カーナビすべて クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

カーナビ のクチコミ掲示板

(324644件)
RSS

このページのスレッド一覧(全3486スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「カーナビ」のクチコミ掲示板に
カーナビを新規書き込みカーナビをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ11

返信8

お気に入りに追加

標準

iPhoneユーザーに朗報!

2015/02/05 21:42(1年以上前)


カーナビ > ケンウッド > 彩速ナビ MDV-Z702

クチコミ投稿数:169件

ハイレゾ(192kHz/24bit)・新DSPも魅力がありますが…

Z701の「VOIPUT」はAndoroid対応のアプリで、音声による住所検索やフリーワード検索などの
操作(音声入力)が行えました。が、”新VOIPUT"(仮名)により
iPhoneでも対応できるようになるようです。(まだApp Storeには登場していませんが…)

私はiPhoneユーザーのため、Z701のここが気に入りませんでした。
KENWOODの発表ではまだ載っていないようですが、本日直接CSに確認済みです。



書込番号:18442795

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:9件Goodアンサー獲得:1件

2015/02/07 06:11(1年以上前)

本当ですか?
私もIPhoneでVOIPUTが利用できないのが不満でしたが702だけでなく701でも利用可になると言う事でしょうか?

書込番号:18447318

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:169件

2015/02/07 11:53(1年以上前)

内臓じゃないよ内蔵だよさん
クチコミをご覧頂いた方々にお詫び申し上げます。

木曜日にKENWOODのカスタマーサービスに直接確認しiPhoneでも(新VOIPUTで)対応できる旨の
回答を頂いたのですが、本日さらに他の内容を確認したところ
大変申し訳ありませんが、前回の回答は誤りで、現段階において対応していないとの事でした。

KENWOODさんの社内でもiPhone対応の情報が現実に流れたそうです。
また開発にあたり、対応も検討していたようで、情報が錯綜し誤った回答になってしまったとの事です。


私自身も大変残念でなりません
”KENWOODさん”回答の誤りが分かった時点で、本日こちらが連絡する前に
せめて連絡頂けたら良かったのですが…

皆様大変申し訳ありませんでした。

書込番号:18448199

ナイスクチコミ!2


agura2004さん
クチコミ投稿数:4件Goodアンサー獲得:3件

2015/02/26 16:34(1年以上前)

iphone対応してきました。
http://carview.yahoo.co.jp/news/market/20150225-10219247-carview/

書込番号:18520576

ナイスクチコミ!2


DragonsVさん
クチコミ投稿数:1件

2015/02/28 08:03(1年以上前)

残念ながら現時点では701では使用できないようですね。
アップデートで使用可能になるように対応を希望します。

書込番号:18526066

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:169件

2015/03/01 07:47(1年以上前)

agura2004さん
有難うございます。

DragonsVさん
内臓じゃないよ内蔵だよさん
もしかすると701でも可能と言うことでしょうか?
      ↓
http://www2.jvckenwood.com/products/car_audio/app/voiput/

    内容の一部抜粋 

VOIPUTはiPhone/Android スマートフォンとKENWOOD製VOIPUT対応カーナビゲーションを接続することにより、カーナビゲーション側の文字入力項目や、検索キーワードなどの入力作業を、音声発話でカンタンに行える入力支援アプリケーションです

[対象カーナビゲーション]

KENWOOD 彩速ナビゲーション.
・MDV-Z702W
・MDV-Z702
・MDV-X702W
・MDV-X702
・MDV-Z701W ※1
・MDV-Z701 ※1
・MDV-X701W ※1
・MDV-X701 ※1
※1・・・楽曲名の音声入力検索はご利用いただけません。

とあります。

書込番号:18529981

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9件Goodアンサー獲得:1件

2015/03/02 23:09(1年以上前)

いさはんさん、
701で何度か試しましたが使用できません。
取説通りやって設定は出来ているつもりなのですが何が悪いんだろう?

書込番号:18537013

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:169件

2015/03/03 16:34(1年以上前)

内臓じゃないよ内蔵だよさん

私には確認する環境がなく申し訳ありません

Z701の購入検討中にiPhoneでの音声入力VOIPUT等の件で躊躇していました
Z702で対応可能の情報を入手し購入したいと思いました。

貼り付けしたKENWOODのアプリケーションのURUに対象カーナビゲーション(Z701)が
ありましたので…

KENWOODのカスタマーサービスに設定・使用方法の確認が早いと思います。

書込番号:18539111

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:169件

2015/03/13 13:46(1年以上前)

再度CSにZ701 iOS対応を確認したところ、iOSの表示が分かりにくく申し訳ありません…
Z701はiOSに対応しておりませんとの回答でした。

でもURLの[対象カーナビゲーション]にはZ701の表示があり、iOSとAndroidの区別はありませんでしたよ?
と伺うと…
はい、iOSの表示が分かりにくく申し訳ありません…
(内臓じゃないよ内蔵だよさん 申し訳ありません)

確認の数日後に下記内容が追記されていました。
http://www2.jvckenwood.com/products/car_audio/app/voiput/
[対象カーナビゲーション]の表が消え、対応端末・対応言語が表示されていました。

対応端末・対応言語

[対応端末]
●iOS:iPhone 6 Plus / iPhone 6 / iPhone 5s / iPhone 5c / iPhone 5 / iPhone 4s / iPhone 4
※対象カーナビゲーションはMDV-Z702W / Z702 / X702W / X702 のみです。
                     ↑
                  何故か赤文字です

●Android:Android OS 4.0以上
※BluetoothのSPPプロファイルに対応した端末でご利用可能です。

書込番号:18573625

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

カーナビ > ケンウッド > 彩速ナビ MDV-Z701W

スレ主 taqbinさん
クチコミ投稿数:10件 彩速ナビ MDV-Z701Wの満足度5

MDV-Z701Wにバックカメラを取り付けて使用していましたが、フロントビューカメラが取り付けられないものかとカー用品店(yellow hat)で聞いてみたところ、どうもできないとの回答。
WEBで製品情報(定格)を偶々みたところCMOS310(カメラ)を別売で取り付け可能との情報があたので、上記YELLOW HATとは別の店舗で確認したところ、最新カメラCMOS320で取り付け可能とのことで取り付けました。

同系列カー用品店の店舗でも差があるので気をつけましょう。
MDV-Z701Wでのフロントビュー画面への切り替えですが、画面操作で切り替える事になります。画面を下方にスワイプすると上部にフロントビューへの切り替えボタンが表示されそれを押すと切り替えられます。
因みにバックビューへの切り替えは今まで通りバックギアで即自動で切り替わります。

価格はCMO320のカメラ&配線一式で\23000、工賃約\8000でした。

(*)自分での取り付けは不慣れで素人なので、取り付けてもらいました。

上記、フロントビューカメラを取り付けを検討されておられる方への参考情報としてレポートしておきます。

書込番号:18409042

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 taqbinさん
クチコミ投稿数:10件 彩速ナビ MDV-Z701Wの満足度5

2015/01/26 17:09(1年以上前)

追記しておきます。)
カメラの幅が2p程度あり車種によって、取り付け場所を確認する必要があります。今回、カメラの取り付け箇所(場所)は店員さんと確認し取り付けています。

書込番号:18409069

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信2

お気に入りに追加

標準

MSの認識について

2015/01/26 08:46(1年以上前)


カーナビ > クラリオン > MAX7700

スレ主 kenzo_12さん
クチコミ投稿数:50件

あまり情報がないので、こちらに載せておきます。
メモリースティックについて、現在はPRO DUOが主流ですが、
余っているmicroSDがあるので、sd->duo変換->メモステ変換で試しました。

結論としては、microSDHC 8GB(class4)ですが、認識OKです。
PRO DUOは32GBまでOKということなので、32GBまでは認識すると思います。

報告まで。

書込番号:18408025

ナイスクチコミ!3


返信する
スレ主 kenzo_12さん
クチコミ投稿数:50件

2015/01/26 19:12(1年以上前)

スマホに差していたmicroSD 32GB(Class10)をそのまま差しました。
フォルダも結構な量がありますが、正常に認識・再生しました。
音楽ライフが広がりました(笑)

書込番号:18409395

ナイスクチコミ!0


スレ主 kenzo_12さん
クチコミ投稿数:50件

2015/02/18 18:27(1年以上前)

さらに追加で…
この機種では、なぜかファイル数は512までしか認識しません。
(表示されないフォルダがあったので、気になってみてみたら…)
色々と制限があります。

取説p.433より
メモリーカード内の最大フォルダ・ファイル・トラック数
フォルダ:255(ルートを含む)
ファイル:512
トラック:1フォルダあたり99

アルバムなどでランダムにする必要が無いときは、
アルバムを無圧縮zipでひとまとめにして拡張子をmp3に変更してやればファイル数は稼げるので、
32GBをフルに使いたい方は、そんな戦法もどうぞ。

書込番号:18491573

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

バージョンアップ

2015/01/24 21:12(1年以上前)


カーナビ > ガーミン > nuvi2795

クチコミ投稿数:1468件

nuvi2795 ソフトウェアバージョン 2.40 が出てますよ。

http://www.iiyo.net/u_page/nuvi2795_update.aspx
Ver.2.40で変更される内容
起動画面が正常に表示されない問題の修正

ガーミンは古い機種も時々バージョンアップしてくれるので良いですね。

オービスデータもそろそろ出るかな?(もうすぐ1年経ちますね)
http://www.iiyo.net/u_page/orvis_mapple.aspx

書込番号:18402647

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信0

お気に入りに追加

標準

取付けました。

2015/01/19 17:15(1年以上前)


カーナビ > パイオニア > 楽ナビ AVIC-RZ09

クチコミ投稿数:20件

・ノジマオンラインで12月中旬に購入。
・価格は7万3000円台でした。
・以前は、carrozzeria CYBERNavi AVIC-ZH099を装着してました。
・地図が古くなり、更新で2万もかかるため一気に新型を導入。
 今後2年は、地図更新が無料を考えれば7万−4万=3万で新型!
 考え方次第ですが、かなり特に思います。
・画面がきれいだし、オートリルートがかなりの早さで回答します。
・たしか、AVIC-ZH099は20万以上で取付けやオプションで30万近くかかったはず。
 時代の変化を感じます。
・操作中の難点は、録音したCD音源を選び出す時が煩雑なところぐらいですかね。
 これはCYBERの方が格段にしやすかったです。

書込番号:18386382

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

BDオーディオ対応!

2015/01/18 12:22(1年以上前)


カーナビ > パナソニック > ストラーダ 美優Navi CN-RX01WD

ハイレゾのBDオーディオにも対応してたなんて、すげぇ。


記事: http://www.webcg.net/articles/-/31696?page=6

書込番号:18382281

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「カーナビ」のクチコミ掲示板に
カーナビを新規書き込みカーナビをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング