カメラバッグ・リュックすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

カメラバッグ・リュック のクチコミ掲示板

(6884件)
RSS

このページのスレッド一覧(全578スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「カメラバッグ・リュック」のクチコミ掲示板に
カメラバッグ・リュックを新規書き込みカメラバッグ・リュックをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

カメラバッグを探しています

2013/09/04 22:30(1年以上前)


カメラバッグ・リュック

クチコミ投稿数:3件

この度、初めて車移動以外での撮影旅行に行くことになりました。
そこで、できるだけ小さいショルダータイプのバッグを探しています。

機材は以下の通りです。
D600
AF-S NIKKOR 24-120mm f4 G
AF-S NIKKOR 16-35mm f4 G
AF-S NIKKOR 70-300mm f4.5-5.6 G
iPad
その他予備バッテリーなどの小物

D600と24-120mmは取り付けた状態で収納できるものが良いです。

宜しくお願いします。

書込番号:16545595

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:9011件Goodアンサー獲得:569件

2013/09/04 22:48(1年以上前)

こんばんは。

D600と24-120/F4を組み合わせて、が条件ですね。

バッグ内部のコンパートメントの位置調整で、DOMKE F-2、いけると思います。
あとは、モデルチェンジが激しく、もう3代目か4代目になると思いますが、クランプラーのミリオンダラー6
ThinkTANKPhotoのレトロスペクティブ7あたりでしょうか。

書込番号:16545679

Goodアンサーナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:45197件Goodアンサー獲得:7617件

2013/09/04 23:26(1年以上前)

N-H.FIGHTERSさん こんばんは

iPadが有りますので少し大きくなりますが

ゴッラ ライリー / G1365

http://www.hakubaphoto.jp/products/detail/2528130001-4H-00-00

ロープロ イベントメッセンジャー250

http://www.hakubaphoto.jp/products/detail/0221120016-5C-00-00

辺りになると思います。

書込番号:16545867

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2013/09/05 00:29(1年以上前)

Digic信者になりそう_χさん

もとラボマン 2 さん

返信ありがとうございます。


iPadを収納できるということで
レトロスペクティブ7
イベントメッセンジャー250の
二つに絞り検討したいと思います。

本当にありがとうございました。

書込番号:16546135

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ6

返信12

お気に入りに追加

解決済
標準

防水性について教えてください。

2013/08/31 15:29(1年以上前)


カメラバッグ・リュック > ロープロ > フリップサイド400AW ブラック

クチコミ投稿数:8件

バッグ内部の状況、日干しで乾燥させましたが白い部分が塩分

以前買ったバッグが「超撥水」というフレコミの商品で、確かに表面は撥水でしたが雨の日には
背当てのクッション側から簡単に水が染み込んできました。
また、汗も一緒に染み込みバッグの内側はその汗の塩分で結晶ができ、乾きにくくなって大事にしていたレンズ内部
に曇りができてしまいました。
(写真はバッグの内部、白い結晶は湿度が上がるとベットリとしてきます)
このようなことは実際に使ってみなければ分からないので、フリップサイド400AWを実際に
使用された方の経験をお伺いしたいのです。防水性について特に詳しく教えてください。
よろしくお願いします。

書込番号:16528425

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:20197件Goodアンサー獲得:3616件

2013/08/31 15:50(1年以上前)

こんにちは

400AW、数年使ってます
このバッグ持ち出す頻度は高いですけど、どしゃぶりの時は使ったことがないですからわかりません
でもバッグの底にレインカバーが張り付いているから引き出してバッグに覆うと雨は簡単に侵入しないと思います

ただし、汗かきで背中がびっしょりだとどうなんでしょうか

書込番号:16528485

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:701件Goodアンサー獲得:30件

2013/08/31 15:59(1年以上前)

撥水とは水をはじく表面加工で、防水性とは水を通さないということです、
カメラ用ではありませんが、私は防水のバッグを持っています。それで水をくむことができます。
カメラ用のバッグで防水というのはあるのでしょうか?
ちょっと調べてみたいです。

書込番号:16528515

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8件

2013/08/31 16:28(1年以上前)

Frank.Flankerさん、カメラマンAさん、早速のご意見ありがとうございます。

山歩きや森の中を一日中歩いて写真を撮っているものですから夏の暑い時など特に汗をかきます。
また、夕立などにあったときはもう大変です。
今はカメラ用のザックではなく山用の防水タイプのものを使用していますが特に浸水に関しては
問題がないようです。しかし、機材の収納という点ではカメラバッグに軍配が上がります。

やはり手頃な価格で防水のカメラ用ザックはなかなかなありませんね。
価格が高ければ防水性も少しは期待できるとよいと考えてもよいのでしょうか。

書込番号:16528608

ナイスクチコミ!0


takuron.nさん
クチコミ投稿数:1060件Goodアンサー獲得:267件 PhotohitoMypage 

2013/08/31 17:20(1年以上前)

撥水と防水はまったく別のものですし、防水のバッグだと逆に湿気たまましまってしばらく出すのを忘れてたりした場合にカビでやられてしまうことを考えるとまずいんではないでしょうか。

防水を考えられたバックの場合レインカバーが付いているものなど特にバックパック形式のものではよく見かける気がします。

山用のレインパーカなどのように防水性と通気性を兼ね備えたゴアテックス系の特殊ファブリックを使うと高くなりそうですし、そういうファブリックも汚れると防水性も通気性も落ちるために最近では洗濯機でしっかり洗うようアドバイスされますが、バッグではそうそう丁寧に洗うわけにもいかんでしょうし、かといってゴム引きではカビるし。

やはり別途レインカバーというのが手間のようでも一番簡単確実な気がしますね。

書込番号:16528758

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:36件Goodアンサー獲得:1件

2013/08/31 18:59(1年以上前)

チップのパパさん

はじめまして。昨年卒業した大学では相撲部でした。正真正銘のデブです(^_^;)そして、軽いボヤなら消化できるくらい汗っかきです。

このバックを5月に購入し一夏過ごしましたが、汗が内部まで染み込むようなことはありませんでしたよ。その代わり背中との接着部分はびしょびしょで乾いたあとは塩の結晶が付着して、見た目は酷いことになってしまいましたが…

今、改めて内部を見ましたが汗が浸潤した様子は全くみられませんでしたので、多分汗は大丈夫かと思います。

書込番号:16529104

ナイスクチコミ!3


t0201さん
クチコミ投稿数:10481件Goodアンサー獲得:742件

2013/08/31 21:12(1年以上前)

山歩き等に使っています。

外装に生地も耐久性に優れていると思います。急な雨なら落ち着いてレインカバーを着ける時間があると思います。
また保護性能も特に問題無く必要十分だと思います。
背負った際のクッション性も良いと思います。

ただ、レインカバー自体の耐久性はさほど良くないと思います。枝にひっかり、穴があきました。
登山用品店で別途レインカバーを購入した方が良いと思います。

僕は購入後自宅で防水スプレーをかけています。汚れも落ちやすいです。


他のバッグでも内装を外し、外装都内装の間にあつてのゴミ袋を入れてたりもします。
やはり、工夫は必要だと思います。

書込番号:16529620

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8件

2013/08/31 22:35(1年以上前)

takuron.nさん、嘘Twitterさん、t0201さん、ご意見ありがとうございます。

そうですね、takuron.nさんのようにレインカバーもひとつの選択肢かもしれませんね。
ただ、背当て側から入ってくる湿気や水分に対してどうでしょうか。
今まで使っていたカメラ用ザックは冬用とし、雨が多い季節や夏場は山用にしようかと考えておりましたが、
嘘Twitterさんのように汗は浸潤しなかったということですので、この製品も購入検討に加えようかと
考えております。また、t0201さんが言うように厚手のゴミ袋もよいですね。乾燥剤も一緒に入れて
口を塞げば安心。
そうすると、このバッグにレインカバー、そしてゴミ袋、・・完璧!・・?。

書込番号:16529981

ナイスクチコミ!0


ロク.さん
クチコミ投稿数:116件Goodアンサー獲得:9件

2013/09/01 00:58(1年以上前)

使用例

チップのパパさんこんばんは。

背負子はどうですか?
背負子は普通に登山で使われるものですし違和感ないと思いますが。

そこにたとえば、魚つり用の防水バッグを付ければ良いと思います。
僕は普段からこの魚釣り用のバッグにカメラバッグに付いていたインナーを移したものを愛用してます(一枚目の画像)
これは雨も安心ですけど、それより汚れが気にならないから土の上や濡れた草の上にも気兼ねなく置けるのが楽で気に入って使ってます。

背負子はいろいろありますが、安いものなら二千円ちょっとであります(二枚目の画像)、強度もこれで十分ですよ、実際に魚つりで使ってました。三枚目のものは最初からバッグ付ですけど、これなら大砲レンズもそのまま何本か入りそうですね。
三脚をワンタッチで付けれるようにしたり、工夫すればかなり実用的なものが出来そうですが、如何ですか。

書込番号:16530673

Goodアンサーナイスクチコミ!1


Warwickさん
クチコミ投稿数:161件Goodアンサー獲得:14件

2013/09/01 07:24(1年以上前)

このバッグ(リュック)を使っています。
背中側の表面はメッシュ状の素材で出来ており、厚手のクッション(目測で厚さ約2cm)も入っているので、そう簡単に内部まで侵水しないと思います。
また、内側にはファスナー付きのポケットがほぼ全面に付いていますので、このポケット部にビニール等を入れておくと多少の防水効果があるかもです。

書込番号:16531214

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8件

2013/09/01 13:14(1年以上前)

ロクさん、Warwickさん、ありがとうございます。

背負子はよいアイデアですね。気がつきませんでした。これだと直接バッグなどに背中が触れないので
汗などの心配はなさそうだし、ショルダータイプのバッグもこれでリュックタイプになりますね。
あとはいかにかっこよく乗せられるか。ショルダータイプも持っているので検討の余地大です。

Warwickさん、詳細なご報告ありがとうございました。
内側のほぼ前面ファスナー付ポケットがついているこということは知りませんでした。
確かにこの部分へビニールなど入れれば防水効果はかなり大きいかもしれません。また、そう簡単に
内部までの浸水が無かったとの事ですので購入に対して検討したいです。

書込番号:16532278

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1036件Goodアンサー獲得:56件

2013/09/02 08:49(1年以上前)

ご存知かも知れませんが、ロープロの防水バッグ(撥水ではありません)シリーズです。

http://www.lowepro.com/dryzone

書込番号:16535419

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8件

2013/09/03 21:57(1年以上前)

親バカでやんすさん、ありがとうございます。
防水シリーズということは知りませんでした。

ロープロのHPを見て調べてみると確かに防水仕様となっておりました。
心強い情報を頂き大変感謝いたします。

これだと結構安心して使えそうです。

書込番号:16541538

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 カメラバッグ

2013/08/25 20:51(1年以上前)


カメラバッグ・リュック

スレ主 niekroさん
クチコミ投稿数:2件

カメラバックでリュックにもショルダーバッグにもなるやつを探してます。
スリングバック以外でお願いします。
装備は一眼レフ+レンズ2本+ストロボ+その他小物です。
2万円以内でありませんか?

書込番号:16507118

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:45197件Goodアンサー獲得:7617件

2013/08/26 10:22(1年以上前)

niekroさん こんにちは

VANGUARD The Heralder 33 が両方になるタイプだと思います。

http://www.vanguardworld.jp/index.php/pv/products/photo-video/detail-1-1-224-724.html
http://kakaku.com/item/K0000272013/

大きさは これより大きいサイズと小さいサイズもあります。

書込番号:16508836

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 niekroさん
クチコミ投稿数:2件

2013/08/30 21:56(1年以上前)

ありがとうございます。
紹介していただいたバッグを買ってみようと思います。

書込番号:16525820

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 巾着タイプの三脚ケース

2013/08/24 13:59(1年以上前)


カメラバッグ・リュック > ロープロ > フリップサイド300 ブラック

クチコミ投稿数:53件

こちらのバッグを購入して、三脚取り付け部分に、ライトスタンド70cmとアンブレラを取り付けて(ダボと傘のシャフトを下に三脚ホルダーに引っ掛けてます)、なんとか持ち運びできそうで両手も空くのでいいなと思っております。
ただ、見栄えな部分と、ライトスタンドとアンブレラがバラバラにならないようまとめてくっつけたいので、巾着タイプの三脚ケースに入れて装着したいと思っています。
巾着タイプを希望してるのは、ダボ部分は出た状態にしたいのとできるだけ軽量にしたいためです。
そこで、三脚ケースの巾着タイプを探してみたのですが、程よい大きさのものなどがなく困っています。
何かご存知でしたら教えて頂きたいです。
よろしくお願いします。

書込番号:16502077 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
影美庵さん
クチコミ投稿数:10830件Goodアンサー獲得:1150件

2013/08/24 14:25(1年以上前)

>…、程よい大きさのものなどがなく困っています。

ご自分で作ったら?

手芸店に行けば、ジーンズやキルトの生地があります。
ホームセンターなら、塩ビクロス(簡易防滴に出来る)があります。
これらなら、家庭用ミシンでも縫えますし、暇なときに手縫いで作っても良いでしょう。

素材は91cm幅か1m幅だと思いますので、長さ40cmか、余裕を持って50cmで買えば良いでしょう。
口を閉じる為の紐は、別途調達ですが、たいした額にはならないでしょう。
自分で作れば、底の部分を二重にするとか、肩掛け用のベルト(これも別途調達)を付けるなど、アレンジも出来ます。


私はダイソーのスポンジ袋(ソフトケース)で、各レンズに合わせてポーチを作ったり、カーナビ用ケースを作ったりしています。


書込番号:16502145

ナイスクチコミ!0


MA★RSさん
クチコミ投稿数:21722件Goodアンサー獲得:2933件

2013/08/24 16:51(1年以上前)

逆に、普通の三脚ケースを買って、上をカットするとか(;^ω^)

巾着ではないですが、ダボが見えたりして。。

書込番号:16502574

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:53件

2013/08/24 18:28(1年以上前)

早速のご返答ありがとうございます。
自作は難しいですね(^^;
機材も無いもので。。
やはり、巾着タイプの長いケースは市販されてないんですね(;´Д`A
ちゃんとした三脚ケースならたくさん種類あるようですが、他にも機材背負ってるのに、わざわざ三脚や傘だけをまた別に担ぐのはしんどいので、諦めて剥き出しにしとくしかないかもしれませんね。。

書込番号:16502860 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:45197件Goodアンサー獲得:7617件

2013/08/24 19:19(1年以上前)

ミシェルクランさん こんにちは

>巾着タイプを希望してるのは

巾着タイプではなく 袋タイプでしたら ラムダ LAMDA 三脚ケースがありますが 少し太いかも知れません。

http://www.yodobashi.com/%E3%83%A9%E3%83%A0%E3%83%80-LAMDA-%E4%B8%89%E8%84%9A%E3%82%B1%E3%83%BC%E3%82%B9M-%E3%83%8D%E3%82%A4%E3%83%93%E3%83%BC/pd/000000110291100831/

サイズ自体は色々あります。

書込番号:16503001

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:53件

2013/08/24 21:50(1年以上前)

>もとラボマン2さん
ありがとうございます。
こちらの商品も気になったのですが、どういう形状なのでしょうか?
チャック部で収納してマジックテープがベルトのように巻き付けて締まる感じなのかと思ってましたが、上部分は完全に口が空いてる感じなんですかね?
それならダボ部分だけ出して、マジックテープで締め付けられるので、いいなと思うんですが。。

書込番号:16503480 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:45197件Goodアンサー獲得:7617件

2013/08/25 09:38(1年以上前)

ミシェルクランさん 返信ありがとうございます 

>こちらの商品も気になったのですが、どういう形状なのでしょうか?

最初のお考えのとおり 上部までチャックに成っていて だぶついた部分をマジックテープで締めるタイプだと思います。

長さは50cm〜80cmまで4種類あります

http://www.lamda-sack.com/pg99.html

書込番号:16504972

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:53件

2013/08/26 09:19(1年以上前)

ご返答ありがとうございます(^^)
実際に店頭でも見てみて検討したいと思います。

書込番号:16508686 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:45197件Goodアンサー獲得:7617件

2013/08/26 10:10(1年以上前)

ミシェルクランさん こんにちは

もう1つ 面白そうなケース見つけましたので貼っておきます

http://www.kata-bags.jp/atb-35-65-pl-for-tripods-light-stands-35cm-to-65cm-long-KTPL-ATB-35-65

書込番号:16508807

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

ヨンニッパとサンニッパ

2013/08/04 15:14(1年以上前)


カメラバッグ・リュック > Think Tank Photo > エアポート・アクセレレーター

スレ主 N700Aさん
クチコミ投稿数:3件

このバッグにサンニッパとヨンニッパ、1DX2台入れて持ち歩きたいなと思っているのですが、入りますかね?
このバッグを持っている方、よろしくお願いいたします。

書込番号:16435898 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:27259件Goodアンサー獲得:3115件

2013/08/04 16:50(1年以上前)

サンニッパ・ヨンニッパ・1D系2台は、ギリギリのような。
フードが無いと、いいかも。
自分の時もそうですが、カメラ屋さんに、機材を持込み、実際に入れないと、正確には、わからないでしょう。
ただ、この手のバッグは、在庫は置いていないでしょう。
http://www.thinktankphoto.jp/product/camera_backpacks/1892.html
このサイトの「特徴」に、入れている写真があります。

書込番号:16436162

ナイスクチコミ!0


スレ主 N700Aさん
クチコミ投稿数:3件

2013/08/10 23:40(1年以上前)

すみません。ありがとうございます。
このページの写真に写っているのは、ゴーヨンですかね?
今度、実際にカメラ屋さんにいってみて、バックがあったら試してみようと思います。

書込番号:16457608 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:27259件Goodアンサー獲得:3115件

2013/08/10 23:50(1年以上前)

写真のは、ゴーヨンです。
ゴーヨンは、ヨンニッパより、短いですね。
行かれる店舗によりますが、このサイズだと、あまり在庫は無いでしょう。
実際測るのは、大変だと思います。

書込番号:16457646

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 N700Aさん
クチコミ投稿数:3件

2013/08/22 07:37(1年以上前)

ありがとうございます。
実際、ヨンニッパのほうがゴーヨンより太く、バックの上部も1D系2台がギリギリでしたので、やめました。
また分からないことがありましたら、よろしくお願いいたします。

書込番号:16494681 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信2

お気に入りに追加

標準

初心者 ボディ

2013/08/15 12:53(1年以上前)


カメラバッグ・リュック > ロープロ > フリップサイド300 ブラック

クチコミ投稿数:1件

初めましてです

このフリップサイド300に

1DXに70-200を付けた状態で入りますか?

入るのであれば購入しようかと思ってます

あとどんなレンズを入れられるかもわかれば幸いです

短文、駄文ですみません

よろしくお願いします

書込番号:16471831

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:45197件Goodアンサー獲得:7617件

2013/08/15 14:17(1年以上前)

からんぽろんさん こんにちは

http://www.hakubaphoto.jp/products/detail/0221070025-4H-00-00#

ホームページの写真見ると 1DXでは無いですが タテグリ付きボディに70−200mmF2.8がついて収納されていますので 収納OKのように思います。

書込番号:16472070

ナイスクチコミ!0


Katty☆さん
クチコミ投稿数:867件Goodアンサー獲得:144件

2013/08/21 19:28(1年以上前)

もう遅いでしょうか^_^;
私の愛用です。
カメラは、Nikon D4です。

一枚目の写真:AF-S NIKKOR 70-200mm f/2.8G ED VR II をフード逆さ付け。
カメラ側、写真の右下に写ってるチャック付きのポーチは取り外し可能で、取り外せばフードを逆さ付けじゃなくても収納出来ます。

二枚目の写真:AF-S NIKKOR 300mm f/2.8G ED VR II 先程のポーチを取り外した状態であれば、サンニッパもフード逆付けなら収まります^_^

書込番号:16493214 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「カメラバッグ・リュック」のクチコミ掲示板に
カメラバッグ・リュックを新規書き込みカメラバッグ・リュックをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング