カメラバッグ・リュックすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

カメラバッグ・リュック のクチコミ掲示板

(3958件)
RSS

このページのスレッド一覧(全442スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「カメラバッグ・リュック」のクチコミ掲示板に
カメラバッグ・リュックを新規書き込みカメラバッグ・リュックをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
442

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 カメラバッグ

2013/08/25 20:51(1年以上前)


カメラバッグ・リュック

スレ主 niekroさん
クチコミ投稿数:2件

カメラバックでリュックにもショルダーバッグにもなるやつを探してます。
スリングバック以外でお願いします。
装備は一眼レフ+レンズ2本+ストロボ+その他小物です。
2万円以内でありませんか?

書込番号:16507118

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:45246件Goodアンサー獲得:7623件

2013/08/26 10:22(1年以上前)

niekroさん こんにちは

VANGUARD The Heralder 33 が両方になるタイプだと思います。

http://www.vanguardworld.jp/index.php/pv/products/photo-video/detail-1-1-224-724.html
http://kakaku.com/item/K0000272013/

大きさは これより大きいサイズと小さいサイズもあります。

書込番号:16508836

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 niekroさん
クチコミ投稿数:2件

2013/08/30 21:56(1年以上前)

ありがとうございます。
紹介していただいたバッグを買ってみようと思います。

書込番号:16525820

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 巾着タイプの三脚ケース

2013/08/24 13:59(1年以上前)


カメラバッグ・リュック > ロープロ > フリップサイド300 ブラック

クチコミ投稿数:53件

こちらのバッグを購入して、三脚取り付け部分に、ライトスタンド70cmとアンブレラを取り付けて(ダボと傘のシャフトを下に三脚ホルダーに引っ掛けてます)、なんとか持ち運びできそうで両手も空くのでいいなと思っております。
ただ、見栄えな部分と、ライトスタンドとアンブレラがバラバラにならないようまとめてくっつけたいので、巾着タイプの三脚ケースに入れて装着したいと思っています。
巾着タイプを希望してるのは、ダボ部分は出た状態にしたいのとできるだけ軽量にしたいためです。
そこで、三脚ケースの巾着タイプを探してみたのですが、程よい大きさのものなどがなく困っています。
何かご存知でしたら教えて頂きたいです。
よろしくお願いします。

書込番号:16502077 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
影美庵さん
クチコミ投稿数:10830件Goodアンサー獲得:1150件

2013/08/24 14:25(1年以上前)

>…、程よい大きさのものなどがなく困っています。

ご自分で作ったら?

手芸店に行けば、ジーンズやキルトの生地があります。
ホームセンターなら、塩ビクロス(簡易防滴に出来る)があります。
これらなら、家庭用ミシンでも縫えますし、暇なときに手縫いで作っても良いでしょう。

素材は91cm幅か1m幅だと思いますので、長さ40cmか、余裕を持って50cmで買えば良いでしょう。
口を閉じる為の紐は、別途調達ですが、たいした額にはならないでしょう。
自分で作れば、底の部分を二重にするとか、肩掛け用のベルト(これも別途調達)を付けるなど、アレンジも出来ます。


私はダイソーのスポンジ袋(ソフトケース)で、各レンズに合わせてポーチを作ったり、カーナビ用ケースを作ったりしています。


書込番号:16502145

ナイスクチコミ!0


MA★RSさん
クチコミ投稿数:21872件Goodアンサー獲得:2981件

2013/08/24 16:51(1年以上前)

逆に、普通の三脚ケースを買って、上をカットするとか(;^ω^)

巾着ではないですが、ダボが見えたりして。。

書込番号:16502574

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:53件

2013/08/24 18:28(1年以上前)

早速のご返答ありがとうございます。
自作は難しいですね(^^;
機材も無いもので。。
やはり、巾着タイプの長いケースは市販されてないんですね(;´Д`A
ちゃんとした三脚ケースならたくさん種類あるようですが、他にも機材背負ってるのに、わざわざ三脚や傘だけをまた別に担ぐのはしんどいので、諦めて剥き出しにしとくしかないかもしれませんね。。

書込番号:16502860 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:45246件Goodアンサー獲得:7623件

2013/08/24 19:19(1年以上前)

ミシェルクランさん こんにちは

>巾着タイプを希望してるのは

巾着タイプではなく 袋タイプでしたら ラムダ LAMDA 三脚ケースがありますが 少し太いかも知れません。

http://www.yodobashi.com/%E3%83%A9%E3%83%A0%E3%83%80-LAMDA-%E4%B8%89%E8%84%9A%E3%82%B1%E3%83%BC%E3%82%B9M-%E3%83%8D%E3%82%A4%E3%83%93%E3%83%BC/pd/000000110291100831/

