カーナビすべて クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

カーナビ のクチコミ掲示板

(324646件)
RSS

このページのスレッド一覧(全3486スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「カーナビ」のクチコミ掲示板に
カーナビを新規書き込みカーナビをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ2

返信2

お気に入りに追加

標準

買いました。

2013/08/24 15:55(1年以上前)


カーナビ > パイオニア > サイバーナビ AVIC-VH0009CS

スレ主 popai123さん
クチコミ投稿数:146件

オートバックスにて音質の良いナビを探してたところ、
係りの人に勧められて購入しました。
機能が多いナビなのに同封の簡素化された説明書、後はお電話かネットでどうぞなんて・・・
高い金出して買ったのに考えられません。
電話をかけまくりやっと使えるようにはなりました。
AV能力は、オーディオ設定切り替えなどで色々楽しめてカタログ通りの音響空間を
楽しめています。
ナビの方はスマートアイ最初は感動さえしましたが、実際使ってみるとまったく使い物になりません。
大都会の真ん中だけでしょうか・・使いもになるの??
オプションで後から購入したステアリングリモコン、少し大きいですが使いやすいです。
一番の目玉、ARHUDユニット、せめて5万くらいなら買えたのですが高額すぎますね。
全体的には使わなくなった機能も多いですが満足出来た商品でした。


書込番号:16502420

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:142件Goodアンサー獲得:5件

2013/08/28 01:39(1年以上前)

説明書(詳細なユーザーズガイドの方)は送料込み2,600円の別売りですね。
この程度は標準で付けて欲しいです。
家電と違って、ネット環境を車内に持ち込むことは難しいですものね。

書込番号:16515560

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:14件 ぼぼぼぼぼぼぼぼぼぼぼぼぼぼぼ 

2013/11/08 07:25(1年以上前)

説明書は画面がモノクロで判別不能です。
印刷事故レベル。
おそらく途中で気づいて同梱をやめたのでしょう。
不良在庫が捌ければカラーの説明書がつくと思います。
WEB説明書はカラーでわかりやすいです。

書込番号:16809149

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

標準

彩速ナビ MDV-L300を購入して

2013/08/23 12:17(1年以上前)


カーナビ > ケンウッド > 彩速ナビ MDV-L300

スレ主 kura5560さん
クチコミ投稿数:2件

カーオーディオ初心者です。
カーステの音を良くしたいと思い、ヘッド購入にあたって「彩速ナビ」と「サウンドナビ」散々迷ったあげく、「彩速ナビ」を購入した者のクチコミです。
結論からいうと、費用対効果を考え「彩速ナビ」を購入しました。
購入して、良かったです。
価格は、取付工賃を含め約2倍違いました。
音を良くしたい希望から、「タイムアライメント機能」や「クロスオーバー調整」機能がついているものが条件でした。あと、「ボーカルがフロントガラスできちんと歌っている姿が映し出されるようにしたい」という思いがありました。
購入前に、量販店で両社の製品を聴き比べたのですが、正直「歌っている姿が現れる」といったところまでの違いが体感できませんでした。今回は、他に必要な物もありました。
なので、費用対効果から「彩速ナビ」を購入しました。
感想としては、同じ条件で聴き比べていないので分からないのですが、彩速ナビで良かったです。
タイムアライメント、クロスオーバー、イコライザー等を調整しましたが、ボーカルの姿がはっきりと映しだされるというレベルまでは到底いきませんでした。ですが、音質は少しだけ良くなった気がします(笑)もともとが、純正ヘッドユニットだったので・・・
自分の車はH12の小型車です。今の車と比較して静粛性もよくありません。なので、「サウンドナビ」でも自分の理想をかなえられたかといった思いもあります。
カーオーディオは理想を求めれば、きりがないと思います。
本当は同じ条件、同じ環境(車内)で聴き比べられ購入できるといいと思います。
これから購入を予定されている方の参考になればと思い、投稿させて頂きました。

書込番号:16498442

ナイスクチコミ!1


返信する
CBA-CT9Aさん
クチコミ投稿数:5358件Goodアンサー獲得:494件

2013/08/24 04:34(1年以上前)

スピーカが純正なら、1万円以下でも良いので交換されるともっと良い音になりますよ。

純正は色々としょぼすぎます。

書込番号:16500833

ナイスクチコミ!0


スレ主 kura5560さん
クチコミ投稿数:2件

2013/08/25 11:06(1年以上前)

CBA-CT9Aさんへ

スレありがとうございます。

スピーカーはカロツェリアのTS-F1620S(1万円台)の物に交換しました。

2wayトゥイ―タースピーカーです。

純正に比べ、高音域がはっきりと聞こえるようになりました。

書込番号:16505256

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信0

お気に入りに追加

標準

経由地設定出来るんですね

2013/08/22 22:44(1年以上前)


カーナビ > ユピテル > イエラ YPB607si

クチコミ投稿数:818件

今まで、説明書をロクに読んでいなかったので、知らなかったんですが、
経由地設定出来るんですね。

お盆の実家帰省中に、実家の兵庫から、現住所の三重に戻ろうとしたとき、
渋滞を避けて、深夜の12時発くらいで考えていたら、
ネットを見ると、中国自動車道、宝塚付近25キロ渋滞、京都付近でもまた渋滞の情報が……

それなら、姫路バイパス⇒阪神高速⇒名阪国道でルート表示されないかなぁ……と悪戦苦闘すること20分ほど。
(あんまり、使わないルートなので、どこで降りていいかとかどこで乗ればいいかとか自信が無かったため)


一旦三重までのルート設定。その後、絶対通る道の経由地を何点か追加したら、上手くいきました。
5件まで経由地登録出来るみたいです。

まぁ皆さん知っている情報かもしれませんが、個人的には、YPB607siの価値を再認識できました。

書込番号:16497007

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ1

返信0

お気に入りに追加

標準

使用感

2013/08/21 11:29(1年以上前)


カーナビ > ユピテル > drive navi YPB518si

スレ主 poyoyo111さん
クチコミ投稿数:382件

直感的に使えました。
取り締まり区域表示はいいですね。
ナビ機能は必要十分かと思いますが、
問題があるとすれば、リルートに成る時などでは、
自車位置表示の追従が遅いため、リルートの連続になる場合
もあるようです。
相対的に価格からいって十分な性能だと思います。
1台持っている方にも取り締まり区間表示用として
同時使用に意味あると思います。

書込番号:16492091

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ1

返信0

お気に入りに追加

標準

カーナビ > SONY > NVX-M7000

クチコミ投稿数:1件

Sonyの公式サポートが2008年に終了してしまったため、地図のアップデートができない状態で困っていましたが、
ネットで情報を調べたところ、この型番が使えそうだということがわかり、人柱的に購入してみました。

結果としては問題なく動作し、2013年版地図として十分使えています。
大変満足しています。
(ただしメーカー推奨の組み合わせではないためご注意ください)


書込番号:16461031

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

中古で入手

2013/08/11 11:09(1年以上前)


カーナビ > パナソニック > GORILLA CN-GP510VD

クチコミ投稿数:34件

先日中古にて入手しました。ほとんど傷もなく付属品も揃っていてお買い得でした。地図の更新も問題無く出来て大満足です。

書込番号:16458776 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「カーナビ」のクチコミ掲示板に
カーナビを新規書き込みカーナビをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング