュックを新規書き込みカメラバッグ・リュックをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング