カーナビすべて クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

カーナビ のクチコミ掲示板

(324642件)
RSS

このページのスレッド一覧(全350スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「カーナビ」のクチコミ掲示板に
カーナビを新規書き込みカーナビをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ7

返信5

お気に入りに追加

標準

液晶とパネルの隙間にホコリが入る

2021/11/14 16:11(1年以上前)


カーナビ > ケンウッド > 彩速ナビ MDV-M807HD

液晶とパネルの隙間にホコリが入ります。使用して半年ですがそのホコリが気になりメーカーに問い合わせたのですがナビを外してメーカーでクリーニングしか方法はないらしく、困っています、、、
結露防止の為小さい穴が空いているのらしいのですが早く知ってたいたらこんなの買わなかったのに、、、

書込番号:24445529 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


返信する
好酒爺さん
クチコミ投稿数:18件Goodアンサー獲得:1件 彩速ナビ MDV-M807HDのオーナー彩速ナビ MDV-M807HDの満足度1

2021/12/06 18:12(1年以上前)

全くとんでもないナビですね、
結露防止ってか、私のはパネルの中にも結露してました…

保護フィルム貼ろうとエアーダスター吹いたらパネルの中に埃が散乱…

書込番号:24480773

ナイスクチコミ!1


ari_elsさん
クチコミ投稿数:9件

2022/01/23 13:03(1年以上前)

5年前のモデルから使っていますが、同じくほこりが入っていました
自分で分解できないか試みたことはあるんですけど、デッキから外してからじゃないと分解できなさそうだったので諦めました

ナビの機能・性能自体はKENWOODが最強なので、新車にも最新機種を入れたんですが、そこは未だに改善できていないんですね・・・

書込番号:24558576

ナイスクチコミ!0


好酒爺さん
クチコミ投稿数:18件Goodアンサー獲得:1件 彩速ナビ MDV-M807HDのオーナー彩速ナビ MDV-M807HDの満足度1

2022/02/04 17:43(1年以上前)

何とか(車載状態から)フロントパネルのみ外す事に成功し、自分で清掃出来ました。
物凄いホコリでした。でもこんな事、毎回やってられません。
別メーカーに取り替えます。(納期未定...)

書込番号:24580321

ナイスクチコミ!1


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:36757件Goodアンサー獲得:7776件

2022/02/04 19:05(1年以上前)

>しぇしぇしぇのしぇーーさん
>好酒爺さん
パナソニックやアルパインの上位機種はギャップレス設計になってますね。
ケンウッドが安価に売ることができるのは、こういう細かいところでしっかり手を抜いてコストダウンしているからですね。

書込番号:24580475 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


好酒爺さん
クチコミ投稿数:18件Goodアンサー獲得:1件 彩速ナビ MDV-M807HDのオーナー彩速ナビ MDV-M807HDの満足度1

2022/05/28 19:10(1年以上前)

他メーカーに変えようと思っていましたが納期未定が続きキャンセルしました。
が、最近そこそこ在庫があるようなので、いつでも取替えられると思い
思い切ってMDV-M807HDの通気口を弱粘着シールで塞いでみました。
そうしたら埃が全く入らなくなりました。
しかし問題は通気が遮断されたことによって不具合が発生しないかです。
(故障しても構わないつもり)
約1ヶ月が過ぎましたが不具合は起きていません。
※埃は清掃しても数日で混入していました

書込番号:24767021

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信3

お気に入りに追加

標準

やはり打つ手なしでしょうか

2021/10/16 15:57(1年以上前)


カーナビ

クチコミ投稿数:32件

CN-HDS620Dです。
テレビ番組録画をDVDにやいてナビで再生したく
あれこれやったのに、結局古すぎてできなかった、
という話なんですけど。
色々検索してるうちに、コピーガードだの、VR方式だの書いてあったんですけど
これって、そもそもナビが2005年製で地デジ前のだから、当然、現在放送の番組なんかいくらVR方式だかのDVD買ってダビングしたところで再生できない、ってことですよね?
ダビング側はBD使えて録れても、ナビ側がそもそも対応してないから、再生できないし。
壊れないから、新調してくれないし(財布のヒモはかたいっ)
空と一緒でどんよりです。
妙案が、あればどなたか教えていただけると嬉しいです!

書込番号:24398617 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:8487件Goodアンサー獲得:1097件

2021/10/16 16:46(1年以上前)

取説のP.194に詳細は書いてありますが、VR方式は再生出来ません。DVDで再生可能なのは一番上に書いてある方式のみですね。

書込番号:24398709

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9665件Goodアンサー獲得:601件

2021/10/16 17:50(1年以上前)

>妙案が、あればどなたか教えていただけると嬉しいです!

ナビでの再生にこだわらなければ、中古でもいいですけどVRモードとCPRMに対応したポータブルDVDプレーヤーを入手してください。

当然ですが、くれぐれも運転中に画面を注視しないでくださいね。

書込番号:24398816

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2273件Goodアンサー獲得:12件

2021/10/17 09:25(1年以上前)

>悩みングさん
そもそも、記録方法をVR方式ではなく、DVDビデオ方式で
書き込みすればいいのでは?

