このページのスレッド一覧(全3486スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 1 | 0 | 2017年11月2日 22:18 | |
| 9 | 1 | 2017年10月5日 19:02 | |
| 6 | 1 | 2017年9月27日 16:21 | |
| 7 | 0 | 2017年8月20日 02:13 | |
| 11 | 0 | 2017年8月16日 22:38 | |
| 2 | 1 | 2017年8月14日 15:30 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
カーナビ > ユピテル > MOGGY YPL520
4番5番ピンのジャンピング凄いですね!大成功して凄く満足です2.1AのUSBポート使用で楽々起動!専用のアダプターも購入せず、100均ケーブルでOK
書込番号:21327628 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
カーナビ > パイオニア > サイバーナビ AVIC-CW901
初めてパイオニアのサイバーナビ!!購入しました。
以前使っていたメーカーのナビは、案内よりも音質がよくいち早くハイレゾ対応のものでした。
周りの友人や販売店の定員は、パイオニアのナビが一番いい、一度使ったらもう他社のナビは使えないよとまで言われていたので、
本当にそうなのかと思い、今回は思い切って購入しました。値段も発売したばかりで、良いお値段でした。
確かにナビ機能は、凄く親切で見やすく、ナビも凄く丁寧でビックリしました。
そして、操作性もスマホ同様の操作なので非常に使いやすく、スムーズに画面の移動もでき快適です。
ルート検索も早く断然ナビの性能は、皆が進めるのも納得しました。
まだまだ機能はあるようで、ドライブが楽しみです。
ただ、残念なことが!!音が・・・・。申し訳ないが、音楽をきくなら以前使っていたメーカーのナビがいいです。
低音や高音の細かい設定はできるのだが、やはり音の深みが違う気がします。
そしてもう一つ。iphoneをUSBでつなぎ音楽を再生すると、
お気に入りで作ったitunesの音楽フォルダーの曲の再生の順番が、なぜかアルファベット順でしか再生できなく、
シャッフル機能もない。(まだ使い始めだから、本来はあるのかも)
もしこのナビを使っている人で、itunesの再生についてわかる方いましたら、よろしくお願いします。
総合すると、音楽はそこそこですが、ナビ機能は凄くいいです。
あと別売りの通信キット(USB)を購入するともっとナビとしての性能を引き出せる機能があるようなので、
購入し試したいと思います。
5点
>ゆきんこ178さん
本機はALACにも対応していたと思います。
iPhoneの代わりに本体側のプレイヤーで鳴らすと、少し音質が変わると思います。
またiTunesの代わりにHFプレイヤー等で鳴らしても、音質が変わると思いますので宜しければお試し下さい。
書込番号:21253998 スマートフォンサイトからの書き込み
4点
カーナビ > パイオニア > サイバーナビ AVIC-CL900
起動は早くなったし、表示の切り替えや各操作の反応もだいぶ早くなりましたね。
地図もだいぶ見やすくなったと思うし、ソフトウェアのチューニングだけでここまでできるんですね。
これなら最初からこの状態で発売してくれていたら私も含めて皆さんの評価も落ちることは無かったんでしょうにね。
書込番号:21233206
5点
カーナビ > パイオニア > サイバーナビ AVIC-CW900
皆様、おはようございます。
楽ナビ、RW300 → サイバーナビ、CW900 の感想です。
予算的に厳しかったのですが、思い切って、「サイバーナビ」にしました。
価格差はありましたが、良い意味で、こんなに違うとは、思っていませんでした。
実際に使ってみないと、「楽ナビ」と「サイバーナビ」の差は、私には分かりませんでした。
(ただ、どこが良いのか?良いとこ全部を具体的に簡潔には、私の文書作成能力上、書きづらいです。)
サイバーナビ、良いです!!
7点
カーナビなんて スマホのアプリで充分!
と、思っていましたが
やっぱり満足は出来なくて、思い切って初購入。
既存のKENWOODプレイヤーからの交換です。
操作性はスマホアプリに近く、すぐ慣れました。
MicroSD 32GB をUSB 変換して聞いていた音楽も
SD アダプターに入れ替えて
音楽SDとして問題なく再生できました。
イコライザーはもちろん。
音質設定も細かく調整できて
私には満足できるレベルです。
テレビの音や画質もきれいです。
地図更新も2019年まで無料だし
地図も見やすくて 買って良かったです。
書込番号:21122286 スマートフォンサイトからの書き込み
11点
カーナビ > アルパイン > ビッグX プレミアム X9V-PR
2017地図データ更新キットが送られてきました、dvdでデータ量も多い、更新に2時間ぐらいかかりました。
これをwifiで更新したら何時間かかるのか?
18年まではサービスだと思います、ありがたいです。
0点
>更新に2時間ぐらいかかりました。
30分ほどで再起動しディスクを取り出してくださいと表示が出たので聞いていた話と違うなと思いましたが、なんとそこから画面下部に「インストール中」の文字と進行状況を示すバーが表示され1時間程度消えるまでかかりました。
成る程、確かに2時間かかりますね。聞いておいて良かったです。これは知らないと不安になります。
※再起動後は「インストール中」の表示は出るもののカーナビ等の機能は使用できます。
書込番号:21116388
2点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス
(自動車)



