
このページのスレッド一覧(全578スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
12 | 6 | 2012年7月10日 11:41 |
![]() |
5 | 5 | 2012年7月6日 05:44 |
![]() |
8 | 10 | 2012年7月5日 12:37 |
![]() |
2 | 3 | 2012年7月3日 23:32 |
![]() |
2 | 9 | 2012年7月2日 23:25 |
![]() |
2 | 6 | 2012年7月1日 19:53 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


カメラバッグ・リュック > ロープロ > トップローダープロ75AW [ブラック]
トップローダープロ75AW をお使いの方にお尋ねします。
EF70-200mm F2.8L IS II USMにBG、レンズフードをレンズにかぶせて
収納可能でしょうか? このレンズ1本で撮影可能の時に、購入を検討してます。
1点

こんにちは。
>EF70-200mm F2.8L IS II USMにBG、レンズフードをレンズにかぶせて収納可能でしょうか?
フードは逆付けということでよろしいでしょうか?
それでしたら1Dとの組み合わせで収納できますので大丈夫ですよ。
収納可能です。
書込番号:14776159
2点

Green。 さん
フードは逆付けということでよろしいでしょうか?
有難う御座います、ハイその通りです、かなり太くなるので心配で
お尋ね致しました。助かりました。
書込番号:14776653
2点

鮎吉さん こんばんは
知っているとは思いますが 一応動画有りましたので 貼っておきます
http://www.hakubaphoto.jp/products/detail/0221090029-00-00-00
書込番号:14777045
4点

もとラボマン 2 さん
こんにちは
レビュー只今、拝見しました。
沢山の情報有難う御座いました非常に参考になりました。
書込番号:14779290
1点

こんばんは。鮎吉さん
>このレンズ1本で撮影可能の時に、購入を検討してます。
フードが逆付けですとロープロ トップローダープロ75AWが僕も良いと思います。
ロープロ トップローダープロ75AW
http://oriental-hobbies.com/fs/camera/lowepro_2toploading/lowepro0056035353512
書込番号:14785884
1点

万雄 さん
こんにちは
使い勝手がいいみたいですね。
近い内に購入します。
有難うございます。
書込番号:14788267
1点



題名の両機を子供の運動会やスポーツ撮影で使用します。正直、カメラ専門のバックを持ち運ぶ自信がありません。両機が合体したままで本当にすっぽり入るケースやポーチはありますでしょうか?
丁度良いサイズの両機が収まるカバーも探索したのですが今のところ かめら風呂敷をいうのしか出会ってません。これに包んで鞄の中に入れて持ち運べば良いかなとも考えています。
何かよいアイディアがありましたらお願いいたします。
ど素人でどうしょうもない質問です。さげすんでやって下さいw
0点

ちょうどよく収まりそうなのはトップローダープロ75AWかな?
でもジャンルはカメラバッグですが(汗)
http://www.hakubaphoto.jp/products/detail/0221090029-00-00-00
http://www.yodobashi.com/ec/product/100000001001114998/
書込番号:14765212
1点

おはようございます。
私もFrank.Flankerさんご紹介のトップローダープロ75AWか
http://kakaku.com/item/K0000282520/
VANGUARD Outlawz 17Z がよろしいかと思います。
http://kakaku.com/item/K0000152317/
http://www.vanguardworld.jp/index.php/pv/products/detail-1-1-212-652.html
書込番号:14765469
1点


こんばんは。クリストファーリビンストンさん
EOS60DにEF70-300mm F4-5.6L IS USMを着けっぱなしで収納出来るバッグ
ですと
Lowepro トップロードズームAW
http://item.rakuten.co.jp/mitsuba/386478/
Lowepro トップローダー70AW
http://item.rakuten.co.jp/mitsuba/613124/
が良いと思いますよ。
書込番号:14767457
1点

本当に皆さま、ありがとうございました。ホントこちらの方々はリンク先や収納例などを
毎度、提示して頂いて親切だと考えています。一応、Outlawz 17Z
にするつもりです。だけど、どーも カメラ風呂敷なるものがお手軽みたいでそちらも
考えてみたいです。60cm×60cmで のサイズで 包めますかねw
書込番号:14769599
1点



ネットで調べたり店頭で見たりしてますが、なかなか思うようなものが見つかりません。
よさそうだったらサイズでひっかかったり。
下記条件に合うものをご存じの方教えていただけますか?
1.機内持ち込みにするため、下記サイズ以内のもの。
55cmx40cmx23cm以下
2.できれば上下で気室が分かれているもの。
3.サイドから一部取り出し可能なもの。
4.小さめのノートパソコンを入れられるもの。
5.リュックかスリングタイプ。
6.カメラ以外の機内持ち込みしたいものも色々収納できる。
7.レインカバーも付属してると助かります(別途購入しても)
予算は2万以内ですが、条件にぴったりのものでしたらもうちょっと高くなっても。。。
カメラはミラーレス2台と、レンズを5〜6個。
よろしくお願いいたします。
0点

Kata社の3N1-22はいかがでしょうか
サイズも範囲内ですし
上下で荷室が別れてますし
小さいノートPCなら入ります
Amazonでの価格なら
1万円ちょっとです
興味がおありでしたら
Youtubeで「3N1-22」と検索すれば
分かりやすい映像が見れますよ
良いバッグに巡り会えると良いですね
書込番号:14677171
1点

すいません
3N1-22だと小さすぎますね(汗)
3N1-33のほうがいいかも
書込番号:14677192
1点

何度もすいません
国内線だと3辺の合計が100cm以内という制限をかけてる航空会社もあります
3N1-22だとクリアしますが
3N1-33やご希望のサイズでは
機内に持ち込めない可能性がありますので
注意が必要です
書込番号:14677232
2点

コメントありがとうございます。
この製品は検索で見つけたバッグのうちの有力候補でしたが、
サイズが・・・外寸:32×23.5×46cm
23以内のところを23.5・・・
写真が趣味になってから初めての海外旅行でして
今まで機内持ち込み荷物のサイズを気にしたことがなかったのですが
5ミリを厳密にダメと言われるものなのでしょうか?
そこが気になってこれを購入するのをためらって、
でもなかなか他にいいものが見つからず、こちらで質問させていただいた次第です。
書込番号:14677293
1点

こんばんは。
ロープロDSLRビデオファストパック150AWはいかがでしょうか。
http://s.kakaku.com/item/K0000337009/
本当は250AWか350AWがいいのですが奥行き23cm以内がクリアできません。
書込番号:14677373 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

5ミリ程度であれば
他の寸法に余裕があれば大丈夫だと思いますが
心配ならやめておいたほうがいいですね(笑)
ボクも海外へ行く時に機内に持ち込みたかったので
3N1-22を買おうとしていたのですが
あまりスマートではなかったので店まで行きましたが止めました
結局、バックパックタイプではなく
ショルダーにしました
ちなみに
ボクが買ったのはThinkTankPhoto社の
アーバンディスガイズ40 V2.0です
ショルダーでも良ければ
アーバンディスガイズ50 V2.0がオススメです
けっこういろいろ入りますよ
書込番号:14677407
1点

こんばんは。
スマホのURLになっていましたので貼りなおしますね。
ロープロ DSLRビデオファストパック 150AW
http://kakaku.com/item/K0000337009/
それから完全なリュックタイプではないですが
CABIN CB-04KA(ブラックもあります)は手さげ、ショルダー、リュックの3ウェイとして使えます。
不足の部分としてはレインカバーを装備していません。
http://review.kakaku.com/review/K0000330386/
レインカバーが必要であればd・_・b.雪だるまさんオススメのThinkTankPhoto アーバンディスガイズ50 2.0がいいと思います。
http://kakaku.com/item/K0000152427/
書込番号:14677999
0点

d・_・b.雪だるまさん
あらためてコメントありがとうございます。
調べてみると、5ミリくらいなら大丈夫みたいですね。
できるだけ持ち込み可能な中で大き目のものにしたいので
再度このバッグを検討してみます。
ショルダータイプは肩に負担がかかるので候補外にしております。
Green。さん
コメントありがとうございます。
本当にできれば250にしたいところですが、サイズの問題が。。。
悩ましいところです。
書込番号:14678403
1点