書込番号:24399787

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ15

返信2

お気に入りに追加

標準

音質がひどい

2021/10/01 17:42(1年以上前)


カーナビ > パナソニック > ストラーダ CN-E330D

クチコミ投稿数:13件

不良品かと思うくらいの音質で、低価格と考えても酷すぎます。8スピーカー付いている車に装着しましたが、小さめの音で聞いても、音が割れます。
知り合いには、なにこれ!?とびっくりされました。
残念です。

書込番号:24373457 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:6854件Goodアンサー獲得:1458件

2021/10/01 18:56(1年以上前)

>Universeのさん
このナビに音質を求めても…

ナビはゴリラの使い回し、音響系は一万円位のCDチューナーより酷いかも知れません?

スピーカーを交換すると良い音質になると言う方もいますが自分は何をやってもあまり変わらないと思います。

書込番号:24373574

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:2件 ストラーダ CN-E330Dのオーナーストラーダ CN-E330Dの満足度4

2021/10/22 10:57(1年以上前)

スピーカーが8と分散して出力が弱いのではと思います。
アンプを入れて出力を上げれば改善する様な気がします。

書込番号:24407552 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5




ナイスクチコミ20

返信2

お気に入りに追加

標準

初心者 DMH-SZ700と比較すると

2021/09/20 22:00(1年以上前)


カーオーディオ > パイオニア > FH-8500DVS

クチコミ投稿数:1件

値段が違うからもちろん差があるのは仕方ないけど、正直SZ700にしておけばよかったと後悔しております。
SZ700にあり、8500DVSに無いものは、
・SZ700そのものにGPSがついてる
・タッチパネルが静電気式で綺麗
・HDMIが挿せるため、iPhoneの画面がミラーリングができる。
個人的にこの3つがあるのは、とても大きな違いだと思います。
だから、数万円高くてもSZ700を買う方がいいと思います。
ただし、8500DVSは、CDが入れられるので、CDを使う場合はそちらの方が良いです。

書込番号:24353676 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


返信する
クチコミ投稿数:681件Goodアンサー獲得:33件

2021/09/21 19:05(1年以上前)

>おはたくritsさん

そもそも両方ともポンコツだと思います。
もう少しマシなディスプレイオーディオが発売されるまで、待った方が良いと思います。

書込番号:24354902 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


さん
クチコミ投稿数:44件Goodアンサー獲得:3件 FH-8500DVSのオーナーFH-8500DVSの満足度4

2021/09/22 23:28(1年以上前)

SZ700は使ったことないので何とも言えませんが、たしかにポンコツですねコレw
これが悪いというわけじゃないですけど、なんだかんだで過渡期の製品って感じがしています
もちろん手持ちのスマホと連携させるアイデアそのものは悪くないし、画期的だとは思うんですが
その理想の世界にはまだイマイチ追い付いていないというか、仕様的に中途半端だったり動作も不安定だったり
言ってしまえば、まだまだ一般大衆が安心して使えるレベルの製品になってないですよねえ

書込番号:24356998

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ2

返信0

お気に入りに追加

標準

スマホの接続を外すとDVD再生が中断する

2021/09/17 15:17(1年以上前)


カーナビ > ケンウッド > 彩速ナビ MDV-M906HDW

クチコミ投稿数:20件

ファーウェイ製のスマートフォンをUSB接続していて、DVD再生中にUSBコネクタを抜くと再生が一時中断します。

DVDドライブがUSBバス接続になっていて通信が途切れるからだそうです。

製品設計の不良(認めています)にも関わらず改善対応はしないそうです。

対応することは現実的でない だそうですけど、それって赤字の見積りだから、メーカーの都合上は現実的でないってことで、音は良いけど世の中舐めたメーカーですね。

訴えるだけの材料は揃えましたがめんどくさいので放置しています。

他の型番でも同一のUSBハブコントローラを使用しているものは同様の現象が起きるようですよ。

通常、こういうICは廉価モデルからハイエンドまで共通にして、コストダウン(安く購入するため)しますから、最近のは全滅ってことですね。

書込番号:24347162 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ13

返信3

お気に入りに追加

標準

地図色とモッサリ感に不満

2021/08/29 10:08(1年以上前)


カーナビ > KAIHOU > TNK-771DT

クチコミ投稿数:2件 TNK-771DTのオーナーTNK-771DTの満足度3

カイホウさん特有のやや暗めの色遣いの地図に、道路表示は国道も県道の区別も良く解らないグレー(黒)表示なのに戸惑いました。できれば地図色や道路色を解りやすく変更(国道→赤、県道→緑等に)出来るようアップデートを望みます。もう1つは軌跡表示を付けて欲しいですね! 地図データ更新についてもできればお願いしたいところ。また、静電容量式とはいえスマホの様にはいかず動きはモッサリという印象でした。
ただ、コンビニ・GS優先表示はなかなか良い機能だと感じました。1kmスケールまで全体の分布が解るので、田舎道等で重宝しそうです。

書込番号:24312970 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:8800件Goodアンサー獲得:559件

2021/08/29 11:00(1年以上前)

値段が値段ですからね…

手厚いサポートは期待しない方がいいでしょうね。

書込番号:24313062 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:3071件Goodアンサー獲得:144件

2021/08/29 12:07(1年以上前)

このお値段で、ムリでしょw

書込番号:24313182

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:3034件Goodアンサー獲得:148件

2021/08/29 14:10(1年以上前)

Googleやヤフーナビのがまだマシな気がするのは気のせいかしら。

書込番号:24313414

ナイスクチコミ!3



最初前の6件次の6件最後

「カーナビ」のクチコミ掲示板に
カーナビを新規書き込みカーナビをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング