
このページのスレッド一覧(全175スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
3 | 1 | 2017年1月19日 00:15 |
![]() |
3 | 2 | 2017年1月1日 09:22 |
![]() |
4 | 1 | 2016年12月16日 19:22 |
![]() |
17 | 14 | 2016年9月13日 09:03 |
![]() |
7 | 9 | 2016年8月23日 02:14 |
![]() |
3 | 1 | 2016年8月4日 13:04 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


カメラバッグ・リュック > ロープロ > フォトクラシック BP 300 AW [ブラック]
こんにちは。
長年愛用していたKATAのバックパックのファスナーが壊れ、閉められなくなりました。
マンフロットに吸収(?)されていますので同製品は無く、それでも同じサイズの製品が
あればとの期待も不可でした。
新規に探すのは骨が折れましたが、使える品がありホッとしています。
詳細はレビューにて。
3点

ロープロのバッグは私もお気に入りです。
書込番号:20581804 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



カメラバッグ・リュック > SONY > LCS-BP3
以前はVANGEARDのUP-RISE46を使用していましたが長年の酷使により肩ベルト根本が解れてきたので
このSONYのLCS-BP3に買い替えました
主な使用用途は鳥撮りです
写真2
(1)予備バッテリー、ブロア、レリーズケーブル、照準器など
(2)モバイルバッテリー
(3)タオル
(4)BENRO S8ビデオ雲台
(5)α77II + 70-400GII
あとノートPCが入れられるとこにはレジャーシート入れてます
写真3
上の空間にはオニギリ数個やあんまり大きくないお弁当箱が入る大きさ
メッシュポケットには急な小雨対策のビニール袋と洗濯バサミ(笑)とレンズキャップとカメラボディーキャップ
写真4
リュック左側のカメラへのクィックアクセスするとこ、矢印のとこのRが急でファスナーを閉めにくい。開ける時は問題なし
不満点は写真4のファスナーのとこだけで
良いのはGITZOの4型カーボン三脚もいける三脚ホルダー
ゴツいけど見た目とは裏腹に思ったほど重くないです
あと欲を言えば三脚ホルダーの逆側(リュック左側)にカラビナやベルト通しみたいなのがあると良かったかなぁ
みなさんのインプレ通り買ってよかったカメラリュックですわ
3点


>杜甫甫さん
バイクも乗ってるのでウエストバッグとかも毎年増殖してます(汗)
写真にVANGEARDのUP-RISEが写ってますね
このリュックも安いし使い勝手良くていいリュックでした
書込番号:20529991
0点



カメラバッグ・リュック > f.64 > F64NDHL [ブラック]
E-M1(MarkII)にサンヨンのセットで使えるかな?と購入しました。
数字上は大丈夫だろう、最悪ダメでも40-150mmF2.8なら間違いなくいけると(笑)
結果、サンヨンでも問題なく入りました。
寧ろ隙間を何で埋めるべき?という感じでした。
MarkIIになるとサイズが多少変わりますが、厚みはそう変わらないので常用出来そうです。
使い勝手等はまだこれからの話ですが、荒天時にも使う機会多いだけにレンズ付けっぱで持ち運べるのはそれだけでありがたいです。
書込番号:20487711 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

mk-2だと縦位置グリップが少し大きくなるので
ぴったりサイズかもしれませんね。
書込番号:20488756
2点



カメラバッグ・リュック > Tamrac > Model 604 (ブラック)
15年以上前に購入。
購入後は、なんどか雨に会い
一度も洗った事は有りませんでしたが、
さいきんははファブリーズしても、異臭が消えず
洗濯しました。
結果バッグは元に戻りましたが、洗濯機には
黒い汁が残り、家内はタオルを洗い直したの
でした。
丈夫なバッグです。
7点

ドンケF2…洗おうかな…o(^o^)o
書込番号:20122971 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

洗えるタイプは洗って陰干しがよいです。カビとかも住みにくくなるでしょうから。
絶対に洗った方が良いのが、中古バッグ。
うちに一個ありまして、1000円だった。やっぱり、洗わないと何があるか分からないので。
私は自分で洗いましたよ。
書込番号:20122973
1点

>松永弾正さん
返信有難うございます。
もう体の一部の様なものです。
気分もスッキリ。
書込番号:20123036
1点

>うさらネットさん
御教示有難うございます。
仮にデジカメは何れも一緒として、
バッグは好きなものが一番ですね。
書込番号:20123046
1点

洗濯機、マジですかww
私はドンケF2を一度洗濯機でやりかけましたが、ガランガラン音が凄まじいんで止めました(爆)。
書込番号:20123057
3点

バッグは本当はときどき洗ったほうがいいでしょうね。乾燥後、除菌スプレー?でも吹いておいたらいいのかな。アルコールでもいいだろうけど。
書込番号:20123064
1点

>クロスチャンバーさん
家内がやりましたが大丈夫だったようです。
他のもんと一緒やったからかなー。
書込番号:20123094
1点

>沖縄に雪が降ったさん
そうですね。でも生地が傷むような気がして
次は10年後とか。
書込番号:20123102
0点

>次は10年後とか。
そんなに保ちますか?
わたしゃ、せいぜい3年くらい
書込番号:20123249 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

臭いは取れたのでしょうか?σ(o'ω(o'ω'(o'ω'o)ジェットストリームモキュ?
書込番号:20123345
0点

太郎。 MARKUさん
ええだしでたんゃ~ぁ~
書込番号:20136301 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

タムラックの3桁はアメリカ製で5年保証。
作りは良いが、価格も高い。
4桁は中国製だからコスパは良いな。
次はケルヒャーとかの高圧洗浄機で洗うと良いかもな。
書込番号:20196353 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



カメラバッグ・リュック > ニコン > FLX トートバッグ
インナーも取り外し可能で、普段用鞄としても使える。
インナーを他のカバンに入れればカメラバッグにも変身。
カメラバックは、写真機材のみを予定しているので、何だか不便でしたが
これは良いですね。 GX7を常時持ち歩くのにいろいろ苦労しました。
2点

自分もこのバッグ使ってます。
一見すると、カメラバッグに見えないおしゃれさが気に入ってます(^^)
自分は、仕切りを一つはずし、
D750+24-70/2.8E VRと、70-200/2.8G VRIIに、一脚と14TEIIIテレコンを詰め込んでますが、ギリギリ収容可能です。
インナーのふたはきちっと閉まりませんが、トートバッグ自体にファスナーがついてるので、無問題〜(^^;;;
書込番号:20116780
1点

ぶっちゃけ、いいじゃない。
おいくら?
お〜、淀殿で6k。
書込番号:20116909
2点

>Paris7000さん
カメラバッグに見えない所が良いですね。
今まで見た中で一番良いです。
安いし。
書込番号:20116933
0点

>うさらネットさん
返信有難うございます。
ニコンが欲しくなったり危ない。
書込番号:20116940
0点

ロゴも控え目だし良いよねぇコレ♪
深いから長玉はラクラク収まるし、三脚等もスポッと運べたりホント便利。
あと丸レフなんかもタテに入るところとか…なにしろ使い勝手がイイ!
大袈裟に見えないクセに頼りになるバッグですよ。
是非カジュアルな迷彩カラーも買い足してください(^-^)
書込番号:20116986
1点

>萌えドラさん
返信有難うございます。
柔軟性が有ってバッグとしてだけでも上々。
「もうひとつ」頭をよぎっただけに
恐ろしい。
書込番号:20117051
0点

>太郎。 MARKUさん
このバックよさ気ですね(^^)
>Paris7000さん
>D750+24-70/2.8E VRと、70-200/2.8G VRIIに、一脚と14TEIIIテレコンを詰め込んでますが、ギリギリ収容可能です。
おぉ!これはいい情報を頂きました。
D7200+18-55VRUとA009が収納できそうですね。
amazonで\5,527かぁ・・・
うーん、購入しちゃおうかなぁ・・・(^_^;)
また物欲が・・・(^^ゞ
書込番号:20117101
1点

>9464649さん
色んなバッグ見てきましたが一番良いです。
定価8000円で実売6000円以下です。
案外皆さん普通に使っているようで隠れた
定番商品かも。
書込番号:20117199
0点

太郎。 MARKUさん
わしも、?かな?
書込番号:20136302 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



カメラバッグ・リュック > SONY > LCS-BP3
最初、レンズの数少なく
Vangaurd,ロ―プロとレンズが
増える度に買っていましたが、
三個目のバックは、ヨドバシで
全てのバックをチェックした結果、
これに決めました。機材を多目に
入れての遠出用のバックです。
スペースが十分と作りが頑丈なが
良い感じです。
SonyのロゴがあるのにCanonユーザ―の
方が買っていましたが?
書込番号:20089615 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

機材が増えるとバッグも増えてきますよねw
書込番号:20090059 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
カメラバッグ・リュック
(最近5年以内の発売・登録)





