カメラバッグ・リュックすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

カメラバッグ・リュック のクチコミ掲示板

(6884件)
RSS

このページのスレッド一覧(全578スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「カメラバッグ・リュック」のクチコミ掲示板に
カメラバッグ・リュックを新規書き込みカメラバッグ・リュックをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

一眼デビュー☆ですが……

2011/03/03 22:09(1年以上前)


カメラバッグ・リュック > SONY > LCS-TT10

クチコミ投稿数:80件

ソニーのα55ダブルズームレンズキット買ったんですけど、カメラバッグを探してるんです。

このLCS-TT10、使われてる方おられませんか?

居ましたら、感想を聞かせてください。お願いします。

書込番号:12735841

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

山崎友也さんが使用していたバッグ

2011/01/05 20:15(1年以上前)


カメラバッグ・リュック

スレ主 kisu-kanさん
クチコミ投稿数:24件

BSジャパンで放送されている「写真家たちの日本紀行」の中で、鉄道写真家の山崎友也さんが出演した回がありました(東京の夜景、わたらせ高原鐵道)。その中で使用されていた大きめのショルダーバッグがとても気になっています。インターネットで色々検索してみたのですがみつかりませんでした。もしご存知の方がいらっしゃれば教えていただけると幸いです。

書込番号:12465851

ナイスクチコミ!0


返信する
VallVillさん
クチコミ投稿数:5388件Goodアンサー獲得:224件

2011/01/05 20:53(1年以上前)

山崎友也氏はLoweproを使っていたような記憶があります。

書込番号:12466048

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:299件Goodアンサー獲得:77件 ダサスカスのつぶやき 

2011/01/06 00:38(1年以上前)

kisu-kanさんこんばんは。
年末録画していた特番を見直してみました。
タムラックのマークが確認出来たので、手持ちのパンフと照らし合わせてみたところ
フラップの形状や大きさからみておそらくPro12(5612)ですね。
http://www.kenko-tokina.co.jp/imaging/bag/tamrac/cat178/0023554017768.html

書込番号:12467617

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 kisu-kanさん
クチコミ投稿数:24件

2011/01/06 06:08(1年以上前)

>VallVillさん

 ありがとうございます。ロープロも良い製品が多くて私もお気に入りです。

書込番号:12468179

ナイスクチコミ!0


スレ主 kisu-kanさん
クチコミ投稿数:24件

2011/01/06 06:11(1年以上前)

>ダサスカスさん

タムラックですかぁ、ありがとうございます。WEBカタログ見てみましたが確かにこれですね。助かりました。

ブログ拝見させていただきました。思わず息を飲むような写真が並びうっとりしてしまいました。早速お気に入りに登録しました♪

書込番号:12468182

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1件

2011/02/24 23:55(1年以上前)

 こんばんは。山崎友也氏と写真講座で一緒に撮影に行ったときにカメラバッグについて本人と話したときの内容をお伝えします。ブランドは「タムラック」です。ブランドマークが新しくなってからの製品です。品番はわかりかねますが正直使いづらいとのこと。理由ーポケットが少ないこと。買うときには製品名の「Pro」という言葉に惑わされないようにとおっしゃってました。

書込番号:12703160

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ3

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

X100は15インチのPCは入るのでしょうか?

2011/01/06 22:10(1年以上前)


カメラバッグ・リュック > ロープロ > プロローラーX100

スレ主 らさこさん
クチコミ投稿数:63件

はじめまして。
プロローラーX100かX200で悩んでおります。

プロローラーX100の方が電車など小回りが利いて便利かと思いますが
15インチのパソコンは説明書だと入らないと書かれておりました。

でも、実際現物をみるとギリギリ入りそうな感じも…。。

カメラバックにはパソコンも入れて今まで使っておりましたので
入るバックを探しております。

おススメなどもありましたら
ぜひ意見をお聞かせ頂けると嬉しいです。

どうぞ宜しくお願いいたします!

書込番号:12471446

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1621件Goodアンサー獲得:157件

2011/01/06 22:42(1年以上前)

ハクバのHPを辿りましたら、ノートPC収納部の内寸がありましたよ。
>内寸法(ノートPC収納部) W305×H390×D30mm

https://www.hakubaphoto.jp/products/detail/0221090047/undefined/hash/cy9kZWZhdWx0L24vMjUva3cvWDEwMC90L2tleXdvcmQv

15インチクラスのノートといっても、可搬性を重視した薄型のモデルと据え置き前提の
モデルでは寸法もだいぶ変わってくると思いますので、一概に言えなそうです。
寸法をベースに検討されてはいかがでしょうか。D30mmもですが、W305が最近のワイド液晶
15インチだと厳しいかもしれませんね。

一例ですが、VAIO Eシリーズ15インチの外寸 369x248x31.1という所で厚みがギリギリで
インナーケースなどに入れてから収納するとかなり厳しそうです。

書込番号:12471632

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8990件Goodアンサー獲得:568件

2011/01/06 23:08(1年以上前)

こんばんは。

Loweproもそうですが、15インチのノートって、大抵、
AppleのMacBook Proが基準になっているように思います。
http://www.apple.com/jp/macbookpro/specs.html

それにしましても、プロロ−ラーX100ですが、中身だけ出して、バックパックになったり、
面白い構造のキャリングバッグですね。
やはり、キャスターが付いているのが良いのでしょうか?
ttp://products.lowepro.com/product/Pro-Roller-x100,2162,28.htm
※本家サイトは、直リンクができなかったので、頭にhをつけて、コピー&ペーストでご覧ください。

書込番号:12471774

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 らさこさん
クチコミ投稿数:63件

2011/01/07 08:27(1年以上前)

奥州街道さま

ご返信ありがとうございました。
PCはマックブックプロでして。

サイズおよび重量

高さ:
2.41 cm
幅:
36.4 cm
奥行き:
24.9 cm
重量:
2.54 kg


と書かれていましたので
もしかしたら大丈夫かもしれません。

でもインナーケースはやはり難しそうですよね。。

以前使っていた無名のキャスター付きバックが
安いだけあってタイヤが真っ二つに壊れたりですとか
振動で、カメラ内のミラーが外れたりと…よい事無く。。

やはりちゃんとした高いメーカーのを買おうと思いました。

ありがとうございました!

書込番号:12473100

ナイスクチコミ!0


スレ主 らさこさん
クチコミ投稿数:63件

2011/01/07 08:36(1年以上前)

Digic信者になりそう_χさま

早々にご返信ありがとうございました。

MAC BOOK PRO が基準だったのですね!
私もMAC BOOK PROです。

わざわざサイズまで調べて頂きありがとうございました。

サイズから見るとケースを付けなければ大丈夫そうな気もしますよね!
こっそりカメラ屋さんで自分のPCを持って行ってチェックしようと思います。笑。

でも、しっかりした作りなのですが、

重さが結構あって(空の状態でも4~5kg)
意外に他のバックと比べるとしきりがしっかりしているせいが
収納力が無い様にも感じました。

あと、リュックと切り離す為のチャックが固すぎで
相当な時間と力が必要。。

ノートPCも本当は外側でなくて内側に入った方が安心。。

と、考えてしまう部分もあるのですが
キャスター付きの限られた中では
やはりこちらが良いと思い、検討しております。

実際にパソコンを持ってカメラ屋さんに行ってみます。

ありがとうございました!

書込番号:12473123

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2011/01/07 10:52(1年以上前)

お店にノートパソコンを持って行って「これが入るバッグが欲しい」と言えば
試させてくれると思います。

書込番号:12473469

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 らさこさん
クチコミ投稿数:63件

2011/01/09 22:05(1年以上前)

本日カメラ屋さんに行き自分のmacbookpro15インチパソコンを入れてみましたら、
カバーなしでほんとにギリギリ入りました!

いつかチャックが壊れるんじゃないかって位ギリギリでしたが
なんとか入りそうでしたので購入を決めました!

ちなみにカバー入りでもチャックは閉まりませんが入りました。

色んなアドバイスを頂きありがとうございました!!

書込番号:12485529

ナイスクチコミ!0


スレ主 らさこさん
クチコミ投稿数:63件

2011/02/17 13:20(1年以上前)

先日無事に購入いたしました!!

使ってみて、重さもちょっとは気になりますが
取っ手のグリップがしっかりしていて
ローラーも安定感があるので大変気に入っております。

あと使ってみて初めて思ったのが
横にして収納するときに横に取っ手がないので
車の中等しまうときが大変でした。

でも大満足です。
ご意見ありがとうございました。

書込番号:12668230

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

NEX-5Dに最適の3000円位までのバックは?

2011/02/12 14:29(1年以上前)


カメラバッグ・リュック

スレ主 KAORUEさん
クチコミ投稿数:25件

NEX−5Dを購入しましたが、キットのバックは高くてハード?(大層?)なので
購入をやめました。
とりあえす100均のコンパクトな巾着で対応していますが、
やはり多少の防水性などを備えたバックの購入を再検討中・・・
どなたか3000円位までで最適なサイズの(かっこいい?)バックをご存知でしたら
教えてください〜
ちなみに交換レンズやバッテリーは別持ち予定なので、本体だけ入ればOKです!

書込番号:12644208

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:69件Goodアンサー獲得:14件

2011/02/12 15:53(1年以上前)

カメラバッグにはリュック型、スリング型、ショルダー型、メッセンジャー型などいろいろなタイプがあって、
けっこう人によって好みが別れます。
ですから、自分でカメラ屋さんとか大手家電量販店で実物を見て使いやすいモノを買うのがいいです。
ここの掲示板に登録されている3,000円程度のカメラバッグ。
http://kakaku.com/camera/camera-bag/ma_0/?price=3999

あと、NEX-5Dだと俗に言うカメラバッグは必要ない気もします。
普段使っているお気に入りのバッグにクッションボックスを入れるなんて方法もありますよ。
http://www.saeda.co.jp/okaidoku/inner.html
http://shop.kitamura.jp/files/fotophoto/innercase/index.html

書込番号:12644537

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2011/02/12 16:27(1年以上前)

http://shop.kitamura.jp/GoodsPg/104125

こんなのは、どうじゃろう?

書込番号:12644678

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 探し中…。

2011/02/05 03:20(1年以上前)


カメラバッグ・リュック

夜分に失礼します。新たにショルダータイプのカメラバックを探しています(^-^)/。現在、使ってるバックにはシグマ30ミリにX3を付けた状態のとタムロン10-24、純正55-250を入れています。ここで更にワイコン付けたハンディカムDVD508を入れたいのです(^-^;)。あとは記録メディアくらいですか…。予算は2万以内でよろしくお願いします(^-^)。

書込番号:12607493

ナイスクチコミ!0


返信する
万雄さん
クチコミ投稿数:8797件Goodアンサー獲得:650件 デジタルカメラ日記 

2011/02/05 06:40(1年以上前)

おはようございます。さすらいのバットマンさん

ロープロ ステルスリポーターD300AWはいかがでしょうか。

収納例はミッドレンジズーム付プロデジタルカメラ、交換レンズ3-4本(最大70-200/2.8)
プロ用フラッシュ、メモリーカード12枚、コンパクトデジカメ、アダプター、アクセサリ
ー等ですのでこれなら十分だと思いますよ。

http://oriental-hobbies.com/?pid=7154904

書込番号:12607665

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:281件

2011/02/05 08:07(1年以上前)

万雄さん、早い返信ありがとうございます(^-^)/。それだけ入れば十分ですね!70-200も入っちゃいますか♪。もし買ったら長く使っていきたいのでいずれは70-200を買えたら…と思っていました。参考にさせて頂きますo(^-^)o。

書込番号:12607818

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信16

お気に入りに追加

解決済
標準

カメラバッグ・リュック > ロープロ > コンパクトAW ブラック

こんばんは。

こちらのバッグは生産終了品ですが、今、お安く出ているショップがあって、
購入を検討中です。

Loweproの2008-2009カタログ 47頁に載っていますが、
収納例:プロ用一眼レフカメラ:2機+交換レンズ:3〜5本
    +ストロボ+アクセサリー
内寸法:W330×H205×D195
とあります。

これを見ると、例えば、ニコン VR 70-200mm F2.8Gは長さが245mmあるので、
縦には入らないようです。

収納したい機材は、
キヤノンなら、
・5D2+バッテリーグリップ
・EF 14mm F2.8L II USM
・EF 24-70mm F2.8L USM
・EF 70-200mm F2.8L IS II USM
・EF 100mm F2.8L MACRO IS USM
・EF EXTENDER x1.4 II
・Speed Lite 580 EX II
・リモートレリーズ RS-80N3
・77mm C-PL & NDフィルター
・ジャンボブロアー
なのですが、やはりキャパシティー的には無理がありますかね?

DONKE F-1Xに行ったほうが幸せでしょうかね?

書込番号:12596971

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:8990件

2011/02/02 21:11(1年以上前)

試しに購入してみました。13,500円(税込み)+送料740円
商品が無事届きましたら、またレポートしたいと思います。

書込番号:12597188

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3784件Goodアンサー獲得:465件

2011/02/02 21:14(1年以上前)

こんばんは。 Digic信者になりそう_χさん

コンパクトAW ブラック
こんばんは。

内寸法 W330×H205×D195mm
外寸法 W430×H255×D320mm

内寸の幅は最低でも41cm〜45cmは必要だと思います。
奥行きもかなりある方がいいですよ。

たとえば・・・

http://item.rakuten.co.jp/rakkodo/0056035360558/
■外寸法
490mm 335mm 360mm
■内寸法(メイン収納部)
410mm 280mm 285mm

書込番号:12597215

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8990件

2011/02/02 21:35(1年以上前)

take a pictureさん、こんばんは。
ご覧頂き、また、マグナム650AWの方をご紹介頂き、ありがとうございます。

私がコンパクトAWを購入したのは、まさに、らっこ堂のヤフオク店の方です。
楽天らっこ堂の方にも、まだ在庫があるようですが、18,800円(税込み)でしたので、
ヤフオク店の方が、かなり安かったと思います。

無論、これだと、先に上げた機材の収納は無理でしょうね。
でも、まあ安めだったので、試しに人柱覚悟で落札してみました。

マグナム650AWは、ヨドバシカメラのバッグ館でも見たことがありますが、
大きすぎて、とても電車や徒歩で持ち運びができるサイズじゃないです。
確かに、いっぱい入るとは思いますが、携行性も考えて、コンパクトAWの方にしてみました。
先ほどから、ものさしで、シミュレーションばかりやっています。(笑

商品が届きましたら、また収納例の写真でもアップしたいと思いますので、
よろしくどうぞです。ではでは。

書込番号:12597345

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8990件

2011/02/02 23:55(1年以上前)

あれから、しばし、カタログと睨めっこ。

現行のマグナムAWシリーズの重量の重さが気になりました。

マグナム650AW:7,700g (@_@;
マグナム400AW:5,300g (-_-;
マグナム200AW:3,800g
→使用材質:600Dポリエステル、1680Dナイロン


一方の旧型

コマーシャルAW:2,850g
マグナムAW:2,380g
コンパクトAW:2,100g
→使用材質:防滴1200デニールバリスティックTXP、2000デニールバリスティックナイロン

新マグナムは機材を入れると、軽く10kgはオーバー、15kgぐらいはいっちゃうと思う。
やっぱり、電車・徒歩では無理なようです。

書込番号:12598222

ナイスクチコミ!0


万雄さん
クチコミ投稿数:8797件Goodアンサー獲得:650件 デジタルカメラ日記 

2011/02/03 19:40(1年以上前)

こんばんは。Digic信者になりそう_χさん

コンパクトAW ブラックは僕も使用していますよ。
確か3年か4年まえに購入して大容量が気に入って
なかなか手放せずにいますよ。

Digic信者になりそう_χさんのお手持ちの機材だと
十分に収納可能ですよ。




書込番号:12601262

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8990件

2011/02/03 19:53(1年以上前)

万雄さん、こんばんは。まいど、おおきにです。(^_^

ほんとですかー コマーシャルAWでなくて、コンパクトAWをお使いですかー
お手間を取らせてしまうと思いますが、スレタイの70-200mm F2.8が具体的に
どのように入るのかが気になって仕方ないです。
ぜひぜひ、収納例をお見せくださいませ。よろしくお願い致します。

万雄さんもお気に入りで手放せないバッグと聞いて、とても嬉しいですよ!

書込番号:12601323

ナイスクチコミ!0


万雄さん
クチコミ投稿数:8797件Goodアンサー獲得:650件 デジタルカメラ日記 

2011/02/03 21:51(1年以上前)

年季?のはいったコンパクトAW

ボディ1台・レンズ4本・記録メディア・予備バッテリーが

難なくスッポリと収納できます。

こんばんは。Digic信者になりそう_χさん

僕はEF 70-200mm F2.8L IS II USMじゃなくかなり古い
EF 80-200mm F2.8L USM ですがフードを装着した状態
でスッポリ入ってくれるのがコンパクトAWのお気に入り
の理由ですよ。

コンパクトAWの機材収納例を載せさせて頂きますね。

書込番号:12601944

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8990件

2011/02/03 22:17(1年以上前)

万雄さん、どうもです。

収納例のお写真をご手配頂き、感謝感激です!
ほんとうにありがとうございます。

ボディは1D3、レンズは17-40L、100L MACRO、24-70L、80-200Lで
合っていますでしょうか?

また、80-200Lを縦に収納されていますが、そうすると
1枚目のお写真の様に、フラップ(上蓋)はきちんと閉まらないのでしょうか?
でも、フラップは閉まらずとも、縦に挿して、持ち運びできるのはいいですね。
これだけ入れば、十分ですよ。

本当に本当に、どうもありがとうございます!
コンパクトAWが手元に来るのが待ち遠しいです。

書込番号:12602109

ナイスクチコミ!0


万雄さん
クチコミ投稿数:8797件Goodアンサー獲得:650件 デジタルカメラ日記 

2011/02/03 22:29(1年以上前)

こんばんは。 Digic信者になりそう_χさん

ボディは1D3、レンズは17-40L、100L MACRO、135L、80-200Lですよ。

80-200Lを縦に収納すると写真の様に、フラップ(上蓋)はきちんと閉まり
にくいのが難点ですけど収納力はいいほうですよ。

あとは仕切りの工夫次第でもう少し入ってくれますね。

僕は コンパクトAW をまだまだ使い続けますね。

書込番号:12602191

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8990件

2011/02/03 22:38(1年以上前)

万雄さん、たびたび、ありがとうございます。

コンパクトAWの仕切り材は、結構自由が効くようですし、
しっかりとした造りなのもいいですねー

私も、万雄さんのように、このバッグを末永く大切にしていきたいと思います。
ほんとうに、ワクワクしていますよー 早ければ、明日の晩、遅くとも明後日には
到着の予定です。楽しみです。

重ね重ね、ありがとうございます。
(収納例のお写真も、本当にありがたかったです。)
また、よろしくお願いしますね。(^-^/

書込番号:12602255

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8990件

2011/02/04 19:56(1年以上前)

ビニールに包まれた真っ新のコンパクトAW

新品なので商品タグも付いています

こんばんは。

本日、注文していた LoweproのコンパクトAWが届きました。
添付写真の様に、ビニール袋に入った真っ新な状態で、生産・販売終了品なのに、
こんなに程度が極上で、とても素晴らしく感じました。これが、13,500円です。(^o^v

早速、Canonの機材を入れてみました。(つづく)

書込番号:12605731

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8990件

2011/02/04 20:14(1年以上前)

70-200 F2.8が縦に、5D2もご覧の通り。

5D2+24-70 F2.8を除いた状態

上蓋もギリギリですが閉まります。

入っていた機材一式です。

収納した機材は、以下の通り。

EOS 5D Mark II(+バッテリーグリップ)、EF 24-70mm F2.8L USM付き。
EF 14mm F2.8L II USM
EF 85mm F1.2L II USM
EF 100mm F2.8L MACRO IS USM
EF 70-200mm F2.8L IS II USM
EF EXTENDER x1.4 II
ブロアー
リモートレリーズ
77mm C-PLフィルター


…で、肝心のEF 70-200mm F2.8L IS II USMですが、添付写真の様に、
縦に収まり、上蓋もギリギリ・パンパンですが、何とか閉まりました。
これはとても嬉しかったですね。

あと、付属のストラップ(たぶん、かつて単品でデラックスショルダーストラップとして、
売られていたものです。)は、これだけの機材を収納したら、重量が結構ありまして、
力不足で、先に別途買っていた、現行マグナムAWシリーズに付属の
バーテブラルテックショルダーストラップに変更しました。

これがとてもいい具合で、さすがに、バッグ自体が重くなった現行マグナムシリーズに
標準添付されただけのことはありますね。

割合コンパクトなのに、とても収納力があって、このバッグ、とても気に入りました。
これから、これで出かける日が多くなりそうです。(*^_^*)

書込番号:12605800

ナイスクチコミ!0


万雄さん
クチコミ投稿数:8797件Goodアンサー獲得:650件 デジタルカメラ日記 

2011/02/04 20:57(1年以上前)

こんばんは。Digic信者になりそう_χさん

LoweproのコンパクトAWご到着おめでとうございます。

EOS 5D Mark II(+バッテリーグリップ)、EF 24-70mm F2.8L USM付き。
EF 14mm F2.8L II USM
EF 85mm F1.2L II USM
EF 100mm F2.8L MACRO IS USM
EF 70-200mm F2.8L IS II USM
EF EXTENDER x1.4 II
ブロアー
リモートレリーズ
77mm C-PLフィルター

が収納できましたか。
両サイドのポケットも有効的に使えばもう少し収納できそうな
感じがしますよね。
レインカバーも付属していますので雨の日でも安心して撮影に
出かけることができます。

本日僕も行き着けのカメラ店で中古超美品の
EF 70-200mm F2.8L IS USM
EF180mmF3.5LマクロUSM
を来月まで取り置きしてもらいました。

これからも互いにLoweproのコンパクトAWを使い倒しましょう。
その前に腰痛予防もしましょうね。

書込番号:12605995

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8990件

2011/02/04 21:38(1年以上前)

万雄さん、こんばんは。

万雄さんの仰っていた通り、凄い収納力です。
まだ、サイドポケットやフロントポケットには、殆ど入れていませんので、
工夫すれば、フィルターやら、充電器やら、まだまだ入りそうですね。

このサイドポケットもいいのですが、スリップロックシステムを活かし、
他の収納に変えようかと思案中です。(例えば、レンズケースや、ボトルバッグなど)

ところで、行きつけのカメラ屋さんで、良い中古をお取り置きなさっていますね。
特に、EF 180mm F3.5L MACRO USMは超羨ましいですよー

そうそう、このコンパクトAWには、ぜひ、バーテブラルテックショルダーストラップを
ご検討なさってください。凄くいいですよ! ではまた、よろしくお願いします。(^-^/ 

書込番号:12606204

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8990件

2011/02/04 22:37(1年以上前)

右側:ボトルバッグ、左側:レンズケースに変更

右側:ボトルバッグ拡大

左側:レンズケース2S拡大

>スリップロックシステムを活かし、
>他の収納に変えようかと思案中です。(例えば、レンズケースや、ボトルバッグなど)

早速、試してみました。

向かって、右側にボトルバッグ(現在は非販売。)と、左側にレンズケース2Sを付けてみました。
ボトルバッグはまあ良いとして、レンズケースを付けると、せっかくのコンパクトAWの
幅方向のコンパクトさが失われてしまいますね。収納力は上がりますが。。。

やっぱり、左側のレンズケースは、デフォルトのサイドポケットに戻そうかな?

いかがです? 万雄さん。

書込番号:12606521

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8990件

2011/02/04 23:54(1年以上前)

結局、左側は、レンズケース2Sから、サイドポケットに戻しました。
やはり、オリジナルはよく考えられて造られていると実感しました。

今、ヤフオクを見たら、私が買いました らっこ堂ヤフオク店に、
コンパクトAWが同じ値段 即決 13,500円で出ています。

もう在庫も僅少だと思いますので、欲しい方はラストチャンスだと思いますよ。
せひ、この収納力のあるプロフェッショナルシリーズのバッグを検討してみてくださいね。

書込番号:12606944

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「カメラバッグ・リュック」のクチコミ掲示板に
カメラバッグ・リュックを新規書き込みカメラバッグ・リュックをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング