カーナビすべて クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

カーナビ のクチコミ掲示板

(324358件)
RSS

このページのスレッド一覧(全3486スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「カーナビ」のクチコミ掲示板に
カーナビを新規書き込みカーナビをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ13

返信3

お気に入りに追加

標準

マニュアルが公開されていますね

2017/07/18 14:26(1年以上前)


カーオーディオ > パイオニア > FH-9300DVS

クチコミ投稿数:24件

カロッツェリアのHP
お客様サポート>カーAV>AVメインユニット>FH-9300DVS
にてマニュアルが公開されていますね。
商品ページからはジャンプできないようですが…

書込番号:21052467

ナイスクチコミ!7


返信する
DC5TYPE-Rさん
クチコミ投稿数:12件 FH-9300DVSのオーナーFH-9300DVSの満足度4

2017/07/18 16:03(1年以上前)

マニュアルができてるということは、これ以上の仕様変更はないはずなので、おそらく生産体制は整っているのでしょうね。前スレで実機の記事も出てきてますし。

とすると発売できるメドも立っているのかな?

しかし作れるけど販売できないとなると、やはりAppleで引っ掛かってるというのも信憑性が高くなりますね。(逆に生産初期ロット分の部品に不具合があって、頑張って交換してるとかじゃないといいですが…)

何にせよ僕も8月に納車(中古車だけど)なので、早く発売してほしいです(^_^;)

書込番号:21052615

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:531件Goodアンサー獲得:27件

2017/07/18 21:28(1年以上前)

Chromeですが問題なく開けますよ。

書込番号:21053368

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:24件

2017/07/18 21:30(1年以上前)

私が書き込みをした時には商品ページから直接開くことはできませんでした
その後に更新したようですかね?

書込番号:21053374 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ19

返信0

お気に入りに追加

標準

Wi-Fiアダプタ

2017/07/01 14:29(1年以上前)


カーナビ > ケンウッド > 彩速ナビ MDV-Z701

スレ主 あでぇさん
クチコミ投稿数:15件

備忘録です。
中古で買ったクルマにこのナビが付いてましたが、Wi-Fiアダプタが付属してませんでした。
純正は高いので、

PLANEX 無線LAN子機 (USBアダプター型) 11n/g/b 150Mbps MacOS X10.10対応 GW-USNANO2A (FFP)

を買ってみましたが、問題なく使えてます。

書込番号:21010535 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!19




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

解決いたしました。

2017/06/24 16:02(1年以上前)


カーナビ > パイオニア > サイバーナビ AVIC-CZ900

クチコミ投稿数:13件

レスをいただいたみなさん、ありがとうございました。
再度、データーをDLしダメ元で、再度チャレンジしたらすんなりインストールができました…私のやり方がマズかったのか…わかりませんが、なぜか普通にできました。

いろいろご教示していただき本当にありがとうございました。

書込番号:20992197

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:13件

2017/06/24 16:25(1年以上前)

すいません、間違えて書き込みしています。

間違って書き込みしたうえに、便乗して申し訳ないですが、USB接続(現在2TBのHDD使用)した場合、そのデバイスには動画データーと
音楽データーの混在はできないのでしょうか?動画データーは再生されるのですが、なぜか音楽データーを格納しているフォルダーがグレー文字で表記されており、反応しません。

同じ症状の方がおられますか?

書込番号:20992270

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信1

お気に入りに追加

標準

最後のバージョンアップしました

2017/05/24 09:21(1年以上前)


カーナビ > パイオニア > エアーナビ AVIC-T07

スレ主 takekakakuさん
クチコミ投稿数:45件

パイオニアから、最終バージョンアップの連絡がメールで届きました。
2017年度版で終了するとか。

2016年に、
 ダウンロード版のバージョンアップが9,000円(税別)でご購入いただける
 「カロッツェリア 地図割」が、エアーナビをご利用のお客様限定で、
 ★キャンペーン価格★5,000円(税別)になります!
と案内で、mapfanで会員登録だけしていました。あと、有料の月登録がよく分からなかったので。

2017年の今回は、本当に最終になるようなので、約4時間かかって、地図割の有料月登録をして、クーポンを入手しました。
ここから先、ダウンロード版を入手する方法がmapfanのホームページではさっぱり分からず堂々めぐりで時間を無駄にしました。

結局、従来、パージョンアップに使っていたSDカードをパソコンに挿して、ここにダウンロード用ソフトを新たにダウンロードして組み込み、
mapfanでダウンロード版を購入したときのパスワードを打ち込むと、SDカードにデータがダウンロードされました。夜の回線が混み合う時間帯だったので、ダウンロード終了まで時間がかかりました。

SDカードをカーナビ本体に差し込んで、更新しましたが、これも時間がかかりました。

結局、午後8時頃から初めて、終了したら午後0時を回っていました(~~;)

まあ、なんとかできたので、地図見てみたら、今まで道のないところを走っていた新規開通道路などがちゃんと更新されていて、これで数年はこのナビで走れます。
まずはよかったよかったということです。

あとひとつ、割引クーポンを入手するために契約した月有料登録、これを解約しないと、延々とお金を支払わなければならないので要注意ですね。

書込番号:20914593

ナイスクチコミ!1


返信する
スレ主 takekakakuさん
クチコミ投稿数:45件

2017/05/24 09:32(1年以上前)

5/18に届いたメール「カロッツェリア エアナビ 最終バージョンアップ発売!」には、
下記のように注意事項が書かれていました。
本当に、今回でこのカーナビAVIC-T07の地図更新はご臨終のようです。

,‥,──────────────────────────…
:★ 注意事項
'‥'──────────────────────────…

 ※エアーナビマップ TypeIIIシリーズは、当バージョンアップの発売をもちまして、
  最終版とさせていただきます。あらかじめご了承下さい。

書込番号:20914610

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ24

返信4

お気に入りに追加

標準

カーナビ > パナソニック > ストラーダ CN-F1D

スレ主 .EMAさん
クチコミ投稿数:34件

カタカタ音について、ずっと長い間放置してましたが本日デッドニング追加ついでに、
ついに突き止めました。

他のスレッドで周波数によるものという指摘がありましたがそんなもんじゃないです。
構造上の問題です。

カタカタ音と言っても常になっているわけではありません。大きな段差などを走行中変えた時などに
ナビ画面が0.2秒ほどカタカタッ!っとなる異常です。

おそらくただ取り付けた人程度には気にならないのかもしれません。
が、これは仮にもハイレゾ機、さらにはパナソニック最上モデルなので
デッドニングやスピーカーに凝る人もいます。
私はそっち側の人間なのでどうしても気になっていました。

原因はステーの遊びです。
メーカーはステー下部にはゴム質を挟み込む事で改善策を純正で出していましたが
それでも実はまだ遊びがあるのです。

おそらく多くの方はモニター上部を抑えると音が止む。
と記入していたと思います。
そうです。
上側の遊びが原因です。

モニターを倒すと
ステー部分にプラスチックがあります。
これが8ミリのボルトで2箇所止まっているので外し、
このプラスチックとナビユニットの間に薄いゴム質を挟み込み再びボルトを締め込む事で完全に改善しました。
硬くて薄いゴム質である必要があります。
柔らかすぎると意味がなく、薄くないとボルトが入りません。
押し込みながら入れないと入らないと思うのでちゃんとネジ位置を目で確認しないとネジ舐めするので注意してください

ちなみに私はエーモンの静音計画、ダッシュボードのビビリ音消しを使いました。

書込番号:20814583 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:34件

2017/04/15 12:34(1年以上前)

私もカタカタ音で悩んでおります。
もしよろしければ、対策箇所の詳細画像を見せて頂けないでしょうか。

書込番号:20819166 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


スレ主 .EMAさん
クチコミ投稿数:34件

2017/04/23 22:29(1年以上前)

ココです。このプラスチックカバーを8ミリで外し、写真の場所に無理やり物を挟み込みます

書込番号:20840768 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


スレ主 .EMAさん
クチコミ投稿数:34件

2017/04/23 22:30(1年以上前)

対策以降全くカタカタしません

書込番号:20840773 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:34件

2017/05/22 11:43(1年以上前)

ありがとうございます😊

書込番号:20910083 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

大きく高精細でした。

2017/05/21 08:53(1年以上前)


カーナビ > アルパイン > ビッグX 11 EX11V-AL-B

クチコミ投稿数:295件

本日、トヨタディーラーにて、アルファードについているビッグX 11を見てきました。9インチも大きいなと自分の7インチと比べたあと、11インチのビッグXを地デジついている状態で見ました。とても高精細で、迫力がありました。

書込番号:20907162

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:8800件Goodアンサー獲得:559件

2017/05/21 16:16(1年以上前)

慣れると将来的に11インチの設定のない車種に乗り換えられるか多少不安はあります(笑)

ワンセグの映りが大きいブロックノイズっぽく、フルセグとのギャップが大きく感じるオチもありますが…
ワンセグは7インチくらいがちょうどいいかな?

書込番号:20908076 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「カーナビ」のクチコミ掲示板に
カーナビを新規書き込みカーナビをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング