カーナビすべて クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

カーナビ のクチコミ掲示板

(324357件)
RSS

このページのスレッド一覧(全3486スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「カーナビ」のクチコミ掲示板に
カーナビを新規書き込みカーナビをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ6

返信0

お気に入りに追加

標準

現行のタント(LA660S)に取付けました

2020/07/18 17:38(1年以上前)


カーナビ > ケンウッド > 彩速ナビ MDV-M907HDF

スレ主 AAA2さん
クチコミ投稿数:6件

ダイハツ タントカスタムRSに取付ました。

純正オプションの9インチナビの価格は、自分的にちょっと高いなぁと思っていたところでの
ケンウッドからの9インチナビの新製品発表があり、飛びつきました。

パノラマモニターの機能は欲しかったので、純正ナビ装着用アップグレードパックを
車両購入時にオプションとして付けました。

ケンウッドの適合表に適合可となっている車両ですので、取付は問題なし。
パノラマモニターも問題なく動作しています。
ナビ本体はネットで購入し、納車整備に合わせて、整備工場で取り付けてもらいました。
(ディーラーではありません)

全ての機能を使用した訳ではないので、レビューはできませんが、感想を書いておきます。
・画面表示が綺麗です、操作レスポンスも快適です。
・DVD、SD等メディアの挿入時は、手動で画面を倒す必要がありますが、変に電動化されるより良いです。
・画面角度を左右に振れませんが、画面が大きいのと、視野角が広いので不便は感じません。
・音楽関係の調整機能が豊富です。純正スピーカーでも不満はありません。
・GPSアンテナがフィルムアンテナではないことが、やや疑問。
・耐久性は分かりませんが、走行時の振動によるフローティング部分の揺れはありません。

このナビを選択して、大満足です。
大画面ナビは欲しいが、純正ナビはちょっとって思っているかたは、候補の中に入れてみては
良いのではないでしょうか。
他メーカの大画面ナビやフローティング画面のナビのことはよく分からないので、そちらの方が
優れている部分があるかもしれません。あくまでも、個人の感想です。

書込番号:23542493

ナイスクチコミ!6




ナイスクチコミ14

返信0

お気に入りに追加

標準

カーナビ > ケンウッド > 彩速ナビ MDV-M907HDF

クチコミ投稿数:10件 彩速ナビ MDV-M907HDFのオーナー彩速ナビ MDV-M907HDFの満足度5

彩速ナビから彩速ナビフローティングの大画面モデルに買い替えました。感想を端的に述べます。最高です!画面がデカくて、見やすい、使いやすい、付けた感のある浮き出たモニターパネルが最高です。もう大満足って感じ。皆さんにも買い替えを是非とも進めたい一品、いや逸品です。このナビ最高!

書込番号:23522588 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!14




ナイスクチコミ7

返信0

お気に入りに追加

標準

初心者 Car Play良いです。

2020/06/06 13:59(1年以上前)


カーオーディオ > パイオニア > FH-8500DVS

クチコミ投稿数:1件 FH-8500DVSのオーナーFH-8500DVSの満足度5

Iphone11Maxを使っているのですが、Google マップを地図音楽をAmazonミュージックで聞きながら使っていますが、
ナビの案内があると音楽にミュートがかかり、普通のナビのように使えています。大満足です。

書込番号:23451134

ナイスクチコミ!7




ナイスクチコミ3

返信1

お気に入りに追加

標準

音がいい

2020/06/04 16:41(1年以上前)


カーナビ > パイオニア > サイバーナビ AVIC-CQ910

イコライザーの設定が難しいけど音がいいナビゲーションです。

書込番号:23447279 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:3328件Goodアンサー獲得:427件

2020/06/04 21:22(1年以上前)




ナイスクチコミ20

返信10

お気に入りに追加

標準

ついに新型来ましたね!

2020/05/13 16:41(1年以上前)


カーオーディオ > パイオニア > FH-9400DVS

スレ主 Diddy09さん
クチコミ投稿数:432件

9inchフローティング型みたいです。
https://youtu.be/KVZS6mU8k9c

書込番号:23401424 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
スレ主 Diddy09さん
クチコミ投稿数:432件

2020/05/13 17:03(1年以上前)

ちなみに6月発売で販売価格は9万円予定だそうです。10万でも買いますよと

書込番号:23401446 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:18320件Goodアンサー獲得:3375件

2020/05/13 18:17(1年以上前)

https://jpn.pioneer/ja/carrozzeria/brand_event/brand/item_2020summer/?ref=carrozzeria_top_topics

DVD/CDドライブレスだね
俺はドライブはいらないけどDVD見たい人はパスなのかな?

スマホのWi-Fiテザリングで直接Web表示って今まで無かったね

買いかも?。

書込番号:23401569

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2614件Goodアンサー獲得:78件

2020/05/14 18:01(1年以上前)

>Diddy09さん

DMH-SZ700 FH-9400DVS を比べて新型のメリットってなんでしょうか?私はiPadのアプリでカーナビをしているのでCarPlayの必要は感じません。また停止中にiPadの画面を直接操作し閲覧しています。CDは不要です。

主な用途はバックカメラ用モニター、カーナビ、ハンズフリー通話、iPhoneの楽曲再生です。

書込番号:23403397

ナイスクチコミ!2


jyan0213さん
クチコミ投稿数:403件Goodアンサー獲得:2件 FH-9400DVSのオーナーFH-9400DVSの満足度4

2020/05/14 20:40(1年以上前)

専用アプリを通じて、とのことですがなんで普通にミラキャスト対応でやってくれないのかなと疑問に思うのですが、、

Androidオートとミラキャスト

アイフォンユーザーなら
カープレイとAirPlayに対応してればそれで事足りると思うのに、、、

まあ、ミラキャストAirPlay対応そのもの難しくても
単にhdmi出力を備えてくれたらエニーキャストとかさせるから動画系は解決するのに

書込番号:23403683 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 Diddy09さん
クチコミ投稿数:432件

2020/05/15 23:45(1年以上前)

>snooker147さん
なぜ自分にそんなこと聞くのでしょうか。。
iPadをどこに固定してるか知りませんが、見やすい位置に9inchの画面があって高音質で充電を気にする必要がなく、ケーブルが横からダランとしないってだけで十分ではないでしょうか。。

書込番号:23405889 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


sadazさん
クチコミ投稿数:2件

2020/05/17 09:36(1年以上前)

SF9万円、SZ6万円…自分は買わないかなぁ…
カミさんのクルマに9300載せてて不満はなく、自分のにも新型が出たら載せようと思ってたけど、9400でいいかなって思った。『アレクサ…』…『OK Google』で用が足りるし、YouTube…運転中は観ないし。

書込番号:23408924 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2614件Goodアンサー獲得:78件

2020/05/17 10:07(1年以上前)

>Diddy09さん
>なぜ自分にそんなこと聞くのでしょうか。。

スレ主さんって理由だけでした。失礼しました。

CarPlayに価値を見出しているかどうかがポイントですかね。私はカバンからiPhoneを取り出し、ケーブルに繋ぐ手間が面倒ですから、仮に新型を購入しても繋がなくなると思います。

そうなるとFH-9400DVS+iPad miniで使っている機能だけで十分だから、新型を買う理由はないですね。店頭に並んだら実機を触って確認してみます。

書込番号:23408990

ナイスクチコミ!0


スレ主 Diddy09さん
クチコミ投稿数:432件

2020/05/17 11:36(1年以上前)

皆さんオーディオ面には興味ないんですね。自分はオーディオパーツにお金を払うって感覚なんですけどね。4万程度のオーディオ製品に音は期待できないと思うので。オーディオは今でもやはり値段ですからね。オーオタなので10万ぐらい何でもないって思ってます。。
ユーザーインターフェースに関してはなるべくしてなったぐらいの感じでしょうし、遅かれ早かれこういう形がスタンダードに必ずなるでしょうしね。まともな競合がいないことに驚きですが。

書込番号:23409185 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


sadazさん
クチコミ投稿数:2件

2020/05/17 15:40(1年以上前)

静かな超高級車でない限り、まぁ所詮クルマの中で他の音がうるさい環境だからね…っと割りきって、そこそこの音質で充分と思ってます。
自分はエンジンの音の方が好きなくらいです。

書込番号:23409738 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2614件Goodアンサー獲得:78件

2020/05/17 18:46(1年以上前)

誰に、というわけでなく・・

本機のシリーズを4世代に渡り買い替え続けてきました。その理由は「携帯の待ち受けが2台できること」が最も大きい。言い方を変えると同じ機能があれば他社製品も検討したいくらいです。以前は無かった・・と思います。

現在は、あるのでしょうか?

書込番号:23410179

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信3

お気に入りに追加

標準

先日購入

2020/04/01 21:44(1年以上前)


カーナビ > パイオニア > 楽ナビ AVIC-RL910

スレ主 ke-chanさん
クチコミ投稿数:26件

先日購入しました。アンドロイドスマホでのミラリングでアマゾンプライムが見られるか心配で調べたところあまり情報がなかったのですが、勢いで買ってしまいました。アナログで接続したところ、問題なく見ることができました。遅延もなく大満足でした。

書込番号:23317077 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:205件Goodアンサー獲得:1件 楽ナビ AVIC-RL910のオーナー楽ナビ AVIC-RL910の満足度3

2020/04/03 21:30(1年以上前)

Amazon primeをアナログで接続できたとのことですが、もう少し具体的に教えていただけませんか?

書込番号:23319769 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 ke-chanさん
クチコミ投稿数:26件

2020/04/03 22:34(1年以上前)

アナログとはAUXでの接続のことです。パイオニアのサイトには「本体背面に、ミニジャック形状の外部入力端子(映像入力対応)が1系統あります。CD-VRM200を使用するとAUXで映像/音声を入力することができます。」とあります。この別売りのCD-VRM200を使うことで、RCA(黄白赤のピン)に変換し、さらにRCA→HDMI変換コンバーターを使い、またまたさらにスマホの映像をHDMI出力できるケーブルとつなぐことで、スマホの画面をナビ画面に映し出すことができます。ただし、私のスマホはマイクロUSBなのでMHL対応かどうかを確認する必要がありました。対応していたので問題ありませんでした。確認はここから→http://www.beatsonic.co.jp/if/if15_tekigou2.php
アマゾンプライムに関しては、私はダウンロードしておいて、マイアイテムから再生しています。

書込番号:23319861 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:205件Goodアンサー獲得:1件 楽ナビ AVIC-RL910のオーナー楽ナビ AVIC-RL910の満足度3

2020/04/05 16:07(1年以上前)

>ke-chanさん

詳しく説明してくださりありがとうございます。
確認したところ、docomoのXperia1は対応しているようです。
検討してみたいと思います。

書込番号:23322838 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「カーナビ」のクチコミ掲示板に
カーナビを新規書き込みカーナビをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング