カーナビすべて クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

カーナビ のクチコミ掲示板

(324358件)
RSS

このページのスレッド一覧(全349スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「カーナビ」のクチコミ掲示板に
カーナビを新規書き込みカーナビをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ5

返信6

お気に入りに追加

標準

NaviConをBluetooth接続で認識しません

2020/10/14 17:04(1年以上前)


カーナビ > ケンウッド > 彩速ナビ MDV-M807HD

スレ主 喧々さん
クチコミ投稿数:31件 彩速ナビ MDV-M807HDのオーナー彩速ナビ MDV-M807HDの満足度4

iPhone11Proをマニュアル通りにBluetooth接続して、電話や電話帳取り込み、音楽再生はBluetooth経由で出来るのですが、何故かNaviConの接続マークが緑になりません。
どなたかごアドバイスいただけると助かります。m(_ _)m

書込番号:23725702

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:20件Goodアンサー獲得:5件

2020/10/14 17:37(1年以上前)

別のナビで、iPod touchをオプションのUSBケーブルでつないでいると、NaviConバージョンアップ後からBluetooth接続のiphoneを認識しなくなりました。NaviConバージョンアップまではiPod touchをつなぎっはなしでもNaviConを使えたのですが。

 iphone以外の機器を有線か無線でナビにつないでいたら一旦外して、NaviConとつながるか試してみてはいかがでしょう。

書込番号:23725756 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


スレ主 喧々さん
クチコミ投稿数:31件 彩速ナビ MDV-M807HDのオーナー彩速ナビ MDV-M807HDの満足度4

2020/10/14 17:43(1年以上前)

>locomotionさん

早速のアドバイスありがとうございます。m(_ _)m

私も同様にiPodをUSB接続していますので、確かにその可能性はありそうです。
そちらを一度外してから試してみます。>locomotionさん

書込番号:23725769

ナイスクチコミ!0


銅メダル クチコミ投稿数:10023件Goodアンサー獲得:1405件

2020/10/14 18:01(1年以上前)

>喧々さん
MDV-M807HDの情報ページを見ると、iPhone11だけ接続不可になっていません?

https://www.kenwood.com/jp/products/carnavi/mdv-m807hdw_m807hd/support.html?model=MDV-M807HDW#ipod

書込番号:23725812

ナイスクチコミ!1


スレ主 喧々さん
クチコミ投稿数:31件 彩速ナビ MDV-M807HDのオーナー彩速ナビ MDV-M807HDの満足度4

2020/10/14 21:28(1年以上前)

>locomotionさん
USB接続していたiPodを接続解除しましたら、iPhoneがオンラインになりました!\(^ ^)/
残念ながらiPodとBluetoothの同時接続は出来ないようです。
現状では、NaviConからの情報をナビに転送する際は、iPodを外さないといけないようです。
なんとかやり方は分かりましたので、当面これで乗り切りたいと思います。
どうもありがとうございました。

>funaさん
情報ありがとうございました。
ご指摘の通り、iPhone11はUSB接続で音楽再生はできないようですね。
USBにはiPodを接続していますので、そちらからハイレゾ再生をしたいと思います。

>KENWOODさん
iPodのUSB有線接続音楽再生とiPhoneのBluetooth経由でのNaviConの利用を同時にできるようなアップデートをお願いします。m(_ _)m

書込番号:23726337

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:20件Goodアンサー獲得:5件

2020/10/15 12:43(1年以上前)

これは、ナビの問題ではなくNaviConの問題だと思います。以前は音楽再生用にiPod touchをUSBケーブルでつなぎっばなしの状態でもBluetooth接続のiphoneでNaviCon連携ができたのが、直近のNaviConバージョンアップ以後はiPod touchを外さないと連携しなくなった。

AppStoreのレビューにもバージョンアップで使いにくくなったという書き込みがあります。

書込番号:23727374 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 喧々さん
クチコミ投稿数:31件 彩速ナビ MDV-M807HDのオーナー彩速ナビ MDV-M807HDの満足度4

2020/10/15 14:15(1年以上前)

>locomotionさん
ナルホド、そうなんですね! ^^;
となりますと、

>DENSOさん
なんとかして下さい。
よろしくお願いします。m(_ _)m

書込番号:23727534

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ9

返信1

お気に入りに追加

標準

地図がHD対応していない 残念

2020/08/10 22:43(1年以上前)


カーナビ > パナソニック > ストラーダ F1X PREMIUM10 CN-F1X10BD

クチコミ投稿数:222件

ナビメインで使うなら コイツは絶対やめた方が良い このデカい画面で地図がHD対応していない 世に出したパナソニック...理解出来ない 彩速KENWOODの真似して スマホ操作にしているが反応が悪すぎ...狭額縁でカッコイイし地デジは綺麗...6万くらいなら選択肢になる商品

書込番号:23591890 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


返信する
odeohyさん
クチコミ投稿数:6件

2020/10/03 18:57(1年以上前)

やっぱりそうでしたか、ちょっとは期待していたんですけど。。。

書込番号:23703297

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ10

返信5

お気に入りに追加

標準

カーナビ > パナソニック > ストラーダ CN-RE03D

クチコミ投稿数:5件

つい最近、この後継機である「CN-RE06D」を購入し、はるか昔から使っていたカロッツェリアのサブウーファーを取り付けましたが、
どうやらアンプコントロールからの出力は検知されず、現在鳴っていません。
※説明書にも「使用しません」とあります。

リアにもRCA端子が無い為、リアスピーカー線にハイ、ローアダプターを繋げ、出力を取りました。

アンプコントロール線があるなら電源通せや!と思いましたが…ACCから取って作動させてみます。

書込番号:23674566 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:6854件Goodアンサー獲得:1458件

2020/09/20 08:22(1年以上前)

>ねこ おぢさんさん
CN-RE06DにオプションケーブルCA-LAV200Dを使ってもサブウーハーはナビでコントロール出来ません。
取説の使用しませんでは無く使用出来ませんと書かれていれば良いのにと思います。

この機種にアンプコントロール線も無いと思います?

サブウーハー接続はスピーカー接続接続、ACC接続だと思います。

書込番号:23674583 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:5件

2020/09/20 08:37(1年以上前)

ご丁寧に有難うございます。

実はこれが、あってしまうので残念なのですよ…

確かに「使用出来ません」案は大正解ですね!

サイトで説明書を下調べした後、オプションのケーブルを買ってまでは他の機能は使わないと思いましたから、付属のケーブルで出来る範囲でやりました。

書込番号:23674607 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2020/09/20 08:39(1年以上前)

画像忘れました…

書込番号:23674611 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:6854件Goodアンサー獲得:1458件

2020/09/20 15:25(1年以上前)

>ねこ おぢさんさん
CN-RE05WDを営業車に使っています。

自分にはパイオニアナビの方が使い易いです。
通勤車には現在AVIC-CL902を取付てありますが楽ナビ(AVIC-RW03)でも音響設定もそれなりに出来地図も見易かったですね。

パイオニアナビはここまでしなくてもなんてありますが自分の中の最低限は楽ナビでも用は足ります。

パナソニックナビはCMは上手いですよね。
CN-RE06Dでも価格が安いのに大きな機能は有していますが後々オプションしようとするとNG物が多く結局高くつく事があります。

書込番号:23675401 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:18320件Goodアンサー獲得:3375件

2020/09/20 18:47(1年以上前)

この機種はSW非対応なのですがコストダウンの為なのか、RX等の上位機種と電源ケーブルを共用してるからですね

オプションの「CA-LAV200D」を使ってもSWの信号は出ないので、SWの為に買う必要は確かに無いです。

書込番号:23675822

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ7

返信2

お気に入りに追加

標準

荒い道は揺れる

2020/08/21 13:11(1年以上前)


カーナビ > ケンウッド > 彩速ナビ MDV-M907HDF

クチコミ投稿数:222件 彩速ナビ MDV-M907HDFのオーナー彩速ナビ MDV-M907HDFの満足度3

自分で付けてのレビューです ヒンジの作りはパナと違い がっちり着いて全く動かない! しかし走り出して気付きました ディスプレイの揺れは車に左右されると...自分の車はエブリイワゴン17W ナビ取付け面が全てプラだから 悪路はブルブル揺れます...試行錯誤でディスプレイの前後上下推奨位置を無視して1番奥、1番上に設定!! そうするとエブリイのナビ庇付きの枠にディスプレイ裏の出っ張りが上手い事擦れあって 余程の悪路で無ければ 揺れなくなった エブリイ乗りの人は参考にして!!
他の車の方はナビ取り付け面の剛性を確認した方が良い 剛性感のものさしが無いけど...

書込番号:23612832 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


返信する
指呼さん
クチコミ投稿数:50件Goodアンサー獲得:4件

2020/08/21 18:42(1年以上前)

>64エブリィさん
悪路とはどの程度でしょうか?
舗装されてない砂利道程度なのか、轍の多い土の農道のような?

取り付け部の補強程度で、いければ良いけど。

書込番号:23613390 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:222件 彩速ナビ MDV-M907HDFのオーナー彩速ナビ MDV-M907HDFの満足度3

2020/08/22 00:07(1年以上前)

悪路は多少大袈裟で 新車状態でエブリイは足が固く乗り心地悪いので フラットに収まってないマンホールとか 工事が下手なアスファルトの継ぎ目の連続なんかで 上に書いたように何かしら処置をしないと 小刻みに画面が振動して 我慢出来ないです
普通車なら ナビステー取り付け部が もっとしっかりしてると思いますけど どうなんでしょう?

書込番号:23613988 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ7

返信0

お気に入りに追加

標準

ギャップレス再生はしない仕様

2020/08/15 18:11(1年以上前)


カーオーディオ > パイオニア > FH-6500DVD

殿堂入り クチコミ投稿数:18320件

CDをwin10のWindows Media Playerで作成したFLACファイルですがギャップレス再生はしません

取説73PにはWMA/MP3/AACはしないと書かれていますのでFLACとWAVは可能とも読み取れますが同じく不可です

カロに問い合わせメールをした返信が来て、これは仕様でバージョンアップで対応する予定も無しとの事ですので、その機能が必要なら購入には注意しましょう

購入前に確認しなかった私が悪いのですが、9年前のケンウッド727DTではFLACのギャップレス再生可能なので当然最新オーディオなんだからするに決まってると思い込みましたね

ただ、音質に関してはまだSPのエージング不足で高音に棘がありますが満足しています


ちなみにカロのナビ/カーオーディオでFLACのギャップレス再生対応した機種はあるんですかね?。

書込番号:23601987

ナイスクチコミ!7




ナイスクチコミ10

返信8

お気に入りに追加

標準

テレビの感度

2020/08/11 21:07(1年以上前)


カーナビ > クラリオン > NXV987D

とにかくテレビの映りが悪いです。
電波を全然拾いません。
ホンダ純正ではそんなことありませんでした。
青森に行くと全く映りません。
同じ敷地で試した知り合いの10年前のストラーダはバッチリ映りました。
製品が悪いのか設置業者が悪いのかご教示頂ける方お願い致します。

私は横浜町田インター近くの住まいですが、所々でフルセグではなくワンセグになります。
ホンダ純正ではほぼフルセグでした。

書込番号:23593763 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:6854件Goodアンサー獲得:1458件

2020/08/11 21:18(1年以上前)

>楽天最悪会社ひろさん
車も?だしドラレコ、充電器、後席モニター等取付てありませんか?

ナビ交換だけで映りが悪いのならナビの不具合か施工ミスも考えられるかもしれませんが?

書込番号:23593802 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:3087件Goodアンサー獲得:743件

2020/08/11 21:43(1年以上前)

まずその施工業者に苦情を申し入れるのが筋では?
現物の状況が見えないこんな掲示板に相談持ち込まれても困りますね。

書込番号:23593870

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2020/08/11 22:11(1年以上前)

ご教示ありがとうございます。
新車にしたので全て変更してます。
施工店に相談してみます。
ナビの問題であれば先にメーカーに問い合わせをすべきか迷っていたので。
ありがとうございます。

書込番号:23593944 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3件

2020/08/11 22:32(1年以上前)

ご回答ありがとうございます。
苦情を言って良いレベルなんですね。
助かりました。
何もわからないので相談をさせて頂きました。
ありがとうございました。

書込番号:23594005 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:18320件Goodアンサー獲得:3375件

2020/08/11 22:44(1年以上前)

その店で購入して取付なら良いけど

ネット購入して、取付だけの業者なら苦情もどうなのと思う

ネット購入で取付だけ別業者は何か有ればトラブルの元で泣きたくなるでしょう。

書込番号:23594035 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4650件Goodアンサー獲得:262件

2020/08/12 08:59(1年以上前)

質問者として最低限のマナーですが自分の環境をまずは正確に詳細に書きましょう。
回答者もこんなんではマトモな書き込みはできません。

書込番号:23594593 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2801件Goodアンサー獲得:99件

2020/08/12 10:39(1年以上前)

楽天きらいなんですね。

書込番号:23594766 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:19件

2020/08/13 16:42(1年以上前)

>楽天最悪会社ひろさん
フイルムアンテナとアンテナの線の指定されてる取り付け位置がずれてると映りが悪くなります。
そこでなければ、アンテナ線が本体の差込み奥まで
入って居ないかですね。

書込番号:23597466 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「カーナビ」のクチコミ掲示板に
カーナビを新規書き込みカーナビをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング