カーナビすべて クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

カーナビ のクチコミ掲示板

(324349件)
RSS

このページのスレッド一覧(全349スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「カーナビ」のクチコミ掲示板に
カーナビを新規書き込みカーナビをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ6

返信4

お気に入りに追加

標準

ワイヤレス接続の相性問題

2024/06/22 17:56(1年以上前)


カーオーディオ > パイオニア > DMH-SZ500

クチコミ投稿数:2件

Android Auto のワイヤレス接続に期待して購入したが、
相性の問題なのか、使用しているスマートフォン(AQUOS sense6)ではワイヤレス接続での使用ができなかった。
有線でのAndroid Autoは可能
Bluetoothを使用した音楽再生も可能、
iPhoneを使用した無線CarPlayは使用可能。

自分が想定していたAndroid Autoのワイヤレス接続が出来なかったのがショック。

書込番号:25782788

ナイスクチコミ!4


返信する
BREWHEARTさん
クチコミ投稿数:3333件Goodアンサー獲得:174件

2024/06/22 18:27(1年以上前)

OSバージョンとか関係ないの

書込番号:25782829

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2024/06/22 18:46(1年以上前)

ちなみにOSはAndroid 13です

書込番号:25782851

ナイスクチコミ!0


SMLO&Rさん
クチコミ投稿数:2070件Goodアンサー獲得:172件

2024/06/22 19:20(1年以上前)

>ゆう_ゆう_さん

条件的には満たしているようですね。
最初の接続からやり直してみてはいかがでしょう。
Android Autoは使ったことが無いのでこれ以上は私には分かりませんが、もしCarPlayで同じような状態になったら車載器・スマホ双方からBluetoothのペアリングを削除して最初からやってみます。

書込番号:25782889

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ2

返信1

お気に入りに追加

標準

OSアプデで10000000への通話復活

2024/06/12 20:24(1年以上前)


カーナビ

スレ主 亜美子さん
クチコミ投稿数:226件 楽天版Cちゃん倶楽部 

ちょっと古いストラーダとOPPO Reno 9Aで起こっている謎通話状態です。

昨日のアプデで謎の通話状態が復活してしまいました。

不要そうなアプリを一通り削除、無効化したので様子見します。

明日は夕方から車で出るので、直っているといいのですが、Bluetoothを切らないとマップが出ないし、切るとハンズフリー通話も出来ないし渋滞情報も反映されないので、ぜひ収まって欲しい。

下は前回の直った報告のクチコミ
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=25756701/

書込番号:25769988 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
スレ主 亜美子さん
クチコミ投稿数:226件 楽天版Cちゃん倶楽部 

2024/06/13 21:02(1年以上前)

解決しました。
今月もどのアプリが原因かは特定していません。

OSアプデで増えたアプリを削除、無効化した状態で普通にスマホのBluetoothをオン。

10000000への通話が開始されてマップさえ見えない。

ストラーダに登録した私のスマホを削除。
スマホのBluetoothをオフにしてを再起動。
改めてストラーダとBluetoothで繋ぐ。

解決。

もう再発しないで下さい(切実)。

書込番号:25771128 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ24

返信3

お気に入りに追加

標準

AIDどうした?

2020/09/05 14:22(1年以上前)


カーナビ > エイ・アイ・ディー > ATG27N

スレ主 まさお.さん
クチコミ投稿数:124件

品行方正な純正ナビだと登録されてない取り締まりポイントを
参照するために使っていたのですが・・・
6月で地図更新がすべて停止。
先月からホームページがアクセス不能。
http://www.aidetech.co.jp/
電話も通じず。
どうなったのかな?

書込番号:23643364

ナイスクチコミ!9


返信する
クチコミ投稿数:8632件Goodアンサー獲得:1595件

2020/09/05 15:07(1年以上前)

8月に業務移管?したようですよ。
http://www.ys-w.jp/ys/aid.html

書込番号:23643438 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:3件

2021/09/13 09:51(1年以上前)

こちらへどうぞ!
http://www.ys-w.jp/spirix_aid_update/

書込番号:24339608

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:6438件Goodアンサー獲得:329件

2024/05/24 12:12(1年以上前)

突然すみません。

エイアイディー破産手続きされてます。
まだ商品出回ってます。私ドライブレコーダー買ってしまいました。
これを見られた方、ご注意ください。

https://n-seikei.jp/2023/06/post-92030.html

書込番号:25746192

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信2

お気に入りに追加

標準

初心者 AVN-LS01W

2024/05/22 09:31(1年以上前)


カーナビ > イクリプス > AVN-LS01W

クチコミ投稿数:1件

車との相性なのかBluetoothにしたときに高音のハウリングがひどい。メーカーに確認したところ修理に4万円弱かかるとのこと。付けてみないとわからないことなのに強気な対応。起動も遅いしいいことなし。メーカーにメールで問い合わせをし、解決しないので電話をかけてくださいとのこと。平日の9時から17時。お昼は繋がりません。電話を受ける気ないよね。時間を作ってかけてみたところメールと連携されていなくてもう一度最初から説明。
もう2度とこのメーカーは買わない。

書込番号:25743753 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:36406件Goodアンサー獲得:7705件

2024/05/22 14:10(1年以上前)

>いろは76543さん
ご愁傷さまです。
ここ含めあちこちのレビューを見ると、ちょっと胡散臭いな、と思えるほど劣悪な評価が並んでますね。
中華のOEMとかなのかもしれません。

書込番号:25743980

ナイスクチコミ!0


銅メダル クチコミ投稿数:9991件Goodアンサー獲得:1402件

2024/05/23 08:57(1年以上前)

>いろは76543さん

Bluetoothで何を接続して何を使ったのか分かりませんが、電話ならハウリングということは音量が大きい時にマイクとスピーカーの間で起こるので、マイクをスピーカーから離すか、マイク感度かスピーカー音量を下げればよいだけでは?
本当にハウリングなら故障ではないので、メーカーは対応しないと思います。

メーカーが富士通テンからデンソー・テンに変わって中国に外注するようになったのでしょうか?

書込番号:25744875

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ11

返信7

お気に入りに追加

標準

ワイヤレスCarPlay使用できません

2024/04/19 16:21(1年以上前)


カーナビ > アルパイン > フローティングビッグX 11 XF11NX2S

クチコミ投稿数:2件

ALPINE公式より

1月17日に公式に発表したワイヤレスCarPlayの接続不具合(無線で接続できない不具合)は4月19日現在でも解決せず、使い物にならない状態。なのに1月移行公式になんのアナウンスもなし、問い合わせても調査中の回答だけ。
この昨日が売りで、商品ページでもいまだにワイヤレスCarPlayを前面に押し出してアピールしているまま。
期待して買った人は完全に裏切られますので、十分気をつけてください。
4ヶ月経ってもまだ改善しないということはALPINEやる気ないだろうと言われても仕方ないのではないでしょうかね。
本当に残念です。

書込番号:25705757

ナイスクチコミ!5


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:36406件Goodアンサー獲得:7705件

2024/04/19 16:28(1年以上前)

>bigfoot_boyさん
実質的にこれはCarplayを作っているアップル側の問題と推察しますが。
アルパインはただのプラットフォームを提供しているに過ぎないので。
ハードウエアメーカーにプリインストールアプリの事を聞いても相手にはされないと思います。

書込番号:25705768 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


BREWHEARTさん
クチコミ投稿数:3333件Goodアンサー獲得:174件

2024/04/19 17:21(1年以上前)

iOSのバージョンアップで起きた不具合ならiOS側の問題である可能性が大きいです。

ナビメーカはAppleのライブラリを使ってるだけですから治しようが無いです。

どうしてもワイヤレス化したいなら、社外のワイヤレスアダプターを使うとかな。

書込番号:25705840

ナイスクチコミ!0


SMLO&Rさん
クチコミ投稿数:2070件Goodアンサー獲得:172件

2024/04/19 18:36(1年以上前)

>bigfoot_boyさん
>この昨日が売りで、商品ページでもいまだにワイヤレスCarPlayを前面に押し出してアピールしているまま。
>4ヶ月経ってもまだ改善しないということはALPINEやる気ないだろうと言われても仕方ないのではないでしょうかね。

公表されている該当モデルでは全ての個体で接続問題が発生するのかそれとも一部なのか(一部ならその特異点は何か)、公表以外の同社の他モデル(があるなら)でも発生するのかしないのか、また同iOS更新後は他社のワイヤレスCarPlay対応デバイスでも接続問題が全ての個体に発生するのかあるいは一部にそのような事例があるのか、ですね。

必ずしもやる気の問題ではないと思います。
多分原因の切り分けは済んでいると想像しますが、その対処がなかなか難しい、と言う状況ではないでしょうか。

なお日本版アップルサポートコミュニティには一件だけ全く同じ状況の課題投稿があり同調者は現在30人ですが、同調投稿はありません。
https://discussionsjapan.apple.com/thread/255426872?sortBy=best
一方で国際版Apple Support Communityには類似課題の投稿は見つかりませんんでした。
かなり限定された集合での発生だと推定できます。

書込番号:25705922

ナイスクチコミ!0


岩がんさん
クチコミ投稿数:3件 フローティングビッグX 11 XF11NX2SのオーナーフローティングビッグX 11 XF11NX2Sの満足度2

2024/05/05 00:07(1年以上前)

全く同感です。
iOSのアップデートに起因しているとはいえ、メインソースがろくに使えない状態のまま売り続けるのってどうなんでしょうね。
ちなみに、不具合が発生した場合は有線接続しろとのお達しが出ていますが、自分の場合は有線も不安定ですね。iPhone側に「アクセサリは対応していません」と出て、それでも繋がれば使えるのですが毎回繋がってくれる訳でもない。。
もう何ヶ月も我慢して使ってる訳ですが、アップル側で治してくれなければずっとこのままなんでしょうかね。

書込番号:25724374 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:137件Goodアンサー獲得:8件

2024/05/05 19:54(1年以上前)

自分のiphone14Pro maxはios17.2でも現在17.4.1ですが問題なく接続できています

書込番号:25725159

ナイスクチコミ!3


岩がんさん
クチコミ投稿数:3件 フローティングビッグX 11 XF11NX2SのオーナーフローティングビッグX 11 XF11NX2Sの満足度2

2024/05/15 09:55(1年以上前)

iOS17.5にアップデートしたところ、直ってそうな感じがします。
アップデートしてからまだ2回しかCarplay繋いでませんので確実じゃないですが、現状は不具合出てません。
他の不具合出てた方はどうですかね?

書込番号:25735679 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


BOX-FUNさん
クチコミ投稿数:35件Goodアンサー獲得:1件

2024/05/18 20:59(1年以上前)

BIG Xアプリのお知らせに、5月17日付でiOS17.5へのアップデートで不具合が解消、
とのことです。

書込番号:25739954

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ9

返信4

お気に入りに追加

標準

カーオーディオ > アルパイン > DA7Z

スレ主 みち2525さん
クチコミ投稿数:10件

11月中旬に町の整備工場で取り付けてもらいました。
ところが、時々音飛びがします。(一瞬プツッと音が切れてすぐ続きが再生されます)

素人ながら、原因の切り分けが難しいなと思っていまして悩んでいます。
通信、スマホ本体、タイプCケーブル、本体のどれが原因だろうと。

スマホはAndroidで、Xperia5とMOTOROLAエッジ40の両方とも音飛びします。
Androidオートなのでスマホと本体で有線接続していまして、
音飛びの頻度は30分のドライブで0〜3回程度です。
通勤の行き帰りで音楽を聞きますが、行き帰りどちらかでは音飛びするなという感じです。
タイプCケーブルはこれまで持っていたものだけでなく、新品も試していますが、両方とも音飛びします。

ネットで調べても音飛びについての情報はあまりありませんが、
こういう現象はよくあることなのでしょうか。

書込番号:25525782

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:314件Goodアンサー獲得:21件

2023/11/29 17:51(1年以上前)

スマホ変えてもケーブル変えても直らないなら
本体が原因の可能性が高いよね。

書込番号:25526119 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4648件Goodアンサー獲得:261件

2023/11/30 22:25(1年以上前)

スマホ側のAndroid Auto関連の更新を一度削除してから再度アップデートしたりはいかがですか?

書込番号:25527722 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 みち2525さん
クチコミ投稿数:10件

2023/12/01 12:30(1年以上前)

>らいおんはぁとさん
アドバイスありがとうございます。やはり本体でしょうか・・・
柊さんからもアイディアをいただいてのでもう数日試してから施工してくれた業者さんに相談してみます。

>柊 朱音さん
今朝、グーグルプレイで更新部分をアンインストールしてから、再更新しました。
数日試してみます。
アドバイスありがとうございました。

書込番号:25528262

ナイスクチコミ!0


スレ主 みち2525さん
クチコミ投稿数:10件

2024/05/08 11:01(1年以上前)

>柊 朱音さん
>らいおんはぁとさん
忘れたころにすみません。
スマホ側(アンドロイドオートアプリ側)の設定で、ワイヤレスモードをオフにしたところ音がブツブツ飛ぶのはなくなりました。
ご報告でした。

https://crast.net/258665/how-to-turn-off-wireless-android-auto-keep-connecting-wired-like-you-always-have/
英語サイトですが、ブラウザの翻訳機能で対応できます。

書込番号:25727980

ナイスクチコミ!2



最初前の6件次の6件最後

「カーナビ」のクチコミ掲示板に
カーナビを新規書き込みカーナビをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング