カーナビすべて クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

カーナビ のクチコミ掲示板

(324355件)
RSS

このページのスレッド一覧(全349スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「カーナビ」のクチコミ掲示板に
カーナビを新規書き込みカーナビをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ18

返信2

お気に入りに追加

標準

バッテリーの交換で不具合

2018/03/19 14:17(1年以上前)


カーナビ > パナソニック > ストラーダ CN-HW830D

クチコミ投稿数:10件

バッテリーの交換で起動画面から先に進まない症状が多数報告されてますが、皆さんはどのように対応されたのでしょうか?
経験のある方、ぜひご回答お願いします。

書込番号:21687717

ナイスクチコミ!9


返信する
takaaaaさん
クチコミ投稿数:59件Goodアンサー獲得:1件 ストラーダ CN-HW830Dのオーナーストラーダ CN-HW830Dの満足度4

2018/03/19 15:12(1年以上前)

メーカー保証で無料修理してもらいましたよ!
かなり前ですけど

書込番号:21687801

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:10件

2018/03/19 18:24(1年以上前)

やはりそうなのですね。ディーラーに聞いたらパナソニックに聞いてくれと言われ、パナソニックに聞くとディーラーに聞いてと言われる典型的なたらい回しにあいました。
当初パナソニックやディーラーではナビ脱着費用は自己負担という話しでしたが、最終的にパナソニックの子会社の担当になりそこが費用を負担することで話しがつきました。
過去に多くの事例があるのにリコールせずに包み隠している印象を受けました。

書込番号:21688167 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6




ナイスクチコミ7

返信1

お気に入りに追加

標準

高すぎ&生産量不足

2018/03/17 17:32(1年以上前)


カーナビ > パナソニック > ストラーダ CN-RA04WD

スレ主 sisamimo-nさん
クチコミ投稿数:79件

この機種、正月前後で56000円前後(オートバックスですら61000円)が、パナ自体の生産量調整せ6、0000越え。高すぎですね。
これなら、ほんのちょっと高くていい音(私的ですが)Kenwoodの方がいいかもと考えてしまう。(本人はいたってパナ好きですが)

書込番号:21682564

ナイスクチコミ!5


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:18320件Goodアンサー獲得:3375件

2018/03/17 23:13(1年以上前)

ブルーレイが見れるRXとF1以外で、パナを積極的に選択する理由が特に見つかりません

ディーガのSD持ち出しも見れなくなったし、一時期は業界一番だった地デジの感度も評判落ちたしなので…。

書込番号:21683397 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ14

返信5

お気に入りに追加

標準

再配信されたけど・・・

2018/03/15 18:27(1年以上前)


カーナビ > パイオニア > サイバーナビ AVIC-CL900

クチコミ投稿数:1354件

2月の更新でフリーズや再起動、検索が遅くなった等々の問題があって、配信停止されて、本日(3/15)対策されて再配信となりましたが、皆さんはどうでしたか?

私自身、今日の再配信前はMSV/SDやTVやラジオといったオーディオ系で使っていて、ナビをほとんど利用してなかったこともあって、フリーズや再起動もなく、検索の遅さにはまったく気がつきませんでした。
で、今日の再配信プログラムを全データ更新したところ、ナビを使ってないにもかかわらず、わずかな道のりで再起動を数回繰り返しました。再配信前より悪化した感じです。

HPの最新バージョン情報を確認したところ、ベースバージョン、地図データ、検索データが1月版になってます。カッコ内は2.04です。
パソコンからのダウンロードが悪かったのかもしれないと思い、もう一度作業をやり直してるところですが、皆さんは大丈夫でしたか?私だけおかしい???電話サポートの時間も終わってしまったので、とりあえず再配信データで更新された方のご意見を伺えたらと思います。


最新バージョン情報
ベースバージョン:2018年2月版(4.20)※
※PCによるバージョンアップ(全データ更新)の場合のみ、上記バージョンに更新されます
※スマホによるバージョンアップの場合は、ベースバージョンは更新されません
プログラムバージョン:2018年2月版(2.03)
※ AVIC-CL900/CL900-Mは下記になります
 プログラムバージョン:2018年2月版(2.04)
地図データ:2018年2月版(4.20)
検索データ:2018年2月版(4.20)
MAユニットバージョン:2017年度版

書込番号:21677830

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:26件

2018/03/15 23:26(1年以上前)

再配信後もイマイチの情報を聞くとダウンロードする気になりませんね。
とりあえず不具合発生があるなら下記へメールしてお知らせしてください。

PIONEER <car-navi@info.pioneer.co.jp>

書込番号:21678575

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1354件

2018/03/16 14:20(1年以上前)

HPの方の掲載が間違ってたようですね。早速修正されてます。
ただ、2月の更新時は2月版だった?と思うので、それが今回の最新更新で1月版に逆戻りってなんか変。
推測するに、本当は2月版になるはずだったけど、ソフトミスで1月版になっちゃったんだろうね。実際は2月版なわけで、表示のみ間違った。これだけでまたまた配信停止して新たに更新プログラム配信するのはメーカーもユーザーも煩わしくなるので、HP上の情報だけをプログラムに合わせて修正したんでしょう。
いずれまた地図や検索のデータ更新はあるので、そのときに最新版に合わせれば良いだけですからね。


あと、今回のプログラム更新後に再起動が何回か起きてたけど、強制リセット(ボタン同時押し)後は今のところ再起動は起きてません。しばらくは様子見ですが、もし同じ症状のひとがいたら、一度リセットされてみることをお勧めします。

書込番号:21679727

ナイスクチコミ!3


jsmaさん
クチコミ投稿数:51件Goodアンサー獲得:7件

2018/03/17 22:29(1年以上前)

>ホフマン2号さん
更新前にデータのバージョンを確認しましたが
2月更新のデータALLDATA_04200002.zipで

地図データ・検索データ共に2018年1月版(4.20)になっていました

書込番号:21683278

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1354件

2018/03/17 22:49(1年以上前)

>jsmaさん

更新前も1月版でしたか!
勘違いしてすいませんでした<(_ _)>

ってことは、今回の再配信では2月版にアップしたかったけど、プログラムミスでアップできなかった・・・みたいですね。

書込番号:21683335

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1354件

2018/03/17 22:59(1年以上前)

>jsmaさん

連投ですいません。

よくよく考えてみると、ベースバージョン、地図データ、検索データの部分は更新前のデータと同じだと思われるので、1月版のままにしておくのが妥当かもしれませんね。

そして、プログラムだけは修正変更があったので、バージョンを上げた。

ただ、今回の問題はなぜか8インチのCL900(-M)のみで起こったわけで、今後のプログラムアップデートでは、2016年サイバーナビでも7インチと8インチの2つのプログラム管理が必要になるとするとメーカーとしても面倒になりますね。結局、今回の問題原因が何だったのか、なぜ8インチだけで起きたのかにもよるけど、今後更新プログラムを統合できたとしても、先々のバージョンアップ時にまた8インチだけで何か問題が起こる・・・ってこともありえそう。

書込番号:21683360

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ3

返信0

お気に入りに追加

標準

カーナビ > パイオニア > 楽ナビ AVIC-RZ901

スレ主 RYOU44さん
クチコミ投稿数:219件

ドコモのガラケーで通話、ネットはiphone5sでしています。
このカーナビでも通話はガラケー、スマートループはiphoneで設定。
両方とも画面では設定終了。ガラケーで通話はできました。
スマートループは読み込み不可。

メーカーに聞くと、この設定で2台の同時使用は出来ないとのことでした。
『AVIC-RZ901にBluetoothで携帯電話を接続してデータ通信を行うには、その携帯電話とAVIC-RZ901が、ハンズフリープロファイルで接続されている事が必要』

設定画面でガラケーを「ハンズフリー」、iphoneを「ナビコン」にしても駄目だそうです。
iphoneを「ハンズフリー」と「ナビコン」両方を設定しておけば大丈夫でした。
スマートループを使わないときは、設定画面からガラケーにハンズフリーにしておけば通話もできました。

こういう制約はマニュアルに書いて欲しいですし、「ナビコン」設定したらハンズフリーも必要ですとかのポップアップがでて欲しいですね。

書込番号:21654531

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ3

返信0

お気に入りに追加

標準

交差点までの距離

2018/03/05 19:34(1年以上前)


カーナビ > パナソニック > ストラーダ 美優Navi CN-RX02WD

スレ主 AE91さん
クチコミ投稿数:263件

高速道路の検索が、、、の話を見てふと思い出しました。

交差点までの距離表示がこのナビはおかしくないですか?
あと何mと表示されていて、交差点が複数あるような場所だと
一体どこで曲がればよいのか購入して2年近くになりますが
いまだに迷います。

よくよく見ていると交差点の真ん中あたりを指しているようなのですが、
曲がるかどうかを判断している間に右折レーンに入れなかったりで
毎回苛立ちます。

他社のナビであれば交差点入り口までの距離を教えてくれることが多く、
代車で乗ったTOYOTAの純正ナビですら案内がスムーズで
感動してしまった自分が悲しくなりました。

もし設定で変更できるならしてみたいところですが、
自分で探した限りでは見つけられませんでした。

テレビの画面が綺麗でBDが再生できるという所に惚れて買いましたが、
ナビ性能には本当にがっかりです。

ふと思い立って愚痴ってみました。

書込番号:21652180

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ5

返信3

お気に入りに追加

標準

Bluetooth再生がいっこく堂

2018/03/03 09:52(1年以上前)


カーナビ > パイオニア > サイバーナビ AVIC-CW900-M

この機種を購入しましたが、Bluetooth経由でYouTubeの動画などを聞いていると、音声がいっこく堂のように遅れて再生されます。もう1台持っている楽ナビでは問題ないです。

パイオニアに確認すると「この機種(新しいサイバーナビも同様)でこの問題が発生するのは確認しており、現在ご案内できる対処方法は無い」とのことです。いつ改善されるかも分からないそうです。

メインの使い方が動画再生なのでガッカリですね。因みにプログラムやデータは最新のものに更新しています。

書込番号:21645242

ナイスクチコミ!1


返信する
LUCARIOさん
クチコミ投稿数:10651件Goodアンサー獲得:605件

2018/03/03 12:51(1年以上前)

Bluetoothの遅延補正が上手く動いていないのでしょうね。割と良くあるトラブルです。
バージョンやコーデックが古い方が問題なく動く、などという厄介な現象も良く起こります。
またレシーバ(この場合カーナビ)ではなくプレーヤ(再生機器)に原因がある事も多々あります。

#その場合、レシーバのメーカーにクレームを出してもそこでは対処できず、プレーヤーのメーカーに改修を依頼する、
#メーカー間クレーム協議になるようです。相手がAppleだとかなり大変だとか(^^;

スレ主さんのプレーヤは何でしょう?スマホかタブレットと推察しますが、機種とOS(そしてバージョン)は?

使用アプリはYouTubeですね。
Androidは良く分かりませんが、iOSの場合、Bluetoothの遅延補正はアプリで行なっている(ものがある)ようです。
YouTubeを再生する場合も、YouTubeアプリではなくSafariで開いた方が映像とのズレがないという情報も過去にありました。

いずれはメーカーが(もしかしたらアプリを出してるGoogleかも知れませんが)改善して来るとは思いますが、
それまでの間凌ぐ方法を模索してみてはいかがでしょう。

書込番号:21645646 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:634件

2018/03/03 13:53(1年以上前)

丁寧なご返信有難う御座いました。

iPhoneでもAndroidでも同様の現象が起こりますし、当方の楽ナビでは問題ない事、またメーカー側も問題を把握している事からも、ナビ側の問題と思われます。他にも日産純正のナビなどで使用経験ありますが、初めてのケースです。いっこく堂再生は音楽と映像を楽しむ上では不快です。

書込番号:21645798

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4017件Goodアンサー獲得:120件

2018/03/03 21:31(1年以上前)

サイバーナビなのに残念な仕様ですねぇ。

いっこく堂に声が先に来る動画を作ってもらって再生しましょう(笑)

書込番号:21646808 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2



最初前の6件次の6件最後

「カーナビ」のクチコミ掲示板に
カーナビを新規書き込みカーナビをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング