カメラバッグ・リュックすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

カメラバッグ・リュック のクチコミ掲示板

(3958件)
RSS

このページのスレッド一覧(全442スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「カメラバッグ・リュック」のクチコミ掲示板に
カメラバッグ・リュックを新規書き込みカメラバッグ・リュックをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
442

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ5

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

17.3インチノートパソコンを入れるケース

2012/11/12 21:43(1年以上前)


カメラバッグ・リュック > ロープロ > フリップサイド400AW ブラック

クチコミ投稿数:192件

17.3インチノートパソコンを入れるケースをしょうものを探しに行ったらカメラバックを発見しました。

ノートパソコンは
サイズ(幅x奥行きx高さ) 416.5×272.7×37.4(最薄部、突起部含まず)mm
とおおきく、アダプターも習字のすずりぐらいあります。
ロープロの17インチワイドまでノートが入ると書かれていたfastpackはとてもいいと思い購入したいのですが、実際ノートの収納部分のない寸法っていくらでしょうか?

書込番号:15332037

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:45252件Goodアンサー獲得:7623件

2012/11/12 22:42(1年以上前)

55555takashiさん こんばんは

フリップサイド400AW ではなくLowepro(ロープロ) ファストパック350では無いでしょうか?

http://www.hakubaphoto.jp/products/detail/0221070022-4H-00-00#details

にパソコン部の 寸法書いて有りますが W280×H480×D37.5mmになっています

書込番号:15332381

ナイスクチコミ!1


Green。さん
殿堂入り クチコミ投稿数:10472件Goodアンサー獲得:1348件 フリップサイド400AW ブラックのオーナーフリップサイド400AW ブラックの満足度5 彼女たちの見る世界 

2012/11/12 22:48(1年以上前)

こんばんは。

フリップサイド400AWではなく(こちらはそのサイズのPCは無理です)
ファストパック350のことでしょうか?
http://kakaku.com/item/K0000251984/

内寸の計り方が難しいですが
そのサイズのPCはギリギリ入る感じです。

書込番号:15332412 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:45252件Goodアンサー獲得:7623件

2012/11/12 22:48(1年以上前)

55555takashiさん 追加です

Lowepro(ロープロ) コンプローバーAW

http://www.hakubaphoto.jp/products/detail/0221050001-4H-00-00

これも W295×H475×D48mmですので 入りそうです

書込番号:15332417

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:192件

2012/11/12 23:05(1年以上前)

みなさまありがとうございます。
カメラは高級品だとおもいますが、特にレンズ、やはりカメラバックとは撥水性に炊けているのでしょうか?

書込番号:15332529

ナイスクチコミ!1


Green。さん
殿堂入り クチコミ投稿数:10472件Goodアンサー獲得:1348件 フリップサイド400AW ブラックのオーナーフリップサイド400AW ブラックの満足度5 彼女たちの見る世界 

2012/11/12 23:08(1年以上前)

あ…内寸の記載があったのですね。

リアルに計っていました(笑)
http://review.kakaku.com/review/K0000251984/ReviewCD=473168/#tab

書込番号:15332556 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:45252件Goodアンサー獲得:7623件

2012/11/12 23:53(1年以上前)

55555takashiさん こんばんは

先ほど 貼ったサイトの 材質見ると 防滴600デニールTXPと有りますので ある程度の棒適正は有ると思います。

書込番号:15332816

ナイスクチコミ!1


Green。さん
殿堂入り クチコミ投稿数:10472件Goodアンサー獲得:1348件 フリップサイド400AW ブラックのオーナーフリップサイド400AW ブラックの満足度5 彼女たちの見る世界 

2012/11/13 00:35(1年以上前)

返信ありがとうございます。

撥水性はありますが不安であれば
ビデオファストパック350AWをオススメいたします。
http://kakaku.com/item/K0000337011/

書込番号:15333020 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:192件

2012/11/13 00:51(1年以上前)

ビデオファストパック350AW大変気に入りました。
これにしようかと思います。 ところでQ0010というさいとで格安で売っていたのですが、
やはり怪しいですよね・

書込番号:15333078

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ7

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

1D系でも入る?

2012/10/29 17:08(1年以上前)


カメラバッグ・リュック > ロープロ > パスポートスリング [マイカ]

スレ主 L大好きさん
クチコミ投稿数:83件

本日、キタムラに行ったら良い感じのスリングバックがあり、気に入りました。
しかし、私の1Dと24-70が入るか悩んで買わずに帰ってきました。
どなたか使用されておられる方、可能か、使用感など教えてください。

ロープロのHPを見ると11月下旬に一眼レフ用が発売予定と出てますが、待てません。

書込番号:15267850 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:45252件Goodアンサー獲得:7623件

2012/10/29 17:57(1年以上前)

L大好きさん こんにちは 

キタムラに現物あるのでしたら カメラ持って行くと 入るか確認とってくれる可能性強いですよ

書込番号:15267961

ナイスクチコミ!2


Green。さん
殿堂入り クチコミ投稿数:10472件Goodアンサー獲得:1348件 彼女たちの見る世界 

2012/10/29 18:25(1年以上前)

こんばんは。

カメラ+レンズはバッグ入りますが中のインナーケースには収まりません。
別途にそれらが収納できるインナーケースを用意していただければ大丈夫ですよ。

書込番号:15268058 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


Green。さん
殿堂入り クチコミ投稿数:10472件Goodアンサー獲得:1348件 彼女たちの見る世界 

2012/10/29 18:30(1年以上前)

追加です。

付属のインナーケースはエントリー機のダブルズームキットが入るサイズだとお考えくださいね。

書込番号:15268075 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ8

返信13

お気に入りに追加

解決済
標準

いいショルダーベルト知りませんか?

2012/10/09 21:05(1年以上前)


カメラバッグ・リュック

スレ主 FR_fanaticさん
クチコミ投稿数:1127件

カメラバッグ向けのショルダーベルトを探しているのですが、
なかなか良い製品が見つかりません。
良い製品をご存知でしたらどなたかお教えください。
いいのが見つかったら、普段使い用のと大きいほうのバッグに使いたいです。

過去に使った製品では
Lowepro(ロープロ) デラックスショルダーストラップ
http://www.yodobashi.com/Lowepro-%E3%83%AD%E3%83%BC%E3%83%97%E3%83%AD-%E3%83%87%E3%83%A9%E3%83%83%E3%82%AF%E3%82%B9%E3%82%B7%E3%83%A7%E3%83%AB%E3%83%80%E3%83%BC%E3%82%B9%E3%83%88%E3%83%A9%E3%83%83%E3%83%97/pd/100000001000433794/
がクッション部分が小さかったものの、今にして思えば最高だったのですが、
工場がつぶれたとかでディスコンになってしまいました。

その後、Lowepro(ロープロ) バーテブラル テック ショルダーストラップ
http://www.yodobashi.com/Lowepro-%E3%83%AD%E3%83%BC%E3%83%97%E3%83%AD-%E3%83%90%E3%83%BC%E3%83%86%E3%83%96%E3%83%A9%E3%83%AB-%E3%83%86%E3%83%83%E3%82%AF-%E3%82%B7%E3%83%A7%E3%83%AB%E3%83%80%E3%83%BC%E3%82%B9%E3%83%88%E3%83%A9%E3%83%83%E3%83%97-%E3%82%B7%E3%83%A7%E3%83%AB%E3%83%80%E3%83%BC%E3%82%B9%E3%83%88%E3%83%A9%E3%83%83%E3%83%97/pd/100000001001166234/
を試しましたが、縫い合わせ部分が多いせいか、数日の使用でほつれ出してしまい、
1ヶ月ほどでショルダーパッドの部分が千切れ始め、使用を中止。

スクーバの
http://www.skoobadesign.com/shop-by-category/laptop-bag-accessories/skooba-superbungee-strap-v-3-black
も試してみましたが、普段使いのバッグにはぎりぎり重量的に対応できたのですが
大きいほうのカメラバッグではバンジーコードが伸びきってしまい効果なし。
長時間使っているとバンジーコードに引っ張られて表裏がひっくり返ってしまう
(パッドが効かずに、バンジーコードだけが肩に当たっている)という問題があり、
その後、すぐにひっくり返ってしまうネジレ癖がついてしまい、使用中止。

次に使ったフォトレックショルダーパット
http://tiemco-onlinestore.jp/catalogue/products/detail.php?product_id=585
はクッションが厚いのは良かったのですが、重量のかかったベルト部のせいで
パッドが転倒するようにして表裏ひっくり返ってしまい、滑り止めもずれるので
同時に肩から滑り落ちる、という問題が頻発しこれも使用中止と相成りました。

いまはオーソドックスなデザインで失敗がなさそうなエツミ E-967 アルミ/ソフト用ショルダーベルト
http://www.yodobashi.com/%E3%82%A8%E3%83%84%E3%83%9F-E-967-%E3%82%A2%E3%83%AB%E3%83%9F-%E3%82%BD%E3%83%95%E3%83%88%E7%94%A8%E3%82%B7%E3%83%A7%E3%83%AB%E3%83%80%E3%83%BC%E3%83%99%E3%83%AB%E3%83%88/pd/000000110139002752/
を使っていますが、クッションが薄すぎてちょっとつらいです。

あきらめてバックパックにしろって声が聞こえてきそうですが、
いい製品をご存知の方がいたらぜひ教えてください。
よろしくお願いします。

ベルト単体で入手でき、頑丈で、クッションがしっかりしていて滑らない、
というのが希望です。

書込番号:15182636

ナイスクチコミ!1


返信する
MA★RSさん
クチコミ投稿数:21882件Goodアンサー獲得:2981件

2012/10/09 22:13(1年以上前)

ハンズにもベルト単品ありましたよ(^-^)/
のぞいてみては?

あとドイト?にあった作業用のベルト単品も良さげでした(#^.^#)

書込番号:15183007 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


明神さん
クチコミ投稿数:4155件Goodアンサー獲得:675件

2012/10/09 22:47(1年以上前)

http://www.timbuk2-jp.com/show?product_code=T-DSP&sku_id=

かける位置によって速やかにすらす事もでき、わりと優れものです。
ただし、クッションは薄めです。
これを使う時は5kg程度でたすきがけにするのでこのクッションでも何とかやっていけます。

書込番号:15183227

ナイスクチコミ!1


Green。さん
殿堂入り クチコミ投稿数:10472件Goodアンサー獲得:1348件 彼女たちの見る世界 

2012/10/09 23:13(1年以上前)

こんばんは。

Dr.airクッションストラップはいかがでしょうか。

またはDr.airクッションパッドでもいいかもです。
http://www.yodobashi.com/ec/product/100000001000752519/index.html

書込番号:15183375 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8838件Goodアンサー獲得:1694件 ★★★★★★★ 

2012/10/09 23:32(1年以上前)

こんにちは。

エレコムのショルダーベルトは、如何でしょうか。

パッドは、カーブ状になっていて肩にフィットしやすく、パッドの生地の素材は、ずれにくいです。
また厚めのクッションも適度に腰があり、肩に掛けた途端、ペッタンコに潰れてしまうものではないです。

ヨドバシカメラでは、カメラ売場になく、パソコンバックの売場にあります。
自分は、このパッドだけをカメラバックに使っています。

http://www2.elecom.co.jp/accessory/bag/bma-sh02/index.asp

書込番号:15183475

ナイスクチコミ!1


JO-AKKUNさん
クチコミ投稿数:1249件Goodアンサー獲得:89件

2012/10/10 04:42(1年以上前)

お邪魔します。

 Lowepro(ロープロ) デラックスショルダーストラップは使いやすそうで気になっていたのですが、ディスコンとは承知しませんでした。
 それにしても円弧状のパッドは増えましたね。

 パッドが裏返ったり、中でベルトがねじれちゃう場合は、、、
 100円ショップで売っている滑り止めシリコンシートを挟み込んで、何とかならないかと、考えているところです。
 あと、ハンズで売っている、ゴム用接着剤を薄く塗布すると滑り止めになるとか、シリコンゴム塗料が使えるカモとか。。。
 アイデアで何とかなりそうだと思っています。

 愚生なんかは性格が雑なので、両面クッションが出ないかと期待するところ。
 あと、なで肩対応。滑り止め。
 と、考えてると、自作かなと。

書込番号:15184133

ナイスクチコミ!1


MA★RSさん
クチコミ投稿数:21882件Goodアンサー獲得:2981件

2012/10/10 11:36(1年以上前)

私は、Dr.airクッションパッド使ってますが、裏返ります(>_<)

自作としては、ベルトの上下に下敷きをカットして挟もうかな。。
と考えています。

鞄のベルト自体が柔らかいと、やはり裏返りやすいと思います^_^;

書込番号:15184998

ナイスクチコミ!0


スレ主 FR_fanaticさん
クチコミ投稿数:1127件

2012/10/10 22:24(1年以上前)

みなさま回答ありがとうございます。

>MA★RSさん
そういえばハンズにはしばらく行ってません。久々に見に行ってみます。
DrAirの使用レポもありがとうございます。

>明神さん
かっこいいですけど、クッション薄いということなのでたぶん自分には
無理だと思います。どこかで現物見れないか注意してみます。
回答ありがとうございます。

>Green。さん
Dr.Airは今日改めて見に行ってきましたが、クッションがやわらかすぎて
ダメそうです。あれだとかばんの重量で完全につぶれてしまうはず。
回答いただいたのにすみません。ありがとうございます。


>アルカンシェルさん
エツミのベルトは以前にPC売り場で見つけてこれは!と思ったのですが、
よく見たらポリエステル製と書いてあって、強度面が心配なので
手を出していません。ただ、パッドだけなら大丈夫かもしれませんね。
もっともベルト部までポリエステル製なのか疑問でもありますが...
回答ありがとうございます。

>JO-AKKUNさん
>Lowepro(ロープロ) デラックスショルダーストラップは使いやすそうで気になっていたのですが、ディスコンとは承知しませんでした。
今年のCP+のときになくなって困っているので何とかしてくれと懇願してきたのですが、
今のところ解決していないですねー
>あと、ハンズで売っている、ゴム用接着剤を薄く塗布すると滑り止めになるとか、シリコンゴム塗料が使えるカモとか。。。

それならこんな商品がありますよ↓
http://www.worldimporttools.com/staff_blog/blog/2011/09/15.htm

忘れていましたが、過去にこんなのも試していました。
http://www.newbag.jp/item/511.html
コンセプト的には非常に良いのですが、ベルトとパッド部の縫い合わせが
少なすぎてあっという間に半分くらい千切れてしまいました。
クッションが薄そうなので検討していなかったのですが、この辺も
もう一回見てみようかと思っています。↓
http://webshop.montbell.jp/goods/disp.php?product_id=1123716

引き続き回答募集します。よろしくお願いします。

書込番号:15187373

ナイスクチコミ!0


JO-AKKUNさん
クチコミ投稿数:1249件Goodアンサー獲得:89件

2012/10/12 21:10(1年以上前)

 いろいろご案内頂き、ありがとうございます。
 ハンズの塗料は水性なのでずぶ濡れになるとはげてきますが、こちらは濡れても大丈夫そうですね。

 で。思い出しました。肩に食い込まないストラップ。
 円弧では有りませんが、放送用機器など重たいモノを運ぶときに使うモノですから、頑丈です。
http://www.portabrace.jp/detail/hb/hb.html
 スエードなので「使用上の注意」に目を通して下さい。
 あと。めちゃくちゃ汚れます。2 〜 3 年で茶色のスエードが真っ黒に。。。

 調べるまで知りませんでしたが、スチルカメラ用のバッグもやっているみたいです。
http://www.portabrace.jp/products/dslrcameracase.html

 業務用なので値引きは期待しないで下さい。
 あと、取り扱っているショップは業務用ビデオ店になると思いますが、簡単に検索しただけではヒットしませんでした。
 スチル以外の商品を見ると目新しさを感じるかもしれませんから、一度足を運ばれてはいかがでしょうか?

 え〜。三友で直接購入の場合は、在庫を確認の上、ですね。
 場所は NHK の近くで、”お店”では無いので迷わないで下さい。

書込番号:15195360

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 FR_fanaticさん
クチコミ投稿数:1127件

2012/10/12 22:22(1年以上前)

>JO-AKKUNさん
> で。思い出しました。肩に食い込まないストラップ。
> 円弧では有りませんが、放送用機器など重たいモノを運ぶときに使うモノですから、頑丈です。
http://www.portabrace.jp/detail/hb/hb.html

ご案内ありがとうございます。これは確かによさそうですね!さすがに価格のほうも
いい値段しますが、物がよければこれくらいなら出しても良いかな
というギリギリのところだと思います。
スエードとフレックスというのが良く分かりませんが、フレックスというのが
合成素材だけのバージョンということなんでしょうか。お分かりになりますか?
どちらにしろスエードしか展開のないサイズもあるみたいで、あとはスエード素材を
どうみるかですね。スエード自体は嫌いな素材ではないですし、使い道的に
特に気を使ってきれいに保たないといけないようなものでもないですが、
汗や雨では色落ちして服が汚れるでしょうし、しばらく使って起毛がつぶれて
ツルツルになったら換えざるを得なくなるでしょうから。
この値段だと現物を見てみないと判断できないので、ほかにもっといい候補が出てこなければ
見に行ってみることにします。
ありがとうございました。

書込番号:15195691

ナイスクチコミ!0


JO-AKKUNさん
クチコミ投稿数:1249件Goodアンサー獲得:89件

2012/10/13 00:06(1年以上前)

 使っているのは、スエードのタイプだけで、他の素材は分かりません。
 ミキサーとモニター用のバッグですのでショルダーは HB-10 だと思います。
 ミキサーバッグは、ミキサー本体以外に予備テープや、カムコーダー用の予備バッテリーなど詰め込みますから、3 〜 5Kg になっていると思います。
 それで、耐久性の問題は起きていません。
 で。若い連中は「重い」と言っています。
 確かに 2 時間担ぎっぱなしってぇコトもありますから、そういう状況では辛いかもしれません。
 あ。耐重量ですが、ENG カメラ用バッグには HB-40 が使われているようですから、これで 10Kg 超だと思います。

 スエードでどれくらい衣服が汚れるかは把握していません。雨の日はカッパ着てますから。。。
 それと、スエード自体の汚れ以外に、汗などの臭いが染みつく、、、って言うのがあります。
 外国製の割にスエードのなめしは良い方だと思います(皮の加工は日本が一番だそうです。コート屋さんの話)。
 雨で一時的に堅くなることもありますが、使っているうちに柔らかくなります。

 ま。会社の持ち物ですし、若い衆の道具なので、これ以上は詳しくありません。

 代理店サイトでショルダーは取り寄せになっています。なので、機材屋さんに行っても現物が無いかもしれません。なので、バッグに付いているショルダーで確認して下さい。

書込番号:15196221

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1795件Goodアンサー獲得:120件 趣味のデジタル写真 

2012/10/14 16:39(1年以上前)

 私はOP/TECHのショルダーベルトを使ってます。(カメラストラップもOP/TECK)

 http://allabout.co.jp/gm/gc/196973/

 肩宛ての部分が幅広のネオプルーンで少し伸びるようにできています。
肩の形に添って張り付くような感じでズレにくく疲れにくいです。

書込番号:15203193

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 FR_fanaticさん
クチコミ投稿数:1127件

2012/10/15 07:58(1年以上前)

>JO-AKKUNさん
いろいろ教えていただいてありがとうございます。
HB−40だとするとスエードしかないですね。
やはり現物を一度見に行ってみたいです。

>KDN&5D&広角がすきさん
何度か店頭で見ていましたが、重量のあるカメラバッグを
下げるのに、ネオプレーンというのがいまいち良さが分からなかった
ので見送ってました。リンク先のレビューを見ましたが
そんなに良いとは。
価格もそれほど高く無いので、試しに買ってみても良いかもしれません。
回答ありがとうございました。

書込番号:15206187

ナイスクチコミ!0


スレ主 FR_fanaticさん
クチコミ投稿数:1127件

2012/10/27 23:19(1年以上前)

portabraceをご紹介くださった、>JO-AKKUNさんと
op/techをご紹介くださった>KDN&5D&広角がすきさん
をグッドアンサーに選びました。
どうもありがとうございました。

実は先週OP/TECHを店頭で見かけたので
とりあえず買ってきてしまいました。
肩にぴったりフィットしてずれないですし
ネオプレーンの伸縮によるクッション効果もいいですね。
ただ、以前つかったSKOOBAのものと比べると
実用上は問題ないですが、かなりボヨンボヨンする印象です。

PORTABRACEもかっこいいので早く見に行きたいですが
なかなかチャンスが無いです。

一応解決済みにしましたが、これはむしろ永遠のテーマだと思っています。

書込番号:15260477

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ10

返信9

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 収納力について

2012/10/21 14:11(1年以上前)


カメラバッグ・リュック > ロープロ > スリングショット202AW [ブラック]

スレ主 taz-Dさん
クチコミ投稿数:105件

初めまして。
山登り用にカメラを出し入れし易そうなこのバッグの購入を考えています。
そこで質問です。
以下の機材は収納可能でしょうか?

7D+バッテリーグリップ+EF-S18-200mm
kiss X3(予備ボディ)
EF-S10-22mm(未購入ですが)
EF100mmマクロ
三脚SLIK 723FA

宜しくお願いします。

書込番号:15233364 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
Green。さん
殿堂入り クチコミ投稿数:10472件Goodアンサー獲得:1348件 彼女たちの見る世界 

2012/10/21 16:46(1年以上前)

こんにちは。

その機材をスリングショット202AW に収納可能ですが
山登り用でしたらスリングタイプよりもリュックタイプがいいと思いますよ。

ロープロ DSLRビデオファストパック 250AW
http://kakaku.com/item/K0000337010/

KATA スリングバックパック KT PL-3N1-25(スリングとリュックの両方で使えます)
http://kakaku.com/item/K0000290031/

書込番号:15233814

Goodアンサーナイスクチコミ!1


Green。さん
殿堂入り クチコミ投稿数:10472件Goodアンサー獲得:1348件 彼女たちの見る世界 

2012/10/21 17:03(1年以上前)

追加です。

KATA スリングバックパック KT PL-3N1-25の詳細です。
http://gigazine.net/news/20120815-kata-kt-pl-3n1-25/

書込番号:15233870

ナイスクチコミ!1


スレ主 taz-Dさん
クチコミ投稿数:105件

2012/10/22 01:07(1年以上前)

>Green。さん
早速のご返信ありがとうございます。
自分も確かに片掛けはどうかなとも思ったのですが、出し入れが頻繁にし易そうなので
これを候補に挙げました。

Green。さんの仰る2つも収納力、使いやすさ等も良さそうで非常に迷うのですが、
今回あまり予算がないので、いまいち決め切れずにおります。
もう一度よく検討して決めたいと思います。
ありがとうございました!

書込番号:15236019

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2118件Goodアンサー獲得:140件

2012/10/25 05:08(1年以上前)

スリングタイプの肝は
収納量を控えめ(腹八分目にすることですね)、入れすぎると
大変な目に遭います(経験者/笑い)。

書込番号:15248698

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:560件Goodアンサー獲得:21件 スリングショット202AW [ブラック]の満足度5

2012/10/25 05:34(1年以上前)

202は結構な収納力です。
目一杯入れると、左肩がキツいですよねf^_^;

書込番号:15248715

ナイスクチコミ!2


スレ主 taz-Dさん
クチコミ投稿数:105件

2012/10/25 12:18(1年以上前)

>流離の料理人さん
そうですよねぇ。収納例に挙げたものは最大でということなので、普段はそれだけ持って行かないとおもいます。山登りの時は7DよりもX3がメインになるとおもいますし、7Dは持って行かない可能性も高いかも?です

書込番号:15249513 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 taz-Dさん
クチコミ投稿数:105件

2012/10/25 12:23(1年以上前)

>sho-@ライジングさん
カメラ2台とレンズ数本を入れて持ち運ぶには方掛けだと疲れそうですね。

書込番号:15249530 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:560件Goodアンサー獲得:21件 スリングショット202AW [ブラック]の満足度5

2012/10/25 22:24(1年以上前)

はい、ボディx2レンズ満載は正直疲れますf^_^;

あと、右肩の間違いでしたf^_^;

書込番号:15251565

ナイスクチコミ!0


スレ主 taz-Dさん
クチコミ投稿数:105件

2012/10/25 23:13(1年以上前)

>sho-@ライジングさん まぁ実際に山登りの時はX3+18-200、100マクロくらいかと思います。あとのスペースには飲食物、雨具とかですかね。

書込番号:15251858 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ12

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

スターナムストラップ

2012/10/07 22:01(1年以上前)


カメラバッグ・リュック > ロープロ > フリップサイド400AW ブラック

クチコミ投稿数:397件

先日、フリップサイド400AWを使用中にスターナムストラップを紛失してしまいました。(左の留め具は有ります)

自分はなで肩なもので、これがないと歩行中などでも安定しません。

そこでスターナムストラップのみを購入しようと思い、ネットでいろいろ探してみたものの見つけることができませんでした。

スターナムストラップの入手方法をご存知の方がいらっしゃいましたら、教えていただけないでしょうか。

よろしくお願いいたします。

書込番号:15174489

ナイスクチコミ!1


返信する
Green。さん
殿堂入り クチコミ投稿数:10472件Goodアンサー獲得:1348件 フリップサイド400AW ブラックのオーナーフリップサイド400AW ブラックの満足度5 彼女たちの見る世界 

2012/10/07 22:16(1年以上前)

こんばんは。

取り扱いメーカーの「ハクバ」に問い合わせされてはいかがでしょうか。

それから下記スレも参考にされてくださいね。
http://kakaku.com/bbs/K0000077390/SortID=14986904/

書込番号:15174569 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:397件

2012/10/07 22:45(1年以上前)

Green。さん

返信ありがとうございます。
示していただいたスレは読んでおりましたが、購入についてまでは書かれていませんでしたので改めて質問させていただきました。

ハクバへの問い合わせしかないかも知れませんね。
検討してみます。

ありがとうございました。

書込番号:15174720

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:397件

2012/10/11 12:24(1年以上前)

