
このページのスレッド一覧(全175スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
4 | 0 | 2019年12月10日 05:27 |
![]() |
11 | 0 | 2019年12月9日 18:03 |
![]() |
0 | 0 | 2019年4月23日 22:18 |
![]() |
2 | 1 | 2019年4月6日 07:13 |
![]() |
1 | 0 | 2018年8月12日 17:15 |
![]() |
7 | 8 | 2018年3月17日 00:08 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています




カメラバッグ・リュック > NATIONAL GEOGRAPHIC > NG AU 5350 [バーガンディー×ブルー]
【ショップ名】
ヤフオク!
【価格】
14980円
【確認日時】
2019/4/23
【その他・コメント】
デザインが気に入って目を付けていたのですが、昨日ヤフオク!に新品が出品されており、値下げ交渉して落札しました。送料込みでこの値段。現物が届くのが楽しみです。使ってみての感想はレビューに載せます。
書込番号:22621495 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



カメラバッグ・リュック > CRUMPLER > PRY7500-008 [チョコブラウン]
値段に惹かれ、購入してみました。(ビックカメラ.com 2,700円)
スリング・メッセンジャーバッグにつき、容量9Lと小さめですが、
下記の物が収納できました。
・ EOS R + RF24-105mm F4L IS USM
・ EF70-200mm F2.8L IS III USM + Control Ring Mount Adapter EF-EOS R
キャンバス地に底面は撥水性のあるビニールレザーになっています。
3つ付属している仕切り板の内、1つだけ使用しての収納です。
参考までにそれらの写真を3枚、アップしておきます。ご参考になれば。
1点

Digic信者になりそう_χさん
こんにちは^^
ご無沙汰しております!!
お元気そうで安心しました。
しかし、そろそろお部屋がカメラとレンズとカメラバッグで、
ヨドバシ並みに品揃えが。。。(笑)
楽しいお時間お過ごしください。
また一献行きたいですね!
書込番号:22582867
1点



カメラバッグ・リュック > マンフロット > MB MA-TRV-BU [ブルー]
マンフロットのbefreeアドバンス アルミニウム 三脚を持っているのでこれが入るカメラバックパックを探してヒット。
(befree相当の長さ、径の三脚なら入るかもしれません。)
マンフロットのHPの直販では黒しかありませんが、amazonなら4色あります。
黒の他にグレー、ブラウン、ブルー(アイコンのバックパック)
三脚の他にα7VにFE 24-105mm F4 G OSS(SEL24105G) を付けて入れると約半分埋まります。
三脚分右重心となりますがパッキングで何とかしましょう。
1点



購入
海外在住中で 良いのがなかなかないので(今のが少し収納が大変なんで)追加購入。
お店を見て回って 上記のモデル
(カメラボデイ NIKONの1桁にLプレート付けたまま収納可能)と大三元その他 カメラ収納部で入るものをさがして)
を購入
価格は 現地価格で 3万しなかったです。
で まだ上部に収納部と カメラ取り出しは 背負う方向から開閉。表側に防水加工の収納部とサイドにも ケーブル類の収納部と腰ベルトにスマフォが治る部分もあります。収納部の厚さも変えれるので よく考えられてると思います。
カメラバックを 出してるメーカーだけ有ると思います。
シンクタンクかロープロがやはりおすすめでしょうか。
このバック 自体重さが 有るのも カメラ収納部の上部に鉄板が入ってる様で 反対にしっかりしてます。
車&バス&列車で 移動の方で 重さが気にからない方には お薦めかと。
海辺で撮影の方のも(防水加工の収納部も有様なので)いいかと思います。
ではでは
画像 D一桁 Lプレート付き 2台& D810A Lプレート付き 1台は70?200つけて、後2本は 立てて フード逆付けで収まります。
まだ 余裕が有るんで (リモコン&ストロボ その他行けそうです)
内部ケースは取り出せれます
仕切りは 自由に変えれます。
ではでは
4点

追加画像
ご参考まで
1 カメラ収納部の上は カバーできます。しなくて丸めて おしこんどくこともできます。
2 その上に 15インチ(Macですが)収納できます。
3 上部 収納部 もう一台 ぐらいは カメラ収納の できるスペースは あります。
( 上蓋の裏はネット式の収納部で カード類とかは収納 できます。フック付き。そこにはカバーが付属品でついてました)
4 片側のサイドには ケーブル ぐらい入る収納スペースがあります。
(反対側は 三脚が固定できそうです)
真ん中で 固定できる シンクタンクが (下に袋が出るのでいいかなと)
書込番号:21673069
1点

追加
上部の収納スペース
ここは 防水加工 の様ですが
1ー厚さ7CMほどの横幅 25CMほどのケース類は収納できそうです。
上の部分が掘れてるので 厚さが有るののでも (包んだタオルとか フリース類は入りそう)
上が窪んでますので フリース&濡れた(防水加工の様なので )雨でカメラ拭いたタオル類も 包めば収納可能です
2ー サイドポケットの反対側 (三脚固定できそうです)が 下部に袋がないので シンクタンクの方が優れてるかもです。
バランス的は センターの方がいいかと ??
3ー 背負う 背もたれば クッションが6個有るので 楽かなと
ベルトにもポケット(片側あり スマフォは入ります、サイズ的な アイフォーン Xは入りました。
4ー 最上部 に取っ手が 無いので 何時も掴む方は 少し大変かも(小さい輪っかがありますが 。。)
補強用のベルトとかも しっかりして ますので 作りは問題ないです。
一度お店で見て見ては いかがでしょう。
一つ小ぶりの 350、もあります。
書込番号:21673138
1点

つうか、防水性と拡張性を除けば同程度の容量のフリップサイドが一万円切ってるからなあ。
しかも空の状態で超望遠レンズ1本分重いつうのは痛い。
書込番号:21674836 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

カメラが3台入ってるけども超重そう(´・ω・`)
つうか、プリズンシーズン3を思い出します(´・ω・`)
書込番号:21674871
0点

>横道坊主さん
どうも
そうですよね、日本に一時帰国したら ヨドバシ日参なんですよ。あれだけ アクセサリー揃ってるところ 世界中探しても無いでしょう。
マニラ在住中で
カメラ店はあるんですが お店廻って(一応 ピークデザイン2種、テンバ1個、タムラック4種、シンクタンク5種、でその他大勢でロープロ) 全然揃わない状況。
まだカメラバックは見かける方で、ストラットラップは一応 ピークデザイン、ブラックラピッド、スパイダー、フォーカス、キャリースピード見かける程度で(それも1種)
まだ ある方で フィルターは全然。みなさん 日本とか香港、シンガポールでお買い上げ。
NIKON D850 在庫ありますが。。。日本円で50万近いです。。。。。 そこまで出すなら フジのGFX50S (そんなに日本と変わらない)買うよね。。。。
でバックですが まー書いた通り 選びようが無い状況で 価格は 日本よりお安く(アメリカのB&H)より調べて安かったのと
今回 フィリピンで バスなどで移動考慮して 重さは(軽いのに越したこちは無いですが) 目を瞑りました。
と言うことで。
飛行機も考慮すれば シンクタンクのエアーポートエッセンシャル? とか 候補なんですが 物がありましえーーーーん。
ではでは
ちなみに 日本からマニラにEMS とかで荷物送ると抜かれる恐れがあるんで 手持ちで来る方に頼んでますが。。。荷物が有るんで
カメラバックは難しいです。。。
書込番号:21674898
0点

>☆観音 エム子☆さん
見た目重そうですが バランスがいいのか?? そうでも無いです。(爆)
カメラ以外にも機材 各種いれますが。
これ以外に 三脚のケースも。。。
過去
息も絶え絶えだったのが DOMKE の一番でかいやつに積めまくって。。。 それ以来ショルダーとはおさらば。
こちらのプロの方は(機材 を運ぶのに) シンクタンクのトロリーの方とか ペリカンが多いですね。
まー
スポーツ系とか鳥系やってる方は 僕の比では無いくらいの。。
担ぐとにっちもさっちも行かないので トロリー か ハードケースのトロリーですかね。
ではでは
書込番号:21675094
0点

こんにちは。
ウィスラーはデザインがいいですよね。オレンジ色が好きな私の好みにぴったり。
購入検討したときは高すぎて手が出ませんでした。
結局プロランナー450の前のやつが安くなってたんでそっち買いました(^^)
デザインはシンクタンクが格好いいですよね。あとマインドシフトギヤもシンプルでいいです。
でも仕切りの厚みや柔らかさはロープロやマンフロのほうがいいなと思います。
書込番号:21675260
0点

>BAJA人さん
今晩は
購入したのも 必要に駆られて (選択肢が少ないでの・物が潤沢に有れば 。。。・と価格もB&Hと比べて お安くだしてくれたんで。。)
購入したんですが。
オレンジお好きですか?? KTM?? ははっは。 カッコいいですよね。ビモータも良いなー。
ご指摘の様に シンクタンク (ストリートウオーカープロ 中敷をロープロに変えてます こちらの方が厚みがあり しかも 仕切りが低いので取り出しはしやすく成ってました、生憎実家に置いてあるんで 、手元にあるのがシンクタンクのシェープシフターV2で よく入って レンズ外すので 厚みが薄くできるので 飛行機持ち込みには良いんですが) 撮影時に 組み直さないといけないので 違うバック欲しくなって。
購入しました。
日本みたいに 色々選べるなら良いんですが。。。
ではでは。
書込番号:21681033
1点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
-
【欲しいものリスト】あつおくん新PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
カメラバッグ・リュック
(最近5年以内の発売・登録)





