デジカメプリント クチコミ掲示板

 >  > デジカメプリント
クチコミ掲示板 > カメラ > デジカメプリント

デジカメプリント のクチコミ掲示板

(2916件)
RSS

このページのスレッド一覧(全56スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「デジカメプリント」のクチコミ掲示板に
デジカメプリントを新規書き込みデジカメプリントをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信0

お気に入りに追加

標準

eぷりんとlite

2010/08/05 23:28(1年以上前)


デジカメプリント

クチコミ投稿数:4件

個人的にネットプリントで一番のお気に入りの「eぷりんと」が、「eぷりんとlite」http://lite.eprintnet.com/ なるサイトをプレオープンしたようなので試してみましたが、やはり基本がいいのか、とってもいい仕上がりでした!
私レベルでは本家のeぷりんととの違いが分かりませんでした。
ちょっと難点は、補整の項目が、こだわり補整と忠実再現というのがあり、忠実再現の方は補整がないのか安いのですが、分からないと、最初はどっちがいいのか分かりづらかったかなというのと、プレオープンのせいか、サイト上の価格表がeぷりんとの流用で直っていないのが・・・。といった感じです。

ただ、自分はウデがないので、補整をしてもらうのは必須なため、「eぷりんと」で安い価格帯ができたというのはとてもよかったです!ぜひオススメします!!

書込番号:11724800

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ2

返信6

お気に入りに追加

標準

デジカメプリント試してみました

2010/07/21 21:39(1年以上前)


デジカメプリント

同一写真データ数種類を各社に送り、仕上がり具合を比較しました。サイズはDSCかLです。
デジフォト便は、通常のコダックペーパーですが、紙質が薄く、イマイチでした。プリント堂は、DNP CENTURI DEGITALで、裏に各データを印字するためにブランド表示をしていないと公表していますが、そこに少々不安が残ります。イメージングゲートは、オリジナルペーパーですが、耐久性はどんなものか。以上3社は価格面でのメリットはありますが、仕上がり具合は、平均的なもの(それなり)と感じました。9.8円ぷりんきゅうは、クリアーですが、ややハイライトがとび気味。
ほかにも、依頼していますが、届き次第、レポートします。

書込番号:11660056

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:3件

2010/07/22 11:43(1年以上前)

私も写真はインターネットが断然安いのでいつも利用しています。
色 印画紙 手動補正などがきになっていろいろ試した結果下記サイトをオススメします。
ご参考までですがよければ試してみられたらいかがでしょう。
好みがあるので・・・その時はすみません(^-^;)

デジカメプリント
http://www.digicame-print.net

ネットプリント
http://www.netprint-kobe.com
(こちらはサイズ限定でフジカラーのペーパーで安いです)

書込番号:11662378

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:54件

2010/07/23 22:42(1年以上前)

ろーるまきさん、情報ありがとうございます。デジカメプリントもネットプリントも知りませんでした。とくに後者はフジカラー・エバービューティーで1枚10円は格安ですね。近々に依頼しようと思います。ただ、2社は系列店なのでしょうか?HPを見てみると所在地が同じ、営業の形態もよく似ていますが。

書込番号:11668693

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:54件

2010/07/25 15:46(1年以上前)

スレ主です。注文していたデジカメプリントがまたいくつか届きました。以下にその感想を簡単に。

「しまうま」は、オリジナルペーパーで5円(以下DSCかLサイズ)、送料90円(以下メール便)とお安く、明るさ、色調もまずますです。
「シーズン」は、フジカラーCAペーパーで、15円、送料200円ですが、肌色がよどみ、忠実ではありません。
「9.8円ぷりんきゅう」は、フジカラーCAペーパーで、9.8円、送料160円です。一見、鮮明な仕上がりですが、全体的に明るめで、一部の人肌が飛んでしまっています。
「ネットプリントジャパン」は、オリジナルペーパーで5円、送料は35円、50枚以上は無料とエコノミーですが、若干暗めで細やかな文字の描写性が少々劣ります。
「デジカメプリント楽天市場」は、DNP CENTURIA DEGITALで、9円、送料160円(1000円以上無料)。あまり期待していなかったのですが、仕上がりについては、明るさ、鮮明さ、色調いずれも適度なものでした。HPでは、「プロの手動補正」とうたっていますが、偽りではないようです。
「フォトピース」も、DNP CENTURIA DEGITAL で、9円、送料は190円だったのですが、最近230円に値上げされています。仕上がりは、楽天市場と良い勝負ですが、画像全体の鮮明さが際立っています。
スレでよく話題にあがります「vivipri」は、FUJIのエバービューティーペーパーで、15円、送料80円で、フォトピースと同レベル以上であると感じます。ただし、クレジットカードが不可であること、DSCサイズの選択肢がないこと(Lのみ)は改善してもらいたい点です。
以上より、ネットでプリントをするなら、DNPでよければ、デジカメプリント楽天市場かフォトピース、フジのエバービューティーであれば、vivipriを今後選定しようかと思っています。(ただ、DNP CENTURIA DEGITALとフジのエバービューティーペーパーの品質がどれほど違うものなのか私にはわかりません。ご存じの方、いらっしゃたらご教示下さい。)
番外ですが、さらにネットによるプリントとお店プリントの品質がどのように違うのか、これも実験してみました。近所の「キタムラ」に同一データのプリントを依頼してみましたが、これも予想に反し、ネットによるプリントの方がはるかに良好でした。キタムラのプリント店舗価格は、ご存知のように安くはありません。店内でわずか10分ほどでできましたが、仕上がりは完全に明るすぎ、人肌は白く飛んでいました。本来なら、焼き直しを依頼してもいいレベルでしたが、今回は比較のためなので、そのままで良しとしました。店員の数が少なく、他の接客をしながらのプリント作業なので、こんなものなのかもしれません。プリントだけが売り物のネット店と他の商品がメインのカメラ店の違いでしょうか。高価なお店プリントがベストでは無いのだと...。専門知識・技量を持つ店員ではないかぎり、特にチェーン店は危険なのかもしれません。これからは、お店プリントはやめることにしました。(なお、個人的にはキタムラファンで、デジカメはこれまで5台購入していますので。念のため)以上、主観でした。

書込番号:11676007

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2010/07/26 10:22(1年以上前)

マドラスさん非常に参考になりますw
キタムラのプリントは確かに高いので品質は良いものだと思ってましたが・・・。
ネットのプリント専門店はデフレ?価格のたたき合いwでどんどん安くなってるみたいですが品質は維持してほしいもんですね。

私はデジカメプリントを利用してます。
はがきサイズがめちゃくちゃ安いのが理由ですが、ろーるまきさんの言うとおりデジカメプリントとネットプリントはおそらく同じお店みたいですね。
サイズの対応も同じですね。ペーパー別で営業窓口を分けてるんでしょうか。
フジのエバービューティペーパーは友達のカメラマンもオススメしてるのでL、DSCならネットプリントさんで今度試してみたいと思ってます。





書込番号:11679042

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2010/07/26 16:02(1年以上前)

みなさん色々詳しくて参考になります。
同系統のネット専門店は多々あるようですが、やはり価格が極端に安いとか、逆に値上げしてるお店もあるなんて・・・よく利用している私もよくサイトをみてみたいと思います。
ただ、長い間利用してるネットプリントさんがフジカラーの格安価格で今のとこ、浮気せずお願いしようとおもいます。
また、みなさん情報教えてくださいね(^^)

書込番号:11679969

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5706件Goodアンサー獲得:1344件

2010/07/26 17:06(1年以上前)

マドラス・チェックのブレザーさん、参考になります。

キタムラに関してはネット注文で店頭受け取りの場合は、その店舗でプリントしているのだと思いますが、単純にオペレーターの腕の違いかもしれませんね。
オペレーターによって仕上がりが違うかも知れない、という危惧から私はオペレーター補正のショップは最近利用していません。
実際「シーズン」はイマイチだったようですが、私が利用したときは非常に良い仕上がりでした。
もちろん画像によって印象も違うでしょうし、人物肌なんかは特に好みの差が大きいかも知れませんが・・・。
「しまうま(旧インターネットプリント)」と「ネットプリントジャパン」も試しましたが、私の場合は逆に「ネットプリントジャパン」の方が若干ですが明るい仕上がりです。(比べれば分かる程度で、どちらも充分に許容範囲です)

もしオペレーターによって仕上がりに大きく違いがあるなら私はイヤなので、最近は自動補正で安価で個人的にスキな仕上がりのフジフロンティアを使っている「しまうま」を利用する事が多いです。
「ネットプリントジャパン」も価格や仕様は同じような感じですし、もしかしたらこちらに鞍替えするかも知れません。
(地域やキャンペーン内容を見ると両社はライバル関係にあるように感じますね)
両社とも一番安価な5円ペーパーしか試してませんが、近々ワングレード上のペーパーも試してみようかと思ってます。

書込番号:11680165

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ11

返信15

お気に入りに追加

標準

しまうま

2010/06/26 07:28(1年以上前)


デジカメプリント

スレ主 小島淳さん
クチコミ投稿数:23件

しまうまの5円のプリント、やや暗いような感じで質感はいいのですが、明るさが足りない感じです。ここの1つ上のランクである「富士10円」、あるいは他社のものを試してみようかと思っております。

書込番号:11545363

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:11件Goodアンサー獲得:1件

2010/07/01 18:11(1年以上前)

以前はダブルビジョンの名前でしたよね?違っていたらゴメンナサイ
私はレタッチソフトで調整して補正無しで注文しています。自動補正で注文すると暗い写真が多かったようなきがして・・・・10円やその上のクラスの手焼プリントはまだ試していません。それと以前はコダックがあったのですがいつの間にかなくなっていてチョット残念です。復活してもらえないかな。

書込番号:11569300

ナイスクチコミ!0


スレ主 小島淳さん
クチコミ投稿数:23件

2010/07/02 22:28(1年以上前)

コダックの感じがお好きなんですか。やはりブランドによって違いますでしょうか。

書込番号:11574259

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5706件Goodアンサー獲得:1344件

2010/08/02 12:22(1年以上前)

遅レスですが、10円(今はキャンペーン中で8円)のEVER-BEAUTY PAPERを試してみました。
結論から言うと、「私は5円ペーパーの方がスキ」です。
同じ写真(プリント時期は違います)を比べると、写真の明るさはほぼ同じくらいですが、10円ペーパーはマゼンダが強い感じでした。
その分、人物肌は血色のいい色味になりましたが、個人的にはちょっとやり過ぎかも?と思え、風景写真も色が誇張されてしまって、ちょっと違和感を感じてます。

ただし、5円ペーパーと比べて感じただけで、単独で見れば充分に許容範囲だと思います。

しまうま(旧ダブルビジョン)のコダック紙は経験した事はありませんが、数社試して思ったのは、用紙の違いよりもプリンターや薬品の違いの方が大きそうな事、プリンターの設定やオペレータの腕や好みの違いの方が大きそうな事です。

書込番号:11709746

ナイスクチコミ!2


スレ主 小島淳さん
クチコミ投稿数:23件

2010/08/03 21:44(1年以上前)

ありがとうございます。
もう一度5円の仕上がり具合を試してみたいと思います。

書込番号:11715756

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5件Goodアンサー獲得:2件

2010/08/09 20:36(1年以上前)

しまうまの5円は暗すぎて全然ダメ
同じ写真を他社の6円プリントに出したら全然違って綺麗にプリントされていた

書込番号:11740243

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:11件Goodアンサー獲得:1件

2010/08/10 14:12(1年以上前)

好みが分かれるようですね〜。。

私は数あるサービスからたどり着いたのが『しまうまインターネットプリント』です。(もちろん5円の印画紙)

いろいろ試していますが、どうも他社があわないようで愛用しています。

書込番号:11743152

ナイスクチコミ!3


TOPGUN18さん
クチコミ投稿数:60件Goodアンサー獲得:4件

2010/08/21 21:16(1年以上前)

しまうまインターネットプリント、5円のオリジナル高級プリント出してみました。自動補正にはチェックを入れました。
今までの書き込みで「暗い」との御意見がありますが、私の場合、軍艦の船体のグレーが深緑色にプリントされるという「暗さ」でした。出来上がったプリントを見て「何だこの色は!!違いすぎるぞ。」と感じました。

再度自動補正のチェックをはずして同じ画像を出したところ、今度は満足のいくものが出来上がってきました。
御参考まで。

書込番号:11793757

ナイスクチコミ!0


スレ主 小島淳さん
クチコミ投稿数:23件

2010/08/21 22:15(1年以上前)

ほほう、軍艦、とは模型の軍艦ですか。それとも横須賀か舞鶴で実物を撮られたとかでしょうか。

書込番号:11794072

ナイスクチコミ!0


TOPGUN18さん
クチコミ投稿数:60件Goodアンサー獲得:4件

2010/08/22 08:40(1年以上前)

実物です。海上自衛隊の艦船です。

書込番号:11795635

ナイスクチコミ!0


スレ主 小島淳さん
クチコミ投稿数:23件

2010/08/22 22:09(1年以上前)

ありがとうございます。いいご趣味をお持ちですね!
軍艦色はいろいろ色味が違い難しい色ですね。再現するには難易度は高いかもしれませんね。

書込番号:11798982

ナイスクチコミ!0


Nao-Takaさん
クチコミ投稿数:24件

2010/10/08 23:55(1年以上前)

こんにちは。いつも拝見させていただいております。
これまではDPE宅配便を利用していたのですが、こちらのクチコミを見て、しまうまインターネットプリントでFUJI−EVER−BEAUTYにて注文してみました。自動補正だと暗いとのコメントもあったので補正なしにしましたが、プリントされてきたものはやはり明るさが足りず、それ以上に全体にマゼンダ系が強いのが気になりました。青空なども家でプリントしたものとかなり違う印象です。正直あまり満足できません。こういう場合、お店にプリントのやり直しなど依頼できるものでしょうか?あと、多少高くてもよいところありますでしょうか?是非ご教示ください。

書込番号:12030560

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5706件Goodアンサー獲得:1344件

2010/10/09 00:31(1年以上前)

そんなに暗いですか?
白とびを抑え気味で仕上がるので個人的には結構好きなんですが。

マゼンダ被りはありますね。
多分、色味は5円ペーパーの方が良さそうです。

今まで利用されていたショップとの差や、好みもあると思いますが、度を超えた仕上がりの悪さなら連絡してもいいかも知れませんが、一般的にはショップ側のミスで起こった不具合以外は受け付けてもらえないと思います。

同等価格の『ネットプリントジャパン』の方が、気持ち明るめの仕上がりで良いかも知れません。
ここは5円ペーパーも10円ペーパーも仕上がりにそこまでの差は感じませんでした。(今キャンペーン中で安くなってるみたいですね)

要望を書き込める注文ソフト『degital viewer』を採用している手動補正の店では、個人的には『SEAZON』が良い印象でしたが、Nao-Takaさんが満足できるかは分かりません。

また、パソコンモニターの調整がちゃんとされてないと、当然仕上がりとの差を大きく感じる事もあります。

書込番号:12030731

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1件

2010/10/31 08:19(1年以上前)

同じような意見をこの口コミで確認しましたので
参考までにお知らせします。
皆様の意見を参考にしてはじめて、プリントを注文しました。
私は、少し明るめの写真が好きなので自動補正を「なし」として注文を行いました。
しかし、仕上がりを見ると全数が暗すぎて、見る気になれません。

サポートセンターに問い合わせたところ、
「自動補正あり」でご注文いただきますと、ほとんどの画像ではおおむね良好な補正結果が得られるようでございます。
・・・との回答でした。

再プリントや返品の対象は、傷や折れなどの不良品等みたいです。
二度とプリント依頼はしないつもりです。

書込番号:12141853

ナイスクチコミ!2


スレ主 小島淳さん
クチコミ投稿数:23件

2010/10/31 22:46(1年以上前)

ご意見、ありがとうございます。
さて、ここから年賀状サービスの案内がまいりました。今までは自宅でプリントしていましたが今年はオンラインでやってみようと思います。ここのはデザインがたくさんある、ということなので・・。どうしましょうか。

書込番号:12145798

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:126件Goodアンサー獲得:2件 エレクトーンのブログです。 

2010/11/15 20:21(1年以上前)

しまうまでは、結構お世話になっているものです。5円のオリジナル印画紙について語ってみます。↓
いくつかの写真屋さんで全く同じ写真をプリントしています。やはり比べると多少暗い感じがあります。しかし、僕にとってはコントラストの感じが結構好きな感じです。また、他の写真屋さんと比べるとぼんやりとした写真になり、カメラがしっかり・くっきりピンとがあっている写真でも、しまうまで注文すると滲んだ感じ?の写真に仕上がってきます。この部分が唯一のデメリットだと思います。

他には、イメージングゲートでの写真注文もよくします。(写真のサイズが豊富なので・・・)こちらは、印刷機が一体どこのメーカーなのかを公開していません(メールで問い合わせても答えていただけませんでした。)
また、くっきり・はっきりした写真の仕上がりになり、明るさは結構明るめに仕上がります。しかし、Lサイズで注文した場合のみ、毎回写真に横線が入っており、この部分はかなり大きなデメリットです。

書込番号:12221335

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

プリントサプライズ Lサイズ3.9円〜4.9円

2010/03/19 23:26(1年以上前)


デジカメプリント

スレ主 空の助さん
クチコミ投稿数:8件

100枚で送料込みで500円前後でした。
詳しくはありませんが、品質は申し分ないかと。

お絵かきソフトはとても良かったです。
落書きや日付入れが好きな様にできるのが楽しかったです。

http://www.cancan.ne.jp/

書込番号:11110822

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:5706件Goodアンサー獲得:1344件

2010/03/21 17:34(1年以上前)

情報ありがとうございます。

初めて聞くショップでしたが、実質的には「クロスワン」でプリントされているようですね。
私も以前、クロスワンが運営する「ABC、格安デジタルプリント」に依頼した事があります。
仕上がり自体は満足でしたが、日付のフォントが大きめで安っぽい感じなのが好みではありませんでした。

「プリントサプライズ」の日付フォントはどんな感じでしたか?

書込番号:11119309

ナイスクチコミ!0


スレ主 空の助さん
クチコミ投稿数:8件

2010/03/21 21:59(1年以上前)

>豆ロケット2さん
 プリントサプライズさんの日付も大きめだと思います。
 ABCさんと同系列なら同じフォントではないでしょうか?

 私はプリントマスターDXUの注文の中の日付入力の部分で
 好きなフォントにしたり大きさを変えたり色を変えたり
 場所をすきな位置においたりしてプリントしました。
 めんどくさくなければ自分で作るのが一番でした。

書込番号:11120509

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5706件Goodアンサー獲得:1344件

2010/03/23 17:27(1年以上前)

プリントマスターDXUで色々できるのですね。
スタンプ機能なんかも、使い方によっては面白いかも知れませんね。
機会があったらプリントしてみますね。

書込番号:11129476

ナイスクチコミ!0


TOPGUN18さん
クチコミ投稿数:60件Goodアンサー獲得:4件

2010/08/07 10:26(1年以上前)

プリントサプライズの日付フォント

>豆ロケット2さん
「プリントサプライズ」の日付フォントはどんな感じでしたか?

ABC格安デジタルプリントと同じものでした。文字は白色、文字に黒色の枠が付いています。
フォントの大きさが大きすぎ、また位置が端から内側に入りすぎているので、私は気に入っていません。

書込番号:11730168

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5706件Goodアンサー獲得:1344件

2010/08/07 13:39(1年以上前)

TOPGUN18さん、ありがとうございます。
やっぱり一緒でしたか。
ABC格安デジタルプリントの画質はけっこうスキなんですが、日付が大きくて、フォントもちょっと安っぽくって、位置もイマイチ・・・・私もあまり好きではないです。
プリントマスターDXUで大きさや位置も自由に出来るようですが、一枚一枚設定するのも非現実的なので、価格は魅力的ですが未だに試してません。

書込番号:11730751

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信13

お気に入りに追加

標準

フジカラー純正でLサイズ1枚から5円!

2010/01/25 11:41(1年以上前)


デジカメプリント

クチコミ投稿数:2件

フジカラー純正仕上げで1枚から5円のサイトを紹介します。

フジカラー新日本
http://www.cameranonaniwa.co.jp/shin-nihon/

仕事でLサイズを大量にプリントしなければならないのですが、
お客様に渡すものなので「無地」ではなく「フジ」と書いているものを選らんで
利用しています。探していた時に、たまたま見つけました。

期間限定ということですが、
フジフィルムの印字があって5円は最安値ではないでしょうか?

一度注文してみましたが、色味も問題なしでした。

書込番号:10836637

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2010/01/25 15:56(1年以上前)

カメラのナニワグループのようですね?

書込番号:10837455

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2010/01/25 23:01(1年以上前)

そのようですね。
注文してから気付いたのですが・・・。

カメラのナニワ系列なので品質は安心だと思います。

受取は宅配のみで店舗では受取できないようです。

書込番号:10839597

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5706件Goodアンサー獲得:1344件

2010/01/26 09:25(1年以上前)

用紙はフジカラー純正とありますが、プリンターや現像液の銘柄は書かれてませんね。
しかし安価にプリントできる時代になりましたねぇ。

書込番号:10841222

ナイスクチコミ!0


TDLさん
クチコミ投稿数:30件

2010/01/31 12:00(1年以上前)

えーーー。新日本はペーパーも逆輸入品で現像液もフジじゃないですよ。
ここ一番仕上がり悪かったです。
5円だから仕方ないのかな?

書込番号:10865597

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1件

2010/02/01 11:15(1年以上前)

新日本だったらマシンはノーリツ、薬品は中外じゃないっすか?
ペーパーもご指摘のように逆流かと。
DPEggのロゴがあるのでノーリツは間違いないと思いますけど。

書込番号:10870842

ナイスクチコミ!0


小鳥さん
クチコミ投稿数:9586件Goodアンサー獲得:191件 小鳥XP 

2010/02/01 13:38(1年以上前)

 以前は、

>フジカラー純正ペーパーを使用!

 だったのに、今は、

>高品質ペーパーを使用!

 となってるのは気になります。


>用紙はフジカラー純正とありますが、プリンターや現像液の銘柄は書かれてませんね。

 今見ると記載がありません。

 検索でヒットするように「フジカラー」「純正ペーパー」とかの単語はありますが、「フジカラー純正ペーパー」とはどこにもないように思えます。
 個人的には信頼出来ない部類ですね。

書込番号:10871315

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5706件Goodアンサー獲得:1344件

2010/02/01 16:02(1年以上前)

>今見ると記載がありません。

ホントですね。ないですね。「高品質ペーパー」に変わってます。
スレ主さんは実際に頼んでフジフィルムの印字があったそうなので、以前はちゃんと用紙はフジカラーを使っていたのだとは思いますが。

私は用紙、薬剤、ミニラボ機もちゃんと記載されている「インターネットプリント」の方が送料も安いしいいかなぁ、とサイトを覗いたら、一枚辺りの価格が下がった替わりに、送料が若干アップ、コンビニ後払いが無料だったのがキッチリ取られるようになってました。(クレジットは無料)
注文枚数によっては高くなってしまったようです。

書込番号:10871747

ナイスクチコミ!0


銀ぺんさん
クチコミ投稿数:2件

2010/04/02 13:24(1年以上前)

古くから新日本ユーザーでしたので、ネットプリントも利用しています。
フジの安いところって輸入のCAペーパーが多いんですけど、
3月に注文した分でも以前からのフジ・エバービューティーでしたよ。
機種も不明ですが、裏印字のパターンはフロンティアだと思います。
期間が4月末まで延びたみたいですね…

書込番号:11176798

ナイスクチコミ!0


小鳥さん
クチコミ投稿数:9586件Goodアンサー獲得:191件 小鳥XP 

2010/04/02 14:54(1年以上前)

http://onlinelab.jp/
 1枚6円ですがフジカラー純正のオンラインラボ(ピクチャリングオンライン)はどうですか?
 キタムラ(ピクチャリングオンライン)と違って裏面印字はファイル名でないのが嫌ですが、品質が同じ(たぶん)で安いので良いと思います。

書込番号:11177047

ナイスクチコミ!0


銀ぺんさん
クチコミ投稿数:2件

2010/04/08 15:39(1年以上前)

「オンラインラボ」は「キタムラ」の別サイトだったのですね?
しかし、見てみましたがフジ純正とは記述ないようですし、
「信頼の国内メーカー高級印画紙使用」になっていましたよ。
キタムラなら元々フジ系ですから、フジのペーパーかもしれませんが…


書込番号:11205199

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5706件Goodアンサー獲得:1344件

2010/04/08 16:35(1年以上前)

「よくある質問」内で印画紙は“EVER-BEAUTY PAPER”だと記載されてますね。
薬品とプリンタに関する記載は見つけられませんでしたが・・・・。

書込番号:11205346

ナイスクチコミ!0


小鳥さん
クチコミ投稿数:9586件Goodアンサー獲得:191件 小鳥XP 

2010/04/08 21:37(1年以上前)

>しかし、見てみましたがフジ純正とは記述ないようですし、
>「信頼の国内メーカー高級印画紙使用」になっていましたよ。

 自分でリンクした先を見てみました。
 確かにそうなってますね。

>「よくある質問」内で印画紙は“EVER-BEAUTY PAPER”だと記載されてますね。

 今回、4月になってから(つまり延長後)は頼んでませんが、4月前の6円の時、もっと前の9円の時、その前の6円の時……等に頼んでいますが、裏面印字は「EVER-BEAUTY PAPER for LASER」です。

書込番号:11206521

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:509件Goodアンサー獲得:3件

2010/05/23 00:10(1年以上前)

もりはらさん及び貴重な情報を下さったみなさんへ。

有難うございます。
いっぺんに300枚頼むことはないですが、EVER-BEAUTY を使ってるのは気になりますね。

ただナニワのプリントにはいい思い出が無いんですよ。

10年ほど前、銀塩プリントですがコニカのセピアフィルムでのプリントを頼んだら、ゴミプリントだらけでしたので。
ポートレートだったので、モデルにゴミがかかってるプリントは全てやり直してもらいました。

ナニワの名誉の為に言っておきますが、それ以降プリントを頼んだことはありませんので、現在の品質は未知数ですが。

あと、銀塩で日本ジャンボも酷かったことがあります。
モデルにプリントをプレゼントするので2枚づつ頼んだら、同じ写真で一枚は問題無し、もう一枚はピンボケプリント。
あまつさえ、色合い調整もへったくれもないプリントの山。(モデルが半病人みたいになってるのもありました。)
さらに当時はインデックスプリントがオマケについていましたが、何とこれがピンボケプリント。

本社に激怒の電話を入れて全てのプリントのやり直しをしてもらいました。
現場の責任者は左遷を食らいました。
当時、窓口はジャパンというディスカウントショップでした。

ここは酷いところでした。
後日ですが、友人はクレーム再プリントを頼んだところ、現場のオペレーター自ら
「クレームつけるのもいい加減にしてくれ。」と客に直接、逆ギレの電話をよこしてきたこともありました。(名乗りもしなかったようでした。)

書込番号:11394630

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

デジカメプリント

スレ主 chiyukiさん
クチコミ投稿数:242件

記録写真などに有用です。

 L判とDSC判が7.8円です。(残念ながらLW判は13円です)
 送料は、普通160円、速達260円。宅配便は残念ながら(個人あての配送がいい加減な)佐川急便です。今回は、ヤマト運輸メール便の速達で、1月3日(日曜日)の16時に注文して今日1月6日(水曜日)の14時50分に、静岡県の自宅に届きました。

 画質は一般用途ならマァマァ許容範囲。
 但し、オペレータ補正とのことですが、白っぽすぎるコマが有ったりしました。裏面に「081 N N N-3 NN 7350 AS+03 SA105」とか「081 -1 N N-4 NN 7352 AS+03 SA105」などの印字がありましたので、オペレータ補正は行なわれているようですが。(印字の意味は、過去のスレッドをご参照ください)
 年月日時分秒の写し込みは、常に長辺側で、明るい黄橙色で、マァマァ。但し、個人用途では年月日時分秒の写し込みを必要とすることはないでしょうから、写し込みの美しさが問題になることは少ないと思います。
 印画紙はDNP CENTURIA DIGITALでした。裏面印字からの推定ですが、ノーリツ鋼機のブランドのミニラボでしょう。

 ファイル名入りのインデックスプリントが付いてきました。尚、各プリントの裏面にも当方のファイル名が印字されていました。


 今回、Digital ViewerのFTP(ファイルトランスファプロトコル)のエラーに悩まされました。
 これまでは一回に数十コマしか注文したことしかなかったのですが、今回は112コマを注文しようとしたら、80コマ目乃至100コマ目でエラーが起き、リトライしても数コマしか成功せず、リトライを繰り返しているうちにどんどん状態が悪くなっていって、最後にはWindowsのTCP/IP接続まで繋がらなくなってしまいました。
 1月2日の夜遅くから1月3日の14時30分まで、6回トライして、ダメでした。最初は数時間掛けて諦め、後の回でも一回2時間前後を要しました。
 結局、半分ずつの2回に分けたら、すんなりと行きました。送料は、倍、掛かりましたけど。
 後からWebサイトを見直したら、JAVAででも注文出来ると書いてありました。次の60コマ以上の注文からは、JAVAを使ってみようと思います。

書込番号:10741923

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 chiyukiさん
クチコミ投稿数:242件

2010/01/06 16:39(1年以上前)

 +2EVの露出補正を掛け忘れて暗かったコマが一つ有ったのですが、明るく補正されてました。因みに、裏面印字は「081 N N N-9 NN 7350 AS+03 SA105」でした。

書込番号:10741977

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「デジカメプリント」のクチコミ掲示板に
デジカメプリントを新規書き込みデジカメプリントをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)