その後の経過報告です。

まず、ハクバへ連絡したところ「部品の取り寄せは可能。ただし、購入はカメラ屋さんから、納期・金額を確認の上お願いします。」との返信がありました。

そこで、最寄りのカメラのキタムラで注文したところ、「留め具(左)とストラップ側(右)で1セット750円。どちらか片方の注文も可能、その場合は半額の375円。納期は約3週間。」との回答。
自分は無くした分と予備分、ストラップ側を2つお願いしました。

自分は札幌なので地方によって納期の違いや、またお店によっても金額の違いがあるかもしれません。

商品が手元に届き次第、また改めて書き込みたいと思います。

売れているバッグですし、自分と同じくスターナムストラップを無くした方が他にいらっしゃるかもしれません。
参考までに。

書込番号:15189489

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:397件

2012/10/21 17:44(1年以上前)

昨日入荷の連絡があり、本日受け取りに行ってきました。
約10日ほど掛かりました。
これで一安心です。

書込番号:15233993

ナイスクチコミ!3


Green。さん
殿堂入り クチコミ投稿数:10472件Goodアンサー獲得:1348件 フリップサイド400AW ブラックのオーナーフリップサイド400AW ブラックの満足度5 彼女たちの見る世界 

2012/10/21 17:48(1年以上前)

返信ありがとうございます。

無事の解決良かったですね。
またこのスレはパーツ取り寄せの参考にもなると思います。

書込番号:15234010

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ2

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

大型のリュックタイプ

2012/10/17 07:04(1年以上前)


カメラバッグ・リュック

スレ主 usagi25さん
クチコミ投稿数:855件

現在ロープロのプロトレッカー600AWを使っていますが、少しくたびれてきたので、よいカメラバッグが他にもないか検討しています。
バッテリーグリップ付のカメラ一台に、800mmF5.6、200mmF2、テレコン二つ、標準レンズが収納できて、専用のレインカバーがある、もしくは防水のリュックタイプが希望です。
お店にもあまり大きなものは置いておらず、Webで収納例を見てもイマイチ実感がわきません。
似たような機材で運用している方はどんなリュックを使っていますか?

書込番号:15214675

ナイスクチコミ!0


返信する
Green。さん
殿堂入り クチコミ投稿数:10472件Goodアンサー獲得:1348件 彼女たちの見る世界 

2012/10/17 11:42(1年以上前)

こんにちは。

800mmF5.6が収納できるサイズで考えたらロープロのプロトレッカー600AWがベストだと思いますよ。

無理やりの収納でロープロ バーテックス300AWか
http://kakaku.com/item/K0000148985/

レインカバーはないですがTamrac Model 5589 などはいかがでしょうか。
http://kakaku.com/item/K0000227324/

書込番号:15215361

Goodアンサーナイスクチコミ!0


Green。さん
殿堂入り クチコミ投稿数:10472件Goodアンサー獲得:1348件 彼女たちの見る世界 

2012/10/17 12:10(1年以上前)

追加です。

ご存知かもしれませんがバッテリーグリップ付のカメラ一台と800mmF5.6だけでよかったら
ロープロ 600AW II ですね。
http://kakaku.com/item/K0000075106/

書込番号:15215438

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 usagi25さん
クチコミ投稿数:855件

2012/10/18 19:54(1年以上前)

Green。さん、ありがとうございます。
現在のバッグ、気に入っているのですが同じものを買うのもなあと思っています。
この書き込みをした後に、カメラバッグ売り場をうろうろとしていたら、ウェストポーチタイプのバッグを見つけまして、テレコンや標準レンズはこっちに入れればいいじゃん!と思い立ちました。
そうすると、リュックには200と800が入ればいいので、バーテックス300に無理やりその二本が入れば、いい選択になりそうです。
ご紹介いただいた600AWは人気ですね。実は、あまりによく見るので、超望遠レンズ用バッグを探す時にあえて避けました(^^;

書込番号:15221645

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「カメラバッグ・リュック」のクチコミ掲示板に
カメラバッグ・リュックを新規書き込みカメラバッグ・リュックをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング