このページのスレッド一覧(全294スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 2 | 4 | 2009年8月18日 15:26 | |
| 0 | 2 | 2009年7月19日 13:15 | |
| 2 | 5 | 2009年7月7日 16:04 | |
| 5 | 12 | 2009年6月17日 07:05 | |
| 8 | 0 | 2009年6月4日 18:33 | |
| 10 | 9 | 2009年6月5日 11:04 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
デジカメプリント
確かに安いと思います。
画像を流用される事のないように、よ〜く業者を吟味選択される事をお勧めします(一般論です)よ。
書込番号:10011838
2点
安いですね〜。
ここは送料も良心的ですね。
過去スレにもありましたが、日付の数字が大きくちょっと安っぽい感じなのが気になります。
一度利用しただけですが、スッキリ目の仕上がりだった気がします。
書込番号:10014618
![]()
0点
VallVillさん
ご回答ありがとうございます。流用とかそういうサイトもあるのですね・・
勉強になりました。きちんと選びたいと思います。
豆ロケット2さん
ご回答ありがとうございます。送料がお安いのもとても魅力ですね!
格安みたいですが仕上がりはよさそうですね。
銀行前払いは期間限定みたいなので終わるまでに注文してみたいと思います。
書込番号:10015209
0点
安いと思いますが、前払いと言うのが・・・
書込番号:10015307
0点
デジカメプリント
少年野球の集合写真の担当になってしまい、2Lサイズのプリントとフォトフレームで200円の予算しかありません。はがきサイズなら可能ですが、2Lとなるとプリントは可能でもフレームが予算的に厳しいと思っています。ちなみに数量は50枚程度です。ご存知のかたありましたら教えてください。
0点
100均のフレーム105円
2Lのプリント 50円以下であると思う.
でも100円のフレームをもらってうれしいかといわれると
微妙な人もいると思います.我が家では100円のA4フレーム
とか使っていますがw
書込番号:9876478
0点
何店舗か試して、まあまあかなと思ったショップをいくつか。
http://www.dpone.net/
http://park10.wakwak.com/~parkten/index.html
http://www.orange-print.com/
http://printkazoku.com/
http://www.dipp11.com/
送料や支払方法(手数料)がかかるので注意してください。
私はLサイズしかプリントしてないので、もしかしたら2Lだとちょっとイメージが違うかもしれません。(Lと2Lでプリント用紙のブランドが違うショップもあるようなので)
プリントする元画像の状態でもイメージは違うでしょうし、見る側の好みもあるでしょう。
ですので、まずは少量ずつ依頼して確認した方がいいと思います。
書込番号:9876487
![]()
0点
デジカメプリント
友人からデジカメプリントの『インターネットプリント』の存在を知りました。
1歳の娘がいるので写真をたくさん現像したいので、1枚7円などこちらのサイトに大変興味があります。みなさんの中で、
・こちらで注文した方
・注文方法を知っている方
などなど、評判を教えて頂けたら嬉しいです。宜しくお願い致します。
0点
こんにちは。
ここが参考になります。
http://www.dpe-navi.net/rank+index.htm
http://www.n-pri.jp/index.html
私はオンラインラボを利用してますがプリントの品質は
満足できる仕上がりです。
http://onlinelab.jp/
書込番号:9812121
0点
こんにちは。
私はいつもインターネットプリントを利用しています。
フジやコダックの印画紙もありますが、オリジナルペーパーでも十分な品質でおススメです。
しかも6円になっていますよ・・(^^;
注文方法は特に説明がなくとも非常に簡単です〜。
書込番号:9812258
0点
ニコン富士太郎さん、ありがとうございます。
サイト参考になりました。インターネットプリントがやはり
良いみたいです。今日にでもやってみます。
プリマニさん、ありがとうございます。
オリジナルペーパーでも十分な品質なんですね。
注文は前回途中までやってみたのですが、ソフトをインストール
するのに時間がかかったので不安に思ったんです。
HP上にもやり方が載ってなかったもので・・・。
ありがとうございました。
書込番号:9812271
0点
しげ28さん、こんにちは、
私は、一通りプリントをする時は、『インターネットプリント』さんを利用します。何といってもこの価格、品質もなかなかです。ペーパーもいろいろ用意されいますが、オリジナルペーパーで十分です。(フジペーパー・フジ高級ペーパーでもプリントしましたが、かわりませんよ。)枚数が多い時は、本当に助かります。
最近は、『デジタル写真工房』 http://www.d-shashin-ko-bo.com/ 結婚式やプレゼントをするときは、ここを利用してます。
書込番号:9813404
![]()
1点
チョッとお宅的に、ネットプリント色々使ってみたので、感想程度に書き込みます。
ここは会員登録すれば、100枚まで1枚あたり1円。色的にはそれなりです。
でも、101枚を超えた場合とか、次回からは、1枚あたり15円と突然高くなります。
そのため、とりあえず100枚プリントしてもらって、後は。。。。という感じですかね。
http://www.vivipri.co.jp/
15円つながりでノーリツ鋼機直営のfotofoo.com
使った感じはキレイ!トニカク値段を気にしなければここです。
サスガ、ノーリツの看板で商売してるなという感じです。
http://www.fotofoo.com/fotosite/pager?%23082e6655cfeaa261924ada0ccbcd4bdf8aea719a7eb204f72dcfb2b9c0c9193fd1835a08feb1d60ef84d9dc9283c54af&RLKEY_NCOLLABO_KEY=DPE
あと激安店としては、ここですね。
1枚5円とかなり激安ですけど、Lサイズしかプリントできないし
写真の仕上がりについては、5円は5円ということでしょうか?
5円なりの仕上がりでした。あとはお察しください。
http://pri-m.jp/
次に安かったのが、ここです。ここは、この書込み掲示板で発見したところですが
1枚あたり5.8円で、確かに安いですね。
写真の仕上がりについては、HPで歌っている様に、確かにモニターで見た感じ通りかな〜っていう感じです。ま〜何とか納得のできるレベルです。
http://printdo.jp
そしてインターネットプリントの感想は1枚6円、これもまた安い、しかし写真のできばえとしては、ま〜こんなもんでしょってな具合でした。でも一番驚いたのは梱包がとてもキレイ!写真はともあれ、トニカク梱包に関してはキレイでした。
http://www.n-pri.jp/index.html
書込番号:9817990
1点
デジカメプリント
このサイトで、プリントマミィhttp://pri-m.jp/ の存在を知り、
注文を試みてみましたが、 うまくいきません。
画像選択→画像アップロード→支払い用カード情報入力→注文確認 となるはずが、
画像選択→画像アップロード→支払い用カード情報入力→画像選択画面に戻ってしまい
いつまでたっても注文確定できません。
このサイトは正常に機能していますか?
XP使用 他のネットショッピング等は 全てスムーズにできます。
どなたか助けてください。
0点
お返事ありがとうございます。
もちろん会員登録して ログインしてから注文画面に進みました。
書込番号:9679411
0点
セキュリティソフトの関係はどうなんでしょう?
書込番号:9679450
1点
NTTの セキュリティ対策ツールを使用していますが、
カメラのキタムラの ネットプリントは、普通に使えます。
書込番号:9679789
0点
度々お気にかけていただいて ありがとうございます。
ご指摘のページも 何度も見ましたが、該当していません。
プリントマミィに 複数回、問い合わせメールをおくりましたが、
質問完了自動メールが送られてくるだけで、1週間経つ本日まで
何の回答もありません。
この時点で、もうこのお店は信用できません。
主婦が作ったお店という事で、親近感を持ち、応援したいと思っていましたが、
残念です。
書込番号:9693839
0点
今プリントマミィみましたが、
JCBカードが使えなくなっているみたいですよ。
それでは?
書込番号:9693896
![]()
0点
ええぇっ!!!
そうなんですか!?
私はJCBで支払いしようとしていました。どこにそんな事 書いてました?
教えて下さってありがとうございます!!
でも、支払い案内には、ちゃんとJCBもでているし、
カード情報を入力した時に、JCBは使えません もなにも告知もでずに、
いきなりまた初めの 写真選択画面に戻る ってのは、どうなんでしょう!?
なぜ注文が完了しないのか 全くわからないですよねえ
問い合わせにも返事がないし 悩んだだけ無駄な時間でした。
書込番号:9693976
0点
JCBの決済の不具合みたいですね。。。
今、注文するボタンを押したら、会員規約のところに、赤字文字で書いてありました。。
かえでママさんがきっかけで調べてくれたんですね。。。。
私の場合、注文してみましたが、結構写真はよいできでしたよ。
あと、質問したときは、お詫びにポイントも付与してくれて、良心的っておもっちゃったのですが、たまたまですかね。。。
書込番号:9711964
![]()
1点
ありがとうございました。
カード情報だけを収集しているサイトか!?と
不安に思っていた事が解決できて良かったです。
JCB以外で決済すれば 写真の注文が出来るサイトだったんですね!
残念ながら、私の問い合わせに対して
プリントマミィからは 何の回答もありませんでした。
書込番号:9712097
0点
デジカメプリント
デジカメプリント
すみません。初心者な者でいろいろ教えてください。
今回初めてインターネットをつかってデジカメプリントをしようと考えています。
これまでは自宅近くで1枚30円とかでやっていたので…
それで、貧乏学生なもんで、安さも重要視したいのですが、画質だったり、何より写真が自分が年を取ってからでもきれいな状態で見れないと意味がないので、そのあたりも考えて注文しないといけないと思っています。
掲示板ではきれいな画質等については議論が交わされていますが、
『キレイ=長持ち』
なのでしょうか?
そのあたりも踏まえ、お勧めのデジタルプリントサイトを教えていただきたいと思います。よりしくお願いいたします。
1点
>『キレイ=長持ち』なのでしょうか?
関係ないです。
使用インクおよび印刷方法しだいです。
あとは、保存方法ですね。日光にあたるところに長期おいては色が落ちてきますy
書込番号:9636759
1点
使ったことはありませんが、こんなプリントもあるようです。
http://www.dipp11.com/
私は、引き伸ばし候補を2Lでプリントして、その中から作品展に出したいもののみ
ワイド四つ切りか半切にプリントしますが、半切分はキタムラのクリスタルプリントにしています。
http://www.kitamura-print.com/digicameprint/digicrystal.html
書込番号:9636927
1点
こんばんは。アキ(ラ)さん
インターネットのお店に何年プリント持続性がありますか?と先に聞いた方がいいですよ。
10年は持つと思いますが。
書込番号:9636931
1点
まぁデジカメデータですから
仮に劣化が早くても自分でまたプリントすればすぐ元どおりですよ
データのバックアップさえきちんと管理しておけば死ぬまでOK
書込番号:9637029
0点
みなさん、ありがとうございます!
それほど究極のきれいさを目ざしているわけではないので、10円前後でおすすめのところを教えていだだけますか?
保存はちゃんとアルバムを買っておさめています。。
書込番号:9637084
0点
アキ(ラ)さん、こんばんは。
フジ系ならプリン9なんてのも9.8円で
いいかもです。VIVIUPRIは15円でちょっと高いですか?
フジなら私はここがいいですが・・(オマケも多いですし)。
コダック系なら、最近開いたデジフォト便なんて10円です。
忠実な発色をしていますし、はがきサイズも10円です。
ロイヤルペーパーではないですが、十分です。表面に
指紋が付きにくいのが気に入っています。
送料、決済方法、基本料金の有無も重要ですから調べて、自分に
合ったとこを選ぶのがいいですよ、発色お好みはお試しプリントを
使うといいと思います。
いろいろお試ししてみてご自分のお好みを探してくださいね。
長持ちに関しては何ともですが、私はゼロプラスさんのご意見と
同じです。もしダメになったらまたプリントすればいいと思います。
ただ私は3年くらいオンラインプリントを使ってますが、色褪せた
ものは全くないですね・・・。ちゃんとした保管をすればですが。
書込番号:9638356
![]()
2点
長持ちするプリントですか。
人それぞれ、基準があると思いますが、私は品質コンテストで『品質優秀店』に選ばれているお店を一つの基準にしてます。理由としては、メーカー純正の薬品・ペーパーの使用、もちろん品質が一定レベル以上などなど、安心してお願いが出来ることでしょうか。
その中でも「デジタル写真工房」さん・「デジプリックス」さんの2店は、私のなかではトップです。価格もお手ごろですしね。
書込番号:9639390
![]()
1点
コニカ系を忘れてました。
http://proprc.jp/がおすすめです。
ここなら、今会員になると100枚プリント無料。
その後も、1枚12円がポイントで半分返ってきます。
ご心配のもちは、コニカ100年プリントで保障されている
とありますから、おじいさんになってもダイジョブですね。
ただ、発色の好みはあまり私好みではないんですが・・・・
一応長持ち重視でお安いとこというとここも推薦いたします。
DNPがやってるので結構本格的ですよ。
書込番号:9643359
2点
いろんなサービスを試しましたが、今のところは”インターネットプリント”がお勧めかな。名前がそのまんまのトコです^^
印画紙がフジ、コダック、オリジナルと選択豊富でしかも安い!!
http://www.n-pri.jp/
私は大量にプリントするので、いつも安価なオリジナルブランドのみですが、品質が非常に安定しています。
美しさと保存性を考えますとやっぱり銀塩写真でしょう!
最近は新しいサービスがどんどん出てきていますので、他にも見つけたいと思います!
書込番号:9654150
![]()
1点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス
(カメラ)
