
このページのスレッド一覧(全106スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
58 | 27 | 2016年3月19日 22:45 |
![]() |
4 | 6 | 2015年8月9日 23:28 |
![]() |
15 | 5 | 2015年4月12日 12:08 |
![]() |
13 | 8 | 2014年10月15日 00:27 |
![]() |
31 | 8 | 2014年10月23日 23:58 |
![]() |
4 | 2 | 2014年9月2日 23:33 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


カメラバッグ・リュック > DOMKE > F-3X [サンド]

私はサンドが良いです!
http://www.amazon.co.jp/DOMKE-%E3%82%B7%E3%83%A7%E3%83%AB%E3%83%80%E3%83%BC%E3%83%90%E3%83%83%E3%82%B0-F-3X-7-3L-700-30S/dp/B00009R88D
http://s.kakaku.com/item/K0000116872/images/
書込番号:18951482 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

DOMKEのネイビー いいね!
私にとっては・・・ロゴが・・・残念!
書込番号:18951713
4点

EOSスーパーさんこんばんは。
ネイビーかっこいいですね!愛車がブルーなので似合いそう!(僕に似合うとは言ってない)
以前、F−2のオリーブグリーンをほしい物リストに入れていたのですが、友人がF−2のサンドを買いやがっ…購入しまして、被るのは嫌だと欲しくないモン!リストへ(笑)
それからカメラバッグそのものに対する興味が失せてしまい2980円のシューティングバッグ使ってます(泣)
書込番号:18951730
4点

ドンケ大好きで複数愛用。
全て…サンドo(^o^)o
書込番号:18951754 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

サンドぉバッグにぃぃはまってぇしまぅぅ♪ o(≧θ≦)o
作詞 寺山様
書込番号:18951867
3点


↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑
サンドいいですね(o^-')b !
友人とオソロも良いと思いますが…(^-^)/
書込番号:18952355 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

これいいっすね〜。
ロゴが無ければ倍売れるんじゃないんだろうか?
書込番号:18952623
2点

うちには、DOMKE 一商品しかない。ストラップ--- 増殖中古のD100 に付いてきた新同品。
サンドがいいですね。欲しくなってきた〜。
書込番号:18952848
3点

おっと、話は違いますが、明日・明後日っと久しぶりの晴れ間で、カメ爺がどぉっと甲羅干しに出てきそう。
書込番号:18952852
2点

僕的にはポケットのロゴはいいですけどねー
Nikonって文字かっこいいし(中学生並感)
サンドはいまいちやなーって思ってましたけど田舎者さんの写真見て良いなと思ってしまった笑
とか思いながらamazon開いたらwax wearもええやんけ!
ああああああぁぁぁぁぁ
サンドは昔みたいに縁がクリーム色だったら尚更いいんですけどね!
書込番号:18953795
1点

少し話が反れますがDOMKEのバッグの雑談スレが欲しい今日この頃。
DOMKEの価格.comのクチコミが全体的に少ないので寂しいです。
どなたか開設しませんか。
書込番号:18953813
2点

サンド色使ってます。今までで一番使いやすいです!
でも家内がねえ、「ラクダ色のバッグ」って言うんですよ〜。モモヒキじゃないって(≧∇≦)。
書込番号:18953836 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>少し話が反れますがDOMKEのバッグの雑談スレが欲しい今日この頃。
>DOMKEの価格.comのクチコミが全体的に少ないので寂しいです。
>どなたか開設しませんか。
EOSスーパーさん、お願いいたしますm(_ _)m
書込番号:18953863 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

きくりんぐさん
らくだの色は褒め言葉として受け取りましょう!!
M6さん
いいですよ。
今田舎者さんの写真を見て思ったんですがワックスウェアーよりもコットンは分厚く頑丈そうですね。
何故ワックスウェアーの生地を薄くしたんでしょうか・・・
書込番号:18955339
1点

EOSスーパーさん
ありがとうございますm(_ _)m
でも、私は1つしか持ってないですし、所有歴も短いので、見ているだけ…になりそうですが(^^;;
>今田舎者さんの写真を見て思ったんですがワックスウェアーよりもコットンは分厚く頑丈そうですね。
>何故ワックスウェアーの生地を薄くしたんでしょうか・・・
コットンの厚手の生地にワックスを塗り込むと重くなるから…とかですかね!?
書込番号:18955887 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

M6さん
重くなるからか笑
染み込みやすくなるからと思ってた笑
実際重くなってもいいから普通の分厚さに変えて欲しいです
書込番号:18956111
1点

EOSスーパー様
雑談スレ建て ありがとうございますm(_ _)m
http://s.kakaku.com/bbs/-/SortID=18956097/
重くなる…っのは推測なので、メーカーに問い合わせるのが確実です! By ジジカメ
書込番号:18956231 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

Canonも出さないかなぁ〜!?( ;´・ω・`)
書込番号:19283947 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

F-3Xも欲しいッす(>_<)
書込番号:19709502 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



カメラバッグ・リュック > VANGUARD > The Heralder 33
dragon龍神さん
使ってみてゃー
書込番号:18856537
2点

ICSハーネスの取り付け方で一苦労ですw
まだ家の外に出せてません。。。
しばしお待ちを。。。
書込番号:18858264
1点

いよいよ明日使用します。
長財布なども入れるとボチボチ一杯かも(-。-;
肩にかけた感じでは普段使ってるショルダーバックよりも負担が少なそう。
バッグに入れてるのは下記です。
70D+16-35F4、70-200F2.8、フラッシュ600、エクステンダー
清掃道具類、などなど
書込番号:19039193
0点



この製品、何故か、価格COMでは登山用リュックに分類されているので・・・
(カメラショルダーバッグL)
http://kakaku.com/search_results/%83%82%83%93%83x%83%8B%20%83J%83%81%83%89%83o%83b%83N/?act=Suggest&lid=ksearch_suggest_global
購入したてですが、簡単なレビューです。
このバッグで10個目になりますが、レンズ交換を楽しむにはショルダータイプが使いやすいと感じており、本体+レンズ3〜4本を入れられるような大きさでチョイスしてみました。
ロープロ製品などと比べると、かなり薄く軽い造りですが、人混みなどに入らないのであれば、過剰なクッションは不要と思っています。
中フタのキンチャクが、レンズ交換時に安心感がありそうです。
フタの裏は金具やマジックテープなどの気になるものがなく、撮影中は固定しないでフタをかぶせておくだけの横着な使い方ができそうです。
ウエスト固定ベルトが付いているので、集中しているときにバッグがブラブラしなくて済みます。
高級感などとは縁遠い製品ですが、使うほどに良さが実感できそうなので、UPしてみました。
6点

軽いのは良いですね。リーズナブル6k前後。他用もできそう。モンベルなら防水性で安心か。
書込番号:18671378
1点

三井アウトレットモールの店で見たことあります。
リュックの中に仕舞える方に興味がありましたが、そのときはパスしてました。
http://webshop.montbell.jp/common/system/user/infomation/disp.php?site_category_id=2&infomation_id=320
書込番号:18671442
2点

三井はモールではなくパークですね m(_ _)m
書込番号:18671459
1点

レスをいただきまして、ありがとうございます。
アマゾンで調べるとカメラバッグが容量別になっていて探すのに便利なので、帰宅後に数日眺めていたのですが、その時はこのカバンはひっかかりませんでした。あちらでも、カメラからバッグで辿るとでてこないようです。
ヨドバシのショルダータイプで検索したらコレが出てきて、レビューも良好だったのが購入を検討する動機になりました。
届いて開けてみて余りの薄っぺらさに安物感を受けたのですが、実際に中身を入れていじくっているうちに、だんだんと良さがわかってきた次第です。素材が強いから、薄く出来ていると想い直しました。
ついでに、独特な風合いの、素材の210デニールについても調べてしまいましたがw
書込番号:18671825
3点

オシャレなバッグですね。撮影をお楽しみください。
書込番号:18673901
2点



今、オシャレなカメラリュックを探してまして
いろいろとピックアップしてみました
ただ僕はD600にニッコール80-400VRUをつけて入れたいので
MB PL-MB-120かなーと思います(まだ決定じゃない)
オシャレなリュックを探してる方のために貼っておきます。
ZKIN ジーキンZ4511 [RAW Yowie ウッドブラウン]
http://www.yodobashi.com/ZKIN-%E3%82%B8%E3%83%BC%E3%82%AD%E3%83%B3-Z4511-RAW-Yowie-%E3%82%A6%E3%83%83%E3%83%89%E3%83%96%E3%83%A9%E3%82%A6%E3%83%B3/pd/100000001002086892/
RAW Yeti Z2642 [アーミーグリーン]
http://kakaku.com/item/K0000519193/
このメーカーはいいですね、ただ値段が高いのが難点
D600にニッコール80-400VRUをつけて入れるにはちょっときついかな。
安くてよさそうなのはコレ
マンフロットMB SS390-5SW
http://kakaku.com/item/K0000237318/spec/#tab
僕みたいにマンフロット好きな人はコレかな。
D600にニッコール80-400VRUをつけた状態でも入りそう。
マンフロットMB PL-MB-120 [black]
http://kakaku.com/item/K0000663695/
NATIONAL GEOGRAPHIC
NG A5280 [レザー小型バックパック]
http://www.geographicbags.jp/small-leather-backpack-for-camera
普通に町を歩くのにもオシャレアイテムとして使えそう
ただ即カメラ出して写真を撮るというわけには行かないか。
最後にリュックじゃないけど気になったカメラバック
http://www17.tok2.com/home2/goliath/Bag/bag-pegi/H4_photo-recon.html
戦場カメラマン御用達、いろいろとカスタマイズできてミリオタにも良さそうだ。
ほかにもいいのがあるぞー!って方、情報ください。
3点


私は
マンフロットというブランドが好きなので
結構マンフロットだらけですが
リュックも
マンフロットのものに1票
書込番号:18051587
1点

ちょっとまった!
マンフロ、メッセンジャーなの??
ってことはタスキがけ?
これが??
書込番号:18052288
0点

おしゃれじゃないけど、女の子のバックにはクマがぶら下がってます。
おじさんも、カメラバックにクマさん付けると受けるかも(≧▽≦)
書込番号:18052677
1点


masaさんに背負ってもらいたい!! ぷっ(*´з`)
書込番号:18052776
1点

○杜甫甫さん
私もA5280はいいと思います。
○Satoshi.Oさん
私も三脚と3way雲台はマンフロットです。
○カメラ久しぶりですさん
タスキがけとは気がつきませんでした、形がリュックみたいだったので・・・
メーカーHPに情報がなかったのですが、YouTubeの動画で確認しました。
○R259☆GSーAさん
女性のバックにはほかにも色々ついてそうです。
○さくら印さん
クマモンですか^^;
今日見つけたのはこれです
CRUMPLER
The 6 Million Dollar Home Backpack
http://www.crumpler.jp/products/camera_bags/4214.html
80-400は絶対に入りません。
書込番号:18053261
0点



カメラバッグ・リュック > DOMKE > F-2 [サンド]
手で取り外す時、硬いし細いから指に食い込んで毎回痛い思いし、ストレスを感じて
売却したことがありましたが、みなさん気にしませんか?
今はビリンガム派ですが、ドンケのデザインは好きですし機能性やブランドも良いとは思いますが
どうしても開閉時だけが・・・。
2点


痛くないです。
二十年以上の友です。
ドンケは大小他にも使ってます。
カメラストラップもドンケという変態です。
繰り返しますが、痛くはないです。
書込番号:18000120
5点

付けるときは、バネ板を、リングで押しますから、指を挟む可能性はゼロです。
外すときは、通り抜けるリングが邪魔して指を挟む余地がないです。
書込番号:18000175
7点

http://photozou.jp/photo/show/166666/175313001
改造出来るんですね
この方も止め方に不満を持たれてたようで改造されたようです
書込番号:18000502
0点

確かに外す時ちょっと面倒かなというときはありますがとくに気にしたことは
なかったですね。
付けるときはCustomer-ID:u1nje3raさんが仰ってるやり方なので楽に付けられますしね。
かばん沼にはまることはこのかばんに出会ってもうないかな(ドンケの前に3つほど安いもの(2から3000円クラス)を持ってました)と思っていましたが、今日、フリップサイドスポート 15L AW
が来ました。(笑)
ドンケと併用していこうと思っていますが。
書込番号:18010410
2点

全く話題に登っていませんが、金具以外にもF-2にはバリバリいうマジックテープが付いているでしょう?
だからその金具は「クルマに機材放り込む時」とか「帰宅時」とかもう撮影止めた時以外使わなくとも良いのですよ
マジックテープはその為のもので毎度毎度金具なんか開け閉めする必要がそもそも無いですよ。
書込番号:18084993
10点



カメラバッグ・リュック > DOMKE > F-3X ワックスウェア
主に子供(5歳)を撮影しております。
子供と一緒にいると急にシャッターチャンスが訪れることも多く、週末はどこに行くにもドンケにカメラを入れて持ち歩いています。
本当に使いやすいカメラバックだと思います。
ただし、ひとつ問題があります。
D3sを使っているのですが、カメラが重く、ドンケを1日肩にかけていると、肩が痛くなります。。。
あまりにも肩がつらいので、リュックタイプのカメラバッグを検討しようかと思ってました。
そんな時、渋谷の東急ハンズで、偶然に「ジェリコス ショルダーパッド(バリスタ・ベージュ / サイズM)」を発見しました。
単なるショルダーパッドのくせに4,400円と高額なのですが、ドンケに色・サイズがぴったり!
リュックタイプのカメラバッグを買うより安いので、思い切って購入しました。
昨日、1日使ってみたのですが、肩が痛くなりませんでした!
もちろん、滑りもしません。
おかげでドンケに愛着が出てきました!
(もちろん、リュックタイプのカメラバッグ購入は中止です。)
3点

ヒミツのひっちゃんさん、こんばんは。
お写真、拝見しました。ほんとドンケにピッタリのデザイン・カラーで良かったですね。
私は、ドンケはブラックのを使っていますが、ブラックカラーもあるんでしょうか?
今度ハンズに行ってみます。
書込番号:17895277
0点



クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
カメラバッグ・リュック
(最近5年以内の発売・登録)





