カーナビすべて クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

カーナビ のクチコミ掲示板

(324646件)
RSS

このページのスレッド一覧(全3486スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「カーナビ」のクチコミ掲示板に
カーナビを新規書き込みカーナビをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

標準

ワンセグのフィルムアンテナ

2013/11/30 22:55(1年以上前)


カーナビ > ユピテル > イエラ YPB607si

クチコミ投稿数:30件 イエラ YPB607siの満足度5

内蔵のアンテナだけでは受信感度が悪いので、純正オプションのフィルム式アンテナを取り付けました。
結果は、受信感度大幅アップです。
受信感度アップをしたい方には、取り付けをおすすめします。

書込番号:16900586

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:818件Goodアンサー獲得:26件

2013/12/07 21:29(1年以上前)

滅茶苦茶、受信感度悪いので興味あることはあるんですが、
純正品高いので躊躇してしまいます。

まぁ、車であんまりテレビ見ないものありますが

書込番号:16928107

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:30件 イエラ YPB607siの満足度5

2013/12/13 00:41(1年以上前)

確かに、純正品は高いですね。
ただし、社外品でも差し込み形状が同じものが市販されていますので、安く購入できる品物もあると思います。
オークションなどでもユピテル用が販売されていました。

受信感度は、やはりフィルムアンテナでだいぶ向上しましたので、受信感度向上をする場合は、外部アンテナは効果はありますね。

書込番号:16949801

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

アップデートが有りました。

2013/11/29 19:37(1年以上前)


カーナビ > イクリプス > AVN-Z03i

発売されたばっかりなのでアップデートはまだかな?なんて思っていたのですが、(Wifiテザリングの機能で)アップデートが有りました。

さっそく、やってみましたが、何が変わったのかわかりませんでした。

書込番号:16895593 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:345件

2013/11/29 19:40(1年以上前)

関係ない話ですが、横横道路の逗子インターで降りるときに「沼間インター出口です♪」って言われて(地元民の私は)吹き出しました。

書込番号:16895606 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信4

お気に入りに追加

標準

最後の全データ更新です。

2013/11/28 05:13(1年以上前)


カーナビ > パイオニア > 楽ナビLite AVIC-MRZ99

クチコミ投稿数:44件

慣れ親しんだこのナビも遂に最後の全データ更新になってしまいました。

アクセス集中でダウンロードに掛かった時間が2時間で、
SDカードをナビに差し込んでからバージョンアップに1時間を要しました。

今回は更新の通知が遅く、月末ギリギリです。
新しいナビを買うべきなのか、このまま当分使い続けるかまだ決めかねています。

書込番号:16889647

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:2129件Goodアンサー獲得:444件

2013/11/28 07:30(1年以上前)

無償分が最後っていうことですね。
有償ならまだもうしばらくはできます。

書込番号:16889821 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:3088件Goodアンサー獲得:743件

2013/11/28 08:04(1年以上前)

そうですよ。

私もサイバー使っていた頃は二回有償更新しました。
よく更新料が高いと言われますが、データ量を考えれば妥当だと思うんですがねえ。

書込番号:16889896

ナイスクチコミ!0


1985bkoさん
クチコミ投稿数:6344件Goodアンサー獲得:1178件 楽ナビLite AVIC-MRZ99のオーナー楽ナビLite AVIC-MRZ99の満足度5

2013/11/28 17:22(1年以上前)

私は有料全更新は無しですね。
やっぱり高い。。。

11/30 0:00〜が最後の全更新。
これで、SD内の動画データ一時避難作業も最後。
無料マイナー更新は4月まででしたっけ。
そのあとは更新無しで使い続けます。

書込番号:16891307

ナイスクチコミ!3


甚太さん
クチコミ投稿数:3074件Goodアンサー獲得:144件 楽ナビLite AVIC-MRZ99の満足度2

2014/01/25 09:51(1年以上前)

1985bkoさん同感です。
DVD時代はせっせとバージョンアップしたものでしたが今は高すぎます。
今後は私も現状のまま使おうと思っています。
高速道路が延長してしまうと使いにくくなりますがその時考えることにします。

書込番号:17110517

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信1

お気に入りに追加

標準

初心者 購入費以上の価値ありかも・・・。

2013/11/24 17:34(1年以上前)


カーナビ > セイワ > PXN100S

クチコミ投稿数:1件

社用車に取り付け予定で11/23にイエローハットにて17800円+延長保証(2500円)で購入。
オートバックス・ジェームス共に在庫なしでした。もしかすると在庫としては常に置いてないのでは??
ゼンリンの地図使用でこの値段は破格かも・・・。ユピテルはゼンリンの地図は使用してないので候補から外しました。私の所有しているアルパイン製ナビの8型と比べると少し劣りますが、値段が1/10ですので破格の値段だと思います・・・。
ワンセグ搭載でロッドアンテナ仕様なので重宝します。
※地図データー更新も2015年にできるそうなのですが、更新料はいくらなんでしょうか?5000円くらいならいいと思いますが、15000円程だと新しい商品を購入した方がいいと思います。
※ポータブルナビ購入予定の方はぜひ候補にいれた方がいいと思います。

書込番号:16875443

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2129件Goodアンサー獲得:444件

2013/11/24 19:31(1年以上前)

>地図データー更新も2015年にできるそうなのですが、更新料はいくらなんでしょうか?5000円くらいならいいと思いますが、15000円程だと新しい商品を購入した方がいいと思います。

セイワの他機種ナビの更新料を見ると16,000円なので、たぶん同程度の値段でしょう。
この値段なら、延長保証の切れる3年?毎に買い替えるのも良いかもしれませんね。

書込番号:16875937

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ5

返信6

お気に入りに追加

標準

カーナビ > パイオニア > 楽ナビ AVIC-HRZ900

クチコミ投稿数:2129件

このHDD楽ナビHRZ900も発売から4年、無償バージョンアップ2回もすでに終わり、2011年度版地図のまま新東名やらスカイツリーも未収録だったので、発売直後の最新2013年度版(CNDV-R3600H)DVD-ROMを購入してバージョンアップしました。http://pioneer.jp/car/v_up/hddraku3/

無償の時はそのままDVD-ROMをナビに入れれば始まりましたが、有償版は更新パスワードを取得してナビに打ち込みバージョンアップ開始。
今回3回目ですが、更新60%でDVDを入れ替える必要もあり更新時間の150分は相変わらず長い・・

更新終了後、自宅周辺の地図を確認すると新しいコンビニやスーパーが表示されたりする程度であまり変化は感じられませんでしたが、最新地図なので旅行等の遠出でも安心感がありますね。

このナビは結構気に入っているので長く使いたいと思いますが、地図ソフトは2013年度版がVol.6なので、たぶん2016年度版のVol.9辺りの最終版で次回は地図更新しようと思っています。

書込番号:16869965

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:5774件Goodアンサー獲得:156件

2013/11/23 15:42(1年以上前)

私もこのスレを見て 思い立ち

 地図を2013年秋バージョンにアップデートしました・・・

エクリプスですが 試行錯誤しながら・・やっと終わりましたよ・・・・

14,800円・・・だったかな・・・・来月新東名を利用するので 道路がナビに出ているように祈ります・・・・・


わはははははは・・・・・・

書込番号:16870701

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2129件

2013/11/23 20:35(1年以上前)

つぼろじんさん、こんばんは

エクリプスの地図のバージョンアップはダウンロードするタイプでしょうかね?
楽ナビもダウンロード更新ならキャンペーンでかなりお得に購入出来る方法がありますが、私の楽ナビはDVD-ROMなので、ネットで出来るだけ安いところを探して、3000円アマゾンギフト券を貰えるキャンペーンに応募してもダウンロード更新より高いですね。
来月の新東名走行で道路がナビに出ているよう、私も祈ります(笑)

地図更新の追加情報として

更新前に使っていた2011年度版地図用の古いオービスROMディスク(CNAD-OP12U)を更新後のナビに入れたところ、普通に認識してオービスポイントが地図上に表示され使えました。(本来なら2013年度第2版用のOP14U必要)

HRZ900オービスROM使用の方の情報として参考まで。

書込番号:16871716

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5774件Goodアンサー獲得:156件

2013/11/23 22:49(1年以上前)

ダウンロード版です・・・地図画面が少しよくなったような気がします・・・・

書込番号:16872421

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2129件

2013/11/24 09:58(1年以上前)

やっぱり世の中の流れはダウンロード版ですね。
レスありがとうございます。

書込番号:16873818

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2129件

2013/12/01 12:56(1年以上前)

オービスROM(CNAD-OP14U) 新東名オービス

2013年度第2版対応のオービスROM(CNAD-OP14U)も購入しました。
ナビに先日入れた古いオービスデータを消去したのち、CNAD-OP14Uをインストール。
新東名を確認すると、一カ所だけオービス設置されていましたね。
参考まで。

書込番号:16902494

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5774件Goodアンサー獲得:156件

2013/12/01 20:49(1年以上前)

今日 通った新東名も ちゃんとアップデートされてましたよ・・・良かった良かった・・・


ワハハハハハ・・・・

書込番号:16904186

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信0

お気に入りに追加

標準

iPhone5s iOS 7.0.4 USB接続OK NX710

2013/11/18 23:37(1年以上前)


カーナビ > クラリオン

クチコミ投稿数:1153件

http://www.clarion.com/jp/ja/user-support/connection/ipod/10avnavi/index.html

まだ、正式には対応表には載っていないようですが
手持ちの5sをNX710につないだところ、ちゃんと音楽再生しました。

充電もOKです。
USBコードは付属の純正を使いました。

これ以外の機種もいけるかもしれないですね

書込番号:16853436

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

「カーナビ」のクチコミ掲示板に
カーナビを新規書き込みカーナビをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング