
このページのスレッド一覧(全106スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
13 | 8 | 2014年8月10日 15:34 |
![]() ![]() |
12 | 5 | 2014年4月20日 22:19 |
![]() |
33 | 19 | 2014年3月7日 11:22 |
![]() |
1 | 9 | 2014年3月11日 06:19 |
![]() |
1 | 6 | 2014年1月17日 11:43 |
![]() |
53 | 26 | 2014年1月14日 22:16 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


今日たまたま見つけたので貼っときますね。
多分、価格.comではスレ立ってないかな?
http://www46.atwiki.jp/cameras/pages/21.html
http://www.tiffen.com/products.html?tablename=domkenextgen
デザインが今までのDomkeとは違いますね笑
書込番号:17817106 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

国内でわまだだけど、海外でわちょい前から売ってたのよー(^∀^)
書込番号:17817165
4点


しじかめさん
色合いが若干エメラルドグリーンっぽいですね。
買うなら緑かな~
書込番号:17817721 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

http://www.bhphotovideo.com/c/product/1034941-REG/domke_j_chron_rm_chronicle_ruggedwear_military_black.html
http://www.bhphotovideo.com/c/product/1034954-REG/domke_m_cross_cb_crosstown_courier_cordura_black_black.html
http://www.bhphotovideo.com/c/product/1034956-REG/domke_m_metro_rm_metro_messenger_ruggedwear_militry_black.html
http://www.bhphotovideo.com/c/product/1034961-REG/domke_v_direc_csb_director_cordura_stone_black.html
このへん?
値段的にはそこまで高くないんじゃない?
過去のモデルに比べて、ポケット周りが細かい作りに変更されてると思う。
そのぶんの作り込みでちょっと値段が上がってるのかも。
柄変えのモデルチェンジじゃなくて、作りの方向性まで変えてきたみたいだね。
書込番号:17818241
0点

たしかにあんまり高くないですね。
僕は買いませんが。笑
新しいドンケにF-3XとF8の中間のモデルが出たらやっぱり買うかもしれません爆
書込番号:17820920 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



カメラバッグ・リュック > ロープロ > フリップサイド500AW [ブラック]
フリップサイドの400→500と使ってきました。しかしどちらも背中側のファスナーの紐が切れてしまいました。
そこで、同等の容量程度のリュックを探しています。
容量と価格が同程度のいい物ありましたらご教授願います。
現在は500に以下を入れています。
EOS70D+BG
EF300mm F2.8L IS II USM
EF70-200mm F2.8L IS II USM
18-35mm F1.8 DC HSM
スピードライト 430EX II
気分で標準域レンズやエクステンダー
フードは全て逆付、サンニッパとボディを合わせて収納しています。
サンニッパと70-200が同時に収納可能なリュックがなかなか見つかりません。
持ち込む先の都合上キャスター付きのタイプは不可です。
書込番号:17408599 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

gary=douglasさん こんにちは
ロープロの製品 強度と価格から見ると一番良い製品だと思いますが ファスナーの先に付いている 紐が切れただけでしょうか?
それでしたら アウトドアショップなどに強度のあるものも売っていますのでそれに変えるのもいいかもしれません。
後 バック探してみましたが 同価格帯では見つけられず 高価ですが タムラック 5588辺りが近い大きさになると思います。
タムラック 5588
http://www.kenko-tokina.co.jp/imaging/bag/tamrac/cat177/0023554027118.html
書込番号:17408691
1点

もとラボマン 2さん、こんにちは。
そうです。紐が切れている以外は何も問題ありません。
アウトドア関連に疎いのですが、ファスナー用の紐(?)が売っているのでしょうか?
確かに紐だけ付け替えればまだまだ使えます!
また、バック探していただきありがとうございます。
やはり、このサイズだと500がオンリーワンなんですかね。
あまり需要ないのかしら?
実売4万程とのことで、ファスナーの紐以外にも不具合が出てきたら検討してみます。
書込番号:17413521
3点

プロランナー450は如何でしょう。
400AWも持ってますが、328の時はこれを使っています。
[15944198]に写真載せましたが。
1D4+328。7D+70−200/2.8、その他が入ります。
書込番号:17413931
3点

gary=douglasさん 返信ありがとうございます
http://male.eighthundredships.com/?pid=56272708
このようなものや 色々ありますが 一番簡単なのは 穴のサイズに合った少し太めの紐を 縛りつけて使うのが 楽な 修理だと思います。
書込番号:17415335
1点

お返事遅くなりました。
R259☆GSーAさん、こんにちは。
プロランナー450いい感じですね!お写真も参考になります。
容量は十分みたいですね。
検討してみます!ありがとうございます!
もとラボマン 2さん、こんにちは。
再びのご返信ありがとうございます。
ご紹介頂いたURLのものはちょっとオシャレ過ぎますかね。
都心へ出向いた際にアウトドアショップへ足を運んでみようと思います。
ありがとうございます!
書込番号:17433843
2点



アウトドアブランドのmont-bellから新しいカメラバッグが出ました。
35Lと25Lの2サイズ。25Lには赤と緑の2色あります。35Lにはレインカバーが付属してるようです。
まだ店頭にはないようですが、個人的に軽量なバッグも欲しかったので入荷したら見に行くつもりです。
35L
http://webshop.montbell.jp/goods/disp.php?product_id=1123846
25L
http://webshop.montbell.jp/goods/disp.php?product_id=1123845
6点

グリーンが自然で良いですね。
でも35Lはブルーだけですか...残念。
カバー付きは素直にウレシイ。
書込番号:17243976
1点

それと 35L25Lともに2室ですね。
25Lにもカバー付くようですよ。
書込番号:17244006
1点

なるほど・・・
参考にさしてもらいやす(^-^ゞ
とりあえず
グフとシャーザクとノーマルザク
の、カラーリング!っと覚えとくかな(^-^ゞ
書込番号:17244293 スマートフォンサイトからの書き込み
7点

>グフとシャーザクとノーマルザク
確かに。(^o^)
書込番号:17244365 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

さすらいの「M」さん
あ、レインカバーはどっちも付くんですね。すいません。
私はオレンジ系か黒が欲しかったんですが、残念。
うちの4姉妹さん
その覚え方、一度聞くともうモビルスーツが重なって離れません!
書込番号:17244377
1点

グリーンがいいですネ。
35リッターが有れば買う鴨!
人柱お願いします(*^^)v
書込番号:17245705
0点

赤いのんには、ツノを付けたくなるね!(^∇^)
書込番号:17246438 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

にゃ〜ご mark2 さん
ですよね。
R259☆GSーA さん
人柱になるかもですよ〜。物を見てからですね。
うちの4姉妹 さん
ツノつけたらもはや、カメラが趣味なのかガンダム好きなのか分からんですね。いっそジオンのマークでも入れますか。
書込番号:17246539
2点

美味しい情報ありがとうございます、
自分は毎日通勤に通常のザックを使用し、中にカメラ二台いれてます。
しかし取り出しが面倒(仕事道具も混在)、所有のザックや既製品のカメラザックのデザインがは(~。~;)?なので・・・
登山、山岳写真中心でしたので、ここのメーカーの製品は多く使用してますが安心できるメーカーだと思ってます。
個人的にはグリーンが好みです、ただカミサンにザックを買う言い訳が見つかりません(>_<)
現在カメラザック2個、カメラバック2個、アルミカメラケース1個、
登山用ザック4個、通勤用ザック2個あります・・・
書込番号:17247149 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

橘 屋 さん
私もモンベルは大好きでウェアもギアも色々持っています。
バッグは私も多い方ですが・・・橘 屋さんには及びませんです。もう不要では?w
書込番号:17247797
2点

モンベルの今年のギアカタログに載ってたやつですね。
カタログに載っていてサイトに載っていない情報をフォローしますと。
25lモデルは上部カメラ機材室(約12l)が小型一眼レフまたはミラーレス*1とレンズ2〜3本、ストロボを想定。下部気室はレインウェア、クックウェア、食料などを想定。
35lモデルは上部カメラ機材室(約20l)が中型一眼レフ*1、レンズ2〜3本、ストロボなど。下部気室は25lのに加えスリーピングバッグを想定している模様。
共に上部気室に別売りプロテクションパックインバッグを収納可能となっていて、モンベルロゴのところは三脚ホルダーになっている模様です。
本格的では無いけれど、登山は5年以上前から。一眼レフ使い始めてまだ2年足らずの身。フォトバックパックはまだ保有してないので気になっているアイテムの一つです。
(山行用にクリックエリートのリポーターを購入した物のまだ山には持ち出して無かったりするんですけど(^^;))
書込番号:17248707
3点

不親切なHPのつくりで機能性が全く分かりませんが、デザイン重視ということでしょうか。
わたし的には不細工でも旧モデルのほうが実用性が高い(といっても今では購入できませんが)と思います。
モンベルのランドナーパック40リットル版もフォトバッグではありませんが機能的で好きです
こんな感じの使い方>http://www.youtube.com/watch?v=A3l4hvOdUOA
書込番号:17250119
2点

starwind さん
ありがとうございます。
カタログだけでも少しイメージが分かりにくいですよね。現物見ないと収納方法とか分かりません。
ちなみに、店頭のデジタルカメラマガジンにも紹介されていました。
杜甫甫 さん
モンベルのサイトは確かに詳細に解説はないですね。私は店舗が近くにあるので現物を確認できますが、そうでない人には情報が少なく購入できないかも知れませんね。
旧モデルは私も何度も触った経験ありますが、購入にはいたりませんでした。重いが丈夫なバッグならロープロの方が使いやすいと思ったからです。モンベルには軽量なバッグを要望していました。
書込番号:17258956
3点

軽いですね、プロテクションバッグ入れても約1.5kgですね!
あとはプロテクションバッグの強度次第では購入したいです。
よく転ぶのでTELLUS PHOTOくらいの強度は欲しいですね。
書込番号:17269739
0点

Roxas さん
軽いのは確かにそうなのですが、デジタルカメラマガジンの記事を読むと、緩衝材はバッグ自体についていないそうです。別売のインナーバッグ(サイズがS・M・Lとあります。)がすっぽり入る感じのようですね。
書込番号:17270411
0点

モンベルのインナーバッグの画像アップします。
http://webshop.montbell.jp/goods/disp.php?product_id=1123853
緩衝材が必要な場合は、これをバッグパックの上部に挿入する想定だそうです。登山では緩衝材なしでバッグに機材を詰め込むことがあるため、このような仕様なんだと思います。
書込番号:17270473
1点

オリンパスが、OM-D E-M5 12-40mm F2.8レンズキットとM1でモンベル\5000分プレゼントってのやりますね。
ま、カメラも買う予定が無いけど、もらってももてあましそうな企画と見てましたが、こちらのスレ見てたら結構有効に使えそうですね。
書込番号:17273939
0点

細かな説明ありがとうございます、
インナーバッグは別売なんですね、簡易サブザックとしても使えるのは◎です。
ペンタ67も入れるので、もう少し大きいと嬉しいのですが…
書込番号:17273957 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

TideBreeze. さん
私は、撮影用ウェアはほとんどモンベルです。バッグだけじゃなくて登山用品、特にレインウェア・綿物(ダウン等)は写真撮影に最適ですよ。もちろん「写真」カテゴリーの商品もあります。
橘 屋 さん
私も、分離できるのはいいと思います。ウェアのレイヤリングみたいですね。
書込番号:17274670
0点



カメラバッグ・リュック > KATA > D-light トルソーパック ライトリ KT DL-LT-315-B [ブラック]
以前E-M1板でi_bouzuさんにご紹介いただいてた、本バッグをやっと注文しました。
大きいほうのバイクの車検を本年は通さないということで、今年は小さいバイクでツーリングをしようと思ってます。それなりに収納スペースはあるのですが、さすがにロープロのフリップサイド400AWは大きすぎます。
カメラボディとレンズ2〜3本が収納できれば十分に思いますので、このバッグにしてみました。
走行中はバッグごとバイクの収納スペースに入れて、停車時に持ち歩きたいと思います。バイクは右に左に傾くのが常ですのでクッション性の高いことと納まりが良い形状は好感が持てました。
納期が結構かかるようですが、まだまだ寒いので来月頭くらいに届けばいいかなと思ってます。
購入は他の商品との兼ね合いもあり、ちょっと高いけどアマゾンにしました。
届いたらレポートさせてもらいます。
0点

ご購入おめでとうございます
レビューお待ちしてますね!(^-^ゞ
書込番号:17181829 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

ご購入おめでとうございます!
最近二つカメラバッグを買った人です(笑)と言っても、1、2ヶ月ぐらい前ですが・・・
僕はまだスリングバッグを持ってないです。
今年中には、腰に巻く形のカメラバッグが欲しいですが、それを買うためには体が大きくないとダメですね。(笑)前回買おうとしたときに腰に巻く形のカメラバッグを購入うしようと思ったのですがヨドバシカメラで体につけてみるとかなり自分の体には大きく、つけてたらズボンがずれてきそうだし、似合わないので結局違うカメラバッグを購入しました。w
だからこの形のカメラバッグを買うには、腰に巻くやつと買った後かな?
今まで買おうと思ったことは無かったのですが、普段使いなどに友達が使っていたので少し興味が湧きつつあります。
書込番号:17205237
0点

レスありがとうございます。
見事に待たされてます。Amazonの納期表示もいい加減で、最初は未発送なくせに納品予定がでてましたが、今日見たら未定に変わってました。1ヶ月は覚悟しましょうかね。
書込番号:17210053 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

キモノ・ステレオさん
あらぁー・・・
書込番号:17210057 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

一旦キャンセルしました。理由は納期が3月末になったことと、価格がかなり下がってしまったことです。
購入時より価格が下がるのは常ですが、未納品で下がるのはちょっと、、、、ですね。
絶対必要なものでもないので、一旦様子見します。
Tポイントがかなり貯まっているので、キタムラでの購入も検討して見ます。
書込番号:17245773
0点

キモノ・ステレオさん
おう。
書込番号:17246306 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

キャンセル後、もしやと思いアマゾンをチェックしましたら、入荷済みでしかも価格が1000円以上安く出てましたので、早速発注しました。
で、先日受け取りました。
先ほど開封しましたが、非常に作りはいいですね。バッグ自体は軽くていい感じです。
ただし、肩掛けの方法が全くわからず悩みました。
でも最近はYouTubeなどの動画サイトで説明が見れるので便利です。動画を見てもなかなか理解できませんでしたが、先ほどなんとか理解できました。
ちょっとコツがいる感じですが、その内容量はとても大きいです。
Mフォーサーズのシステムだと余裕です。
Mフォーサーズボディとフォーサーズボディ、そしてレンズ2〜3本入れれそうです。
肩掛けベルトのポケットには5.2インチサイズのスマホがギリギリ入りました。iPhoneなどでしたら余裕でしょう。
もう少ししたらバイクで出かけるにも良い気候になってくるでしょう。
そのうち使用レポートを書かせてもらいます。
書込番号:17288735
0点

キモノ・ステレオさん
おう!
書込番号:17290032 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



カメラバッグ・リュック > ハクバ > GW-PROバックパック SGWP12-BP [ブラック]
先日、このバックを購入しました。作りは、この価格にしては、しっかり作っています。チョットと思ったのは、レインカバーがついていないことと背中の部分が、蓋になって開けれますが、通常は、背中側からクッション+ノートpc+レンズや本体ですが、蓋のクッションは、かなりしょぼく薄い感じです。蓋とレンズや本体の間に、クッション材を入れようか考えています。すでに使っている人は、特に問題はありませんか。
0点

こんにちは(^-^ゞ
このバッグは持ってませんが・・・
背中側は、自分の背中がクッションになるので
問題ないのでは?
クッションが必要な部分として
バッグを下ろす際の下側と外側
それから背負った状態で当たる可能性の高い側面
なのでリュック型の場合
外側のクッションが良ければ問題ないのでは?
レインカバーは、
あまり雨の日に持ち出したくないのと
使うと乾燥さしてから、綺麗に畳まないといけないので
有っても使わない(笑)
ナイロン袋を一枚持っておけばイイヨ
書込番号:17074188 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

背中のクッションは確かに柔らかいので頼りなく感じるかもしれませんが、クッションの厚みは十分あるので特に心配せずに使ってます。この面を下にして置くことは無いですし。
レインカバーは付属して欲しかったですよね。突然の雨ってありますもんね。登山用のバッグカバーで代用できますよ。
書込番号:17074236
0点

書込番号:17074313
0点

うちの4姉妹さん
早速の回答ありがとうございます。
リックを背負うと、くの字上で、背中に当たるクッションが薄いのが気になっています。外側は、別な収納室があり心配ありません。
外側をガードした分、背中側が、手抜きをした感じです。今日、東急ハンズに、行くので、軽いクッション素材を見てきます。しばらく 使って
様子を見ます。
親バカでやんすさん、じじかめさん
レインカバーの件のアドバイスありがとうございます。
結局、実際にこのバックにカバーして、少し大きいエツミのLサイズを買いました。
これだと、大は小を兼ねるで、三脚込みでレインカバーで覆うことができます。
親バカでやんすさん
追加の質問で、恐縮です。このバッグを使用時に、交換レンズは、どっち向けで入れているか教えてください。
通常の保存時は、マウント側が下にしますが、このリックだと背負うと、マウントを下にするには、
リックには、マウント側を上にして、入れることになります。
よろしく お願いします。
書込番号:17078045
0点

おっしゃっている「下」とは「背面側」ですよね。「上」は「サブ気室側」。
私の場合、レンズをいっぱい入れると重くて歩くのがつらいので、入れても4本までです。
それだとスペースを贅沢に使えるので、マウント側を「下」にしないで「横にしています」。って分かりにくいですね。
背負った状態での天地方向の「地」側にマウントを持ってきています。(分かるでしょうか・・・)ただ、これだとバッグの中でレンズが動いてしまうので、余った仕切り(ベルクロのやつ)をレンズの上から被せて固定しています。こうするのは、以前別の背面アクセスバッグで、バッグを下ろさずにレンズ交換中にバランスを崩して、レンズがすっぽ抜けそうになったからでもあります。
たまに、「横」にしないで入れることがありますが、その時はマウント側を「下」にして入れてますよ。前玉が背負った場合に外を向きますがあまり気にしたことはありません。
書込番号:17078824
0点

親バカでやんすさん
丁寧な回答ありがとうございます。
バックの上、下について解りづらくすみません。
さっそく、低反発シート:厚さ 10mmを買って、背中の部分にカットしました。
レンズ交換のアクセスは、一枚、のれんが付き悪くなります。
しかし、自分の場合、望遠と標準レンズ交換程度、すぐに
変えること、ないので、レンズ保護優先としました。
レンズによって、仕切り内で、ゆるい場合があるにで、袋状のカメラケースに入れます。
レンズの収納について、ありがとうございます。 後は、実際に使ってみて改良したいと思います。
わかりずらいにで、写真を添付します。
書込番号:17081524
0点



カメラバッグ・リュック > ロープロ > ファストパック350 [ブラック]

にゃ〜ご mark2さん
お悔やみの言葉ありがとうございます。
絶対返金させて見せます!!
書込番号:17060170
1点

里いもさん
内訳書きます
ブツ 6980円
送料 630円
手数料 420円
計8030円
でも中国から詐欺会社まで2150円
発送は日本からゆうパックで1200円
計3350円
差し引くと3000〜4000円くらいのバッグということになります。
書込番号:17060192
0点

頑張って下さい!
陰ながら応援しておりますっ!
書込番号:17060237 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

うちの4姉妹さん
お悔やみありがとうございます。
偽物に30〜40万の機材預けられないですね。
返金できましたら舐めるように見てきたヨドバシでバック買います。
書込番号:17060418
2点

カメラバッグまで偽物が出回るとは…。
書込番号:17060536
3点

お返事ありがとうございます
ロープロ製品は私は
フリップサイド500AW を使ってます
http://review.kakaku.com/review/K0000350666/ReviewCD=671759/#tab
これですと機材だけで・・・(笑)
たしかに偽物にこの資産を預けるには
納得しかねますね!
ぜひ頑張ってください!
ちなみに私はキタムラで買いました<m(__)m>
書込番号:17060551
4点

今日、サンニッパを入れることができるカバンということで、フリップサイド500をヨドバシで買いました。
今まではネットで買った並行輸入品の400を使ってましたが、なんだか500の方が作りがいいのです。
色々と調べるとどうやら400は偽物っぽいです。。
500を買って嬉しい気持ちと残念な気持ちとが入り混じって複雑です。。
カメラバックは二度とネットで買いません。
書込番号:17060878
1点

皆さん回答ありがとうございます。
ネット通販は多少高くても信用の出来るお店で買うことですね!
書込番号:17061386
1点

偽物って妙に変な所が親切だったりしますよねw
品質は全然ですがw
これが5千円位なら、
バッタモンでもアリかな〜なんて
思ってしまう自分がいたり。。。
ロープロ値上げの話もあって余計と気になります・・・
とにかく結果報告
まってます!
うまくいくといいですね!
書込番号:17062506
2点

あらあら(~_~;) ネット購入の場合は少しでも名の知れたお店がオススメです。
一番安心なのは露店もある上場企業、キタムラやヨドバシ、マップなど。
つぎは非上場だけど露店のあるところ。それ以外は覚悟が必要ですね。
写真は正しくても届くものは分からないのが一番の難点ですよね。
書込番号:17062561 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

レインカバーを装備してるなんて…スゴイ!!
書込番号:17063102
3点

皆さんありがとうございます。
最後までレポします!
今のところ休日なのか電話に電話です。
レインカバーも調整出来ますが明らか大きいので400用かもです。
400の口コミ見てたら偽物を褒めてる人多いいですね
偽物撲滅のため僕のレポが役に立てば幸いです。
書込番号:17063514
5点

タムラックの偽物もあるよー(´・ω・`)ショボーン
「送料無料tamracタムラック×CANONキャノンCPSカメラバック新同」yahooで検索
書込番号:17065547
0点

レポートお待ちしておりますね(^-^ゞ
しかし女性向け偽物ブランドバッグは、
メジャーになったせいか
直ぐに規制に掛かったが
カメラバッグは、マイナーなのか
当局の審査を通しやすいのかな???
何にせよ許されない事なので
頑張って下さい!
書込番号:17070623 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

本日電話にて問い合わせたところ返金してもらえることになりました!
応援してくれた方ありがとうございました。
これで安心して寝れます(笑)
書込番号:17072289
5点

Tasuke-019さん、それは良かったですね!
書込番号:17072403
1点

良かった良かった^^
まぁ向こうにしたら、
訴えられるぐらいなら、さっさと返金した方が
ってことでしょうね
グズると、訴える人も多いてもすから・・・(((^_^;)
書込番号:17072464 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

返信ありがとうございます。
向こうも揉め事は嫌なのか対応が早かったです。
書込番号:17073225
3点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
カメラバッグ・リュック
(最近5年以内の発売・登録)