>55cmx40cmx23cm以下
25cmまでと思っていましたが、ANAは23cmまでのようですね。
http://www.rakuten.ne.jp/gold/newbag/airplane-size.htm
と思ったら、25cmという説明も・・・(?)
http://www.ana.co.jp/dom/checkin/rules/carry.html
書込番号:14679881
0点

遅くなりましたが、店頭でいろいろ見たうえで
3N1-33を購入しました。
ちょっと・・・かなり・・・大きかったのですが
やはり、機内にカメラ、レンズ、ネットブック、各電池、充電器、アダプター、
等々以外に、貴重品、最低限の身の回りのもの、化粧品やコンタクトもろもろを
持ち込むことを考えて決めました。
でも平常時には大きすぎるので、やはりもう少し小ぶりでもよかったかなとも思います。
色々教えてくださった皆皆様、ありがとうございました。
書込番号:14766093
1点



カメラバッグ・リュック > ロープロ > アウトバック200
こんにちはー。
EOS7Dのバッテリーグリップ付+EF70-300mmF4-5.6Lが入って、欲を言うなら
EF24-105F4Lぐらいの交換レンズが1本入るウエストタイプのバッグを物色中です。
たぶんこのバッグが丁度良いかな〜と思っているのですが、どなたか同じか
似た様な装備でご使用の方、いらっしゃいませんでしょうか?
@サイズ的には問題無く入ると思って良いでしょうか?
A肩ベルトを装着しない状態で使いたいので、ウエストの装着面積(密着感)が
有る方が良いのですがいかがでしょうか?締め付け調整可能でしょうか?
B密着感からだと、youtubeでプロモを見てガッチリ固定出来そうなインバース200AW
も気になってます。でもインバースだと入らないかな?とも思ってます。
参考として、インバースだとレンズをEF24-105F4Lにするとバッグリ付でも入るか
どうかご存知の方いらっしゃいますでしょうか?
Cその他、オススメバッグが有りましたら情報を頂ければ幸いです。
田舎だと手に取って見れないので都会の皆さんが裏山です。
よろしくお願いします。
0点

こんにちは。出口の大将さん
ロープロ アウトバック300AWならばEOS7Dのバッテリーグリップ付+EF70-300mmF4-5.6Lが
入ってEF24-105F4Lも収納可能でしょうね。
http://item.rakuten.co.jp/mitsuba/c/0000000789/
書込番号:14748853
1点

こんにちは。
メイン収納部は1D+70-200F2.8が収納できますので問題ないと思います。
サイドのレンズケースは24-105L単体は収納できますがフードまでは不明です。
ウエストベルトはインバースよりクッション性は劣りますが調整は可能ですよ。
書込番号:14752779 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

こんばんはー。
ご回答ありがとうございます。
そうですかあ、インバースよりウエストのクッション性は劣りますか。しかし、
ベルト調整可能でしたら締付ければ長時間でも苦にならないかなあと考えてます。
ウエストバッグはフラフラすると疲れますもんね。
サイドケースは、フードは入らないだろうなあと思っていました。
でもカメラ本体を収納できることが前提なので、ポチろうと思います。
アウトバック300AWはかなりデカいイメージがありますのでとりあえず200で検討ですかね。
バッグリを買ったは良いけどバッグが無くて、でも既にバッグは3つ持ってるしで
困ったもんです。
ありがとうございました。
書込番号:14759978
1点



カメラバッグ・リュック > ロープロ > フリップサイド400AW ブラック
現在このバックパックの購入を検討していますが、
このバッグのウエストベルトのサイズはどのくらいまで装着可能でしょうか?
恥ずかしながら、当方はちょっと体型が大きいもので・・・気になりまして
よろしくお願いします。
0点

ジャキシアンさん こんばんは
実際使ったことありませんのせ はっきりとは言えませんが 写真を見る限り 余裕が随分有りそうですので ある程度の大きさまでは対応できるように成っていると思いますが やはり実際に確認するのが一番だと思います。
こんな答えしか出来ませんが このスレ沈みそうでしたので 上げておきます 今後 良い書き込み出ると良いですね。
書込番号:14747156
0点

こんにちは。ジャキシアンさん
僕もこのバックパックは使ったことがありませんが、ウエストベルトは
調整可能でどんな体系の方でも装着可能ですよ。
僕も恥ずかしながらはちょっと体型が大きい方ですがどんなバックパックの
ウエストベルトも装着可能です。
書込番号:14748997
0点

実際に伸ばして両端を測ってみましたが、バックルの部分を含まずで130cmくらいです。
※ループを無視すればもう数センチはあります。
書込番号:14749563
1点

もとラボマン2
スレ上げてくださいましてありがとうございます^^
本当は店頭で試せば良いのですが近所のヨドバシでは
チェーンに繋がってましたので(どのお店もそうなのかもしれませんが。。。)
試せませんでしたので・・・載せました(^^ゞ
書込番号:14750386
0点

もとラボマン2さん
呼捨てになっちゃいましてすみませんでした。
さんがいつの間にか消してました^^;
書込番号:14750400
0点

万雄さん
回答ありがとうございます^^
私はカメラバッグ選びを初めてやっておりましたので
詳しいことが分かりませんでしたので大体のバックパックは
体型の大きい方でも大丈夫なんですね^^
とても安心してバッグ選びができそうです。
ありがとうございました。
書込番号:14750430
0点

ダサスカスさん
測定して下さいましてありがとうございました^^
130cmもあるんですね!これなら自分でも大丈夫です。
かなりこのバックパックの購入に対して前向き検討できます。
貴重な回答ありがとうございました。
書込番号:14750440
0点

こんにちは。
解決済みですが、ウエストベルトも問題ありませんよ。
このバッグは見た目以上の収納力で大変気に入ってます。
参考にさせてくださいね。
http://kakaku.com/review/K0000077389/ReviewCD=472381/
書込番号:14752797 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

Green。さん
参考になるリンクありがとうございます。
一応店頭でも確認しましたが本当にたっぷりな収納が良いですね^^
前向きに検討したいと思います。
書込番号:14755379
1点



カメラバッグ・リュック > エレコム > DGB-S003BK
現在、こちらのカメラバッグの購入を検討しております。
メーカーサイトには、三脚固定ベルトがついている、とありますが
どの程度の三脚までつけられますか?
現在、マンフロットの294アルミニウム三脚+RC2付き3ウェイ雲台キット MK294A3-D3RC2
http://kakaku.com/item/K0000231286/
を使用しておりますが、こちらをベルトに固定しても大丈夫でしょうか?
0点

こんにちは。しみたんさん
こちらをベルトに固定しても大丈夫だと思います。
書込番号:14749014
1点

しみたんさん こんにちは
付けられそうですが バックの大きさが420o三脚が600o以上有ると 三脚付けたとき バランス悪くなってしまいそうな気がします。
書込番号:14749063
1点

>>万雄さん
コメントありがとうございます。
そう高いものでもなさそうなので、購入して試してみますね
書込番号:14749158
0点

>>もとラボマン 2さん
コメントありがとうございます
収縮状態で52cmなので、多少バランスは悪くなりそうですが
なんとかなりそうです。
細い道を進むときは注意が必要そうですけどねw
書込番号:14749166
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと4日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
カメラバッグ・リュック
(最近5年以内の発売・登録)





