このページのスレッド一覧(全294スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 0 | 17 | 2006年8月13日 14:03 | |
| 0 | 1 | 2005年12月15日 11:24 | |
| 0 | 1 | 2005年11月22日 23:21 | |
| 0 | 4 | 2005年12月19日 22:27 | |
| 3 | 4 | 2005年11月6日 16:01 | |
| 0 | 1 | 2005年9月20日 17:34 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
デジカメプリント
以前試しに10枚程現像してみましたが、仕上は非常に悪いと感じました・・・、安さにつられて大量注文しなくてとかったです。
ちなみにカメラはオリンパスの400万画素クラスです。
私としては何度か利用した事のある[DPE宅配便]がお勧めです。
書込番号:4940028
0点
大量の写真を注文したのですが、
まるで同じものが2回届いたり、
本来支払わなくても良い方の注文番号の分を
支払うように言われたりしました。
注文番号・ファイルナンバー・出来上がった写真を
照会していない証拠だと思います。
3-4日で届くはずが、1週間経ちますがまだ手元にありません。
レスポンスも遅いです。
写真の仕上がりは可もなく不可もなく。
そんなにたくさんプリントしないのであれば、
もう少し高いお金を出しても、
体制のしっかりしているところに出してみては?
書込番号:4976858
0点
私としてはかなり不満な出来でしたよ。
結婚式の写真を現像したのですが、白いドレスが色あせて見えて
まるで30年前の写真を見ているようでした。
青空の下の写真でも、まるで曇りの日?ぐらいな感じで。
あまりにも納得が出来なかったので、
「自動補正はどの様になっているのですか?」
とメールした所、
「貴重な意見ありがとうございました」
の一言で終わりにさせられちゃいました。
答えになってないし・・・。
安さにつられて大量に注文してしまったのが失敗でしたね。
結局、別の所に再度注文しました。
仕上がりに究極にこだわってるワケではないのですが、
素人が見てもちょっと…?という感じです。
書込番号:4988809
0点
結婚式みたいな暖光色の場所だと、ホワイトバランス設定しなおした方がいいよ。白が白じゃなくなるし…。私としては、8円という金額を考えると満足していますよ。子供の入学式の集合写真2Lでプリントしたら綺麗だったから、みんなに配っちゃった。色とか仕上がりは好みがあるから頼んでみたら良いんじゃない?30枚頼んでも送料込みで350円しないし…。
書込番号:4996620
0点
2回注文したことがあります。
1回目は合格点の仕上がりだったため、もう一度注文しました。
2度目のはホワイトバランスが全部ダメ。
下3分の1がオレンジ色になっているものもありました。
滅茶苦茶なプリントのため、代金支払わず放置して2ヶ月ほど
経ちますが、未だに請求がありません。
プリントが適当なら管理も適当なようですね。
今はすこし高いけど、全部キタムラの店頭渡しにしています。
書込番号:4996661
0点
本日153枚注文した写真が届きました。
内容的には満足しているので他の方のご意見がちょっとショックでした。
実際今回は、2回目で一回目も同じくらいの枚数を発注しましたが、失敗したなと思いました。
理由は、自動補正が残念ながら写真の内容と合っていなかったからです。
では、なぜ今回も注文したかというとやはり安さです。
前回の注文と違う点は、自動補正なしで注文した事です。
参考までに使用しているカメラは、NIKOND50でレンズはタムロンのものです。(ブログにレンズの事を書いてるので記述しておきますね。)
ほとんどカメラ側の自動設定で出来上がりには非常に満足です。
ただ、どれくらいのレベルまでを皆さんがお望みなのかが問題ですが日常的なスナップでしたら問題は見当たりません。(紙質も含め)
ただ、今回写真に日付を入れてもらいましたがデータを修正した日付がそのままプリントされました。
データの引っ張り場所が違うような気がしますが、それ以外はほぼ満足です。
ゆっくり仕上げでも一週間足らずで手元に届きますし、実際急ぎではないので安さと手軽さを追求するならここは、オススメです。
それに料金はコンビニに後払いというシステムなので気に入らなかったら業者の人に連絡をして支払わなくても良いと思います。
書込番号:5019701
0点
価格の安さにつられて、ものはためしで20枚たのみました。
本日届きましたが・・・・。スゴイきれいでした!本当に
8円でいいんでしょうか?大満足でした。
書込番号:5055466
0点
今日、200枚余り注文していたのが届きました。一言で言うと一昔前の中間グレードのプリンタで印刷した程度の画質です。全体的に色がくすんでいます。発色が非常に悪いです。背景の木々などはつぶれています。まー、1枚8円ですからね。次、注文するかどうかは微妙といったところですかね。
書込番号:5056758
0点
格安のオンラインプリントには、当たりはずれがあるようですね。私も初めて注文した写真が、本日届きましたがはずれでした。全体的に暗い感じの写真に仕上がっており、5年前に購入した自宅のプリンタで印刷したものより劣ってみえました。(そういえば、フィルム時代に格安の店で同時プリントした時も今回のような暗めの写真でした。同じ失敗を繰り返してますね。)
今度注文するときは、とりあえずフジやコダックなどのメーカープリント紙を謳っている格安店で注文しようと思ってます。
書込番号:5058102
0点
他の方がおっしゃるように、仕上がり&対応が最悪です。
写真全体が濃いベージュでした。白もピンク色もみーんなベージュ。
「安いんですからこんなもんです!」という対応でした。
再プリントも拒否され、金返せ!
