デジカメプリント クチコミ掲示板

 >  > デジカメプリント
クチコミ掲示板 > カメラ > デジカメプリント

デジカメプリント のクチコミ掲示板

(2916件)
RSS

このページのスレッド一覧(全56スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「デジカメプリント」のクチコミ掲示板に
デジカメプリントを新規書き込みデジカメプリントをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ2

返信9

お気に入りに追加

標準

デジカメプリント

スレ主 chiyukiさん
クチコミ投稿数:242件

普段はvivipriにKGサイズを頼んでいますが、地区文化祭のオフィシャルカメラマン(と言ってもボランティアだから実費3千円しか出ない)になり、数百枚のプリントの必要が生じました。
 vivipri(1枚15円)に出したら約4千円の足が出てしまいます。

 カメラは富士フイルムFinePix S5 Proで、撮影時にホワイトバランスを合わせ適切な露出補正を掛けていますのでプリント時の補正は不要です。
 蛇足ですが、約二百コマを納めた配布CD-R一組が一枚(約七百Mバイト以下)で済むように、約六百万画素に解像度を落として撮っています。

 で、以前に試したことがある「インターネットプリント」(ダブルヴィジョン株式会社)に出しました。
 サイズは、L(89mm×127mm)を少し広げてアスペクト比をほぼ1.5にしたLW(89mm×133mm)です。
 日付を入れました。(時分も入れたかったのですが、「ネットプリント123」は1枚7.8円なので、やめました)

 結果、一般レベルなら充分な品質の、プリントが得られました。(勿論vivipriや地元のカメラのキタムラに比べれば見劣りしますが)
 日付も、縦位置写真では短辺側に入り、位置と大きさと見易さ(見易いけど目立ちすぎない)も適切でした。

書込番号:10721989

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:11件Goodアンサー獲得:1件

2010/01/04 10:18(1年以上前)

私も数十社ネットプリント業者へ発注した結果、インターネットプリントに落ち着いています。

なんといっても品質が安定、価格も安くて大満足です!

また、他社に比べて画像データ転送速度がダントツに早く、大量プリントの際に時間が節約できるのも非常に助かっています。

書込番号:10730281

ナイスクチコミ!0


スレ主 chiyukiさん
クチコミ投稿数:242件

2010/01/04 13:23(1年以上前)

 プリマニさん、レスありがとうございます。


 数十社を試されたとは凄いですね。私は7社か8社ぐらいだったと思います。

 品質は6円にしては非常に良いですね。(手動補正を必要とする人には向きませんが)
 また、今回は富士写真フイルム(現富士フイルム)のデジタル一眼レフで撮って出しであり、ノーリツ鋼機のブランドのミニラボよりも富士フイルムのブランドのミニラボ「フロンティア」と相性が良い可能性も考えられます。(両ミニラボは、ハードウェアは最近のモデルでは同じですが、ソフトウェアは違います)(フロンティアはEXIFを見て補正をする訳ですが、自社製のデジタルカメラに関しては補正設定の完成度が高いのではないかと、勝手に思っています)
 印画紙はDNPっぽいものの、薬剤は、中外写真薬品などではなく富士フイルムかコダックだと言ってますから、経年劣化は多くないと期待しています。

 小さくしかプリントしないので、WindowsならActive-Xで画像を縮小して送ってますから、データ転送時間は短いですね。(Macの場合はJAVAで送らざるを得ないので他社並みと予想されます)
 バグの多いDigital Viewerを使わずに済むのも有り難いです。

 LW判が6円で送料がvivipri並みの80円というところは、他に知りませんし。(プリント堂ことクリエイト狭山ヶ丘は、LW判は高いもののL判やDSC判は5.8円ですが、送料は180円ですし、どこの薬剤を使ってるのか不明で、撮影条件の裏面印刷が欲しいときにしか使ってません)

書込番号:10730974

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5706件Goodアンサー獲得:1344件

2010/01/04 21:17(1年以上前)

私もよく利用します。
商品発送のメールが届くまでに丸二日かかる事がほとんどで、他社に比べると遅いですが、安価で安定していますね。
私は補正してもらってますが、機械による自動補正とはいえ、満足のいく仕上がりです。(大きな補正が必要な場合は予めPCでレタッチしてます)

chiyukiさんがいわれるように日付の大きさ、デザインも常用している理由の一つです。

>日付も、縦位置写真では短辺側に入り
これは縦横判別データがexifに埋め込まれている場合のみのようです。
私は縦写真も長辺側に入れたいので、縦写真は縦横情報を削除しています。

書込番号:10733058

ナイスクチコミ!0


スレ主 chiyukiさん
クチコミ投稿数:242件

2010/01/04 23:12(1年以上前)

 豆ロケット2さん、レスありがとうございます。


> 私は補正してもらってますが、機械による自動補正と
> はいえ、満足のいく仕上がりです。(大きな補正が必
> 要な場合は予めPCでレタッチしてます)

 私の説明が良くありませんでした。
 オペレータ(人間)による補正は不要ということです。
 EXIF情報内のカメラ機種や色空間などのパラメタをもとに「フロンティア」が「イメージインテリジェンス」を用いて自動補正するのは、オンにしております。

 話が逸れますが、一泊二日の団体旅行で、ネガフィルム(富士フイルムの「スペリアビーナス800」)5本に撮った写真168コマを最寄の「カメラのキタムラ」の「フロンティア」(SP-2000)で「フジカラーCD」にしました。「カメラのキタムラ」のプリントは高いし最寄の「カメラのキタムラ」のオペレータは上手くないので、昨晩、「インターネットプリント」にプリント依頼しました。届いたら、出来を報告します。
 富士フィルムづくしなら綺麗に仕上がる可能性が大きいと踏んで、富士フイルム製ミニラボ「フロンティア」と富士フイルム製薬剤「CP49E」を使ってる「インターネットプリント」に出したのです。本当は印画紙も富士フィルム製を指定すればもっと良いのでしょうが、「Ever-Beauty PAPER」でも1枚11円、「Ever-Beauty PAPER for LASOR」なら1枚14円なので、1枚6円のDNPっぽい印画紙(「ネットプリント最大級、生産枚数最高を更新中(メーカー推定)」との謳い文句から推定)で我慢しました。(「インターネットプリント」で「Ever-Beauty PAPER for LASOR」を選ぶぐらいなら、KGサイズが1枚15円の「vivipri」に出します)
 ここで、自動補正をオンにするべきかオフにするべきかどうか、悩みました。「フジカラーCD」作成時に既に補正されているだろうからです。分からないので、デフォルトのオフにしましたが。どっちが良いのか、富士フイルムに聞いてみるべきかもしれませんね。

 因みに、LW判またはL判はデジタルのプリントで済ませますが、ワイド四つ切〜全紙は、カメラのキタムラのラボ(四国)で、フィルムから手焼きして貰います。尤も、今回は、大延ばしする価値のあるカットは無いようですが(私の腕ではフィルム10本に1コマあれば良い方)。

 蛇足ですが、今回は(期限切れが近いスペリアビーナス800が沢山あるので)使いませんでしたけど、常用のコダックのネガフィルム「ウルトラカラー400UCプロフェッショナル」で撮ったら、「ピクチャーCD」にして、ノーリツ鋼機ブランドのミニラボとコダックの薬剤でプリントして貰うと良い結果が得られるのかしら(笑)。同様に、手許のデジタルカメラ「EasyShare P880Zoom」で撮ったらコダック系のプロセスでプリントして貰う方が良い結果が出るとか(笑)。


> >日付も、縦位置写真では短辺側に入り
>
> 私は縦写真も長辺側に入れたいので、縦写真は縦横情
> 報を削除しています。

 あら、意外です。
 私は、縦位置写真でも長辺側に入ることが、以前から不満だったので。

書込番号:10733921

ナイスクチコミ!0


スレ主 chiyukiさん
クチコミ投稿数:242件

2010/01/05 00:05(1年以上前)

