このページのスレッド一覧(全56スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 0 | 5 | 2004年6月14日 09:46 | |
| 0 | 1 | 2004年5月30日 11:28 | |
| 0 | 3 | 2004年5月25日 09:02 | |
| 0 | 2 | 2004年5月23日 10:19 | |
| 0 | 0 | 2004年5月18日 11:51 | |
| 0 | 22 | 2004年6月15日 12:57 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
デジカメプリント
私は街カメさんが大好きです(^^)
http://www.matikame.com/
頼んだら2〜3日で届くし、すごく安くて綺麗でお気に入りです!
もう、5〜6回頼んでます。
今までに失敗したことはありませんでした。
近所のデジカメプリントなんて一枚30円以上するから
もう、街カメさん以外では注文する気にはなれません F^^)
街カメ最高〜♪
0点
ハム太郎XXX さん のカメラや好みが合ったみたいで良かったですね。
私も『〇〇〇以外では注文する気にはなれません』と言えるネットプリント店をはやく見つけなければ・・。
書込番号:2883422
0点
2004/06/05 14:52(1年以上前)
あ!ちなみにデジカメはIXCY デジタルLです(^^)
書込番号:2886850
0点
2004/06/12 21:55(1年以上前)
はちこ さん
山陰方面強いですね。
書込番号:2913839
0点
安くてよい店情報は今後どんどん出てほしいものですね!
個々カメラ、好みは違いますので選択肢が広がる事は良いことだと思います。
書込番号:2919552
0点
デジカメプリント
DPEの機械についてはエンドユーザー向けの情報が少なく面白くないんですが(^_^;)
FUJIFILMのサイトに年一回の研究報告書がアップされているのを知りました、
↓昨年の分
http://www.fujifilm.co.jp/corporate/tech/rd/pdf/rd048.pdf
(今年の分はいつ出るんだろ、毎年3月に発行されているようだけど・・・)
で、面白いのは最新のFUJIのDPE機のフロンティアはフィルムスキャナを一般的なラインスキャナで端から端まで順次スキャンしていくのではなく、
デジカメと同様のハニカムCCDを使って一発で読み込めるようにしていること、CCDは320万画素で、物理的に画素をずらして最大1200万画素で取り込み出来ること、
この時点でExif2.2およびExif Printについては内容確認にとどまっていて、
DPE機への取り組みはまだで始まっていないこと、
(最近フロンティアのソフトがバージョンアップされてデジカメプリントの性能向上があったみたいだけどExif2.2に対応したのか興味のあるところ)
他にもフロンティアについてはエンドユーザーの知らないことが結構解説されているので面白い。
0点
FUJIFILMに聞いてみると
今年の分の研究報告書がwebに掲載されるのは6月とのこと、
今から楽しみです。
書込番号:2865119
0点
デジカメプリント
以前キタ○ラさんに注文したことがありまして、そのときのプリントが暗かったり、飛んでいたりでプリントの補正があまりされておらず仕上がりに満足できませんでしたが、友達から紹介してもらったこちらhttp://www.psk-n.comでネット注文したところ、ソフトが使いやすかったこともありましたが何よりプリントがきれいでした。独自のプリント補正ソフトを使っているらしく上記お店とは同じ画像の写真とは思えなったことを覚えてます。(画像の形態にもよると思いますが)商品の梱包もプリントに傷等が入らないようにクッション素材の入った入れ物で親切でした。
0点
こちらの書き込みを見たわけではないですが『プリンたく』さんを偶然検索いたしまし興味を持ち、本日注文いたしました。
明日の出来上がりが楽しみです。
書込番号:2843570
0点
2004/05/24 21:51(1年以上前)
ん・ん・ん さん こんばんわ
ご覧になられて無いかも知れませんが・・
御自分で望んでやられてる訳では無いかも知れませんが・・
御託を並べて、ゴチャゴチャ言われてる方も中にはいらっしゃいますが・・
自ら人柱になられて、いろいろな情報を書き込んで下さる ん・ん・ん さん の姿勢には本当に頭が下がります。 <m(__)m>
改めて、これからも宜しくお願いします。←(何書いてるんでしょう・・オレは・・)
書込番号:2845593
0点
あっKun さん 、ちゃんと拝見していますよ(笑)
それにしても人柱って・・(^^;)
余談ですが今同じデータの写真を6店舗だしてみて画質、色など自分にあった店を探しています。
『街カメ』さんや『プリンたく』さんもそのうちの一つです。
私の方が『いったい何やっているんだろう???』って自分に思います。
各店舗仕上がりや顧客対応が異なりますので色々参考になります。
私自身ド素人で被写体が子供ということもあり失敗写真も多数ですのでちょっとでもカバーしてくれる店を・・と思いまして・・。
勝手な個人の考えに各店舗の方々は迷惑してるでしょうけどね!
書込番号:2847271
0点
デジカメプリント
近所のキタムラのネットプリント、
機械の仕様が変わったのかな?プリント裏の印字の仕方が変わった、
機械補正の印と思われる「*」印が無くなって「A」に、
「CR:0」が「CR0」に
今回はExifデータ付きの画像を推薦設定(つまり補正有)で頼んだけど、5枚中5枚全部手動補正は無かった、全部「N」
裏の印字はこんな感じ
----------------------------
<DSCN2084.JPG> [1536x2048]
N38145-005 001 NNNN A CR0
----------------------------
CR0の有無の違いが良くわからない、
もしかして「自動補正の機能は有効だったけど結局補正(キャリブレーション[calibration])はしなかったよ(0)」と言う意味だろうか?
結果は大体良好だけど、全部マゼンダが強気味、道路わきのオレンジの反射板がドス黒くなったり、黄色い標識が濃くなったり、肌色が濃くなったりしてたけど、どれも比較対象があってようやくわかるレベルでそれだけ見れば全然問題ないレベル、たぶん機械の大元のキャリブレーションがずれていたのではないだろか?
無補正で頼むって事は大元のキャリブレーションが正しいことが前提になっているから、本気なってカラー調整してるショップじゃないと無補正プリントは厳しいと思う、
慣れたオペレーターほど元がずれててもプリント時に辻褄を合わせていると思うし、
0点
2004/05/22 20:37(1年以上前)
私はネットプリントではないキタムラ様のプリントしてみました
裏はFUJI COLOR EVER BEAUTY PAPER FOR LASER
マゼンタ強いです、やっぱり。比較無しで赤色見るとみんなそんな感じ
他の色は良く解らないけどマゼンタに引っ張られてると思うとなんとなく
納得するですね。次は補正無しで頼んでみよう(無料プリント券ばっかで金払ったこと無くて申し訳ないのですが)
書込番号:2837521
0点
ようやく「CR0」の意味がわかりました、
Exif2.2の機能のひとつで、「プリント自動補正解除指示」をONにしたときにこの文字が入るようで、現在追試中です(^_^;)
これで「Exif Print」の自動補正のON/OFFが出来るのが確実になれば嬉しい限りです、
しかしこれ、フジの画像観覧印刷注文ソフト「FinePixViewer」に追加オプション出来るソフトで、フジのサイトにひっそりとあるんですよね、
書込番号:2839688
0点
デジカメプリント
先ほど街カメさんよりおためしプリントが届きました。
うーん、むずかしいことはよくわかりませんが、以前同じ画像を出したキタムラさんのより自然な感じでキレイに仕上がってきてます。
無料でもこんなにキレイに仕上げてくれるとは、お店の心意気を感じます。これからもちょくちょく利用しようっと。
0点
デジカメプリント
あれ? この板ってあんまり人気無いんですかね〜 (^_^;)
連続書き込みになっちゃいますが、どうぞお許しください。
先日、この下のスレ[2745316]でネットプリント屋をご紹介しましたが、今となってはそこはお勧めできません。
理由は下のスレをご参照ください。(大きな声では言えませんが・・個人的には顧客対応も良くない感じです。)
今回は青森にある別のお店のレポートです。
この店の情報はとあるデジカメの板から拝借してきました。
ちなみに・・先入観と誤解を避ける為に書いておきますが、私は関東在住でこの店とは一切関係ございません。 <m(__)m>
先ずは価格ですが・・・ 安いです!プリンター使うの馬鹿馬鹿しくなりました!
今回L版ワイドを50枚注文して・・・ なんと¥798! 勿論、送料・税込です!
プリンターで50枚って言ったら、フォト用紙だけでも¥500は行っちゃいますよね?
何故に今回50枚注文したかと言うとそれには訳があります。
実は1度に30枚以上の注文で送料無料(¥160相当分)、50枚以上だと更に1枚単価が20%OFFになるからです。
つまり極端な計算式だとこうなります。
49枚注文の場合・・
(@¥19×49)×1.05+160(送料)−160(無料分)≠¥977 ですが、
50枚の場合、
(@¥15.20×50)×1.05+160−160=¥798となり、1枚多く頼んでいるのに¥179安くなってしまうのです。
補足しておきますと、上記はカード決済の場合で、振込みやコンビニ決済の場合は別途手数料が掛かります。
それでもかなり安いと思います。
仕上がり日数は、メール便で通常2〜3日(本州内)との事ですが、今回G.W中にもかかわらず、丸2日で届きました。(4日の夜発注、6日の夜到着)
私はそんなに急がない方なので、これでも充分早いと思います。
そして肝心の画質ですが・・・
印画紙はコニカ100年プリント純正品を使ってます。
下のスレで書き込んだ店のもの、プリンター出力のものと3枚比較してみたのですが・・
発色具合はとても自然な感じで、プリンター出力に近い色合いです。撮影時記憶している元色にかなり近い印象です。
花の細部も潰れたり、色飛びすることなく、綺麗に描写されてます。
人物の肌も綺麗な人は綺麗に、汚い人もそれなりに?(笑)・・と言うかありのままプリントされてます。
私の印象ではこの値段でこの画質なら満足すぎます。
より高い質を求める方が満足するか否かは判りませんが、お手元に¥800の余裕のある方はぜひ一度お試しあれ〜 (^^♪
それではURLをお教えいたします。
皆様メモのご用意を・・ って。テレフォンショッピング かい! 笑)
http://www.matikame.com/
ちなみに・・ 直リン許可取ってません・・ あしからず・・
0点
役立つ情報ありがとうございます♪
早速使ってみたいのですが、あいにくL判用紙を200枚以上買い込んでしまいまして、それを使い終わってから試してみます。(ハ〜ッ。いつになることやら^^;)
使った時の感想はまたレスしようと思います。
約束はしません^^;
約束をしてレスを忘れると、嘘をつくことになってしまい、私も代議士になっちゃうから。
書込番号:2779646
0点
2004/05/08 00:13(1年以上前)
<あれ? この板ってあんまり人気無いんですかね〜 (^_^;)
そんなことはありません。
ここ1週間、何度も繰り返しみてました。
どこかいいお店がないか、探していたので大変参考になっております。
安いお店はいろいろあるのですが、初めて使うのはなかなか勇気が要りますよね。
私も今150枚ほどネットプリントを某所に注文中です。5日深夜に発注して、まだ届いていません。
届いて良かったら、また感想など書くかも知れません。
書込番号:2782344
0点
2004/05/08 10:01(1年以上前)
業界の者です。
あっKunさんご推薦の"街カメ"の担当の方は、現在業界では超有名な人です。それまでの大企業主体のネットプリントシステムに不満があり、独自に顧客重視・店舗主体のシステムを構築しました。
ノーリツ鋼機主催のビジネスセミナー(大阪)で公演されたときに実際にお会いしましたが、顧客を大事にする姿勢を強く感じました。また、ネットプリントのプライスリーダとして表示価格を安く出来ないとも語っていました。
私も一人のユーザとして、"街カメ"さんを推薦します。
PS.かなりコマーシャル的なので削除されるかも。
書込番号:2783437
0点
あっKunさんご推薦のお店は私もいいと思いますよ。
私も以前100枚ぐらい注文しましたが、いい色だったと思います。
それに、注文ソフトもすごく使いやすかったと思います。
誰か、フジカラープリントのネットプリントでお勧めはないですか?
(今、いろいろ試してみているので)
書込番号:2784622
0点
2004/05/08 20:40(1年以上前)
皆様、ご返答誠に有難うございます。
>F2→10D さん
どうも、こんばんわ・・いつも楽しくレス読ませて頂いております。
>私も代議士になっちゃうから。
いえいえ、F2→10D さんの発言はたとえ嘘といえど、代議士よりもよっぽど万人にためになる発言をされてると思いますよ。
だって笑えますもん・・ (^^♪
>ぺぎのしん さん
>初めて使うのはなかなか勇気が要りますよね。
確かに仰るとおりです。
ただ、失う金額が千、万単位なら尻込みしますが、30枚で¥598、50枚で¥798なら・・ 如何ですか?
試してもいいかな〜 って思ってきませんか?
「騙された!」 と思って試してみては如何でしょうか?
>My Crosoft さん
こんばんわ
>顧客を大事にする姿勢を強く感じました。
そうなんですよね、私も感じました。それは顧客専用のBBSを開設してる事が物語っていると思います。
企業って一般的には「まずい事」を書かれると面倒なので、BBSを嫌う傾向があると思います。「荒らし」に合う可能性もありますので、管理人を常駐させねばならないので余計な人件費も掛かりますしね・・
実は私もBBSに書き込んでみたのですが、すぐに返答が来ました。勿論管理人さんから・・
WEB専用の担当者を置いておかないとそうは行かないと思います。
あと数々のキャンペーンも、顧客の気を引くのが上手いな〜 と思いました。
>IXY400愛好家 さん
こんばんわ
そうなんですよね。他の写真と比べてみればよく分かるのですが、発色具合がとても自然で、私は好きな色ですね。
インクジェットでも表現しきれない細部も、正確にプリントされているので私は満足してます。
「フジ」系のお店は下のスレッドに書きましたが・・
私はあらゆる面で「こっち」のお店の方が上だと思いますよ。
書込番号:2785400
0点
2004/05/09 02:23(1年以上前)
<試してもいいかな〜 って思ってきませんか?
ははは。何だか乗せられてきちゃいそうですね(^^;)
ネットプリントで検索すると全国のいろんな写真屋さんがやっていて、どれがいいのかだんだんわからなくなってきます。
あっKunさんの情報はだから、とても参考になります。今度上記のお店も試してみたいと思います。
ところで、私も先日ネットプリントを注文し、今日(というか土曜日)届きました。ここです。
http://www.zero-port.com/
以前に充電池を購入したところで、対応ぶりがわかっていたので注文しました。フジのフロンティアを使用しているそうです。
プリントの出来は大変きれいで、満足できるものです。
難点というか、決済方法が今のところ定形外郵便の代引のみで、郵送料と代引き手数料が高め(今回は郵送料390円+代引き手数料250円)です。今回は150枚まとめて注文、L版1枚当たり14円でした。送料を含めたトータルでは18円強です。また、2Lサイズで4枚頼みましたが、これは40円と格安です。水曜深夜に注文、受取が今日ですからこの点はまあまあです。
あるていどたくさんプリントするときには結構いいかも知れません。
今度は少量で早目に欲しいとき(焼き増しなど)向いているお店も探してみたいと思います。
書込番号:2787135
0点
2004/05/09 17:16(1年以上前)
えっへん早速60枚ほど頼んでしまいました。
地元のキタムラ様に35円/枚でたのむかどうしようかとおもってましたが
安いんでおためし。60枚で送料、コンビニ決済込み1195円て安っ!!!
びっくりしました、まだ仕上がりみてないのですがここまででも充分ありがたいです、情報ありがとうございました。
!!!!!えー!
11時に発注したら今17時ですが発送終わりましたというメールが、、、あはは、、、すげー。到着がたのしみです
書込番号:2789379
0点
2004/05/09 17:20(1年以上前)
あ、63枚でした。
いや、単価が十数円単位なんで細かい間違いはいかんなと訂正します。
L-DSC : @19 × 63 = \1197 送料 : \160 値引 : \-239 送料値引 : \-160 消費税 : \47 (メールより抜粋)
書込番号:2789389
0点
2004/05/09 22:00(1年以上前)
たけみん さん こんばんわ
届いたら是非、ご感想お願いします。<m(__)m>
(私の独り善がりかもしれませんので・・いろいろな方意見をお聞きしたいです。)
書込番号:2790537
0点
2004/05/11 23:14(1年以上前)
来ました!
うわーーー! (^_^;)
私、デジカメプリントってキタムラ様で3回しかしたことなくて、言葉が
良く解りませんが一言で言うと 「高精細」
モニターでごまかせてたピンぼけもはっきり解りますよ。
多分元データを正確に出すとこうなんだろうなーと色々見てました。
今回は補正無しで注文したのですが色味も完璧でした(ウチのモニターと
合ってるだけという話もあるが)正確に高精細で出せるということはこちらでいじった絵がそのままでるということで私的には喜ばしいなと思います。
ちょっと誉めすぎと思います不満も少し無くはなかったり。ええ、これは
印刷する側の問題ではないのですが、犬の毛とかが今使ってるカメラ(320万画素)では微妙に硬く写るかな?とか。これが200万画素ならディテールが崩れてかえっていい雰囲気?とか600万画素なら階調がついて柔らかくなる?とか邪推や探求心が沸いてしまいました。
まあ、それはおいおい試してみるとして、今回は送料、振り込み手数料込みで18.9円/枚という値段、これは文句は無いです、上の方でおためしプリント10枚(店主様が店のHPで提案されてたのですが)の話がでてますが、折角安くしてもらってるのでここは50枚コースで色々なパターンをやってみるのもいいと思いました、いい情報をありがとうございました。
画像補正に微少のソフトフォーカスのコマンドがあると嬉しい人もいるかも。
書込番号:2798195
0点
そんなに良いのなら、私も、近日中にお試しプリント^^;;出して見よ♪
書込番号:2799348
0点
2004/05/12 15:50(1年以上前)
>F2→10D さん
上のスレッドもご覧になった方が宜しいかと思いますよ・・
>たけみん さん
ご感想 有難うございます。
矢張り、全ての方には満足頂けないというのは・・どうしようも無いのかも知れませんね・・
私は値段の割に品質は低くないと感じたんですが・・
書込番号:2800342
0点
あっKun さん、ご丁寧にありがとうございます。
>上のスレッドもご覧になった方が宜しいかと思いますよ・・
これ、見ましたのでよけいに自分の目で確かめたくなったのです(^^;)(←へそ曲がり)
書込番号:2800343
0点
あっKunさん、おばんです(^^;)
もう見てないかな〜?見ていたらたいしたもんだけど。(失礼、やっぱ見てるかな)
街カメプリント出してみました。しかも、お試しの無料プリント(^_^;)
今日、届きました。
私なりの感想です。
画質は非常に綺麗だと思います。
しかし、無修正でのプリントにしたせいかもしれませんが、全体的に明るい(色が薄い感じ)仕上がりになっているのが気になりました。
次に頼むときは、自動補正での注文をしてみます。
ただ、お手軽に頼めるのは非常に便利で快適でした。
土曜日の夜に注文して、月曜日の午後には届きました。
ここの掲示板は役にたって便利ですね。ありがとうございました。
これで、代議士にならずにすんで良かったσ(^◇^)ゞ
書込番号:2845319
0点
2004/05/24 21:36(1年以上前)
F2→10D さん こんばんわ〜
私も自分のスレ&レスは必ずチェックしてますよ〜 (^^♪
>これで、代議士にならずにすんで良かったσ(^◇^)ゞ
いえいえ・・F2→10Dさん なら立候補しても間違いなく当選ですよ! とりあえず私は一票入れときます (^o^)/日
しかし、冗談抜きで・・わざわざレス頂き本当に有難うございます <m(__)m>
そうですかやっぱり明かるすぎますか・・
D70ユーザーの ん・ん・ん さん も補正無しで頼まれてその様に感じられた様ですね。
実は私も沢山の方の御意見を拝見してから、もう一度自分のアルバムを見直してみたんです。
私はプリント機の性能ではなく、お店の本当の実力が知りたくて、補正は全てお任せしました。
IXYで撮った写真ですので、当然、RAW画像の様に手を加えてませんし、レタッチもしておりません。
まるっきり撮ったままです。
確かにフロンティア採用の店と比べると、かなり明度が高すぎる気がしますね。
でも彩度がそこそこだったので、私には自然な印象がしました。
前レスにも書きましたが、某プリント店は明度が低めで、彩度だけ高すぎるのです。
不自然に色が濃すぎると言うか・・
う〜ん (ーー;) プリント店選びも本当に難しいですね〜
書込番号:2845516
0点
あっKunさん、再びこんばんは(^^♪
あっKunさんのレス読んで、もう一度プリントをじっくり見ました。
確かに全体的に明るく仕上がっていましたので、そこにばかり目がいっていましたが、確かに、あっKunさんが言う通り、色のバランスと自然な色の具合は良く出ていました。
このぶんだと、少しアンダー気味の露出の写真は最高かも(^^;)
私のプリント依頼したデータもJPEGまんま撮影のまんまプリントであった事を付け加えておきます。なんせ、いじくるの面倒なんです(^^)
しか〜し!、1枚だけRAWで撮影して自分でWBをいじくった赤ちゃんの写真は、本当に綺麗で明るさも色の感じも最高でした。
やっぱ、RAW撮影にはまっちゃうのかな?オタクだけにはなりたくないよう〜(^_^)v
書込番号:2845871
0点
こんな下のほうで盛り上がっているとは・・。
私も便乗させていただきます。
ちなみに私は最初のお試し10枚は補正ありで注文いたしました。
お試ししていただいているので、こちらからも感想を・・と思い正直に不満足な結果をメールいたしましたら本部より無補正と他2枚が送られてきた訳です。(詳しくは上記)
さらに申し上げますと本部にて補正していただいたプリントも後日いただきました。
支店と本部では出来上がりはまったく違う写真でした。
が、結果はそれでも不満足・・。
これで全7店舗のうち2店舗の補正状況はだいたい把握できました。
他の5店舗のなかに評判を支えている支店があるかもしれませんけど・・。
私にとっては『シアン』系が強く感じます。
シャープネスも強く感じ細部のノイズもL判で確認できます。
もちろんカメラによって合う合わないがあるとは思いますが・・。
顧客対応はいいんですけど・・。
こうなったら他の5支店も試してみますか!!
書込番号:2847806
0点
ん・ん・んさん、こんにちは(^^♪
こんな下の方で盛り上げてしまいましたσ(^^)ゞ
私が受け取ったプリントは、全体的に明るいだけで、それ以外はすごくナチュラルでした。
カメラは10Dの、JPEG撮影の一切レタッチ無しでした。
強いて言えば、明るい分、色が全体的に薄目には感じてしまいますが、ノイズ等は見受けられませんね。
ここ(会社)に、昨日のプリントを持ってきてありますので、確認しながらのレスですから間違いありません。
まあぁ、私は、ここの常連さんから見ると、かなりアバウトな正格ですから、そのつもりで聞いて下さい。多分一般人の感覚程度だとは思いますが。(←一般人より鈍いかも^^;)
書込番号:2848123
0点
F2→10D さん
初めまして!
色々な板にて拝見させていただいてます。
おそらくですが、自動補正の際シャープネスがかかるのではないかと思っています。
他の店舗でもややシャープネスが強めにかかっている補正があり、同じようにシャドー部分にノイズが確認できました。
こんなに真剣に見比べなくても・・と思われる人は多いかもしれませんが、何だか気になりはじめたら気になってしまい・・(^^)
私の依頼しましたデータが露出失敗ぎみのものを多めに選択したからかもしれません。(腕がないもので・・)
無補正で出したほうが良い結果がでる確立が高いかもしれませんね。
私は本部での無補正もイマイチでしたが・・・。
書込番号:2848275
0点
街カメさんのご希望により、複数の店舗の比較写真を送りました。その結果『街カメ本部は補正が強い』、『街カメ支店(私が試した)の補正は問題外』と認められました。
街カメさん勉強熱心ですね。
こんな下なので誰も見ていないだろうと思い書かせてもらいました。
・・・甘いかな・・・。
書込番号:2923639
0点
>・・・甘いかな・・・。
ん♪ 甘い(^_^)v
書込番号:2923727
0点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】カメラ+レンズ
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
価格.comマガジン
注目トピックス
(カメラ)