このページのスレッド一覧(全294スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 0 | 5 | 2009年2月18日 13:57 | |
| 0 | 3 | 2008年11月22日 12:47 | |
| 1 | 2 | 2008年11月26日 23:36 | |
| 8 | 8 | 2009年1月11日 17:08 | |
| 0 | 4 | 2008年10月25日 10:04 | |
| 29 | 6 | 2008年10月22日 00:55 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
デジカメプリント
フィルムからデジタルカメラに替えてデジタル分野の知識としてはあまり詳しくありませんもので詳しい方おられましたら教えてください。画質が違うといわれますが基本的にRAWで撮った画像はそのままプリントショップへ行ってもどこのお店もプリントできないんでしょうか?パソコンで画像加工しないのであればRAWで撮る意味もなくJPEGで撮るべきですか?
0点
RAWをプリントしてくれるお店はあると思います。(キタムラとか・・・)
でも、したことありません。
なぜならJPEGより画が悪くなる可能性があるからです。
JEPGとRAWの違いは検索すればゴロゴロ出てきますので、そっちで勉強してください。
画像処理しないのであればJEPGで撮るべきです。
書込番号:8838247
0点
ふつうにキャプチャーNXで変換できますが。・・・。
書込番号:9114602
0点
お返事いただいた方ありがとうございました。インクジェットの色や画質は今だどれも気に入らなく、フロンティアでのプリントに拘っていたもので、最終的にプリント依頼先が決められましたので解決しました。どうもありがとうございました。
書込番号:9114790
0点
デジカメプリント
こんばんは。
今日は皆さんのご意見伺いたく書き込ませて頂きました。
写真画像をCDに焼付けてくれるお店探してます。
当方、趣味でデジカメ撮影を楽しんでいます。
そろそろPC内に貯まったデータをバックアップとしてCDに焼いておきたいのですが、そこで問題があります。
本来ならPCから直接CDに焼き付けたい所ですが
焼付け作業をしているとPCがとても不安定になりフリーズする事が大変多く非常に不安です・・・。
以前、焼付けをお願いしていた店舗が閉店されてしまい困っています。
ですので、CD焼付けをしてくれるお店(オンラインでデータを送れるお店)を探しています。
”同時プリント”や”200コマまで”といった規制がなく、
焼付けのみOK、枚数ではなく重さ(600MBや700MB)で1枚のCDに焼いてくれるお店を
ご存知の方いらっしゃいましたら、お返事頂けると助かります。
どうぞよろしくお願い致します。
0点
お早うございます。
私は書き込みをしてもらえるお店は知りませんし、PCには詳しくありませんが…。
>本来ならPCから直接CDに焼き付けたい所ですが、焼付け作業をしているとPCがとても不安定になりフリーズする事が大変多く非常に不安です・・・。
まず、こちらの原因を究明されたらいかがでしょう。
PC本体(ハード(機械として))の問題なのか、CDドライブ(ハード)の問題なのか、あるいは焼き付けソフトなどの問題なのか…。
単純に搭載メモリーが足りないのか、HDDの空き容量が不足しているのか、CDドライブが不安定なのか、ソフトの具合が悪いのか、ドライブの速度(○○倍速)以上の書き込み速度を指定していないか、等々、チェックする点はいっぱい有ると思います。
どのようなPCなのか(OS、搭載メモリー、HDDの総容量や空き容量、CDドライブは内蔵なのか、外付けなのか、書き込みソフトは何なのか、など、PC構成を具体的に書けば、詳しい方から別のアドバイスが有ると思います。
直接の回答でなくて、申し訳ありません。
書込番号:8673369
0点
https://www.fdinet.fujifilm.co.jp/fdinet/entrance.do?asp_id=0
http://www.pritoku.com/ryoukinhyou.html
http://www.dipp11.com/kakaku.html
書込番号:8674054
0点
PC環境がわからないので何とも言えませんが下記の項目を試してください。
*ウィルソフトを終了させる。
*Windows の CD 書込機能を使う。
http://121ware.com/qasearch/1007/app/nec.jsp?003302
書込番号:8674350
0点
デジカメプリント
先日結婚式の前取りを外で行いました。
枚数400枚ほどあるため、安くて質の良いお店を探しています。
カメラマンにデジカメでとってもらい、データのみもらっている状態。人物中心のスナップ写真です。
サイトなどいろいろ調べましたが、ここでも是非みなさんのご意見を聞きたいです。
顔を明るくきれいに仕上げたいので、コダックのロイヤルよりフジのEver Beauty Paper for Laserが良さそうと思っています。
この場合、同じEver Beauty Paper for Laserを使っていればお店の仕上がりは大差ないですか?それともやはりお店によって仕上がりは違いますか?
また写真の持ちはどうでしょうか?
用紙が同じなら同じですか?それともお店によって変わるものなのでしょうか?
一番候補はvivipriなんですが、どうなんでしょうか・・・?
単なるスナップ写真ではないので、値段よりは「質と持ち」を重視してますが、その中でも最も安いところを探しています。
お薦めのところがあれば参考まで教えていただけると嬉しいです。
予算的には1枚20円以下で検討してます。
0点
vivipriは私は良いと思います。
結構高画質でのプリントで、クリアなできの印象です。
私は全然問題ないと思ってます。
他にも良い店があるかと思い何店か出しましたが、今の所良いほうかなと思います。
値段も安いところに比べると15円ですし。
参考までに・・・私のHPでは1番です(笑
私の感性での話なので、自分で少しだけ頼んで確認するのが一番かもしれません。
書込番号:8690289
1点
akik1025さん、こんばんは。
私はvivipriを愛用しています。
とても色の冴えなど良いのですが、確か自動補正か無補正だったと思います。
逆光で顔の暗いのは直ったかな?自分で編集する必要があったカモです。
最近、「日本宅配写真」という、ペーパーから薬品までフジ純正と謳っている
ところにお試しでプリントしてもらいました。ペーパーはご指摘の「Ever Beauty
Paper for Laser」でした。
1枚1枚オペレーターによる補正を行っているそうで、実際逆光の難しい写真も
かなり綺麗に仕上げてくれました。紅葉の写真もフジカラーならではの発色でした。
質に関しては良いと思います。写真のもちも良いとの事ですが・・・こればっかりはまだ
わかりません。信用するしかないですね。
他のお店でフジのペーパーでもそれらしくない発色のところも確かにありますね。
色にフジフィルムらしい冴えや鮮やかさがないような所。
ここはペーパーの裏にはアップロードしたファイル名も印刷されています。以外と
オンラインプリントだと無いんですね、これ。
お値段はL版は通常16円ですが、今はキャンペーン中らしくてで400枚?でしたら・・・
10.4円ですね。400枚でも4000円ちょっとですか。
私は気に入りました。vivipriから乗り換えようと思っています。
ただ、送付用封筒が紙なので、配達中濡れるとちょっと心配ですね。
写真自体はビニール袋に入ってますが、防水とは言えないので・・・。
ともかく一度無料お試しプリントをされてはいかがと思います。
無論、これは宣伝ではありませんので。
書込番号:8696333
0点
デジカメプリント
ホームページ上の記述、あるいはホームページの作りで判断できるオンラインプリントショップの選び方などありましたら、教えてください。
私自身は安ければよいわけではなく、プリント&サービスの品質の高いところを求めています。すでに利用しているショップはあるのですが、他にもたくさんあるので気になります。
ショップによって書いている事柄や細かさがまちまちですが、それらがプリント&サービスの品質と関連があるのか、ないのか・・・。
高くもないので少量ずつ注文してみれば、というご意見があるのもじゅうじゅう承知していますが、皆さんはいつもどう判断されているのか教えてください。
0点
おはようございます。
私は今年はじめてオンライプリントをしてみましたが
とても綺麗な仕上がり、速い、安いに大満足でした。
カメラなどを購入しているお店なので信頼してましたがこのお店はオススメです。
http://onlinelab.jp/picon/digicame-online/index.php
書込番号:8616098
0点
ここもデジオンと同じキタムラグループのお店ですが
http://www.medialab-plus.jp/
ピクチャリングオンラインが一括してプリントしていると思います。
http://www.picon.co.jp/
書込番号:8616123
1点
デジオンですが会員登録をしておけば、年に数回会員割引の案内がきます。
配送はゆうメールで十分です。
http://onlinelab.jp/picon/digicame-online/shop/print/digicamprint/index.php?PHPSESSID=ba76edd9c4a450afdb7e392f848056de
書込番号:8616170
0点
>ニコン富士太郎さん
早速の返信ありがとうございます。
私の書き方が不十分だったかと思いますが、私が知りたいのは「みなさんがオンラインショップのサイトを見て、どういうところをチェックされているか」という点でして・・・。
変な主旨のスレで申し訳ありませんが、宜しくお願い申し上げます。
書込番号:8617531
0点
はじめまして。
自分もよくネットプリント利用しますが、店により仕上がりにあまりに差があるので
店選びは大事だと思います。何店も比較してやっと好みの店を見つけて利用してます。
ホームページを見て必ず確認するのは「使用している機械と印画紙」「技術者がキチンと
手補正してプリントしてくれるか、画像により無補正ができるか」
の2点をよく調べてから利用してます。
これらを書いてなかったりあいまいにしている店はあまりよかった経験はなかったです。
いずれ派手な宣伝文句やデザインに惑わされないようにしてます。
書込番号:8619208
1点
10枚程度なら大して負担にならないと思うので、それぞれのショップでプリントして一番好みのショップを選ぶのが良いのではないでしょうか?
書込番号:8670339
4点
>ブラピットさん
回答ありがとうございます。技術者や機械など自ら触れているサイトがよいということですね。たいへん参考になりました。ありがとうございました。
>m-yanoさん
回答ありがとうございます。m-yanoさんのおっしゃること、重々承知しています。わかっていて敢えてたずねてしまってます。変な質問で申し訳ありません。
オンラインデジカメプリントのサイトはちょっと調べても数十軒あります。その中からまず10軒選ぶのに、皆さんはどのようにサイトをご覧になって決めているのかなあと思い、おたずねしています。ややこしくてすみません。
自己レスです。
引き続き調べてみると以下のようなページがありました。
「正しいオンラインプリントショップの選び方」
http://www.fotopeace.com/contents/support/select_shop.html
ショップ内のページなので、結局宣伝ではありますが、内容的にはうなずけるところがありました。
書込番号:8677494
0点
今さらですが…。
お店のHP内はどこまで信用していいのか分からないので、僕はここの過去ログを読んで「はじめの10軒」を選びましたよ。
そして普通のスナップ・高感度や逆光などいろいろなシチュエーションの画像を10枚選んで、同じものを各店でプリントして、最も好みのところを使っています。
はじめは面倒でしたが、趣味なので仕方ありませんでした(^^;
いまでも気になるお店ができた時は、その時の10枚を送ってますね。ほとんどのお店が10枚お試しはやっている気がするので、たまに有料のところがあってもトータルで考えればとても安いものです。
書込番号:8919231
2点
デジカメプリント
ここは、ポスウェーブと言う会社が運営していますね。
同じような10円展開で違った名前で多数出しています。
処理は1店舗のみで、こだわりのような出来ではなかったです。
複数ネット店を出して、引っかかった客のデータを1店舗に集めてるので
どうかと思いますよ。
安けりゃいい人はどうぞって感じです。
書込番号:8544738
0点
有難う御座います。
そうなんですね・・・。安いというだけではやはり不安ですね・・。
いつものお店にお願いすることにします。
書込番号:8547268
0点
はじめまして。
プリントは他人の意見も大事ですが、自分の判断も大事ですよ。
「くさや」や「ふなずし」を「臭い」という人もいれば「いい匂い」という人がいるようにね。
ま、ここは勉強と思って少量をプリントしてみられては如何かな?
書込番号:8547521
0点
日焼け止めさんに賛成です。
ん万円もするお買い物ではないですし、
12円でも立派なプリントするところもありますよ。
書込番号:8549241
0点
デジカメプリント
はじめまして。
ここのクチコミを見てvivipriというネットプリントのサイトを知りました。
L判1枚1円(通常15円)の限定サービスをやっていたので試しに頼んでみたのですが。
画質はそれなりですが、写真の順番がバラバラでした。
聞いたところ、アップロードの順番になってしまうとの事でした。
これは、しょうがない事なのでしょうか?
撮影した順番で注文したのですが。
キタムラからvivipri に乗り換えようと思ったのですが、
vivipri 利用されてる方のご意見を聞かせていただけますか?
また、写真のサイズが1〜2mm縦横、小さいのですが、
これについても皆様のご意見聞かせていただけますか?
「気に入らなければ頼むな」と言われそうですが。
よろしくお願い致します。
3点
>アップロードの順番になってしまうとの事でした
撮影した順番とおりにアップすればいいのでは (並べ替えもできたように思いますが)
書込番号:8453515
4点
お気に入りでここをメインで使っています。
>画質はそれなりですが、写真の順番がバラバラでした。
>また、写真のサイズが1〜2mm縦横、小さいのですが、
・・・前者は確かにそうですね、私も感じます。
後者は気がつきませんでした。。
でもここはいろんなサービス品も付いてきたと思いますし
支払方法も送料もかなりユーザーの事を考えてくれている
と思います。
プリント代も含めて、失礼ですが取るに足らない事…では
ないでしょうか?
書込番号:8457150
5点
価格なりの所でした。
機器管理・薬品管理をちゃんとしてるお店とはまったく違います。
大切な写真はここのプリントでは危険です。
薬品も輸入物・ペーパーもB級品。
数年後に変色してもいいプリントならいいですがね。
激安店は必ず何かあります。
1円・5円で成り立つ訳ないでしょう。
みなさんの職場でも同じでは?
安物店には安物の客が付くとはよく言った物です。
どちらもかわいそうですね。
写真文化を消滅させるのはあなた達ですよ。
書込番号:8464323
5点
皆様、ありがとうございました。
結局、キタムラに頼んでいます。一回に100枚以上頼むので、やはりバラバラなのは。
(注文履歴は撮影順、注文順、ファイル名順になっているのに)
また、mpkさんの言うとおり大切な写真なので
信頼できるところにこれからも頼もうかと思っています。
ありがとうございました。
書込番号:8487029
6点
bluefish3105さん
キタムラさんは高いでしょう。
もう少し安いネット店で探されてもいいかも。
店によって全て仕上がりが違いますので
どんな違いがあり、自分の好みを見つけるのもいいと思います。
とにかく。5円や10円の所は大半が人の目で画像も見ないで
自動プリントです。
14円くらいも自動の所があります。
やはり30円〜20円の間のお店が信頼できると感じました。
以前8円のお店のプリントなんですが1年しか経ってないのに
少し黄色くなってきてます。
みなさん、大切な写真は良いお店でプリントしましょう。
書込番号:8490229
0点
bluefish3105さん、こんばんは。
もう終わりかな?ここ参考になりますよ。
http://digipri.at.webry.info/200709/article_18.html
通常L版15円です。1円はキャンペーンですね、会員増やすためでしょう。
こんな時、会員はかわいそうだからクーポンが来ます。
前の書き込みで失礼ながらL版プリントの大きさについて「取るに足らない」
なんて申し上げましたが、気なる人はなりますよねー。実測しました。
キタムラが少し大きい位です。1mmくらい。あとはほとんど同等です。
ABCネットプリントのはちょっとちいさいです。やはりあまり気にしなくても
よろしいかと・・・。
あと入ってくる、おまけですが、これはデジカメでもプリントをすると
いいですよーと訴えているようなおまけがたくさん。壁に張るための
三角テープや写真立て、そして知り合いに配布するためのビニール袋。
すごいのは特に気に入らない写真は焼きなおすための、送料無料の返品用
封筒も付いてきます。
最近、大阪芸術大学写真学科及びその関連団体の 「デジカメプリント会社の
写真画質品評会」でvivipriが比較品評得点・注文したい店など、全評価項目で
なんと1位を獲得したとの報告が来ました(会員だけかな?)。
http://www.vivipri.co.jp/大阪芸大写真画質品評会.pdf
C社がvivipriとのこと、実力はあるようですねー。
結論としてちゃんとしたお店です。私は出して感動した事はありますが、失敗した
と思ったことはありません。
ちょっとお使いになったらいかがでしょうか。注文用ソフトもなかなかいいですよ。
病みつきになるかもです。
リンク変だったらごめんなさい。
書込番号:8534461
6点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス
(カメラ)