2度と頼みません。
書込番号:5065372
0点
イメージングゲート、酷いです。
3月ころに2重発送・請求とか、注文してないのに発送通知が届いたり大混乱でした。
メールで文句言ってもひらすら誤るだけ。
原因が何かハッキリしろと文句言ったら、停電でサーバーが落ちて云々と言ってましたが。
それから3ヶ月経ってから、2重発送のうち、正規分についても支払いされていないから払えと言って来ました。
なんで3ヶ月も経ってからとメールすると、コンビニ決済は時間がかかるからと。なわけ、ねーだろ。POSシステムで瞬時に計上されるのに。
個人的にイメージングゲートは絶対に勧めません。
書込番号:5195303
0点
おすすめできません。
色が全体的に茶色(暖色)っぽくなり、シャープさも無くなり、ぼやっとした感じのできあがりです。
また、約200枚注文し、明らかに印刷ミスが2枚もありました。チェックしていない証拠です。
出来上がりにクレームを言うと、その件には触れずに、支払い催促の案内のみと、対応も最悪です。
利用した中では、若干高いですが、DPE宅配便が画質、品質、対応もよく総合的にコストパフォーマンスが高いと思いました。
書込番号:5230038
0点
ちなみにイメージングゲートとDPE宅配便のHPって酷似してませんか?
「Q&A」や「ご注文の前に」等、ほとんどの項目がほぼ同じなんですね。
なんか見たことあるなぁと思っていて、比べて見てびっくりでした。
こういうのを見ると信用していいのか・・・。
書込番号:5232770
0点
ヒントです。
会社概要
http://www.ig3.jp/about/
住所に注目。
次にDPE宅配便やってる
http://www.myalbum.co.jp/gaiyou.html
ここの会社概要の住所を見て下さい。
これを踏まえて住所をググると
http://www.google.co.jp/search?hl=ja&rls=GGLG%2CGGLG%3A2006-18%2CGGLG%3Aja&q=%22%E6%9D%B1%E4%BA%AC%E9%83%BD%E8%B1%8A%E5%B3%B6%E5%8C%BA%E5%8D%83%E6%97%A91-18-11%22&lr=
これらの会社の"黒幕"が現れます。
書込番号:5277645
0点
スカッドさんと同じ疑問を持ちました。
DPE宅配便のFAQでは使用機械が富士フイルムのフロンティアであることが明記されていますが、イメージングゲートにはその質問自体がありません。
Dr.Masyuさんのヒントでここのビジネスモデルが見えた気がします。
夏休みの写真300枚は従来から使っているDPE宅配便11円に注文出します。
書込番号:5342656
0点
デジカメプリント
書込番号:4657791
0点
デジカメプリント
最近無補正でプリント依頼することが多いのですが、疑問があります。
1.無補正で、同じプリンタ、同じペーパーを使っているお店同士でしたら基本的に同じ仕上げになると考えてよろしいでしょうか?
2.またプリンターとペーパー、やはりランクみたいなものがあると思うのですが基本的にいい機械と紙ですと良い(?)仕上がりになるのでしょうか?
そのランクみたいなものをご存知の方いらっしゃったら教えていただければ幸いです。
3.その他仕上がりに影響する要因はありますか?
キタムラあたりですと1枚35円、ネットプリントでは10円を切っているお店もあります。
安いのには訳があると考えるのが当然なのでしょうが、枚数が多くなるほど結構な違いになって現れてきます。
先日友人の結婚式で撮った時も500枚ほどになってしまったのでどうしようか検討中です。
どうかよろしくお願いいたします。
0点
高い所がいいとは言わないけれど、
同じ紙、機械を使っていても、同じ仕上がりにはなりません。
書込番号:4599031
0点
デジカメプリント
検索した所、イメージングゲートというお店が最安値のようなのですが、印画紙・仕上がりその他についての情報を知りたいのです。どなたかご存知の方、いらっしゃいますか?
http://www.ig3.jp/
0点
試してみたら? 安いもんだし・・・。
書込番号:4579265
0点
集合写真をまとまった数プリントすることになったのですが、まず数ヶ所のお店にプリントに出して仕上がりを比較してから全体のオーダーをすることにしようと思います。ありがとうございました。
書込番号:4579904
0点
イメージングゲートの感想はどうだったでしょうか。
良かったら、感想を教えてください。
L版で1枚8円と格安なので、とても惹かれています。
3000枚程現像する予定があり、単価がばかになりません。
書込番号:4616563
0点
こんばんは。
試しにL版10枚程度利用してみました。
ちょっと明るめに仕上がってるかなとも思えましたが、
私的には、満足できました。お店のプリントと変わりありません!!
takaw2006jpさんのように3,000枚もあれば送料無料にもなりますし(あっても98円です)
注文受付・発送時にそれぞれメールが届きます。またイメージングゲートさんのHPにあるように、梱包状態も良かったです。
*私の場合、土日をはさんでしまったので、届くのが3・4日以上はかかってましたが、急ぎではなかったのであまり気にはしませんでした。
書込番号:4669777
0点
デジカメプリント
韓国修学旅行の写真を現像に出そうかと思っています。
プリントは管理が面倒なので、現像→CD−R書き込みを検討しています。
いろいろな店で、価格を聞いていると、店舗によって差がありました。
一番安く済むところに頼もうと思い、書き込みさせていただきました。
板違いお許しください。。
0点
安さがウリのお店だと 写真をダメにされる可能性が高いですよ。
安いのには それなりの理由があります。
(期限切れの薬品を使っている。 管理がルーズ。等)
キタムラなど信用できるお店が良いです。
撮り直しできない写真なら 尚更ですよ。
書込番号:4473767
0点
take525+ さん
申し訳ないですが どこで聞いたのか解りませんが 間違っている
ことを、さもそれが常識だ、的な書き込みは やめてください
まず期限切れの薬品を使用しての安値を追及ですが 化学反応によって
現像が行われる銀塩プリントでは まともな発色はしません
白地の抜けの悪さや黄ばみ等や シャドウ部では黒の締りがなくなるなどの
現象が出ます 現在のミニラボは濃度計で毎朝色管理をしていますので
万が一前日より何らかの変化が規定値範囲を超えた場合はエラーがでるなどの警告を出します
また古い薬品では、機械のイニシャルセットアップさえ完了できませんので
あなたが仰るような期限切れの薬品で処理するなど出来ないのが現状です。
管理がルーズだから安く出来るのではなく 単にそれは経営者の問題であって
その店の品質と値段は別問題です
あなたはキタムラが安心と仰っていますが それも間違いです キタムラ等を
始め、多店舗展開しているお店のプリントオペレーターは素人アルバイト
がオペレートしているのが現状です よくオートでプリントしているから
写真が綺麗じゃないと 批判する方も居ますが キタムラなどを初めとする
多店舗展開をしている店舗こそが まさにオートでプリントしているお店ですよ
そのような店舗でプリントしている方は、機械の使い方だけを知っている
写真に関しては全く無知なアルバイトです
まぁ全部といってしまうと語弊がありますが・・ほぼそのようなお店であると
思って間違いないですね
値段が高いから 高品質で管理も確りしているとは限りませんし 値段が
安くても丁寧なプリントをして品質管理を確りしているお店もあります
要するに いいお店は プリントを見ればいいのです、状況やシーンに対して
適切な濃度補正や色補正を確り出来るお店こそが 信頼できるお店です
残念ながら写真業界は 脱サラ開業組みがとても多いです 店舗経営学と
機械の使い方だけを学び 写真専門店の看板を掲げるお店が多いことも事実です
でも 探せばありますよ 日夜努力を惜しまないお店が・・・
書込番号:4540130
1点
llxx_Ryo_xxllさんの言われる事をよくプリントをお願いしているお店でも聞いたことがあります。
最近はフィルムからのプリントが何処も減ってるようですね。
ネットのお店も価格競争になってるようで・・・
でもこの時期によく低価格でやってるなーと言われてました。
1枚10円では利益がほとんど無いようです。
それに年賀状の時期なのでネットで安くキャンペーンしているお店は店頭が暇なんでしょうと言われてました。
そうかもしれませんね。
私はそこそこの価格でじっくりとされてるお店の方がいいですね。
オート焼きで安いのは嫌です。
そうそう先日初めてのお店に出したのですが安いキャンペーン中とは知らずに注文しちゃいまして・・・・オート焼きでした。
llxx_Ryo_xxllさんのお勧めのお店って何処ですか?
気になります。
書込番号:4557934
1点
デジカメプリント
板違いの質問かもしれませんが・・・
現像済みのフィルムもしくはプリントした写真をスキャニングしたいのですが、安くて品質の良いお店がありましたら教えて下さい。
自分でやると埃の除去なども面倒なので。
よろしくお願いします。
0点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス
(カメラ)
