
このページのスレッド一覧(全3486スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 0 | 2001年11月7日 12:24 |
![]() |
0 | 4 | 2001年11月15日 21:03 |
![]() |
0 | 4 | 2001年12月20日 08:17 |
![]() |
0 | 1 | 2001年11月7日 13:23 |
![]() |
0 | 2 | 2001年11月10日 21:46 |
![]() |
0 | 2 | 2002年1月1日 22:16 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています




カーナビ > パイオニア > AVIC-DR2000


先週末DR2000を購入&取り付けしてもらいました。
みなさんの書き込みを熟読させていただいて速攻購入してしまいました。
ありがとうございました。
HDDナビを検討していたんですが、やっぱり高いなぁとか思ってて
二の足踏んでたんですが、DR2000を店頭で見てびっくり!。定価をみて
さらにびっくり状態で、他のナビとの違い等が気になりまして先週来
みなさんの書き込みをチェックしてました。
車がH5年式のパジェロショートなので本体をつけるスペースが
ほとんど無くトランクにも付けたくなかったのでDR1000は大きすぎ
てシート下にはつけられず、オーディオで2DIN占有してしまって
いるのでHDDナビもちょっと難有りでしたのでDR2000はベストでした。
結果的にシート下もシートのワイヤーだのヒーターの通気孔だのと障害
があり運転席のと助手席のあいだのグローブボックスの上にマジック
テープで設置しました。
構成はDR2000+ND-B4(ビーコン)です。
先週末に東京モーターショウに行った際に渋滞にハマって
ビーコン大活躍でした。
まだあまり触れてないのですが、これから購入される方のために
インプレッションを入れていきたいと思います。
長くなりましたが御礼まで。
0点


2001/11/10 23:24(1年以上前)
H5年式PAJEROショートとの書き込みで興味あって書き込みします。自分もH5.6式の同じ車種なんですが、DR2000付けたくてABで聞くと、この年式はオートクルーズが無いと車速パルスが出ていないと言われて断念したんです(悲)もしよろしければ車速パルスをどこからとったのかあるいは無しで使用されているのか教えて欲しいんですが。
書込番号:369039
0点



2001/11/12 19:24(1年以上前)
2800ディーゼルでマニュアルですのでオートクルーズは付いてません(笑)。
取り付けは見ていなかったので確証はありませんが、オプションの車速パルス発生機は付けていないはずです(その費用を取られていないので)。
設定画面で確認すると車速パルスと取ってますので、大丈夫だと思います。
ちなみにソニーモバイルのマニュアルによるとフロントのオーディオスペース内のオーディオコネクターに車速センサーの線があるようです。
私もABで付けてもらいましたが、この話題は出ませんでした。他店でも聞いてみてはいかがでしょう?(もしくはディーラーに)
書込番号:372126
0点


2001/11/13 22:56(1年以上前)
2.8DTですか。H5年8月以降ですね。だったら車速パルスでてるんですね。丁寧に回答くださりありがとうございました。来年9年目の車検なのでこの際車買い替え含めて検討していきます。
書込番号:374049
0点



2001/11/15 21:03(1年以上前)
ソニーモバイルのFITTINGマニュアルによるとハンドル右下奥の電装系のボックスらしきところに車速用のリード線が来ているように記載されていますがこれはオートクルーズ付きの車の事なのでしょうか?一般車ならばともかくパジェロの9年目なんてまだまだ新車同様ですので乗り換えるなんて勿体ないですよ。それに林道を走っている際のGPSナビは画期的です。DR2000に限った話ではありませんが、ぜひチャレンジを...。
書込番号:376865
0点





今年の7月に発売後すぐのAVN5501Dを購入、Newステップワゴンに取りつけました。サイズはピッタリ(当然と言えば当然ですが)、フィルムアンテナも感度良く全く問題なしと思っていましたが2ヶ月ほどして、洗車や、大雨の後にバックモニタに水が入るようになりました。乾けばまた見えるようになるのですが、だんだん水の汚れも入って曇ってきてしまったので修理に出したところ初期出荷の一部で不具合があるようです。新品に交換してくれましたが苦労して取りつけたのではずすのにも一苦労。。。
一部まだ編集中ですが、取りつけのレポートもホームページに一応載せました。下の方の書き込みにある方のページほど参考にならないかも知れませんが、Newステップワゴンに取りつけようと考えている方にどうぞ。あとは、スピーカーかな。ステップワゴン自体あまり気密性がなさそうなので(エンジン音も良く聞こえるし、車の中の音もだいぶ外に漏れてるみたいです)どの程度効果があるかわかりませんが、純正スピーカーはかなりひどいです。自分が高校生ぐらいの時のラジカセを思い出しました;;
0点



2001/11/06 15:04(1年以上前)


2001/11/06 18:59(1年以上前)
HP拝見しました。私もこの7月にストリームを購入し、5510D購入を検討しましたがバックスでカメラ込み30万ぐらいといわれ、あきらめたのですがやっぱしいいですね。もう一回考えて見ようかな・・・・。
ただ、非常に参考になったのですがモニターの映り具合の写真がリンク切れになってますっ!私もカメラ位置をとても気にしており、どーしても見たいです!よろしくおねがいします。
書込番号:362196
0点



2001/11/09 19:08(1年以上前)
ストーンさん、リンク切れになっているのではなく、まだページ作中でした。。。すみません。
遅くなりましたが、明日写真を撮って載せようと思っています。
書込番号:366968
0点


2001/12/20 08:17(1年以上前)
通りがかりのものですが、私は旧ステップワゴン乗りです。ナビ購入を考えていてここに来たのですが、オソタロウさんのホームページ、とても参考になりました。現在純正のCD-ROMのナビがついてるので取り付けに苦労しそうですが、自分で取り付けてみようと思ってます。ナビは現在、エクリプスのAVN7701Dか、カロのH-09&V-07MDを考えています。
書込番号:431012
0点





気に入ってる点:DVDあるいはTV音声をFMラジオに飛ばすことによって、車のスピーカーから音声がでるところ!!三菱のパンフレットにはあまりこのことがでてないが、これをもっと宣伝したほうが売れるような・・。私も店の人に聞くまでわかりませんでした。(標準装備です)。DVD再生で車がミニ映画館みたいです(笑)。
ちょっと気に入らない点:みなさんおっしゃってるとおり、地図がちょっとふるいですかね?
全体的には満足してます。
0点


2001/11/07 13:23(1年以上前)
是非、MITSUBISIもヘッドユニット(型番忘れ)とあわせて、5.1chのDVDを楽しんでください!
書込番号:363452
0点



カーナビ > パイオニア > AVIC-DR2000


昨日、DR2000を付けましたが検索機能のすごさに感激しました。
電話番号を入れると、ピンポイントで出てきました。(そうでないときもありますが・・・)
音声認識も前作のAVIC−520VPに比べると格段によくなっています。
ホントに、買って良かったです。
ちなみに取り付けは自分でやりました。
0点


2001/11/07 11:11(1年以上前)
音声認識ですが、「電話番号で探す」をはっきりと何回言っても「周辺を探す」と認識されてしまいます。発話を押した時は必ずそのようになります。だけど10キーの3を押して発話すると「電話番号で探す」と正確に認識されます。撮説152ページ参照。これどうにかならないでしょうか?皆さんはどうですか?
書込番号:363312
0点



2001/11/10 21:46(1年以上前)
eijinetさんへ
確かに自分のナビでも試してみましたが、発話を押して「電話番号で探す」と言うと「周辺を探す」と認識されてました。原因は分かりませんが・・・
しかし、「電話番号」と言うと「電話番号」と認識されました。
これは何度も試したのでこの言い方なら大丈夫だと思います。
是非、この方法で試してみてください。
書込番号:368860
0点





埼玉南部在住者です。
主に仕事で使おうと思い購入しました。1100万件の電話番号検索は便利ですね。ただリモコンは、本体もボタンも小さく使いにくいですが電話番号を入力するときリモコンのテンキーで入力したほうが楽なので無いよりは良いかな。
VICSは、思ったとおりまったく受信できません。専用アンテナを取付ければ少しは良くなるのかな?
スレがまったくなかったので参考まで。
0点


2001/12/30 17:24(1年以上前)
船橋市在住です
VICSですがポータブルだけに外部アンテナ次第みたいです。
Y-Hatで純正じゃないアンテナ買ってみました。
VICS入るようになりました。TVも同様です。
ちなみにYHで個数限定で69800―です。
初めて購入のナビですので「うおお!こんなに便利なもんだったのかぁ!」
という感じで気に入っております
書込番号:447538
0点


2002/01/01 22:16(1年以上前)
しゅさんに質問です。個数限定で売っていて安そうなので買おうかなと考えているのですが、カーナビとしての性能は問題無いでしょうか。お答えいただければ幸いです。
書込番号:450385
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
-
【質問・アドバイス】自作PC買替え検討
-
【欲しいものリスト】自作パソコン2025
-
【その他】AMD ベアボーン
価格.comマガジン
注目トピックス

(自動車)