サイズ自体は色々あります。

書込番号:16503001

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:53件

2013/08/24 21:50(1年以上前)

>もとラボマン2さん
ありがとうございます。
こちらの商品も気になったのですが、どういう形状なのでしょうか?
チャック部で収納してマジックテープがベルトのように巻き付けて締まる感じなのかと思ってましたが、上部分は完全に口が空いてる感じなんですかね?
それならダボ部分だけ出して、マジックテープで締め付けられるので、いいなと思うんですが。。

書込番号:16503480 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:45246件Goodアンサー獲得:7623件

2013/08/25 09:38(1年以上前)

ミシェルクランさん 返信ありがとうございます 

>こちらの商品も気になったのですが、どういう形状なのでしょうか?

最初のお考えのとおり 上部までチャックに成っていて だぶついた部分をマジックテープで締めるタイプだと思います。

長さは50cm〜80cmまで4種類あります

http://www.lamda-sack.com/pg99.html

書込番号:16504972

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:53件

2013/08/26 09:19(1年以上前)

ご返答ありがとうございます(^^)
実際に店頭でも見てみて検討したいと思います。

書込番号:16508686 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:45246件Goodアンサー獲得:7623件

2013/08/26 10:10(1年以上前)

ミシェルクランさん こんにちは

もう1つ 面白そうなケース見つけましたので貼っておきます

http://www.kata-bags.jp/atb-35-65-pl-for-tripods-light-stands-35cm-to-65cm-long-KTPL-ATB-35-65

書込番号:16508807

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

ヨンニッパとサンニッパ

2013/08/04 15:14(1年以上前)


カメラバッグ・リュック > Think Tank Photo > エアポート・アクセレレーター

スレ主 N700Aさん
クチコミ投稿数:3件

このバッグにサンニッパとヨンニッパ、1DX2台入れて持ち歩きたいなと思っているのですが、入りますかね?
このバッグを持っている方、よろしくお願いいたします。

書込番号:16435898 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:27347件Goodアンサー獲得:3128件

2013/08/04 16:50(1年以上前)

サンニッパ・ヨンニッパ・1D系2台は、ギリギリのような。
フードが無いと、いいかも。
自分の時もそうですが、カメラ屋さんに、機材を持込み、実際に入れないと、正確には、わからないでしょう。
ただ、この手のバッグは、在庫は置いていないでしょう。
http://www.thinktankphoto.jp/product/camera_backpacks/1892.html
このサイトの「特徴」に、入れている写真があります。

書込番号:16436162

ナイスクチコミ!0


スレ主 N700Aさん
クチコミ投稿数:3件

2013/08/10 23:40(1年以上前)

すみません。ありがとうございます。
このページの写真に写っているのは、ゴーヨンですかね?
今度、実際にカメラ屋さんにいってみて、バックがあったら試してみようと思います。

書込番号:16457608 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:27347件Goodアンサー獲得:3128件

2013/08/10 23:50(1年以上前)

写真のは、ゴーヨンです。
ゴーヨンは、ヨンニッパより、短いですね。
行かれる店舗によりますが、このサイズだと、あまり在庫は無いでしょう。
実際測るのは、大変だと思います。

書込番号:16457646

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 N700Aさん
クチコミ投稿数:3件

2013/08/22 07:37(1年以上前)

ありがとうございます。
実際、ヨンニッパのほうがゴーヨンより太く、バックの上部も1D系2台がギリギリでしたので、やめました。
また分からないことがありましたら、よろしくお願いいたします。

書込番号:16494681 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

ipad入りますか?

2013/04/07 18:19(1年以上前)


カメラバッグ・リュック > ロープロ > フリップサイド300 ブラック

スレ主 masarin☆さん
クチコミ投稿数:8件

本製品を所有している方にご質問です。
添付写真の本が入っている背面のポケット部分にipadは入りますか?
ちなみに所有のipad2は高さ:241.2 mm、幅:185.7 mm、厚さ:8.8 mmです。
入るようであれば購入したいと思っています。

余談の質問で。
添付写真の三脚はどのメーカーの何というモデルかもわかる方がいらっしゃいましたら助かります。
よろしくお願いします。

書込番号:15989728

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:19件Goodアンサー獲得:2件

2013/04/07 18:55(1年以上前)

masarin☆ さん

本バックとiPad2を所有しておりますが、残念ながら入りません。
フリップサイド400AWなら入ります。

三脚は解りません。

書込番号:15989892

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 masarin☆さん
クチコミ投稿数:8件

2013/04/07 19:13(1年以上前)

poripori33さん
早速のご回答ありがとうございます。
入りませんか...写真だと入るんじゃないか?って感じでしたので残念です。
400だと「リュック」って感じで好きになれなくてスリムな300が候補でした。
あくまでもカメラ機材のみ。と割り切らなくてはダメですね。

書込番号:15989960

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:67件Goodアンサー獲得:1件 フリップサイド300 ブラックの満足度4

2013/08/20 19:44(1年以上前)

三脚の画像の赤い点から考えてマンフロット・・・かな?(あやふやですみません)

書込番号:16490013

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信13

お気に入りに追加

解決済
標準

一眼レフを入れるバッグについて

2013/08/14 11:24(1年以上前)


カメラバッグ・リュック

クチコミ投稿数:19件

現在ニコンD5200のダブルズームキットを使用しています。
撮影しているものは鉄道が中心で、旅行で移動する際にも鉄道利用で移動することが多いです。
半年ほど前に初めての一眼レフとしてD5200を購入したのですが、バッグは何を選べばいいか分からなく、価格面からAmazonベーシックのスリングバッグを買いました。
現在でも使用しているのですが、取り出すのに時間がかかるように思うことがあります。
そこで、大きさは同じくらいで、デザインがリュックサックっぽくないもので、もう少し取り出しやすいバッグがほしいと思いました。

また、鉄道沿線まで撮影のため、自転車で出かけることもあるため、スリングバッグかショルダーバッグがいいと思っています。

カメラには55−300mmレンズをつけたまま持ち運ぶ予定で、これと18-55mm、サブカメラのLumix TZ20と予備SD、財布などを入れるつもりです。

書込番号:16468191

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:4607件Goodアンサー獲得:107件

2013/08/14 11:31(1年以上前)

ネットで聞くよりヨドバシとか
ビックに行って、現物試した方が
長く使えるし後悔しない様に思う。

書込番号:16468225 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:38443件Goodアンサー獲得:3384件 休止中 

2013/08/14 13:50(1年以上前)

左Nova170AW 右Nova140AW

参考までにLowepro Nova事例。

左のNova170AWには、D600+VR24-120mmと単焦点50mmと下にSunpak PZ42X
右のNova140AWには、D3000+ED18-135mmと上にポシェットに入った単焦点40mmマイクロ

従って、55-300mm装着では、最低Nova170AW級は必要でしょうね。
この上の180AW/200AWm使っています。
場合によって180AWかな。DX機はD7000級が標準付で2台入りますよ。

以上はLoweproショルダ形です。

書込番号:16468556

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:19件

2013/08/14 18:25(1年以上前)

カップセブンさん
はい、確かに実際に店舗に行って見てみたいのですが、近くにヨドバシカメラやビックカメラなどは無く、なかなか見にいける機会がありません。申し訳ありませんが、今回はネットでの購入を考えています。

うさらネットさん
画像まで載せていただき、ありがとうございます。
やはり55−300mmをつけた状態では大きめのバッグが必要になりそうですね。

新たに「GRID-IT!」付属 一眼レフ カメラバッグが気になったのですが どうでしょうか。

書込番号:16469197

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:38443件Goodアンサー獲得:3384件 休止中 

2013/08/14 22:36(1年以上前)

サンワサプライですか。コンデジのポシェットには活用していますが、バッグは如何でしょうか。

いずれにせよ、通販で購入する場合は現品確認できませんので、
カメラバッグとしての、定評、仕様、大きさ(内寸)、色具合(これが一番難しい)で決めましょう。

例えば、Lowepro Novaはレインカバー付ですので、思わぬ降雨から機材を守れます。
------本人が被ってはいけません-----とかですね。

書込番号:16470059

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:19件

2013/08/14 22:53(1年以上前)

うさらネットさん
Lowepro Novaにはレインカバーが付いているのですか!便利そうですね。
ネットでの購入は大きさなど、詳しく調べることが大切になりますね。

書込番号:16470124

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:34540件Goodアンサー獲得:319件

2013/08/15 06:03(1年以上前)

京急直通特急さん
入れるのは、それだけかな?

書込番号:16470810

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:19件

2013/08/15 08:01(1年以上前)

nightbearさん
はい、カメラ関連で入れるのはこれだけの予定です。
あとは、出先で使う物など、ちょっとしたものを入れることがあると思います。

書込番号:16471020

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:34540件Goodアンサー獲得:319件

2013/08/15 13:54(1年以上前)

京急直通特急さん
薄くはなるけど、
カメラバックゃ無くても
ええんちゃうんかな?

書込番号:16471997 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2013/08/15 14:25(1年以上前)

http://shop.kitamura.jp/GoodsPg/75168

こんなのもあります。

書込番号:16472086

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:19件

2013/08/15 15:44(1年以上前)

nightbearさん
はい、そういった方法もあるかもしれませんが今回はカメラバッグにしようと思います。

じじかめさん
商品のURLまで載せていただきありがとうございます。
良さそうな商品ですね。

調べていたところ、新たにCaseLogic カメラケース SLRCシリーズ 一眼レフ用ハイエンドモデル SLRC-205 BLACK が気になったのですがどうでしょうか。55−300mmをつけたカメラをいれることはできますか?


書込番号:16472276

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:34540件Goodアンサー獲得:319件

2013/08/16 06:58(1年以上前)

急直通特急さん
そうなんや。

書込番号:16474416 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:19件

2013/08/16 17:24(1年以上前)

回答して下さった皆さん、ありがとうございました。
似たような他の質問を見てみたのですが、やはり、実物を触って確かめるのが良さそうに思えてきたので、大型の家電量販店に行く機会が近々あるよていですし、実物を見てこようと思いました。

URLや画像を付けていただいた商品も候補に入れて考えたいと思います。

書込番号:16476073

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:34540件Goodアンサー獲得:319件

2013/08/16 17:29(1年以上前)

京急直通特急さん
おう!

書込番号:16476088 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ6

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

入りますか?

2013/07/17 12:07(1年以上前)


カメラバッグ・リュック > KATA > スリングバックパック KT PL-3N1-25

クチコミ投稿数:5件

キヤノンEOS7Dバッテリーグリップ付に、EF70−200F2.8LUのレンズを付け、交換レンズとしてEF24−105F4Lとスピードライト430EXU、エクステンダーEF1.4を収納したいです。
メーカーHPを見ると35サイズとなっていますが、35サイズで先端に隙間がありましたので、25サイズではどうなのかと思いまして・・・。
実際に御使用の方など、宜しく御願い致します。

書込番号:16375225

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:20197件Goodアンサー獲得:3616件

2013/07/17 12:51(1年以上前)

バッグの内寸
32(H)X22(L)X16(W)
http://www.kata-bags.jp/3n1-25-pl-for-dslr-w-mid-range-zoom-3-4-lenses-netbook-acc-KTPL-3N1-25?tab=dimensions

下の写真のようなカメラの入れ方をすると、レンズの長さだけで199mmあるからレンズ付は難しいように思う
http://www.kata-bags.jp/3n1-25-pl-for-dslr-w-mid-range-zoom-3-4-lenses-netbook-acc-KTPL-3N1-25?tab=presentation

書込番号:16375373

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:45246件Goodアンサー獲得:7623件

2013/07/17 13:12(1年以上前)

ウィリーきたさん こんにちは

25と35内寸の横幅の差 6cmもありますし カメラのボディ側の隙間も違いますので 25に入ったとしても パンパン状態で 外からのダメージ直接カメラやレンズにいきそうな気がしますので 無理して25に入れるよりは 少し余裕を持って 35にするのが良いと思いますよ。

書込番号:16375438

Goodアンサーナイスクチコミ!1


Green。さん
殿堂入り クチコミ投稿数:10472件Goodアンサー獲得:1348件 彼女たちの見る世界 

2013/07/17 16:40(1年以上前)

こんにちは。

その機材でしたらKT PL-3N1-35がいいと思いますよ。
http://kakaku.com/item/K0000290032/

書込番号:16375895

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:13件Goodアンサー獲得:1件

2013/07/17 23:12(1年以上前)

コレ、持ってます。
60DにEF70-200F4着けて…入りませんでした。

画像、参考になるかな?

書込番号:16377265 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5件

2013/08/12 15:54(1年以上前)

自分の使い方を検討した結果と、私の誕生日プレゼントで嫁がプレゼントしてくれることになったので、
大きいサイズのKT PL-3N1-35を購入致しました。
皆様ありがとうございました。

書込番号:16462420

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「カメラバッグ・リュック」のクチコミ掲示板に
カメラバッグ・リュックを新規書き込みカメラバッグ・リュックをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング