カメラバッグ・リュックすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

カメラバッグ・リュック のクチコミ掲示板

(6884件)
RSS

このページのスレッド一覧(全578スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「カメラバッグ・リュック」のクチコミ掲示板に
カメラバッグ・リュックを新規書き込みカメラバッグ・リュックをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

カメラバッグ・リュック

クチコミ投稿数:73件

パナのG5を所有しています。
思いっきり初心者です。

今度 初めて撮影の旅(バスツアー)に出かけることになりました。
フォトインストラクター同行で色々と教えていただけるとのことで
今からワクワクしております。

当日は 使用しているカメラはもちろん
そのカメラの取説を持参。
そして三脚はご自由に。ということなのですが

バスとはいえ あまりたくさんの荷物(バッグ)を持っていくのは
集団行動する際に 邪魔になったり
また あたふたして 忘れ物や紛失したり…の要素が多くなるような気がします。

撮影の旅にオススメのバッグがありましたら教えていただけるでしょうか。

普段から荷物は多めです…
長財布・化粧ポーチ・iphone・iphoneの予備バッテリー
免許所ケース・ポケットティッシュ・ハンカチ

この荷物の他に
今回の撮影の旅に
G5←標準ズームを装着して 単焦点レンズを持っていく。
それぞれのレンズに装着するクローズアップレンズ
できれば予備バッテリーと三脚

以上の荷物をひとまとめにできるような大きめのリュックを購入した方がいいのか
普段に使ってるバッグの他に
カメラバッグを持っていった方がスムーズに動けるのか…
(バッグが2個の他に三脚がある)

またショルダーよりもリュックのほうが
撮影するのが楽なのでしょうか?

撮影ポイントに到着するたびに
長財布とiphoneは絶対に持って降りなくてはならないので
(化粧ポーチはバスの中でOKかな)

普段使いのショルダーバッグに 普段の荷物を入れ
ちょっとしたカメラバッグにカメラを入れておき
撮影ポイントに着いたら
ショルダーバッグを持ってカメラは首からぶら下げる。といった感じで
挑もうと思っているのですが…

バスの中や現地であたふたするのが嫌なのと
撮影が目的のバスツアーに参加したことがないので
勝手が分からないので

オススメのバッグの他に
こ〜ゆ〜ツアーに参加する心得とかありましたら
教えていただけると助かります。

分かりにくい文章で申し訳ありませんが
よろしくお願いします。


書込番号:15772023

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:944件Goodアンサー獲得:162件

2013/02/16 12:09(1年以上前)

>今度 初めて撮影の旅(バスツアー)に出かけることになりました。

軽装をお勧めします。
荷物が多いと、体力的にも精神的にも疲れます。
疲れてやる気を失ってしまうと、目的の勉強に集中できないでしょう。
撮影するには、多くの機材があった方が有利ですが、
「ツアー」「勉強」を考えると、「荷物を出来るだけ減らす方向」で考えた方が善いです。

>普段から荷物は多めです…
勉強なので、筆記用具・メモ帳などお忘れなく。

>こ〜ゆ〜ツアーに参加する心得とかありましたら
同行者と仲良くなり、旅・撮影を満喫することでしょうか。

書込番号:15772132

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:73件

2013/02/16 13:17(1年以上前)

★sakurakaraさん
ご返信ありがとうございます。

>軽装をお勧めします。

そっか。そうですよね。
色々と…欲張って持っていくと 荷物になるし重たいし
なにより疲れちゃいますよね。

なるべく荷物を減らして
そしてやっぱりリュックサックでひとまとめにしたほうが
色々と動きやすそうですね(^^)

>勉強なので、筆記用具・メモ帳などお忘れなく。

すっかり忘れてました。(笑)(気分は勉強ではなく まんま観光でした)
当日は忘れずに持っていきます(^^)

書込番号:15772398

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:45196件Goodアンサー獲得:7617件

2013/02/16 13:19(1年以上前)

ちびひ〜さん こんにちは

バスツアーといっても 撮影目的により変って来ると思いますよ バスから降りた後 長距離歩き回るのでしたら リュック型の方が良いと思いますし 橋から降りて近場で撮影するのでしたら ショルダー型の方が 機材の取り出しも楽で使い易いと思います

自分でしたら 撮影道具一式と手荷物が入るくらいのショルダーバックに入れて撮影時 そのバックだけ持ち出すようにすると思います

カメラバックですが カメラ以外に荷物スペース必要みたいですのでロープロ(Lowepro) パスポートスリングII紹介しておきます

ロープロ(Lowepro) パスポートスリングII
https://www.hakubaphoto.jp/products/detail/0221120037-DX-00-00#details

後 気になったのですが晴れの場合は良いのですが 急な雨の場合 すぐにカメラバックにしまえるよう 余裕のあるカメラバックの大きさにした方が良いと思いますよ。

書込番号:15772409

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:73件

2013/02/16 13:27(1年以上前)

★もとラボマン 2さん
ご返信ありがとうございます。

ロープロ(Lowepro) パスポートスリングII もあちこちのスレで見たので
気になっていたのですが…

そっかぁ〜。
カメラの出し入れを考えると このタイプのショルダーが使いやすいですねぇ(^^;)
自分の都合で行くツアーじゃないので
急な雨とかにも対応できるようにしておかなくちゃいけないですもんね。

ってことは…バッグ一つがベスト。ってことに
自分なりの結果は出たのですが…

後はリュックにしたほうが良いのかショルダーにしたほうが良いのか…
あらら〜…悩みますぅ〜(^^;)(勝手にしろ。ですね・笑)

書込番号:15772441

ナイスクチコミ!1


シブミさん
クチコミ投稿数:808件Goodアンサー獲得:20件

2013/02/16 13:33(1年以上前)

ショルダーたすきがけの方が
前に回しやすくていいかもV(^_^)V

書込番号:15772461

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:240件Goodアンサー獲得:64件 気ままに花鳥風月2017 

2013/02/16 13:43(1年以上前)

撮影目的のバスツアーでバスから降りて歩く距離が長くないのであれば、普段使われてるショルダーバッグをバスの網棚に置かれるとよいと思います。想定されてる撮影スタイルで大丈夫だと思います。ブロアーとカメラクロスの他に雨用のビニルとタオルは用心のために入れておくとよいと思います。三脚は、危険防止のためにバスの荷物室に入れます。

フォトインストラクターがどんな助言をされるのか、聞き耳を立てながらもご自分の撮影を楽しまれるとよいと思います。
皆さん集合時刻を守られています。

書込番号:15772493

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:73件

2013/02/16 14:10(1年以上前)

★シブミさん
ご返信ありがとうございます。

なるほど!ショルダーたすきがけのほうが
前に回してカメラが取り出しやすいかもですね(^^)

★雪下稚芽さん
ご返信ありがとうございます。

集団行動なので時間厳守ですもんね(^^)
そのためには…動きやすさを重視して
最初に自分が想定したバッグよりも
ちょっと大きめのバッグにまとめたほうが
動きやすいかもしれません。

ブロアーとカメラクロスそれとビニール袋とタオル…
他の(通常)を減らしてでも
これらは忘れないようにしたほうがいいですね(^^)

書込番号:15772588

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

買い替え

2013/02/14 11:28(1年以上前)


カメラバッグ・リュック > ロープロ > フリップサイド400AW ブラック

クチコミ投稿数:135件

現在クランプラー6ミリオンを使用していますが、機材が増えて入らなくなってしまったので
買い替えを検討しています。
ショルダーよりリュックの方が肩の負担が少なさそうなのでこのフリップサイド400を考えていますが
下記の機材は入りますでしょうか?

EOS 7D
EF-S 10-22 F3.5-4.5
EF-S 17-55 F2.8
EF-S 60 F2.8 マクロ
EF 70-300mm F4-5.6L
580EXU


できれば全てフードつきで収めたいのです。
もしくはフリップサイド500の方がよさそうでしょうか?
可能なら400にしたいです。
使っている方がいられましたら、アドバイスお願いします。

書込番号:15763059

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:20197件Goodアンサー獲得:3616件

2013/02/14 12:34(1年以上前)

ボディ、レンズなどの機材は楽勝で入ると思います
ただ70-300のフード付きは大丈夫として他のレンズがフードをつけたまま収納できるかどうかはわかりません

書込番号:15763271

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:740件Goodアンサー獲得:84件 フリップサイド400AW ブラックのオーナーフリップサイド400AW ブラックの満足度4

2013/02/14 12:49(1年以上前)

400持ってますが
大丈夫だと思いますよ〜!

添付画像
EOS5DmarkU+EF24-105mm F4L IS USM
EOS40D
EF50mm F1.4 USM
EF100mm F2.8 マクロ USM
EF70-300mm F4-5.6L IS USM


60mmマクロ、70-300Lはさすがにフードは逆付しないと無理だと思いますが
入れ方次第で入ると思います。

最近はコレに加え、ストロボ27OEXとE-PM1を入れる時があります。
さすがにクルマ移動で母艦としての使用ですが(笑)

書込番号:15763329

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:135件

2013/02/14 21:26(1年以上前)

Frank.Flanker さん、レスありがとうございます。
 楽勝ではいりますか。
 フードはレンズにつけられなくても、バッグに収納できればOKです。


さわるら さん、れすありがとうございます。 
 写真まで添付していただき感謝です。
 かなりの収納力ですね。
 これなら私の機材なら余裕で入りそうです。
 フードはレンズに付けられないなら、外して収納します。

書込番号:15765072

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:101件Goodアンサー獲得:6件

2013/02/15 00:08(1年以上前)

写真は大三元と580EXUです。
たぶんこれより幅も長さも短いので大丈夫ですよ。
仕切りを中央よりも少しずらしてます。

書込番号:15766115

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:135件

2013/02/15 20:24(1年以上前)

Nやっくん さん、レスありがとうございます。
 写真も添付していただき、ありがとうございます。
 かなりの収納力がありそうで、安心しました。
 これで安心して購入できます。

書込番号:15769154

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ3

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 ノートパソコンの入るバック

2013/02/15 15:51(1年以上前)


カメラバッグ・リュック

スレ主 阿智さん
クチコミ投稿数:23件

D7000、シグマ70-200F2.8、85F1.8、50F1.8、ビデオカメラ、
13.3インチノートパソコン及び備品、バッテリー等
これらすべて入るバックを探しています。
 
いいバックありますかね?

よろしくお願いします。

書込番号:15768187

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3800件Goodアンサー獲得:48件

2013/02/15 16:27(1年以上前)

通販で売っている休憩用の椅子が付いているキャリーだな。

っていうか、その荷物を持って何をしに行くかを書けばもっと参考になる投稿が集まると思う。

書込番号:15768299

ナイスクチコミ!2


スレ主 阿智さん
クチコミ投稿数:23件

2013/02/15 16:32(1年以上前)

すみません。
ミニバスケットの写真、ビデオ撮影に行きます。
会場で、パソコンにビデオカメラをつなぎ見たいと思っています。
よろしくお願いします。

書込番号:15768313

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:509件Goodアンサー獲得:23件

2013/02/15 16:47(1年以上前)

こんにちは。はじめまして。
ご希望の収納性から言うと以下のものがお勧めです。
予算が判らないので「高い」とお感じでしたらスルーして下さいね。
厚みが有る分、容量も大きいんですが、他のものと比べると縦横の
サイズは控えめだし、レインカバーも付いているので急な雨にも対応
できます。

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000148984/#tab

書込番号:15768348

Goodアンサーナイスクチコミ!1


明神さん
クチコミ投稿数:4155件Goodアンサー獲得:675件

2013/02/15 17:08(1年以上前)

think TANK Photoアーバン ディスガイズ60 V2.0
http://www.thinktankphoto.jp/product/shoulder_camera_bags_and_sling_bags/718.html

私はこれを使っていますが、お望みのものは全て入ってさらに余裕があります。
収納例はこちら
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000328868/SortID=15680747/#15681038

カジュアルにということなら
レトロスペクティブ50
http://www.thinktankphoto.jp/product/shoulder_camera_bags_and_sling_bags/2066.html
も良いかもしれません。

書込番号:15768413

Goodアンサーナイスクチコミ!0


杜甫甫さん
クチコミ投稿数:10479件Goodアンサー獲得:492件

2013/02/15 18:02(1年以上前)

KATAバックパック バンブルビー KT UL-B-222が軽いです。
パソコン専用のスペースがあります。
レインカバー、三脚ホルダも付属します。
http://kakaku.com/item/K0000222098/?cid=shop_g_1_camera

書込番号:15768592

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 阿智さん
クチコミ投稿数:23件

2013/02/15 19:14(1年以上前)

皆さん、ご返事ありがとうございます。
結構ありますね。
迷います。
これから、品定めして、購入したいと思います。
ありがとうございます。

書込番号:15768852

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ8

返信8

お気に入りに追加

標準

ディズニーランドで

2012/11/26 21:11(1年以上前)


カメラバッグ・リュック > ロープロ > フリップサイド400AW パイングリーン/ブラック

クチコミ投稿数:28件

こんにちは はじめまして。
来月 ディズニーランドに行くのですが
子供 KISS X4 レンズ キットレンズ 
自分 7D レンズ 70−200 F2.8
の2つを持って行こうとおもってますが
このバックでは大きいでしょうか?
実際このバックの実物は見たことがないのですが
目立つのでしょうか?
又この2つのカメラはレンズ付きで収納可能でしょうか?
質問ばかりですみませんがアドバイスいただけたら嬉しく思います。
よろしくお願いします

書込番号:15395716

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:1242件Goodアンサー獲得:176件

2012/11/26 21:23(1年以上前)

こんばんは。

フリップサイド400AWを持っています。
背負った感じも、見た目もそんなに大きくはありません。

同じくロープロのファストパック200も持っていますが、
見た目もフリップサイド400AWの方が小さく感じます。

さて、レンズ付きの2台が入れられるか?という質問ですが…。

KISSX4のほうをばらすと確実に入ります。無理したらキットレンズならつけたままいけそうな気もしますが…。

5D2+17-40mmF4Lと7D+24-105mmF4Lの組み合わせではちょうど入るのですが…。

書込番号:15395803

ナイスクチコミ!2


つるじさん
クチコミ投稿数:161件Goodアンサー獲得:4件

2012/11/26 21:47(1年以上前)

レビューの収納例を見るとわかりやすいと思います。
Greenさんのが条件が近いのではないかと思いますが、、、

どうでしょうか?

kiss4はレンズ外さないと厳しいかもですね。

書込番号:15395930

ナイスクチコミ!2


Green。さん
殿堂入り クチコミ投稿数:10472件Goodアンサー獲得:1348件 フリップサイド400AW パイングリーン/ブラックのオーナーフリップサイド400AW パイングリーン/ブラックの満足度5 彼女たちの見る世界 

2012/11/27 00:16(1年以上前)

こんばんは。

7D+レンズはセンターにX4レンズキットはそのサイド部分に収納可能ですよ。
また見た目は収納量に対して非常にコンパクトなサイズだと思います。

書込番号:15396878 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:20197件Goodアンサー獲得:3616件

2012/11/27 04:40(1年以上前)

フリップサイド400はそれほど大きなカメラバッグでもないけど、コンパクトに持って歩きたい時はロープロのマイクロトレッカー(今は販売してない)のようなもっと小さいバッグにぎゅうぎゅう詰めにしている(笑)
ただアトラクションの乗り物に乗る時はリュックタイプのカメラバッグは邪魔になるかも

70-200mm F2.8付7Dを入れると、レンズ付X4はそのまますんなりは入れられません
バッグ内の仕切りの位置を工夫したりカメラを縦にしたりすればそのままでも入れることは可能です

>同じくロープロのファストパック200も持っていますが、
>見た目もフリップサイド400AWの方が小さく感じます

あれ、私と同じだ
でも今、フリップサイド400と並べてみたら大きさはほぼ同じか、ファストパック200の方が気持ち小さく感じるのは私の気のせい?

書込番号:15397379

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:28件

2012/11/27 18:35(1年以上前)

皆さん返信ありがとうございます。
とても参考になり今週末にでも購入を考えています。
写真もとても参考になりました。
又それほど大きく感じないようなので理想通りの商品と思いました。
また質問ですみませんが腰に巻くベルトですが取り外しは可能でしょうか?
もし取り外せないのでしたら必ず巻かないとブラブラして
見栄えが悪く感じますか?

書込番号:15399452

ナイスクチコミ!1


Green。さん
殿堂入り クチコミ投稿数:10472件Goodアンサー獲得:1348件 フリップサイド400AW パイングリーン/ブラックのオーナーフリップサイド400AW パイングリーン/ブラックの満足度5 彼女たちの見る世界 

2012/11/27 22:20(1年以上前)

返信ありがとうございます。

腰のベルトは取り外しも収納もできません。
使わない時はそのまま背負って(腰ベルトは腰とバッグの間)います(笑)

書込番号:15400587 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


不比等さん
クチコミ投稿数:4135件Goodアンサー獲得:352件

2012/12/02 23:45(1年以上前)

アウトバック300も見てみてください。

私は、子供連れで一眼レフ2台をこれに入れてます。

書込番号:15424472

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:172件Goodアンサー獲得:2件

2013/02/10 23:54(1年以上前)

やまやんさんさん
こんばんわ。

カメラの他に携帯、財布、お土産を入れませんか?
ぴったりより余裕があったほうがいいと思います。

書込番号:15746812

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ10

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

機内持ち込み

2013/02/07 12:38(1年以上前)


カメラバッグ・リュック > ロープロ > フリップサイド500AW [ブラック]

購入を考えていますが、このカメラバッグで、国内線・国際線の機内の持ち込みは可能でしょうか、実際に持ち込んだ方がいましたら教えてください。見た目が大きそうなので無理なのかなという気もしますが!!

書込番号:15729541

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:20197件Goodアンサー獲得:3616件

2013/02/07 12:49(1年以上前)

バッグは外寸がW300×H510×D325mmですから3辺の合計が1135mm
全日空の100席以上ならサイズは3辺の合計が1150mmですから、かろうじてセーフかも

http://www.hakubaphoto.jp/products/detail/0221120017
http://www.ana.co.jp/dom/checkin/rules/carry.html

詳しくは各航空会社に訪ねられると良いと思います

書込番号:15729585

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2013/02/07 17:39(1年以上前)

ANAでは、厚さ25cm以上は持ち込みしてほしくないようですね?

書込番号:15730402

Goodアンサーナイスクチコミ!2


杜甫甫さん
クチコミ投稿数:10479件Goodアンサー獲得:492件

2013/02/07 22:37(1年以上前)

55×40×25cmとかの規定もあるので厳密にはアウトかなあ。
ただ、ソフトタイプのバッグなのでバッグ内に余裕があれば、チェックの枠には押し込める(=OK)と思います。


現実問題として、カメラバッグの持ち込みは甘く見てくれます。

書込番号:15731768

Goodアンサーナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ2

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 D7000 + Tamron70-300

2013/02/03 07:56(1年以上前)


カメラバッグ・リュック > ロープロ > DSLRビデオファストパック 150AW [ブラック]

スレ主 tand...さん
クチコミ投稿数:4件 PHOTOHITO 

こちらのバッグを見つけて購入を検討していますが、田舎なもので近くの店には現物がなくタイトルの機材が入るかわかりません。

どなたか分かる方はおられませんか?

書込番号:15709753 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:20197件Goodアンサー獲得:3616件

2013/02/03 10:05(1年以上前)

このバッグは2層構造で、カメラ収納部内寸法は W205×H230×D125mm ですし、こちらの収納例1を見るとそんなに大きくはないのでD7000と70-300は入るかもしれませんがその場合は他のレンズを入れる余裕はないように思います
上層部に入れることは可能でしょうけど
http://www.hakubaphoto.jp/products/detail/0221120001

カメラにタムロンのレンズを装着した状態でモノサシで長さを計ればバッグの内寸と比較して入るかどうかはある程度想像付くかと思います


書込番号:15710208

Goodアンサーナイスクチコミ!2


スレ主 tand...さん
クチコミ投稿数:4件 PHOTOHITO 

2013/02/03 17:43(1年以上前)

Frank.Flankerさん

さっそくの返信ありがとうございます!
やはり他のレンズは入りそうにないですよね。上部は機材以外のものを入れようと思っているので、下部だけでは狭そうですね。
もうひとつ大きな250AWを検討した方が良さそうですね。
情報ありがとうございました。

書込番号:15712083

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「カメラバッグ・リュック」のクチコミ掲示板に
カメラバッグ・リュックを新規書き込みカメラバッグ・リュックをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング