カーナビすべて クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

カーナビ のクチコミ掲示板

(324349件)
RSS

このページのスレッド一覧(全3486スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「カーナビ」のクチコミ掲示板に
カーナビを新規書き込みカーナビをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

買っちゃいました。

2001/08/17 23:34(1年以上前)


カーナビ > SONY > NVX-DV807B

スレ主 いちらんさん

8月2日にNVX−DV807Bを価格COMで買いました。
最安値が162000円の頃に3位の店のホームページを見ていたら本日限定156800円と言うのを見つけて迷わず申し込みました。
この辺のカーショップではまだ238000円が最安値だったのでだいぶ安く買えました。
訳あり品でカーショップから出たキャンセル品だったので少し不安はありましたが届いてみるともちろん新品、未開封で保証書に7月18日付のハンコが押してあるだけでした。しかも大手カーショップのイエ○ー○ットだったので自分で取り付けを考えている私にはかえって心強いものとなりました。(もし、取りつけられなくても近所のイエ○ー○ットに持ちこめば良いからです。)
取りつけにはやはり丸1日を要しました。難しくはないのですが配線を隠す事やアンテナ、モニターの取りつけ位置を決めるのに時間が掛かりました。
オーディオも取りつけたことのない私ですが、ホームページから車種別のフィッティングガイドを取っておいたので楽に取りつけられました。
車速パルスは取りましたが、バックセンサーは付けてません。カーショップの人に聞いたら「バックで1キロも走ることがありますか?自車位置がずれても
走り出せばすぐに補正が掛かるから必要ないですよ。」と言われました。
確かにフェリーで運んでもGPSがちゃんと補正してくれるのだからバックなんてそれに比べたら些細な誤差ですよね。
使ってみての感想はとにかく最近のナビは凄いです。精度も高いし、交差点の表示、高速の料金まで正確でまるで自分の車が高級車になったような錯覚にとらわれます。ビーコンも初めは、FM VICSがあるのだし、いらないと考えてましたが、いざ付けて見ると光ビーコン、電波ピーコンが設置してある所は意外と多く次々に情報が入ってくるので本当に付いてて良かったと思っています。8インチの大画面も見やすいです。久々に良い買い物をしました。大満足です。
初めての書き込みで長々となりましたが、検討中の方の参考になれば幸いです。






書込番号:256581

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

KX-GT50Z 使える編

2001/08/13 23:19(1年以上前)


カーナビ > パナソニック > KX-GT50Z

スレ主 せりぶんさん

まず、価格。
しかしながら安くても、使い勝手や便利さはDVDナビと比べても健闘。
地図もCDナビならではのシンプルさで、
運転しながら見るのにはDVDナビよりも最適ではないかと思う。
VICSも自動で放送局を検索して受信する機能があったり、
TV機能もある。
最寄りナビ機能で、現在地点から近いコンビニやレストランなんかも
検索できたりする。

悪い点は、電話番号検索がオマケ程度のデータしかないことと、
VICS表示とFM文字放送表示が地図表示時に同時に出来ない事、
自分の付けたマーキング地点の名称入力時に漢字変換が面倒なぐらいで、
普及価格帯のナビとしては、かなり良く出来たナビだと思う。
VICSをとにかく使いたくて、ルートは主に地図見て自分で決める!って人向き。

書込番号:252162

ナイスクチコミ!0


返信する
vAvさん

2001/08/14 00:48(1年以上前)

こんにちはせりぶんさん。
デルナビには一目置いている者です。

普及価格態でのナビゲーションとしては秀逸な出来栄えと評価していますが、
ナビ テレビ ビデオの切替えがもう少し速く出来るといいなあと感じます。

いろんな機械を見て触って試してきましたが、費用対効果のバランスが一番
取れている機種だと思います。

書込番号:252277

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

私はお薦めします!

2001/08/10 17:56(1年以上前)


カーナビ > アルパイン > NV7-N099S

スレ主 オヌータさん

先日ココの登録店で購入し、自分で取付けました。大手AB店だと工賃込みで\258,200って言われ、思わず目が点に!(・_・)
N099SRも魅力的なのですが、個人的に8インチモニターが大きすぎて嫌いなのと、表示画像が7インチよりも荒いみたいなので…
で、N099SRよりも安くて基本機能が同じ7インチ版のN099Sにしました。
それにVAIOもナビンユーも持っていないし、ThinkPadユーザーの私にはN099SRは宝の持ち腐れカナ。
とにかく気に入ってます!片道30Kmの通勤時間が90分から70分に短縮しました。間違いなく「時短ナビ」です!

書込番号:248830

ナイスクチコミ!0


返信する
一太郎さん

2001/08/10 18:02(1年以上前)

自分で出来る人が羨ましい。

書込番号:248836

ナイスクチコミ!0


testさん

2001/08/10 23:48(1年以上前)

車は人間が組み立てしている部分が殆どだから
難しく考える必要はないんだよ。
修理が出来ないしね。

書込番号:249171

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

結構いいです

2001/08/07 23:53(1年以上前)


カーナビ > イクリプス > AVN3301D

スレ主 ヌイグルマーさん

タッチパネルの操作感はかなり軽快です。カーソルキーがないことが不安でしたが、実際には全く問題がありませんでした。別売りケーブルで外部にビデオ端子がつけられるのですが、これを外付けMP3プレーヤー用に使っています。上位機種の5501Dと実売が3万ほど違いますが、そのぶんをチェンジャーに充てると使い勝手はかえって5501よりよくなります。実は一番コストパフォーマンスが高いかもしれません。

書込番号:246001

ナイスクチコミ!0


返信する
ヒコトラさん

2001/08/10 07:55(1年以上前)

私もこの機種を使っていますが、結構使い勝手は良いです。
外付けCDチェンジャーをつないでいます。内蔵タイプ(5501D)では
CD1枚ずつしか聞けないですから。
ひとつ不満はVICSがラジオを聞いていると働かないことです。
これは問題です。オプションのビーコンユニットが必要になります。
ちなみに私は質店で新品を173000円で購入しました。

書込番号:248427

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信11

お気に入りに追加

標準

D-GPS

2001/07/31 22:48(1年以上前)


カーナビ > パナソニック > CN-P01VD

スレ主 つとさんさん

使用上ほとんど問題は無いのですが、自宅の広い共同駐車場での位置などで、細かい誤差が気になってまして、試しにD-GPSプログラムディスクを買って機能追加してみました。

GPSの精度が上がってあまりD-GPSの必要性が無いと言われていますが、僕の場合は明らかに精度が良くなりました。駐車場での位置だけでなく、交差点での「遅れ」も少なくなった気がします。

あまり細かい理屈は分かりませんが、少しお金を出して追加するのもいいのではと思います。ただしFM電波での提供エリア外はダメですけどね。

ちなみに設定はあっという間でした。(これぐらいだったら標準機能としてほしいものです)

書込番号:238834

ナイスクチコミ!0


返信する
ちゅんちゅんさん

2001/08/01 02:31(1年以上前)

つとさん こんばんは。私は、まだカーナビが届いてないんですけど プログラムディスクを購入しようと思ってます。でも、近所には、売ってないんです。取り扱ってるサイトとか、知っていたら教えて下さい。パソ歴浅いので、探してもよく見つかりません。どなたか、お願いします。

書込番号:239143

ナイスクチコミ!0


スレ主 つとさんさん

2001/08/01 08:26(1年以上前)

ちゅんちゅんさん、おはようございます。
ディスクは良く売れるものではないので、僕も何軒か探しましたがどのお店にも置いていませんでした。ですので私は商品取り寄せで注文しました。オートバックスですが3日ぐらいで来ましたよ。

実はネットでも探して見たけど扱っているところが見つかりませんでした。(オークションではちらほらありましたが・・・)しかしネット通販だとどうせ定価販売でしょうから、送料だの代引きだので3360円のものが4000円ぐらいになるでしょう。かえって高くつくと思いますよ。

書込番号:239236

ナイスクチコミ!0


kitajiさん
クチコミ投稿数:219件

2001/08/01 08:39(1年以上前)

ヤフーオークションで送料、税込で3千円で売られていますよ。大体いつも出物はあります。

書込番号:239240

ナイスクチコミ!0


スレ主 つとさんさん

2001/08/01 12:21(1年以上前)

kitajiさんの言われいるオークション3000円、知ってます。
でもこれ同等品とあって、正規品でないのでたぶん問題無いと思いますがちょっと恐いです。(何か本体に問題が起こったら…)
前に質問したらディスクだけで説明書は無いそうです。(簡単なんでいらないかもしれませんが)
あと税、送料込みだけど振り込み代がかかりますよね…。

でも良く売れていますよねえ…?
お店で正規品が消費税を入れて3360円ですから、振り込み代が安くすんでも300円ぐらいの違いです。少しでも安くならオークションかな。

書込番号:239358

ナイスクチコミ!0


さん

2001/08/01 16:05(1年以上前)

はじめまして。
先日オークションで、PV01YDを購入し、平行していつも使ってる電気屋でD-GPSのPGMディスク(CA-GDP024D)を買いました。
「2500円でお願いっ」て交渉したら、その値段にしてくれました。(ついでにCY-TBG100Dなども買ったんですが)
在庫があったので、2日後には自宅に郵送してくれました。
ちなみに、ナビ自体の接続をまだ完了してないので、性能の程は『?』ですがね。
オークションのD-GPSはいまいちお買い得感がないような。。。
せめて2000円くらいなら考えてみてもいいなと思うけど。。。

蛇足ながら、ここの掲示板、よく見せていただいてます。私もいろいろご案内できることしていきたいと思います。

書込番号:239503

ナイスクチコミ!0


ちゅんちゅんさん

2001/08/02 04:13(1年以上前)

皆さんいつもアドバイスありがとうございます。今日届いて早速取り付けました。車には詳しくないのですごく時間がかかりましたが、(特にサイドブレーキ)なんとか出来ました。皆さんの過去ログ等のおかげです。シガライターとかは、分からないのであきらめました。明日 カーショップで取り寄せの件 聞いてみます。また よろしくお願いします。

書込番号:240134

ナイスクチコミ!0


かっぱちゃんさん

2001/08/07 20:14(1年以上前)

ヤフオクでD-GPSプログラムディスクを、税込み送料込みで2500円だったので即買いました。市内での走行で若干遅れが気になっていたので、試してみます。

書込番号:245705

ナイスクチコミ!0


かったよさん

2001/08/07 23:53(1年以上前)

かっぱちゃんさん、はじめまして。私の車にはどうも車速センサーがないようなのでぜひD-GPSのインプレション書き込みお願いします。

書込番号:246003

ナイスクチコミ!0


ちゅんちゅんさん

2001/08/08 05:32(1年以上前)

今日買って(2800円)早速試したところ、精度が上がったような気がします。つとさんも書いてますが、交差点の遅れがホント全然違う♪と、思いました。確かに標準で欲しいですね。でも、付けて満足してます★

書込番号:246232

ナイスクチコミ!0


スレ主 つとさんさん

2001/08/08 08:28(1年以上前)

おっ!ちゅんちゅんさんは安く手に入れられて精度向上が実感出来て良かったですね。
ショップでこの値段だったのでしょうか?いいなあ。。。(僕は定価で買いました)

オフレコですが。。。このプログラムディスク、1回5秒ぐらいの設定してしまうと必要が無くなります。と言うことは○ークショ○で。。。
私はこれでほぼ0円となりました。(ただし初期化したらまたディスクがいると思います)オフレコでした。。。

書込番号:246292

ナイスクチコミ!0


ちゅんちゅんさん

2001/08/09 03:46(1年以上前)

つとさんへ はい♪取り寄せてもらったら、この価格でした。ラッキーでした。でもホントにあっという間の作業で出来てしまい、不要になってしまい私も や★★く 考えてしまいました。精度は良くなりましたが、ナビに学習機能があればなぁ★と、思ってしまいます。

書込番号:247286

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

パナGP1Z購入、感想なぞ

2001/08/09 01:06(1年以上前)


カーナビ

スレ主 みーにゃさん

皆様、こんにちは。
先日、「ポータブルカーナビの性能について」で皆さんに貴重なご意見いただきました者です。

パナのGP1Z買っちゃいました。
お知らせメールを頂いたお店で、下見もしないで頼んでしまいました。

頼んだ時に、一緒に取り付け金具を頼んだのですが、扱っていないと言われて、困っちゃいましたが、検索にかけたらすぐ安いお店が見つかり、
頼んだ次の日にナビが届き、その足で取り付け金具を買いに行って、
翌日の日曜日に、取り付けました。

取り付けも、ダッシュボードのラインと、よく見える場所決めが手間取ったぐらいで割と楽に付けられました。
ハンドブレーキのアース取りも、過去ログを拝見していたおかげで(コピー取りまくり) 難しい作業をすることもなく、付けられました。(初めは変なところに付けてダメでしたが、読み直して見事成功しました)

外付けのVICSロッドアンテナは、車外に取り付けていません。
リアウインドウの所に置いただけです。
今のところ、私に必要があるかどうか解らないので、当分はこのままで…

操作に関しての感想としては、割と簡単かな?と言うか単純かな?って感じです。まだ近場しか走っていないので、言えることかもしれませんが(^-^;

近場を走っての感想としては、やっぱり皆さんがおっしゃっているように、地図がちょこっとおかしいと言うことですか…
コンビニに止まっているのに変なところに車がある?と思ったら、変なのは地図で、自車位置と道路はあっていて、地図のコンビニが変なところにあったのでした。(-_-;)

また、自宅がよその町名になっている…(;_; )
これは、もう慣れましたが自分の住所が無いと言われて、情けなかった。
なんせ、一番最初の入力ですからね!何度やり直しても家の住所がない!
地図は確かに家なんだけれど…

今のところはこんな所です。
あぁ、音声で曲がる所なんかお知らせしてくれるのは当たり前なんですが、自然と顔がほころぶのです。
まあ最初のうちだけだと思いますが(^-^)

では、皆さんいろいろと大変お世話になりまして、ありがとうございました。
まだまだ、解らないこと多々出てくると思いますので、また教えてください。
ありがとうございました。m(__)m  

書込番号:247171

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「カーナビ」のクチコミ掲示板に
カーナビを新規書き込みカーナビをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング