
このページのスレッド一覧(全175スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
4 | 0 | 2019年12月10日 05:27 |
![]() |
11 | 0 | 2019年12月9日 18:03 |
![]() |
0 | 0 | 2019年4月23日 22:18 |
![]() |
2 | 1 | 2019年4月6日 07:13 |
![]() |
16 | 4 | 2019年3月24日 18:05 |
![]() |
1 | 0 | 2018年8月12日 17:15 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています




カメラバッグ・リュック > NATIONAL GEOGRAPHIC > NG AU 5350 [バーガンディー×ブルー]
【ショップ名】
ヤフオク!
【価格】
14980円
【確認日時】
2019/4/23
【その他・コメント】
デザインが気に入って目を付けていたのですが、昨日ヤフオク!に新品が出品されており、値下げ交渉して落札しました。送料込みでこの値段。現物が届くのが楽しみです。使ってみての感想はレビューに載せます。
書込番号:22621495 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



カメラバッグ・リュック > CRUMPLER > PRY7500-008 [チョコブラウン]
値段に惹かれ、購入してみました。(ビックカメラ.com 2,700円)
スリング・メッセンジャーバッグにつき、容量9Lと小さめですが、
下記の物が収納できました。
・ EOS R + RF24-105mm F4L IS USM
・ EF70-200mm F2.8L IS III USM + Control Ring Mount Adapter EF-EOS R
キャンバス地に底面は撥水性のあるビニールレザーになっています。
3つ付属している仕切り板の内、1つだけ使用しての収納です。
参考までにそれらの写真を3枚、アップしておきます。ご参考になれば。
1点

Digic信者になりそう_χさん
こんにちは^^
ご無沙汰しております!!
お元気そうで安心しました。
しかし、そろそろお部屋がカメラとレンズとカメラバッグで、
ヨドバシ並みに品揃えが。。。(笑)
楽しいお時間お過ごしください。
また一献行きたいですね!
書込番号:22582867
1点



カメラバッグ・リュック > DOMKE > F-1X [サンド]
カメラサークルの撮影会でしか出番のないDOMKE F-1xですが久しぶりに
撮影機材を収納してみました。
DOMKE F-1xに収納した撮影機材は
●Nikon D700・Nikon D3
●AF Nikkor20mmF2.8D・24mmF2.8D・28mm2.8D AF-S NIKKOR50mmF1.4G・
AF Nikkor85mmF1.8D・AF Nikkor180mmF2.8DIF-ED・AF-S Nikkor300mmF4DIF-ED
AT-X M100 PRO D 100mm F2.8 (ニコン AF)
●フィルター各種入りケース2枚・フォトストレージ・コンデジ
●記録メデイア(CF4GB×12枚・CF8GB×10枚)・予備バッテリー
本当にDOMKE F-1xの収納力には感心させられました。
これからも撮影会ばかりじゃなく色々なジャンルでも使用して行きたい
と思いました。
8点

F-1を15年以上使っていますが、壊れることも無く非常にタフで便利なカメラバックですよね。
けっこうマチや柔軟に機材が入るので、便利なシリーズです。
機材の量にもよりますが、車移動時はアルミアタッシュ・お気軽時はタムラック、仕事時
はデルシー(デルセイ)を使いますが、メインはやっぱりドンケですね。
インナーのスポンジとかが後足ししないといけないのが難点ですが・・・
昔はF-1x・F-2あたりでも1万円台中盤で買えたんですけど、最近は高いです。
書込番号:12377301
5点

こんばんは。奥州街道さん
早速の返信ありがとうございます。
F-1xって壊れることも無く非常にタフで便利なカメラバックですよね。
奥州街道さんは15年以上も使われてるんですか。
僕はまだ購入してまだ数年ですけど、まだまだ使い続けたいと
思いますよ。
どうもありがとうございました。
書込番号:12381363
2点

|
|
|、∧
|Д゚ 詰めすぎ・・・
⊂)
|/
|
書込番号:22555301 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

|
|
|、∧
|ω・` マンオスさんて生きてるの?
⊂)
|/
|
書込番号:22555520
0点



カメラバッグ・リュック > マンフロット > MB MA-TRV-BU [ブルー]
マンフロットのbefreeアドバンス アルミニウム 三脚を持っているのでこれが入るカメラバックパックを探してヒット。
(befree相当の長さ、径の三脚なら入るかもしれません。)
マンフロットのHPの直販では黒しかありませんが、amazonなら4色あります。
黒の他にグレー、ブラウン、ブルー(アイコンのバックパック)
三脚の他にα7VにFE 24-105mm F4 G OSS(SEL24105G) を付けて入れると約半分埋まります。
三脚分右重心となりますがパッキングで何とかしましょう。
1点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
-
【欲しいものリスト】あつおくん新PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
カメラバッグ・リュック
(最近5年以内の発売・登録)





