デジカメプリント クチコミ掲示板

 >  > デジカメプリント
クチコミ掲示板 > カメラ > デジカメプリント

デジカメプリント のクチコミ掲示板

(2916件)
RSS

このページのスレッド一覧(全294スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「デジカメプリント」のクチコミ掲示板に
デジカメプリントを新規書き込みデジカメプリントをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ3

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

リサイズソフトのお勧め

2010/02/16 14:57(1年以上前)


デジカメプリント

スレ主 makanmakanさん
クチコミ投稿数:102件

ネットプリントをするのに、一括してリサイズさせるソフトがあると聞きました。

「縮小専用。」が簡単で便利そうなのですが、Exif情報が残らないと書かれていました。
と言うことは、ネットプリントで日付が入らないと言うことですか?

一度リサイズをして見ましたが、リサイズされたファイルは
日付がリサイズした日に変わっていました。
これは現像したらリサイズ日が印字されるのでしょうか?

撮影した日付も入れられて、簡単にリサイズできるソフトがあれば教えてください。

書込番号:10950323

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:22943件Goodアンサー獲得:1328件

2010/02/16 15:15(1年以上前)

私はこれを使っています。
オプション設定で「Exif情報は残したままにする」にチェックを入れて・・・
http://homepage3.nifty.com/metis/contents/soft/chibisna/index.html

>一度リサイズをして見ましたが、
>リサイズされたファイルは日付がリサイズした日に変わっていました。
それはファイル更新日ではないでしょうか。
Exifが消えていると撮影日も見れないと思いますが・・・

書込番号:10950372

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5706件Goodアンサー獲得:1344件

2010/02/16 15:26(1年以上前)

あら、オジさま。こんなトコでもこんにちは。

カメラ付属のソフトでは出来ないですか?
キヤノンとフジのソフトで試したら、Eixfが残ったまま、複数画像をリサイズできました。

加工してExifが消えてしまった画像は「EXIF完コピ」で一枚一枚地道に直してます。
http://www.vector.co.jp/soft/winnt/art/se395888.html

書込番号:10950405

Goodアンサーナイスクチコミ!1


manamonさん
クチコミ投稿数:2810件Goodアンサー獲得:169件

2010/02/16 18:37(1年以上前)

自分がいつも使ってる「Ralpha」
http://www.forest.impress.co.jp/lib/pic/piccam/picedit/ralpha.html

ちょっと使い方が難しいかもしれないし、自分なりの設定が必要ですけど
設定が終わればあとは簡単です。リサイズと同時に、文字入れ(日付)もできます。
画像加工とかしてもExif情報が残っていれば、自動で撮影日時が入ります。(例外はあるかも)
でも リサイズ、文字入れに対して用途的に機能が多すぎるかもしれません^^;

書込番号:10951152

ナイスクチコミ!1


manamonさん
クチコミ投稿数:2810件Goodアンサー獲得:169件

2010/02/16 23:45(1年以上前)

白地

黒地

設定画面

変換のためのフィルタ設定

デフォルトでこういう状態(1、2枚目)に入るみたいです。
設定をみると、フォントや色その他 細かく調整できるみたいです。
普段はリサイズと変換にしか使ってないのであまり詳しくはないです^^;
何気に、長辺指定リサイズとかが便利です。縦横混ざっていても同じ大きさになります^^

白地、黒地のイメージと、設定メニュー、フィルタメニューです。
メタデータ設定はExifをどうするか指定します。
フィルタメニューで画像をどう出力したいか指定。
他にもチェックを入れる場合は、設定画面から確認・変更します。
変換メニューの実行か、システム設定の即時変換にチェックを入れておくと実行されます。
もし使われるならと思って..

でも、Exif残してネットプリントで日付を入れるなら、花とオジさん紹介のチビすな !!の方が手軽だと思います^^

書込番号:10953082

ナイスクチコミ!0


スレ主 makanmakanさん
クチコミ投稿数:102件

2010/02/19 05:41(1年以上前)

◆みなさん、回答をありがとうございました。
(お礼メールをしたつもりが、書き込み失敗してたようです・・・
 遅くなってスミマセン)

豆ロケット2さんに言われて初めて付属ソフトを思い出し入れてみたところ
リサイズ機能が付いていました(焦)

これで一応出来たので、しばらくこのソフトを使ってみます。

「チビすな」や「Ralpha」も試してみます。
ありがとうございました!


書込番号:10963893

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信17

お気に入りに追加

解決済
標準

肌色が綺麗なデジカメプリント?

2010/02/07 21:03(1年以上前)


デジカメプリント

スレ主 makanmakanさん
クチコミ投稿数:102件

ずっと同じところに出していたのですが、この掲示板を読むと
業者によって色味が結構違うとのこと。

カメラを買い換えてから、現像写真の肌色が若干暗くなったような気がして
こんなものかと諦めてたのですが、ふとお願いするデジカメプリント社を変えて見ようかと。

これが調べるといろんな意見があって、悩むばかりです。
本来なら数枚ずついろんなところに出して好みのところを見つけるのがいいのでしょうが
予備知識として教えてください。

●子供の写真が多いので、肌色が綺麗に見える明るめの仕上げのところ
●少し暗い写真も明るめで現像してくれるところ(補正してくれるところと言うのかな?)

希望としてはこの程度です。

書込番号:10903040

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:855件Goodアンサー獲得:23件

2010/02/07 21:22(1年以上前)

カメラのキタムラがよくないですか
明るさの補正はしているようです

書込番号:10903172

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5706件Goodアンサー獲得:1344件

2010/02/08 00:39(1年以上前)

20社程試しましたが、個人的に満足度が高かったのは「シーズン」でした。
http://dp-seazon.web.infoseek.co.jp/

キタムラも悪くはないのですが、人肌は赤みがやや強いのとお値段が・・・・。(色味はショップによって違いはあるかも知れません)
ちなみに「デジカラープリント」はキタムラにそっくりの仕上がりでした。

いずれにしてもオペレーター補正のショップなら注文時に備考欄などに要望を書き込めば、ある程度は応えてくれると思います。
しかし、こちらの希望とショップ側の解釈が必ず一致する訳ではないので、そういう場合にはキタムラ店頭注文や地元のプリント店だと写真を確認しながら、プリントできるメリットはあると思います。
ネットプリントで要望を書く際は、出来るだけ細かく要望を書くのがコツだと思います。
「人物肌を優先、ほんのり赤みがあるのが好き」とか「明るめが好きですが明る過ぎないようにして下さい」とか、逆光写真などで「背景が白とびしない程度に人物を明るくして下さい」とか。


>カメラを買い換えてから、現像写真の肌色が若干暗くなったような気がして
カメラの設定で改善する事もあるかも知れません。


書込番号:10904594

ナイスクチコミ!0


スレ主 makanmakanさん
クチコミ投稿数:102件

2010/02/08 09:40(1年以上前)

◆thunders64さん、コメントありがとうございます。
カメラのキタムラのネットプリントもあるのですね。 
参考にさせてもらいます。

◆豆ロケット2さん、コメントありがとうございます。
「シーズン」はどなたかもお勧めされていました。
1枚15円なんですね。今まで使ってたところは1枚12円で、
改めて見直すともっと安いところがあるんだと思って
他を当たっているんですが。
でも、いろんな方の意見を伺うと安いのは安いなりの仕上がりだとか。

写真に拘りはないので、どの程度でヨシとするかなんですが・・・

書込番号:10905531

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5706件Goodアンサー獲得:1344件

2010/02/08 11:03(1年以上前)

12円以下だと、「パークテン」が私が試した場合では比較的明るめで満足いく仕上がりでした。
他には「デジタルプリントOK」、「プリント家族」など。

でも最近は5円/枚の「インターネットプリント」ばかりです。
機械による自動補正のみですが、相性の合わないオペレーターさんに任せるより、よっぽど安定しています。
自動補正では補正しきれないかな?と思う画像はパソコンで予めレタッチしてます。
(最近値下げされましたが、品質も変わったかは、まだ試してないので分かりません)

書込番号:10905783

ナイスクチコミ!0


スレ主 makanmakanさん
クチコミ投稿数:102件

2010/02/08 11:28(1年以上前)

インターネットプリントは安くて人気だったので、
頼みかけたのですが、送信に時間がかかって(50枚程度)
途中でキャンセルしました。

後でいろいろ調べたら、L版に焼くくらいなら5MGもいらないので
縮小して送ればいいとか。

そのフリーソフトを探しかけてよく分からず
また断念・・・

なかなか先に進みません。

書込番号:10905839

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5706件Goodアンサー獲得:1344件

2010/02/08 14:26(1年以上前)

データのリサイズは、「チビすな!!」が使いやすいそうですね。(私は使ったこと無いので・・・)
http://www.vector.co.jp/soft/win95/art/se257813.html

カメラ内でリサイズが出来るカメラもありますし、カメラに付属されているPCソフトでも出来るかも知れませんよ。

書込番号:10906472

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11件Goodアンサー獲得:1件

2010/02/08 18:02(1年以上前)

makanmakanさん

私は大きなサイズで撮影しているのですが、変換の手間が面倒で困っていました。

もしWindows環境をお使いであれば、2つある送信モード中の”アプリモード”で送れば、適正サイズに変換しながら送信できるうようで早くて快適です!

ぜひお試しください♪

書込番号:10907295

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11件Goodアンサー獲得:1件

2010/02/08 19:29(1年以上前)

↑ 肝心なサービス名について記載漏れです。
これはインターネットプリントの機能でした(^^;

書込番号:10907709

ナイスクチコミ!0


スレ主 makanmakanさん
クチコミ投稿数:102件

2010/02/09 20:45(1年以上前)

◆豆ロケット2さん、「チビすな!!」は私もどこかで見ました。
こんなソフトがあるのか〜と。

あと、私のカメラにはサイズ変更機能があります。
12M(4000x3000),5M(2560x1920),3M(2048x1536)と。
今まで全て12Mで撮ってました。
現像までしていませんが、撮り比べてみたら
3Mでも十分L版への現像に耐えられそうです。(多分・・・)
これは一度3種類同じ写真を撮って出してみます。

書込番号:10913269

ナイスクチコミ!0


スレ主 makanmakanさん
クチコミ投稿数:102件

2010/02/09 20:53(1年以上前)

◆プリマニさん、コメントありがとうございます。
このインターネットプリントのアプリモードでやってたのですが
時間がかかってたんです。

先ほどもやってみましたが、やはり1枚送るのに3・4秒かかりますね。
それが普通なのでしょうか?(ちなみにデータは5MBから6MB)

最近私のPCの動きも鈍いので、そちらに原因ありかもしれません。

書込番号:10913331

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5706件Goodアンサー獲得:1344件

2010/02/09 21:16(1年以上前)

Lサイズなら3Mあれば充分ですよ。
私が試した範囲では2Mでも充分で、目を凝らしてみると3Mとの違いを感じる程度です。
3M以上はLサイズなら多分見分けが付かないと思います。


>やはり1枚送るのに3・4秒かかりますね。
>それが普通なのでしょうか?

ネット環境にもよると思いますが、私もその位かもっとかかってますよ。
発注枚数が多いと10分以上かかるので、その間は他事をしてます。

書込番号:10913492

ナイスクチコミ!1


スレ主 makanmakanさん
クチコミ投稿数:102件

2010/02/09 22:09(1年以上前)

◆豆ロケット2さん、やっぱり無駄に大きかったんですね。
デジカメを買い換えるとドンドン容量が大きくなっていってて。
大きく現像することもないし、ここまで大きなデータって必要ないのでは?と
前から思ってたんです。
でも、どうせ撮れるんならいい画質で・・・っと。

時間はそれくらいかかるものなんですね。
最初は遅いな〜と思ってたのですが、気が付いたら終わってました!
第1弾としてインターネットプリントに出してみました。

これで問題なければ他の写真も出してみようと思います。

書込番号:10913910

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5706件Goodアンサー獲得:1344件

2010/02/09 23:19(1年以上前)

>やっぱり無駄に大きかったんですね。

Lサイズに限っていえば、そうなりますね。
ただ高画素で撮っておけば後からトリミングするのに有利だったり、お気に入りが撮れた時にもしかしたらもっと大きなプリントをするかも知れないとか、色々メリットというか安心感はありますね。
最近は大容量のメモリーカードも安くなって、残量を気にする事も減りましたし。

撮影時には最高画素で撮って、チェックした後は3M程度にリサイズしてPCに保存しているような方もいたと思います。

書込番号:10914526

ナイスクチコミ!0


Leviathanさん
クチコミ投稿数:15件Goodアンサー獲得:2件

2010/02/10 04:29(1年以上前)

スレ主さん、おはようございます。

リサイズするだけなら「縮小専用。」というフリーソフトがたいへん簡単で使いやすいです。 http://i-section.net
普通に使うと圧縮もしてしまうのでご注意ください。

L判なら200万画素(3MB程度)で十分です。
写真サイズと画素数の関係についてはこちらが参考になります。 http://www.shashin8.com/contents/print/photo.html


私も十数社程度ためしてみて、

プリンター自動補正のショップでもっとも良いと思ったのは、豆ロケット2さんと同意見で、
「インターネットプリント」 http://www.n-pri.jp です。

最近私が使ったときは、約40枚×3MBでしたが、とても速く転送されました。1枚3秒よりは速かったと思います。
明るくなりきらない部分もありますが、肌色もきれいで、値段と品質は十分納得です。

オペレータさんが手動補正してくれるショップでもっとも良いと思ったのは、
「シャシンヤドットコム」 http://www.shashin8.com です。

色調の希望をこちらから指定すると、丁寧な確認メールを返してくれ、プリント方針などを説明してくれます。
私が頼むときは、いつも希望通りの色になります(まさに相性がいい、ということでしょうか >豆ロケット2さん)。


インターネットプリントはお安く、L判しかないので、大量にプリントするときや人様に差し上げるときによく利用します。
シャシンヤドットコムは、プリントサイズの種類が多く、紙(DNP製)が結構厚手なので、大きく伸ばしたいときによく使います。

書込番号:10915689

Goodアンサーナイスクチコミ!2


スレ主 makanmakanさん
クチコミ投稿数:102件

2010/02/10 05:22(1年以上前)

◆豆ロケット2さん、コメントありがとうございます。

>撮影時には最高画素で撮って、チェックした後は3M程度にリサイズしてPCに保存しているような方もいたと思います。

そういう使い方もあるんですね。
その場合にはカメラでの縮小機能でなく、PCでの操作ですね。

「チビすな!!」とか。

書込番号:10915721

ナイスクチコミ!0


スレ主 makanmakanさん
クチコミ投稿数:102件

2010/02/10 05:29(1年以上前)

◆Leviathanさん、コメントありがとうございます。 

「シャシンヤドットコム」も気になってました。
ただ、HPを開くといきなり

ハイアマチュア&プロカメラマン・・・

って言葉が大きく出てくるので、ちょっと私には良すぎかもしれません。

とりあえず比較として、「インターネットプリント」と「ABC格安デジカメプリント」に
同じ写真を数枚出してみました。

私としては「インターネットプリント」に期待しています。。。

書込番号:10915729

ナイスクチコミ!0


スレ主 makanmakanさん
クチコミ投稿数:102件

2010/02/16 20:18(1年以上前)

◆みなさん、ありがとうございました。

その後、インターネットプリントとABC格安にお試し段階ですが出してみました。

どちらも一長一短ですが、

ABCの方は全体に白っぽく、特に子供の顔色が実物よりかなり色白さんになってしまってました。

これが決定打で、他の写真もインターネットプリントでお願いしようと思っています。

ただ、紙質がオリジナル(5円/枚)のは少々薄すぎる気がして。
数枚FUJI仕様(10円/枚)のに出してみているので、届いたら比較してみて
今後の参考にしたいと思います。

リサイズは別スレを立てたのですが
結局カメラ付属ソフトにリサイズ機能があって、それを使ってみました。
まだ、慣れないのでこれが便利かどうか分かりませんが、
「縮小専用。」も簡単そうなので、予備にスタンバイさせています。

いろいろありがとうございました。

書込番号:10951634

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

携帯サイズプリント

2010/01/28 23:28(1年以上前)


デジカメプリント

クチコミ投稿数:15件

デジカメで撮影した写真ですが、DSCサイズと携帯サイズを混ぜて注文したいです。
携帯サイズのプリントをやっているところは少ないようなのですが、どこかオススメはありますか?
画質の良さもある程度求めていますが、料金が安いところがうれしいです。
よろしくお願いします。

書込番号:10854316

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:5706件Goodアンサー獲得:1344件

2010/01/29 01:54(1年以上前)

L判しか利用した事がないですが、個人的に画質で満足できたのが「シーズン」。特別安くはないです。
http://dp-seazon.web.infoseek.co.jp/price.html

画像によってはイマイチだったけど、許容範囲に感じた「Dipp」。
http://www.dipp11.com/kakaku.html

試してないけどまあまあかも知れない「YUYUネット」。
http://www.dpeyuyu.com/newpage2.html

仕上がりは好みもあるのでまずは少量ずつ試すのもいいと思います。
数枚の「無料お試し」ができるショップもあると思います。

携帯サイズって89×89サイズで中央にやや小さめにプリントされるので良いんですよね?
Lサイズ(127×89)に2画像をプリントできる物もあるようです。

書込番号:10854981

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15件

2010/02/02 10:58(1年以上前)

豆ロケット2さん、返信ありがとうございます。

サイズは89×89でも、Lサイズに並べてプリントでもどちらでもOKなんです。

「シーズン」はチェックしていたのですが、他の2社はノーチェックでした!
どちらもお試しができるようなので早速注文してみようと思います。
ありがとうございました!

書込番号:10875632

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1件

2010/02/06 14:04(1年以上前)

携帯プリントで一番やすいなら
ABC®モバフォト「ケータイ携帯プリント写真」
http://edpe.9981.ne.jp/
試したこと無いけど
  広告付きで3.9円から
   通常 白フチで5.9円
    
もうひとつ
携帯プリントの超プリ
http://chopri.com/digipri/keitai_print.html
  こちらも確認していないが
 1枚 7円でセール中のこと
  

書込番号:10895519

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

解決済
標準

どっちのプリンターがいいですか?

2010/01/24 18:10(1年以上前)


デジカメプリント

クチコミ投稿数:22件

キャノンのEOS7Dを使っています。

プリンターを買い換えようと思っているのですが
キャノンPIXUS MP990
エプソンカラリオ EP-802A

どちらがおすすめですか?

書込番号:10833040

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:5706件Goodアンサー獲得:1344件

2010/01/27 14:05(1年以上前)

店頭でサンプルを見て気に入った方で良いのかも知れませんし、もしかしたら同メーカーのキヤノンの方がもしかしたらマッチングされているかも知れません。
キヤノンとエプソンとどっちがいい? という質問だと、エプソンはインクの目詰まりを指摘されているのを目にする気がします。

EOS7Dのクチコミ板かプリンターのクチコミ板で質問された方が、的確なアドバイスがありそうです。

書込番号:10847079

Goodアンサーナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ9

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

デジカメプリント

スレ主 VSE-Hakoneさん
クチコミ投稿数:1103件

サンシャイン栄

パチンコ三洋

大一昭和橋通店

フィーバーU

今まで撮影した写真の中で、フジカラープリントでもコダックエクスプレスでも仕上げたくない写真をお見せします。
現在試したデジカメプリントは写真屋さん45とプリントラッシュです。

写真屋さん45:ノーリツQSS&フジの印画紙。出来は十分だが、元来的にはコニカで撮影したい内容の写真なので、なるべく他店にしたいと考えてる。
プリントラッシュ:ブランドは良いが、見劣りが激しいので店頭受付式のDNPで頼みたい。プリントラッシュJrでも出来は同じ。

あと、日本ジャンボーと店頭受付式DNPを試すことにしています。日本ジャンボーは近所のビッグエーで頼めますが、店頭受付式DNPは設置店を見つけることが出来ません。以前は東京エディオン高井戸店にDNPプリントマスターがありましたが、現在は閉店しています。

Q:以下の条件の基で、店頭受付式DNPプリントマスターの設置店をさがしています(プリントラッシュとプリントラッシュJrは不可)。場所と店名が分かる方、いませんか(クレジット決済可能が望ましい)?

※総武線の市川〜蘇我間、京成線の国府台〜佐倉間、京葉線の舞浜〜蘇我間、東葉高速線沿線、東西線の浦安〜西船橋間、新京成線沿線、東武野田線の船橋〜柏間、武蔵野線の西船橋〜南流山間、常磐線の松戸〜柏間
※東京都23区内でも可

書込番号:10684057

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:76件

2010/01/02 15:25(1年以上前)

DNPはやめられた方がいいのでは?

元はコニカですが現在の銀塩ペーパーは100年プリントではありません。
DNPになった時点で100年耐久補光材は使用されてないようです。
ネット店でもDNPが多いですが安いだけで使ってます。
100年プリントとか書いてあるネットショップは客を騙してる事になります。
それに日本ジャンボーは従来0円プリント会社で薬品も輸入品を使っています。
数年で変色します。2・3年でイエローが被ってきます。
DNPプリントマスターの設置店もほぼ消滅してますよ。
DNP純正薬品が終了してるのでDNPショップは特に中外写真薬品とか言う
粗悪な薬品を使ってます。

世の中全てに言えますがユーザーを騙した商品は多数あります。

フジやコダックがまだましだと思います。

書込番号:10721536

ナイスクチコミ!2


jijinokoさん
クチコミ投稿数:39件

2010/01/04 02:22(1年以上前)

デジ⇔アナさん
個別店舗の薬品管理などに問題がある場合はあると思いますが、DNPや中外写真薬品について
まるで粗悪品扱いのようですが、情報はどこで仕入れたのでしょうか。

DNPのペーパーに付いては下記サイトに、カラーペーパーのテクニカルデータシートに
保存性についての記載があります。
株式会社DNPフォトルシオ http://www.fotolusio.jp/pm/index.html

中外写真薬品株式会社は、1948年写真薬品の製造販売を目的として設立された会社で
製品は多くの写真店が採用しています。
中外写真薬品株式会社 http://www.chugai-photo.co.jp/

どちらも製品には問題は無いと思いますが、「中外写真薬品とか言う粗悪な薬品を使ってます」
と言う根拠を教えて欲しいものです。

書込番号:10729522

ナイスクチコミ!2


chiyukiさん
クチコミ投稿数:242件Goodアンサー獲得:3件

2010/01/04 23:24(1年以上前)

 jijinokoさん、こんばんは。


> どちらも製品には問題は無いと思いますが、
> 「中外写真薬品とか言う粗悪な薬品を使ってます」
> と言う根拠を教えて欲しいものです。

 このクチコミの過去のスレッド(特に2005年〜2007年ごろ)を、ご参照ください。

書込番号:10734016

ナイスクチコミ!1


MasyuDさん
クチコミ投稿数:11件

2010/01/05 11:08(1年以上前)

DNPや中外写真を使っている店はアンチフジや品質こだわりを持っている店が多い
ので逆に品質には一家言持ってきちんとやってる店が多かったのですが、
近年は単に安い素材を揃えるだけで品質に関心のない安かろう悪かろうな
粗悪な店が足を引っ張っているのが残念です。
特に中外が直営しているイメージングゲートやDPE宅配便がここで酷評されている
ように自ら堕落してしまったために「中外写真=粗悪品」のレッテルを貼られて
しまったのが原因でしょう。
中外の場合メーカーですら上手くこなせないというは自滅型ですが、
DNPは品質よりも採用する店がただ単に安い素材使ってコスト
ダウンさせるだけの店が増えた結果だと思います。
いずれにしてもブランドだけで毛嫌いされるのは残念ですね。

書込番号:10735783

ナイスクチコミ!1


スレ主 VSE-Hakoneさん
クチコミ投稿数:1103件

2010/01/14 01:01(1年以上前)

どうやら、店頭受付式DNPプリントマスターに関する有力な情報を得られないようです。
従って、このスレッドはグッドアンサー無しで終了する運びとなりました。
思い通りにいかなくて、大変残念です。
暇がありましたら、製造元のDNPフォトルシオに問い合わせてみます。

書込番号:10781132

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信1

お気に入りに追加

標準

初心者 携帯から頼めるデジカメプリント

2009/12/21 13:43(1年以上前)


デジカメプリント

クチコミ投稿数:2件

わかりますか?L判をプリントしたいのですが 子供が小さくなかなか受け取りとか難しいので通販のようにできて安くて綺麗なとこなど情報お願いします★

書込番号:10663499

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:5706件Goodアンサー獲得:1344件

2009/12/22 02:12(1年以上前)

少し調べてみましたが、携帯電話から注文できるショップはなかなかありませんね。

北海道中標津の『写真のセントラル』というショップで出来るようです。
メールに画像を添付して注文するようです。

携帯電話から見れるか分かりませんが、こちらです。
http://city.hokkai.or.jp/~centts/

画像データの大きさや枚数によっては、データの転送に時間がかかるでしょうし、品質、その他詳細は知りませんので悪しからず。

書込番号:10666804

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「デジカメプリント」のクチコミ掲示板に
デジカメプリントを新規書き込みデジカメプリントをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)