
このページのスレッド一覧(全106スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
31 | 8 | 2014年10月23日 23:58 |
![]() |
13 | 8 | 2014年10月15日 00:27 |
![]() |
4 | 2 | 2014年9月2日 23:33 |
![]() |
13 | 8 | 2014年8月10日 15:34 |
![]() ![]() |
12 | 5 | 2014年4月20日 22:19 |
![]() |
1 | 9 | 2014年3月11日 06:19 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


カメラバッグ・リュック > DOMKE > F-2 [サンド]
手で取り外す時、硬いし細いから指に食い込んで毎回痛い思いし、ストレスを感じて
売却したことがありましたが、みなさん気にしませんか?
今はビリンガム派ですが、ドンケのデザインは好きですし機能性やブランドも良いとは思いますが
どうしても開閉時だけが・・・。
2点


痛くないです。
二十年以上の友です。
ドンケは大小他にも使ってます。
カメラストラップもドンケという変態です。
繰り返しますが、痛くはないです。
書込番号:18000120
5点

付けるときは、バネ板を、リングで押しますから、指を挟む可能性はゼロです。
外すときは、通り抜けるリングが邪魔して指を挟む余地がないです。
書込番号:18000175
7点

http://photozou.jp/photo/show/166666/175313001
改造出来るんですね
この方も止め方に不満を持たれてたようで改造されたようです
書込番号:18000502
0点

確かに外す時ちょっと面倒かなというときはありますがとくに気にしたことは
なかったですね。
付けるときはCustomer-ID:u1nje3raさんが仰ってるやり方なので楽に付けられますしね。
かばん沼にはまることはこのかばんに出会ってもうないかな(ドンケの前に3つほど安いもの(2から3000円クラス)を持ってました)と思っていましたが、今日、フリップサイドスポート 15L AW
が来ました。(笑)
ドンケと併用していこうと思っていますが。
書込番号:18010410
2点

全く話題に登っていませんが、金具以外にもF-2にはバリバリいうマジックテープが付いているでしょう?
だからその金具は「クルマに機材放り込む時」とか「帰宅時」とかもう撮影止めた時以外使わなくとも良いのですよ
マジックテープはその為のもので毎度毎度金具なんか開け閉めする必要がそもそも無いですよ。
書込番号:18084993
10点



今、オシャレなカメラリュックを探してまして
いろいろとピックアップしてみました
ただ僕はD600にニッコール80-400VRUをつけて入れたいので
MB PL-MB-120かなーと思います(まだ決定じゃない)
オシャレなリュックを探してる方のために貼っておきます。
ZKIN ジーキンZ4511 [RAW Yowie ウッドブラウン]
http://www.yodobashi.com/ZKIN-%E3%82%B8%E3%83%BC%E3%82%AD%E3%83%B3-Z4511-RAW-Yowie-%E3%82%A6%E3%83%83%E3%83%89%E3%83%96%E3%83%A9%E3%82%A6%E3%83%B3/pd/100000001002086892/
RAW Yeti Z2642 [アーミーグリーン]
http://kakaku.com/item/K0000519193/
このメーカーはいいですね、ただ値段が高いのが難点
D600にニッコール80-400VRUをつけて入れるにはちょっときついかな。
安くてよさそうなのはコレ
マンフロットMB SS390-5SW
http://kakaku.com/item/K0000237318/spec/#tab
僕みたいにマンフロット好きな人はコレかな。
D600にニッコール80-400VRUをつけた状態でも入りそう。
マンフロットMB PL-MB-120 [black]
http://kakaku.com/item/K0000663695/
NATIONAL GEOGRAPHIC
NG A5280 [レザー小型バックパック]
http://www.geographicbags.jp/small-leather-backpack-for-camera
普通に町を歩くのにもオシャレアイテムとして使えそう
ただ即カメラ出して写真を撮るというわけには行かないか。
最後にリュックじゃないけど気になったカメラバック
http://www17.tok2.com/home2/goliath/Bag/bag-pegi/H4_photo-recon.html
戦場カメラマン御用達、いろいろとカスタマイズできてミリオタにも良さそうだ。
ほかにもいいのがあるぞー!って方、情報ください。
3点


私は
マンフロットというブランドが好きなので
結構マンフロットだらけですが
リュックも
マンフロットのものに1票
書込番号:18051587
1点

ちょっとまった!
マンフロ、メッセンジャーなの??
ってことはタスキがけ?
これが??
書込番号:18052288
0点

おしゃれじゃないけど、女の子のバックにはクマがぶら下がってます。
おじさんも、カメラバックにクマさん付けると受けるかも(≧▽≦)
書込番号:18052677
1点


masaさんに背負ってもらいたい!! ぷっ(*´з`)
書込番号:18052776
1点

○杜甫甫さん
私もA5280はいいと思います。
○Satoshi.Oさん
私も三脚と3way雲台はマンフロットです。
○カメラ久しぶりですさん
タスキがけとは気がつきませんでした、形がリュックみたいだったので・・・
メーカーHPに情報がなかったのですが、YouTubeの動画で確認しました。
○R259☆GSーAさん
女性のバックにはほかにも色々ついてそうです。
○さくら印さん
クマモンですか^^;
今日見つけたのはこれです
CRUMPLER
The 6 Million Dollar Home Backpack
http://www.crumpler.jp/products/camera_bags/4214.html
80-400は絶対に入りません。
書込番号:18053261
0点



カメラバッグ・リュック > DOMKE > F-3X ワックスウェア
主に子供(5歳)を撮影しております。
子供と一緒にいると急にシャッターチャンスが訪れることも多く、週末はどこに行くにもドンケにカメラを入れて持ち歩いています。
本当に使いやすいカメラバックだと思います。
ただし、ひとつ問題があります。
D3sを使っているのですが、カメラが重く、ドンケを1日肩にかけていると、肩が痛くなります。。。
あまりにも肩がつらいので、リュックタイプのカメラバッグを検討しようかと思ってました。
そんな時、渋谷の東急ハンズで、偶然に「ジェリコス ショルダーパッド(バリスタ・ベージュ / サイズM)」を発見しました。
単なるショルダーパッドのくせに4,400円と高額なのですが、ドンケに色・サイズがぴったり!
リュックタイプのカメラバッグを買うより安いので、思い切って購入しました。
昨日、1日使ってみたのですが、肩が痛くなりませんでした!
もちろん、滑りもしません。
おかげでドンケに愛着が出てきました!
(もちろん、リュックタイプのカメラバッグ購入は中止です。)
3点

ヒミツのひっちゃんさん、こんばんは。
お写真、拝見しました。ほんとドンケにピッタリのデザイン・カラーで良かったですね。
私は、ドンケはブラックのを使っていますが、ブラックカラーもあるんでしょうか?
今度ハンズに行ってみます。
書込番号:17895277
0点




今日たまたま見つけたので貼っときますね。
多分、価格.comではスレ立ってないかな?
http://www46.atwiki.jp/cameras/pages/21.html
http://www.tiffen.com/products.html?tablename=domkenextgen
デザインが今までのDomkeとは違いますね笑
書込番号:17817106 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

国内でわまだだけど、海外でわちょい前から売ってたのよー(^∀^)
書込番号:17817165
4点


しじかめさん
色合いが若干エメラルドグリーンっぽいですね。
買うなら緑かな~
書込番号:17817721 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

http://www.bhphotovideo.com/c/product/1034941-REG/domke_j_chron_rm_chronicle_ruggedwear_military_black.html
http://www.bhphotovideo.com/c/product/1034954-REG/domke_m_cross_cb_crosstown_courier_cordura_black_black.html
http://www.bhphotovideo.com/c/product/1034956-REG/domke_m_metro_rm_metro_messenger_ruggedwear_militry_black.html
http://www.bhphotovideo.com/c/product/1034961-REG/domke_v_direc_csb_director_cordura_stone_black.html
このへん?
値段的にはそこまで高くないんじゃない?
過去のモデルに比べて、ポケット周りが細かい作りに変更されてると思う。
そのぶんの作り込みでちょっと値段が上がってるのかも。
柄変えのモデルチェンジじゃなくて、作りの方向性まで変えてきたみたいだね。
書込番号:17818241
0点

たしかにあんまり高くないですね。
僕は買いませんが。笑
新しいドンケにF-3XとF8の中間のモデルが出たらやっぱり買うかもしれません爆
書込番号:17820920 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



カメラバッグ・リュック > ロープロ > フリップサイド500AW [ブラック]
フリップサイドの400→500と使ってきました。しかしどちらも背中側のファスナーの紐が切れてしまいました。
そこで、同等の容量程度のリュックを探しています。
容量と価格が同程度のいい物ありましたらご教授願います。
現在は500に以下を入れています。
EOS70D+BG
EF300mm F2.8L IS II USM
EF70-200mm F2.8L IS II USM
18-35mm F1.8 DC HSM
スピードライト 430EX II
気分で標準域レンズやエクステンダー
フードは全て逆付、サンニッパとボディを合わせて収納しています。
サンニッパと70-200が同時に収納可能なリュックがなかなか見つかりません。
持ち込む先の都合上キャスター付きのタイプは不可です。
書込番号:17408599 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

gary=douglasさん こんにちは
ロープロの製品 強度と価格から見ると一番良い製品だと思いますが ファスナーの先に付いている 紐が切れただけでしょうか?
それでしたら アウトドアショップなどに強度のあるものも売っていますのでそれに変えるのもいいかもしれません。
後 バック探してみましたが 同価格帯では見つけられず 高価ですが タムラック 5588辺りが近い大きさになると思います。
タムラック 5588
http://www.kenko-tokina.co.jp/imaging/bag/tamrac/cat177/0023554027118.html
書込番号:17408691
1点

もとラボマン 2さん、こんにちは。
そうです。紐が切れている以外は何も問題ありません。
アウトドア関連に疎いのですが、ファスナー用の紐(?)が売っているのでしょうか?
確かに紐だけ付け替えればまだまだ使えます!
また、バック探していただきありがとうございます。
やはり、このサイズだと500がオンリーワンなんですかね。
あまり需要ないのかしら?
実売4万程とのことで、ファスナーの紐以外にも不具合が出てきたら検討してみます。
書込番号:17413521
3点

プロランナー450は如何でしょう。
400AWも持ってますが、328の時はこれを使っています。
[15944198]に写真載せましたが。
1D4+328。7D+70−200/2.8、その他が入ります。
書込番号:17413931
3点

gary=douglasさん 返信ありがとうございます
http://male.eighthundredships.com/?pid=56272708
このようなものや 色々ありますが 一番簡単なのは 穴のサイズに合った少し太めの紐を 縛りつけて使うのが 楽な 修理だと思います。
書込番号:17415335
1点

お返事遅くなりました。
R259☆GSーAさん、こんにちは。
プロランナー450いい感じですね!お写真も参考になります。
容量は十分みたいですね。
検討してみます!ありがとうございます!
もとラボマン 2さん、こんにちは。
再びのご返信ありがとうございます。
ご紹介頂いたURLのものはちょっとオシャレ過ぎますかね。
都心へ出向いた際にアウトドアショップへ足を運んでみようと思います。
ありがとうございます!
書込番号:17433843
2点



カメラバッグ・リュック > KATA > D-light トルソーパック ライトリ KT DL-LT-315-B [ブラック]
以前E-M1板でi_bouzuさんにご紹介いただいてた、本バッグをやっと注文しました。
大きいほうのバイクの車検を本年は通さないということで、今年は小さいバイクでツーリングをしようと思ってます。それなりに収納スペースはあるのですが、さすがにロープロのフリップサイド400AWは大きすぎます。
カメラボディとレンズ2〜3本が収納できれば十分に思いますので、このバッグにしてみました。
走行中はバッグごとバイクの収納スペースに入れて、停車時に持ち歩きたいと思います。バイクは右に左に傾くのが常ですのでクッション性の高いことと納まりが良い形状は好感が持てました。
納期が結構かかるようですが、まだまだ寒いので来月頭くらいに届けばいいかなと思ってます。
購入は他の商品との兼ね合いもあり、ちょっと高いけどアマゾンにしました。
届いたらレポートさせてもらいます。
0点

ご購入おめでとうございます
レビューお待ちしてますね!(^-^ゞ
書込番号:17181829 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

ご購入おめでとうございます!
最近二つカメラバッグを買った人です(笑)と言っても、1、2ヶ月ぐらい前ですが・・・
僕はまだスリングバッグを持ってないです。
今年中には、腰に巻く形のカメラバッグが欲しいですが、それを買うためには体が大きくないとダメですね。(笑)前回買おうとしたときに腰に巻く形のカメラバッグを購入うしようと思ったのですがヨドバシカメラで体につけてみるとかなり自分の体には大きく、つけてたらズボンがずれてきそうだし、似合わないので結局違うカメラバッグを購入しました。w
だからこの形のカメラバッグを買うには、腰に巻くやつと買った後かな?
今まで買おうと思ったことは無かったのですが、普段使いなどに友達が使っていたので少し興味が湧きつつあります。
書込番号:17205237
0点

レスありがとうございます。
見事に待たされてます。Amazonの納期表示もいい加減で、最初は未発送なくせに納品予定がでてましたが、今日見たら未定に変わってました。1ヶ月は覚悟しましょうかね。
書込番号:17210053 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

キモノ・ステレオさん
あらぁー・・・
書込番号:17210057 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

一旦キャンセルしました。理由は納期が3月末になったことと、価格がかなり下がってしまったことです。
購入時より価格が下がるのは常ですが、未納品で下がるのはちょっと、、、、ですね。
絶対必要なものでもないので、一旦様子見します。
Tポイントがかなり貯まっているので、キタムラでの購入も検討して見ます。
書込番号:17245773
0点

キモノ・ステレオさん
おう。
書込番号:17246306 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

キャンセル後、もしやと思いアマゾンをチェックしましたら、入荷済みでしかも価格が1000円以上安く出てましたので、早速発注しました。
で、先日受け取りました。
先ほど開封しましたが、非常に作りはいいですね。バッグ自体は軽くていい感じです。
ただし、肩掛けの方法が全くわからず悩みました。
でも最近はYouTubeなどの動画サイトで説明が見れるので便利です。動画を見てもなかなか理解できませんでしたが、先ほどなんとか理解できました。
ちょっとコツがいる感じですが、その内容量はとても大きいです。
Mフォーサーズのシステムだと余裕です。
Mフォーサーズボディとフォーサーズボディ、そしてレンズ2〜3本入れれそうです。
肩掛けベルトのポケットには5.2インチサイズのスマホがギリギリ入りました。iPhoneなどでしたら余裕でしょう。
もう少ししたらバイクで出かけるにも良い気候になってくるでしょう。
そのうち使用レポートを書かせてもらいます。
書込番号:17288735
0点

キモノ・ステレオさん
おう!
書込番号:17290032 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
カメラバッグ・リュック
(最近5年以内の発売・登録)