 誤記訂正です。

誤:分からないので、デフォルトのオフにしましたが。
正:分からないので、デフォルトのオンにしましたが。

書込番号:10734318

ナイスクチコミ!0


スレ主 chiyukiさん
クチコミ投稿数:242件

2010/01/06 16:34(1年以上前)

 今になって気付いたのですが、飛脚便からクロネコに変わってました。
 周知のように飛脚便は営業所で数日以上も留め置かれることがしばしばありますので、歓迎すべき変更です。
 但し、メール便の速達は「インターネットプリント」では扱ってないので、急ぐときには525円の宅急便になります。(急ぐときには、配送だけ速くても仕方ないので、処理の速い業者に依頼するべきだと思いますが)

書込番号:10741954

ナイスクチコミ!0


スレ主 chiyukiさん
クチコミ投稿数:242件

2010/01/07 21:25(1年以上前)

>  ここで、自動補正をオンにするべきかオフにするべきかどうか、
> 悩みました。「フジカラーCD」作成時に既に補正されているだろ
> うからです。分からないので、デフォルトのオンにしましたが。
> どっちが良いのか、富士フイルムに聞いてみるべきかもしれませ
> んね。

 富士フイルムから返事が来ました。
 転載の許可を頂けなかったので要旨のみ書きますと、「フジカラーCD一般用(フィルムから作ったフジカラーCD、盤面のロゴが赤)では、既に補正済みでCRタグONなので、「補正あり」で注文しても自動補正をかけずに仕上げる」ということです。
 因みに、CRタグに付いては、過去のスレッドに記述が有りましたね。EXIF内の一項目で、これが「ON」になっているとプリント機器の「自動補正機能」を拒否するものです。
 蛇足ですが、フジカラーCDデジタル(盤面のロゴが青)では、EXIFに変更を加えないそうです。

書込番号:10748386

ナイスクチコミ!1


スレ主 chiyukiさん
クチコミ投稿数:242件

2010/01/11 21:13(1年以上前)

 こんばんは。

>ネガフィルム(富士フイルムの「スペリアビーナス800」)5本に撮った写
>真168コマを最寄の「カメラのキタムラ」の「フロンティア」(SP-2000)
>で「フジカラーCD」にしました。「カメラのキタムラ」のプリントは高い
>し最寄の「カメラのキタムラ」のオペレータは上手くないので、昨晩、
>「インターネットプリント」にプリント依頼しました。

 1月3日(日)夕方に注文したら、1月8日(金)昼ごろに届きました。

書込番号:10769487

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5706件Goodアンサー獲得:1344件

2010/01/14 17:04(1年以上前)

年末から溜まっていた画像を注文しました。

1月9日(土)18時に注文完了。
1月11日(月)16時に発送(荷受完了:クロネコサイトで確認)−−−20時に発送完了のメール。
1月15日(木)10時過ぎに到着。

発送までは丸二日。今までの経験どおり。
発送されて4日目に到着。『クロネコメール便お届け日数早見表』の日数どおり。(鹿児島→岐阜)

153コマ、自動補正ONの注文で仕上がりに違和感があったのが2コマ。(同じ状況の構図違い)
信頼できるオペレーターならもっと上手に補正したでしょうが、価格を考えればまぁ許容範囲かなぁと思ってます。



>>私は縦写真も長辺側に入れたいので、縦写真は縦横情報を削除しています。

>あら、意外です。
>私は、縦位置写真でも長辺側に入ることが、以前から不満だったので。

子供のスナップがメインで、プリントしたものから選んで子供用にアルバムにしています。
残ったものはポケット式のアルバムで監理しているので、縦写真も横向きに収納します。
その時に縦写真も横写真も日付が同じ位置にあった方が、私は見やすいというだけです。
なので子供のアルバムの縦写真は日付が90度回転してしまってます。(T_T)

書込番号:10783637

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ6

返信4

お気に入りに追加

標準

デジフォト便

2009/09/01 20:51(1年以上前)


デジカメプリント

スレ主 babie v_vさん
クチコミ投稿数:135件

一枚6円で安かったのでデジフォト便でデジカメプリントしてみました。

大事な写真は写真屋さんで、
それ以外は、なるべく安い所で・・・という感じにプリントしてます。

今までは
イメージングゲート・DPONE.NET・スマートプリント・vivipriなどを利用した事があります。
素人の個人的な好みですが、子供や家族写真ばかりなのもあり、
ぼやっとしているのや、暗い感じの写真はあまり好きではなく、
明るい発色のいい感じのプリントの方が好きなので
イメージングゲート・DPONE.NETはあまり好みではなく、
スマートプリントはけっこう好きでした。
vivipriはとにかく一時期は初回のみでなく、会員ならば1枚1円でプリントできたのと
プリントの感じも好みだったりしたのでしばらくお世話になりました。
1枚1円が15円になると、子供の写真の膨大な量をプリントする気になれず、
今回はデジフォト便を試してみました。
色味はなかなか私好みで、6円なら凄い良いと思いました。
写真にこだわっている方のような見方はできませんが、
素人の私には全然OKなプリントでした。
デジカメでついついいっぱいシャッターを押して、
更に画像を絞れずに、どれもプリントしたいという人には
お財布に優しいしオススメです。

ふと疑問に思ったのですが、
CD-RやDVD-Rなどに写真を保存するのと、
SDカードなどではどちらが長く持つのでしょう?。

それから、お子様がいらっしゃる方で
子供の写真のアルバムはどうされているのか・・・?良かったら教えてください。
うちは今はまだ一人っ子なので、とりあえず全てプリントして、
それは機械的作業でどんどんアルバムにはさんでいっています。
一年毎に一冊で、気に入った写真だけは別にプリントして
スクラップブッキング的なアルバムを作りたいと思っているのですが、
なかなかできずにいます。
オススメ方法とかあったら、教えてください。

書込番号:10083987

ナイスクチコミ!2


返信する
pan_Pさん
クチコミ投稿数:17件Goodアンサー獲得:1件

2009/09/06 23:28(1年以上前)

babie v_vさん、こんばんは。
私は、ホームセンターなど(たとえばケーヨーD2)で売っているポシェットアルバムを使っています。凝ったアルバムではありませんが、とりあえず大量にプリントしたのには良いかと・・・。問題はそのあとなんでしょうが・・・(^^ゞ

それとbabie v_vさんはかなり私と同じような道をたどってらっしゃるようですね。
デジフォト便も試しました。KGサイズも6円でお得ですが収納に困りますよね。
ただここは日本ジャンボー系列です。つまり台紙はコダック。色も確かにジャンボーのやや緑っぽいくすんだ感じがないですか?ちょっとコントラスト弱めで・・。私はちょっとここは好みではありません<(_ _)>。

そこでL版なら同じ値段で送料がさらにお安い「インターネットプリント」(そのまんま)です。先日初トライしましたら、ブランドペーパーではありませんがかなりいい色、日付も白抜きの高級タイプ(?)、当面使ってみたくなりました。

デジフォトがお好みならもちろんよろしいのですが、一度上記のお店に頼んでみてはいかがでしょうか?かなり管理はしっかりしているようです。

梱包も、プラのケースに入ったおもしろいもので、悪くないです。
一度お試しあれ(*^。^*)。

書込番号:10112193

ナイスクチコミ!1


スレ主 babie v_vさん
クチコミ投稿数:135件

2009/09/08 11:04(1年以上前)

pan_Pさん、ありがとうございます。

私もpan_Pさんのように、大量に入るポシェットアルバムに
とりあえずどんどん収納しています。
その後がなかなか作業できずにいますが・・・

デジフォト便も試されたんですねっ。
日本ジャンボー系だとは知りませんでした。
フィルムカメラを使ってる時は
近所のドラッグストアなどで現像に出すと日本ジャンボーだったりはしましたが、
デジカメプリントよりも、フィルム写真の方は緑がかった印象でした。

フィルムカメラよりもデジカメの方が圧倒的に枚数もついつい撮ってしまうので
普段の写真は単価をなるべく抑えたいというのが本音なので
その点では、デジフォト便は値段の割りに好印象でした。
次回はインターネットプリントを試してみようと思いますっ。

書込番号:10119443

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4件

2010/09/14 10:07(1年以上前)

こんにちは 私も2回程利用しました・・・・しかし怒りを抑えられずに今回クチコミいたします 私はいつも200枚くらい発注します ファイル名を撮影日時に変えて (2〜3台のカメラで撮影したデータなので)そうすれば撮影時間順にプリントされてくると思いました(他の業者の時はそれでOKでした)・・・しかし1回目 すべてバラバラ・・・ショックでした〜200枚全部を広げて 順番を入れ替えてアルバムに収めましたもちろんパソコン見ながら 1枚1枚選ぶ無駄な時間でした(その時は私の間違いでファイル名を変更忘れだったかなと思った為)
それで今回は注文と同時にメールにて問い合わせしてから 発注して順番どうりにプリントするように頼みましたが・・・・結果前回と同じ バラバラでした また全部順番やりなおしです メール問い合わせの内容が 全く反映されておりません ただ聞き流すだけなら問い合わせの項目は不要ですね 順番を守りプリントしたいのならここの業者デジフォト便はやめたほうがいいですよ、腹が立つだけでこちらの要望は全く通じません

書込番号:11907784

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4件Goodアンサー獲得:1件

2010/09/21 18:06(1年以上前)

ここは品質が・・・

書込番号:11946174

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

コダック系のプリントで

2009/08/24 19:38(1年以上前)


デジカメプリント

近所のカメラ屋は2L判でのプリントが一枚150円と言う恐ろしい値段のところですし
紙はフジなので(私はコダックの方が好き)初めて、ネット注文でプリントしてみました。

まだ商品は届いていないのですが、ちょっとしたレポートを。
まず、初心者の私でも注文の流れが分かりやすかったです。
画像のアップロードに時間がかかったのはちょっと気にくわかなったですが
パソコンが重くなるとか、そういうのは無かったのでその間、別のことをしてれば良いくらいです。

ところで、プリントするときに無補正でお願いしますとか言える物なんですか?
そういうところが無かったので、気になりました。

商品が届いたらまたレポートします。

書込番号:10044307

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2396件Goodアンサー獲得:95件

2009/08/31 09:28(1年以上前)

無補正かどうかは 必要に応じてですが。
どこに どのような写真を出して 結果はどうだったを書き込みしていただけると参考になりますよ。

書込番号:10076544

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:29件

2009/08/31 16:39(1年以上前)

どうも、ちょっと忙しくてレポート放置してました…(汗

2L判で10枚ほどプリントしたのですが、意図的にアンダーに振って撮っている写真は
やはり自動補正がかかって明るくなり、もちろんノイジーな写真になってしまいました。。

モノクロ化しているものも少々ありましたし、満足のいくものは半分もありませんでした。
今回は初期投資としての考え方で挑みましたので別にボロカス言う感じではありませんでした。

本当にしっかりとプリントしたいというものは近くの写真屋さんで自分がどのようなものに焼いて欲しいかをいう事が必要かと思います。

5枚焼きなおしてもらいましたが、写真屋さんでも自分の好みの発色にならなかったので
もう一度焼きなおしてもらいましたが写真屋さん曰くお金払ってもらって焼いてるんだから
発色が気に入らなかったら行って頂戴!とのことですので、気に入らない写真があったら
写真屋に行き、それでも気に入らなかったらもう一度写真屋で焼きなおしてもらうのが
一番、経費がかからないプリント方法なのかな?と思いました。

書込番号:10077834

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ7

返信1

お気に入りに追加

標準

初心者 4社比較

2009/08/21 18:04(1年以上前)


デジカメプリント

クチコミ投稿数:1件

はじめまして。
こちらのクチコミやブログを参考に、先日はじめてネットでプリントの注文をしました。
撮影もプリントも素人ですが自分なりに気づいた点を挙げてみました。少しでも参考になればうれしいです。

■fotofoo 18日朝注文→21日到着
 ・全体的にソフトな色合いに補正されている
・おまかせプリントのためか人物の肌が少々黄色っぽい

■プリント家族 18日朝注文→21日到着
 ・色補正なしで注文、暗目の仕上がり
 ・大判プリントがかなり安いです

■DPONE 18日朝注文→21日到着
・緑が茶色がかり汚く見える
 ・輪郭がはっきり出ている
 ・他の3社よりは紙が薄め。問題ない程度です

■Orangeぷりんと 18日朝注文→20日到着
 ・全体が暗い写真はかなり明るめに補正
 ・肌色がきれい。血色がよく見えます
 ・梱包が丁寧。サイズ別に小分けされていました。


どこに注文しても満足できる仕上がりと価格でした。また、メールでの連絡や梱包も十分で、安心できる取引ができました。
各社、得意なことが違うので用途や意図によって使い分けると良いでしょう。

ただし、補正ありで注文する場合はどこであっても、意図があって暗い写真には注意書きをするべきです。

書込番号:10029731

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:5706件Goodアンサー獲得:1344件

2009/08/25 14:06(1年以上前)

私も便乗いたします。
スレ主さんと同じショップもありますが参考になればと思います。

元画像以外はスキャナで取り込んでいるので、厳密には色合は違うかもしれませんし、モニターによって違って見えるかもしれませんが、ショップによって差がある事は分かると思います。

KoffeePhotoのみ自動補正で他はすべてオペレーターによる補正です。
逆光の人物写真は「人物優先で補正」で依頼しています。
中には「背景がとばない程度に」と追記して依頼したショップもありますので、露出に関しては厳密な比較は出来ていません。
夕景写真の補正は「おまかせ」しました。

■KoffeePhoto
ペーパー:無地
夕景はまあまあ。人物は彩度は高め。
キャンペーン時は特価6円/L版で安価なので画像によっては使えそう。
日付が小さいのも好印象。

■デジタルスタイル
ペーパー:Kodak paper
夕景はかなり彩度が高め。
人物は特に不満はなし。

■パークテン
ペーパー:Kodak Royal Digital Paper
夕景はオレンジ色の部分だけ彩度を下げたような感じですが、太陽周辺部のグラデーションが緩やかになっています。
人物は背景がギリギリとばない程度に明るく補正されています。

■Dipp
ペーパー:DNP CENTURIA
夕景は明らかに色が薄いです。プリント家族さんとよく似ています。
人物は背景の左半分が白とびしています。

■Orangeぷりんと
ペーパー:DNP CENTURIA DIGITAL
パークテンさんと似ていますが、こちらの方が彩度が高いです。
人物は背景の左1/3が白とびしていますが、その割には人物が暗いです。
人肌にやや赤みを残す傾向がありそうです。

■デジカラープリント
ペーパー:FUJIFILM EVER BEAUTY PAPER for LASER
夕景は彩度が高めですが悪くは無い印象です。
人物は背景の色を残しながらも適度に補正されています。
人肌にやや赤みを残す傾向がありそうです。
ここにはアップしていませんが、日付デザインも含めキタムラさんにとてもよく似ています。

■プリント家族
ペーパー:DNP CENTURIA DIGITAL
夕景はDippさんと同じで色が薄いです。
人物は明るく補正しすぎた為にコントラストが弱くなってしまった感じです。

■@スタジオ45
ペーパー:無地
夕景は黄色っぽく元画像とは印象が違いますが、これはこれで悪くない感じです。
人物は顔だけ見るとぷりんと家族さんと同程度に明るく補正されていますが、その割りに背景の白とびが抑えられています。

今回は2画像をアップしていますが、他にも2画像(桜風景と室内人物)を比較用にプリントしています。
4枚とも納得できる仕上がりだったショップは残念ながらありませんでしたが、ショップ毎の傾向が分かれば、次回からはこちらの希望を添えて依頼すれば、納得のいく結果を得られそうです。
また日付の色の変更が可能なショップもあるようです。

今回のショップの他に、
写真オンライン、picture express、フォトパラダイス、
デジタルプリントOK、プリント特送便、fotofoo、
デジカメプリントNo.1、街のカメラやさん、キタムラでも依頼しましたが、
今回は結果が良好だったショップ、特徴的だったショップ、比較的安価なショップを優先的にアップしました。

書込番号:10047883

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ6

返信1

お気に入りに追加

標準

KoffeePhotoとSnapfish

2008/11/01 00:40(1年以上前)


デジカメプリント

スレ主 Sterntalerさん
クチコミ投稿数:104件

いいとこを見つけましたのでご紹介をさせていただきます。

両方とも海外のデジカメプリント・・・というより
フォトストレージサイトといった方が正解かもしれません。
後者のSnapfishはhpが運営しています。信頼性はありそうですね。

少し前に聞いてはいたのですが、今回試しにプリントを
御願いしてみました。

両者ともお試しプリントがありますが、それぞれちゃんと
うーんと思わせるところがありますので完全無料ではありません。
で今日は、プリント結果だけ報告させていただきます。

KoffeePhotoは、一枚L版12円、Snapfishは15円です。
送料は、前者88円(90枚以上無料)、後者は225円です。
支払は前者コンビニ無料など、後者はカードオンリー。

気になるプリント結果ですが・・・
ハッキリ言いまして、両方を比べるとKoffeePhotoの方が
自然で、文句ありません。プリントした順番も入っています。
たぶんアップロードした順だと思います。但し、ファイル名は
変わって印刷されています。

Snapfishは、色が沈んでいます。ひどいとは言いませんが
鮮やかさとは無縁です。また似たような写真をプリントすると
ナンバーもファイル名も入らないので困ります。

ペーパーですが、両者同じようなノーブランドメーカーを
使用しています。厚手のしっかりしたペーパーですがコダックの
印字はありません。ただ発色はコダック系です。

以上、海外のプリントサイト(?)を比べましたが、プリントに
関してはKoffeePhotoに軍配があがると思います。

プリントも12円ですが、どうみても悪いプリントには見えません。
私には、自然な素晴らしい色合いのプリントだとしか言いようが
ありません。近頃の円高で、さらに安く、あるいは高品質になる
可能性もありますね。

あまりブランドペーパにこだわるのもどうかと今回感じました。
最初の無料(?)プリントで確認されてはいかがでしょうか?





書込番号:8579412

ナイスクチコミ!0


返信する
mpkさん
クチコミ投稿数:17件

2008/11/01 17:56(1年以上前)

↑KoffeePhoto自社の宣伝ですか?
ここはDNPのOEMペーパーを使用。
プリンターはフォーテック社で薬品は中外写真薬品です。
数年で変色しますよ。
既に変色してます。
経営も中外写真薬品でプリアも同じです。
DPE宅配便も同じです。

2chの中外写真薬品を見れば実態がわかります。

大事な写真、いい所でプリントしましょうね。

書込番号:8581954

ナイスクチコミ!6




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

キタムラのキャンペーン

2007/12/11 02:02(1年以上前)


デジカメプリント

スレ主 emmeさん
クチコミ投稿数:112件

近くのフジのお店でプリントしたらいまいち良くなくて
返金してもらいました。
今回デジカメをネットショップキタムラで買ったので
こちらでお試しに出してみました。

1月末まで送料無料のキタムラにネット注文しました。
出来上がりはまったく別物でした。
これだけ違う・・2度目もキタムラに頼みました。
出来る事ならずーと送料無料にしてくれると有難いのです。
お店プリントも結構機械混んでいて焦りますね。
L判30円ぐらいで送料無料の所でよいお店あれば教えてください。


書込番号:7099034

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:292件Goodアンサー獲得:1件

2008/01/05 12:21(1年以上前)

パークテンがおすすめ。
10円ですけれどしっかりした紙で品質もGOODです。

書込番号:7206226

ナイスクチコミ!0


小鳥さん
クチコミ投稿数:9586件Goodアンサー獲得:191件 小鳥XP 

2008/02/05 10:01(1年以上前)

 遅い情報ですけど・・・。

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=6819241/
 でもき込みしましが、 

 キタムラは毎回延長をしますので・・・。
(ネット注文30円に加えて、送料無料も延長されています)

書込番号:7345255

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「デジカメプリント」のクチコミ掲示板に
デジカメプリントを新規書き込みデジカメプリントをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)