このページのスレッド一覧(全294スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 0 | 5 | 2005年6月23日 12:17 | |
| 0 | 3 | 2005年5月7日 23:21 | |
| 0 | 6 | 2005年4月17日 16:21 | |
| 0 | 0 | 2005年4月7日 01:07 | |
| 0 | 2 | 2005年4月3日 04:17 | |
| 0 | 19 | 2005年4月20日 16:18 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
デジカメプリント
はじめまして。もしご存知の方がいらっしゃいましたら
教えてください。
友人が絵画の個展で販売するポストカードを作成したい、と
相談を受けました。家庭用のプリンタで印刷すると色あせや
紙の薄さなどあるので、ネットプリントを利用しようと考え
ています。以下のような条件のお店をWebで探したのですが、
なかなか見つけることが出来ませんでした。
・マット紙
・少量少品種 20〜50枚×4〜6種類程度
・出来れば一万円以内(超えても構いません)
・スキャナデータをPhotoshop Elementで取り込んだデータ
通常のデジカメ写真を扱っているところだと、一枚辺りの価格は
非常に安いのですが、恐らくつや有の写真仕上げになる?と
思っています。どなたかご存知の方がいらしゃいましたら
何卒ご教授のほどお願いいたします。
0点
街カメさんにポストカードのライタブルマット仕上げというのがありますが、どうなんでしょうね?メールで問い合わせもできるようなので、訊いてみてはどうでしょうか?
http://www.matikame.com/news/postcardkakaku.html
書込番号:4220474
0点
PCV-J12V5さん
返信ありがとうございました。
問い合わせてみたところ、通常のポストカード受付で利用
出来る旨の連絡がありましたので、早速試してみようと思
います。助かりました。
書込番号:4220996
0点
裏に郵便番号等の入力欄が必要かどうかで変わってきますね。
裏印字が必要ない、KGサイズであればマット(シルク)仕上げは
写真屋さんならどの店でもやってくれると思います。
やってくれない写真屋さんは危険かも^^;
裏印字が必要なのであれば、そういう設備を持っている所でないと
無理だと思うので、メールで問い合わせをしてみるしかないですね。
ちなみに、光沢紙はグロッシーと呼んだりします。
書込番号:4229354
0点
オノウエ印刷(ではいかがでしょうか?googleで検索してみてください。
DMの製作の際は使わせていただいております。マット紙もありますよ。
illustratorでの入稿が安いです。
書込番号:4230315
0点
お礼遅くなってすみません。
皆さんの書き込みを参考させていただきまして、
ダイレクトメール1000枚をWAVEさん、
ポストカード100枚6種をオノウエ印刷さんを
利用させていただきました。
当方PhotoshopElements2しか持っていないのですが、
どちらも満足いくしあがりでした。特にオノウエ印刷さん
はマット紙もミラー紙も選択できて、よかったです。
欲を言えば、100枚コースを5種類以上頼むと、ボリューム割引
等のサービスを行ってくれる会社が今後出てくれれば言うこと
なしかと思っています。
以上、皆様ありがとうございました。
書込番号:4239046
0点
デジカメプリント
こんにちは!!
人に頼まれて結婚式の写真を撮ることになったのですが(デジタルで)写真の持ちってどうなんでしょう?
キャノンのPM770というプリンターがあり、それでプリントアウトしてもいいんですが100年プリントととは言ってますが???です。(水濡れではげたり)
写真屋さんのデジタルプリントっていうのはネガフィルムと同じ機械を使って焼くのでしょうか?
それとも専用のプリンターで打ち出してしまうのでしょうか?
長く残るものなので画像が劣化したらしゃれになりませんので。
0点
こんばんは。
>写真屋さんのデジタルプリントっていうのはネガフィルムと同じ機械を使って焼くのでしょうか?
その通りです。写真屋さんに出せば、プリントはフイルムのと何ら変わらないですよ。
店によってはインクジェットでプリントしているところもあるようですが、普通はフイルムと同じです。
書込番号:4219209
0点
キタムラとかフジの純正仕上げをうたっている店は プリントは銀塩の紙に焼いてますのでフィルムからのプリントと同様の耐久性(耐候性)ですね。
書込番号:4219273
0点
ありがとうございます。
銀塩と同じものであれば安心です。
フジカラーのパレットプラザでANAスカイプラスの無料キャンペーンが4口ありますのでこれで40枚やってみます。
書込番号:4222512
0点
デジカメプリント
こんばんは。イオスキスデジタルNを買いまして、オンラインプリントに注文をしてみようと思ってます。オンラインプリントを注文するときには画像を圧縮しなければいけないのでしょうか?元の画像は3MBぐらいあります。それを50枚ぐらいアップは出来ないでしょうか?もし出来るところがあればお教えください。よろしくお願いします。
0点
goodideaさん返信ありがとうございます。あまり詳しくないのでわからないのですがオリジナルとは何ですか?いくらの容量でもOKということでしょうか? でもキタムラは少し高いですね。。。持ち込み?店舗ではプリントした事はあるんですがもう少し安いとこないかなと思いオンラインプリントを探してました
書込番号:4168019
0点
オリジナルというのは撮ったままのサイズということです。多少のレタッチ(画像加工はします)
値段はもっと易いところもあるけどネット上で注文依頼してお店でも宅配でも可能なこととここでカメラや周辺品なんかも買うので便利なので使ってます。
大抵のお店(ネットでも)は撮ったままのサイズでも受け付けてくれると思いますが。
価格.comには
http://www.kakaku.com/camera/dpe/dpe.asp
あるので参考にされたらいいでしょうね。ご存じだったかな。
書込番号:4168748
0点
もしかして3MB×50枚=150MBということですか。
要するに総容量のこと?
もしそれっていうことですと考えたことなかったです。
もしそうだとすると、心配なら3回ぐらいに分けるとか、アルバムサイトのオンラインを使ってみる方法もありそうですね。でもその容量だとやはり分割になる可能性もありますね。一度に扱ってもお店の信頼性の問題もあるし、考えたらきりがなくなります。
書込番号:4168760
0点
そうですそうです。
総容量です。
やはり100MB(いくら位?)超えるとアップロードとか無理なんですかねぇ
goodideaさん参考させていただきます。知りませんでしたありがとうございます
皆さんはいつもどうやってるんでしょうか?やはり適度に圧縮してアップしてるのですか?
書込番号:4170607
0点
デジタルビュアを使う店舗で、1GBを超える注文をしたことがあります。
注文に時間はかかりますが、できましたよ。
書込番号:4171709
0点
デジカメプリント
ハジメマシテ。
約一年前の旅行の写真をいい加減、デジタルプリントしたいと思い、腰を上げ始めました。
早速ですが、質問です。
「Ads by Google」という所に、“デジカメプリント12円”など書かれている広告がありますが、実際にこれを利用された方はいらっしゃいますか?
格安な値段やキャンペーン中の言葉に惹かれているのですが、実際の所はどうなんだろう?と思った次第です。
実際に利用された方がいましたら、感想をお願いします。
0点
デジカメプリント
一つ質問させてください。
写真をプリントして他の人にあげるときに入れる袋がありますよね。私はカメラのキタムラでL版用200枚320円で購入したのですが、「カメラのキタムラ」というプリントが入っていて、これで配ると、なんかキタムラの宣伝マンみたいでちょっといやなのですが、皆さんはこういうのはどうやって手に入れられているのでしょうか?よろしければ教えてください。
0点
写真を入れる袋は、だいぶ前の買ったので値段までは覚えてませんが
無地のがビックカメラ店やヨドバシカメラ店でも売ってますよ。
私もそこのを使ってますがキャビネ以上は厚紙も一緒の入れてます。
書込番号:4137464
0点
bigtomtomさま、お返事ありがとうございました。
ビックかヨドバシにいってみたいと思います。(残念ながら通販ではないようですね。)
書込番号:4138005
0点
デジカメプリント
最近デジタルカメラを購入ました(遅!)
ネットでの注文を試す前に勉強と思いここを見にきました。
比較部隊さん達のHPは大変参考になりました。
ただ、大きな疑問が浮かびました。
それは、比較の方法についてです。
[4060431]暗い写真…での中で
>カメラによって差は確かに出ます。
>それどころかレンズによって、また仕上がり設定によっても若干の差はでます。
これは良く解ります
一眼タイプ、コンパクトタイプや使い捨てカメラ(?)
では大きな差を感じますからね、また全機種無理なことも
よく解ります。
>店舗側が商品として出荷しているプリント仕上がりを
>複数の眼で見て個人意見としてまとめているだけです
皆さんで同じ写真を回し見されていると言う事ですよね?違うのですか?
部隊様に質問と思ったのは
●同じ写真をそれぞれのお店に出して、比較部隊の皆さんで
回し見をしたちゃんとした比較なのか?
●それぞれ性能の違うカメラで撮影した写真を、個々の隊員さんが
述べた比較ではなく感想なのか?
です。
仮に個人々で比較したと言うのなら、同じ写真をそれぞれのお店に出した
比較なのか、、、
ほんとほんとほんとさん の言う営業妨害とまでは
行かなくとも、「同じ物で比較」か「主観による感想」なのかは
比較と言うメイン要素の信憑性と言う面では重要だと思います。
返事お待ちしております、長々とすみませんでした。
0点
部隊の者では無いですがお邪魔します。
うん、なっとくさんのおっしゃる事は解りますね。
僕も以前からいろんな疑問がありました。
いつも被写体により使いわけているのですが、リバーサル・ネガ・デジカメとですがデジカメは個体差もあり、ホワイトバランスなどアナログ機より遥かにカメラ側の処理基盤などの性能で左右されます。
どんなデータもお店がちゃんと補正するのが一番いいのでしょうが限界もあります。
部隊さん達の比較で少なからず出そうと思っていたお店をやめる方もおられるでしょう。
そのお店が良いだとか悪いだとかは書かない方がいいと思います。
各お店に何度も出されているとも思いません。
新しいお店があると試されているようです。
いままで悪かったお店も今は良くなっているかもしれません。
実際、部隊さん達が悪いと言われてたお店へも出しましたが大変綺麗でした。また、最近綺麗だと言われてるお店へも何度か出していますがばらつきがあります。
ちょっと納得がいきません。
部隊さん達は何人かで比較ごっこをされていると思えます。
HPを作って、自己満足?
少なからず見られた方は信用されてる方もおられますが
皆さんは自分の目で確かめられた方がいいと思います。
ここは比較の場では無いと思います。
書込番号:4129412
0点
も部隊のものではありませんが、失礼します。
うん、なっとくさんのおっしゃること同感です。
TDLさんの言うように、僕もずっと疑問に思っていました。
比較するのは個人の自由かと思いますが、それを実名のお店の名前を書いて
良し悪しを記載して批判するのは、モラルとしてどうかと思います。
どんなネットプリントのお店があるのか一覧を作っているのは参考になるし
ありがたいとは思いますが、どの店も一生懸命商売でやっているだろうが、
ネットで文句を書かれれば、ネット上で営業しているお店にとっては
たまったものではないでしょう。
お店の近くの電信柱にでも文句かかれたのと同じですから。
ほんとほんとほんとさん の言う営業妨害というのもわかる気がします。
僕も部隊さんがお薦めできないというお店を前から使っていますが、
自分好みでずっと気に入って使っています。部隊さんのHPのそのお店の
批判的な書込みを見たときは、正直自分が否定されたようで不快でした。
書かれたお店もよく文句を言わないなと疑問ですけど。
まぁ部隊さんのHPにかかれているようなことを会社の客にいわれたら、
嫌でもしぶしぶ対応するしかないですけどね。
写真は個人の好みによって好き嫌いは分かれると思うので、みなさんも
他人の意見にあまり左右されず、自分にとって満足できるプリントやを
見つけられればそれでいいと思いますよ。
書込番号:4129831
0点
うん、なっとく さん こんにちは
●同じ写真をそれぞれのお店に出して、比較部隊の皆さんで
回し見をしたちゃんとした比較なのか?
すべての店舗に同じ写真データを送っております。
全員ではありませんが同在住メンバーで回して見ております。
●それぞれ性能の違うカメラで撮影した写真を、個々の隊員さんが
述べた比較ではなく感想なのか?
個々の所有カメラで(カメラが替わった場合は旧カメラと新カメラの両データ等)複数の隊員がプリント注文しております。
お互い回して見ております。
ここの過去書き込みにも『ここは色が悪い』や『問題あり』などの個人意見があるのと同様に我々も正直に使用した感想を述べているだけです。
実際に使用して悪かったと個人的に思った店舗を良かったとは言えません。
実際に『この店舗使用された方どうでしたか?』などの質問は多いので、質問された方は良し悪しの意見を聞いて自分が使用するかの判断材料にしたいと思われているのでしょう。
そういった回答的なものをまとめただけでして、信じる信じないは個人の自由となります。
かなり前の書き込みに書いたのですが、元々我々はプリント注文して自分好みの店舗を見つけるのが目的でして、どうせならその過程を紹介する事で同境遇の方の参考の一部になればと思ったでけです。
あくまで個人意見ですので、万人に共通する訳はなくその辺りは誤解のないようにお願い致します。
TDL さん こんにちは
比較ごっこの総隊長です。
HPは自分で覚える事が出来ないので書き留める事が当初の目的で、どうせなら、参考となる方がいるかも!?と思い公開に至りました。
はい、自己満足の世界となっておりますね。
ただの個人のHPですから当たり前です。
商売でも有料斡旋でもありません。
>>皆さんは自分の目で確かめられた方がいいと思います。
HPにも自分の眼で必ず確かめていただく様断り書きをしております。
その通りです。
綺麗には万人の意見・感じ方がありますので我々が気に入らない店舗でも綺麗と感じる方もおられるでしょう。もちろんその逆も・・。
当たり前です。
>ここは比較の場では無いと思います。
最初数回は比較感想を書き込みしましたが最近は質問等に答える程度でここで比較はしておりません。
質問に価格と関係ない質問が記載される以上、そちらの質問側への脱線はしかたないと思います。
お二人、また我々を煙たいと思われてる店舗関係の方々へ・・こちらへの書き込みは差し控えさせていただこうと思っておりましたので今後はご心配なく・・。
それではこれで失礼させていただきます。
書込番号:4129937
0点
bell104 さん こんにちは
書き込み最中だったので気づきませんでした。
最後にもう一度だけ登場させていただきます。
>>写真は個人の好みによって好き嫌いは分かれると思うので、みなさんも
他人の意見にあまり左右されず、自分にとって満足できるプリントやを
見つけられればそれでいいと思いますよ。
上記にも書き込みしましたが個人主観は異なりますので誤解されては困ります。
我々の記載はあくまで個人意見ですので、参考程度にお考えいただきたく思っております。
>>僕も部隊さんがお薦めできないというお店を前から使っていますが、
自分好みでずっと気に入って使っています。部隊さんのHPのそのお店の
批判的な書込みを見たときは、正直自分が否定されたようで不快でした。
それは失礼いたしました。
個々好みは異なりますので・・お許しを・・・。
bell104 さん が好みならそれで良いのではないでしょうか!
>ネットで文句を書かれれば、ネット上で営業しているお店にとっては
たまったものではないでしょう。
お店の近くの電信柱にでも文句かかれたのと同じですから。
我々べつに文句は書いておりません。
正直に使用した感想を個人の趣味のHPに記載しているだけですので問題ないと思います。
HPに記載した様な感想はすべて店舗側に伝えておりますのでプリントを見て勝手に判断して記載している訳ではありません。
記載許可まではとっていませんが・・。
この書き込みにて失礼させていただきます。
ご質問・ご意見有難うございました。
書込番号:4129997
0点
ん・ん・んさん お返事ありがとうございます。
総隊長さんだったんですね。お気を悪くされたなら、すいません。
僕が使っている店の文句が書いているように感じ、なんだか疑問に思ったので
書込みさせてもらいました。
>HPに記載した様な感想はすべて店舗側に伝えておりますのでプリントを
>見て勝手に判断して記載している訳ではありません。
>記載許可まではとっていませんが・・。
実名店舗を記載してリンクを張られているなら、店に記載許可とっていなければ
勝手に記載していることと同じかと思いますけど??
すいません、また余計なことを・・・
おっしゃるように個人のHPのことですし、関係者じゃなし、僕がいうこと
じゃないですね。すいません。
書込番号:4130159
0点
bell104さんもでしたか。他にも同じ事を考えられている方も多いと思います。部隊さんのHPリンクされてるのもおかしいです。
それに各お店にリンクの許可を取られていないのでは?
お店側からも部隊さんへアポイント取られて、設定を変えてみましたとか
連絡しているお店もありますが、自店のポリシーは無いのでしょうか。
優良店舗と言われているお店も部隊さんと解って、最高に仕上げているのでは?
部隊さんのお気に入りのお店のみを表示して、そのお店と仲良くHP作ればいいのでは?
部隊さん達も良いと言われて見れば良く見えるのでは?
人間てそう言う物ですよ。
>信じる信じないは個人の自由となります。
これを書けば何を書いてもいいのかな?
書込番号:4130893
0点
私もリンク先の比較部隊HPは疑問に思ってました。
価格や材料を比較するのは大変参考になりましたが
コメントがあまりにもひどいのがあってびっくりしました。
>正直に使用した感想を述べているだけです。
>信じる信じないは個人の自由となります。
個人同士のメール等のやりとりであれば許されることですが
公開ネット上という性質を考えればやはり無責任だと思います。
感想でも「実名」をあげての誹謗中傷は関係者に大きな影響を与え、
原状復帰が不可能な状態に陥れる恐れもあります。
ましてこの掲示板にリンクしているとなれば不特定多数の人に
見られてしまうことになるでしょう。
大企業と個人の零細店とは受ける影響力が違いますよね。
名誉毀損や威力業務妨害罪などで告訴されない様に
細心の注意をしたほうがいいと思いますよ。
書込番号:4130955
0点
賛同者さんが多いようですね。
siroyanさんもですか。
当方の利用しているお店で一番近い所まで1時間弱なので
夕方に行く事になってます。
今日は仕事が休みなのでそのお店と電話でいろいろと話しをさせていただきました。
そのお店も悪い評価を書かれ、それを理由に注文が来なくなった客がいるようです。評価の部分をつっこまれたとの事です。
部隊さん達も特定できるようです。そのお店へ注文されてるので当然です。
今後更に影響があれば訴えるとの事でした。
個人の趣味だとか、個人的感想とか言われても駄目なようです。
十分訴えられるそうです。
一度弁護士に相談もされてるようです。
こう言うネットだからこそ影響も大きいでしょう。
では、帰宅後、結果報告させていただきます。
最悪な状況でしたら書き込みを控えさせていただきます。
悪いことばかり書きたくも無いですから。
皆さんもここでは良かったと言う話しばかりなら
いい情報なので気持ちいいのですがね。
書込番号:4131225
0点
問題のコメントが削除されましたね。
有益な情報もありましたから少し残念な気もしますが・・・。
商品に対する比較は価格やスペックでできますが
プリントの比較は複雑な要素があり難しいですね。
そもそもこの掲示板が商品でなく店が対象になる場合が多く疑問です。
商品ではなく店の個人攻撃になってしまうからです。
できれば、機械や印画紙、薬品、関連ソフトなどの性能や疑問等の
情報交換に役立てば理想的だと思ってますが。
書込番号:4131770
0点
部隊長ん・ん・んさん、返信ありがとうございます。
まずは、私の質問からこの様な騒ぎになってしまったことを深くお詫びいたします。
旅行に行って先ほど帰って参りましたが、開けてびっくり!!
話がTDLさんbell104さんsiroyanさんによる比較部隊さん達の「コメント」の件にズレていた事に驚きました。
TDLさんbell104さんsiroyanさん、コメントの事をとやかく言う前に
質問者の私と比較部隊さん達に失礼ではないでしょうか?
私は、「同じ写真を各お店に出して、その写真を比較部隊の皆様で回し見をして比較しているのか?」と言う質問をしたのです。
堂々と新規書き込みにて「コメント」の事をお話すれば良いのに、私の質問を利用した感じがイヤラシイと思いました。
(お店の方ですか?疑ってしまいます)
私の質問が吹っ飛んでしまいそうなズレ方には怒りすら覚えましたよ
確かに一方的に書き込める比較部隊さん達にもお店に対する配慮が欠けていたかもしれませんが、数人で比較して出てきた結果な訳ですから主観が大きくとも嘘や偽りでは無いはずです。
(もちろん酷評はお店の方には辛いとは思います)
ただ、同じ写真を見比べた結果良い店より○○が悪いと言われる店には全く問題が無いのですか?
最後にん・ん・んさん
私の疑問は解けました(うん、なっとく)、皆さんで回し見をした結果を公表されていたのですね。
大変な苦労が伴われたと想像できます。
煙たいと思われてる店舗関係の方々??に利用された様で不快感が残ってしまいましたが、これからもお店比較を酷評なしでツマラナイですが頑張って下さいね。
書込番号:4132765
0点
自由な発言ができないのは困ったものだ。
良いものは良い、悪いものは悪いと感想も言えなくては「くちコミ」の意味がない。
書込番号:4133562
0点
うん、なっとく さん こんにちは
今回は、私の書き込みが迷惑だったようで申し訳ありませんでした。
私の信用に関わる事なので、お断りしておきますが
私は業者ではありませんし、特定の店の常連でもありません。
もちろん品質や対応の悪い業者を擁護するつもりはありません。
そのような業者は市場原理により自然淘汰されていくものです。
ただ、それが一部の人の主観だけでするものではないと思います。
ん・ん・んさんの返信の中で気になる部分がありましたので
つい反応して書いてしまいました。
いやらしいと感じたのならお詫びします。
PS
個人への質問でしたら、あちらのHPに書いた方が
問題にならなかったと思うのですが・・・・。
書込番号:4136841
0点
リムメルパパさんこんにちは
>自由な発言ができないのは困ったものだ。
>良いものは良い、悪いものは悪いと感想も言えなくては
>「くちコミ」の意味がない。
私も同感です
比較部隊さん達はみんなで回し合って写真の比較をされていたので
信憑性は高いと思います。残念です。
でも一部の人にとっては辛い事だったようですね
自分は悪くない!と思えるお店ってどこなのでしょう?
今となっては、どこのお店だったのかが気になります。
siroyanさんこんにちは
>今回は、私の書き込みが迷惑だったようで申し訳ありませんでした。
いいえ、謝るのは私の方です。
大人気無く感情的なコメントになってしまい申し訳ありませんでした。
>私は業者ではありません
はい、その様ですね。
以後に返信されない方々のほうが怪しいですね。
>ただ、それが一部の人の主観だけでするものではないと思います。
主観を否定しては比較なんて有り得ませんよ
どの商品やサービスでも全ての比較は主観に因ります。
そこで、私の疑問はsiroyanさんと同じ所「一部の人」だけの比較なのか
数人で見回して出した比較なのかが「比較」という意味で気になったのです。
>ん・ん・んさんの返信の中で気になる部分がありましたので
>つい反応して書いてしまいました。
>いやらしいと感じたのならお詫びします。
一部のお店の方だと思ってしまいましたので、そのような感想に
なってしまいました。
私の質問を利用して、裁判話まで出すなんて、、、
>個人への質問でしたら、あちらのHPに書いた方が
>問題にならなかったと思うのですが・・・・。
本来の私の質問ではなくなり、別の問題にすり替えた流れを
未だ理解出来ないようですね・・・
書込番号:4140038
0点
うん、なっとくさん こんにちは。
うん、なっとくさんに書込みを利用してなど悪意は全くなかったのですが、
結果的に嫌な思いをさせてしまったこと、お詫びします。
>以後に返信されない方々のほうが怪しいですね。
僕も名誉のためにいいますが、業者でも関係者でもなんでもありません。
悪い店を庇護しようなんて思ってもいません。
一ユーザーとしてネットプリントを愛用する一人です。
僕もうん、なっとくさん に迷惑を掛けしたのは詫びますが、このような
書き方は、あまりにもひどいのではないでしょうか。
この掲示板では、ひとつの書込みからいろいろな人が書込みをできるように
なっている為、人それぞれ受け取り方は様々です。
多少流れが変わってしまうことはよくあることです。
今回は比較方法についての質問の答えからは確かに流れがずれましたが
全く別の問題ではなく、うん、なっとくさんの最初の書込みにあった
「営業妨害」という言葉に疑問があったので反応してしまいました。
比較方法、比較結果の掲載のしかたにもかかわることです。
比較部隊さんたちだけに質問・書込みをして欲しいなら、直接お聞きに
なるのが筋だと思います。
僕も比較部隊さんたちの詳細ページがなくなったのは非常に残念です。
ちょっと酷評の表現の仕方に疑問に思うところはありましたが、あれだけの
比較をしてページを作られるのは本当に大変なことだと思います。
閲覧者として感謝しています。
比較部隊さんたちにも、お詫びします。
うん、なっとくさん 、悪気がなかったことはご理解ください。
書込番号:4141543
0点
すいません、あたまの文章また誤字脱字で。うん、なっとくさん すみません。
下に訂正させてください。
うん、なっとくさんの書込みを利用ようとする悪意は全くなかったのですが、
結果的に嫌な思いをさせてしまったこと、お詫びします。
でした。本当にすいません。
書込番号:4141841
0点
うん、なっとくさん指摘のように、ネットプリント写真の比較部隊さんのHPは内容が縮小で
魅力少なくなり残念ですね。
価格やHPだけで分からない商品の質やサービスの内容の情報がほしいけど、一人であちこち
試すわけにも行きませんよね。
まあこの掲示板で良くても悪くても、率直な感想が聞けると良いのですが。。。
悪い感想と言うのはお店を特定できる場合は確かに書き方が難しいですが、配慮してソフトな
指摘で書けばそのお店のためにもなるかも。
でもないか?
書込番号:4148235
0点
ん・ん・んさん、もうこちらには来られないのでしょうか?ん・ん・んさんと
比較バカさんのお二人にお世話になった人間は、私を含めて数知れないはずです。
かなりの時間と金と労力をかけて収集したであろう情報の惜しみない提供や、
「過去ログ読んだら?」と言いたくなるような質問へのこまめで丁寧なレスなど、
地道に精力的にこの掲示板を盛り上げてこられたお二人の活動は、間違いなく
この板の財産でした。ん・ん・んさんがここを去ってしまわれるというのは残念で
なりませんが、新たな主戦場もあるみたいなのでそちらでのご活躍を期待しています。
HPブックマークさせて頂きました。また気が向かれたらここにも書き込んで下さい。
本当にどうもありがとうございました。ひとまずお疲れさまでした。
書込番号:4175950
0点
久しぶりにこの掲示板を見て、愕然としました。
「なんで、こんなことに・・・」という思いでいっぱいです。
いつも、比較部隊さんの書き込みは楽しみにしていましたし、とても参考にしておりました。(HPのほうも時々見させてもらっています)
本当に、丁寧に返信してくださったりとお世話になりました。
もう、この掲示板でお目にかかれそうもないですが、御礼を申し上げようと思います。
今後はHPのほうを頻繁に拝見させてもらいたいと思いますので、今後もよろしくお願いします。陰ながら応援しています。
書込番号:4178809
0点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス
(カメラ)
