
このページのスレッド一覧(全2197スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 0 | 2015年7月15日 20:04 |
![]() |
11 | 4 | 2015年7月13日 20:38 |
![]() |
15 | 3 | 2015年7月3日 19:00 |
![]() |
0 | 0 | 2015年6月28日 13:43 |
![]() |
3 | 3 | 2015年6月29日 11:21 |
![]() |
9 | 5 | 2015年6月17日 19:25 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています




カーナビ > パイオニア > 楽ナビ AVIC-RZ09
ゼロ一個つけ忘れですね。
書込番号:18962092 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

yamato21さんのレス通り、現在の価格が77,700円なので0(ゼロ)を付け忘れただけでしょう
7,770円だった時に注文入れても「御免なさい、間違いでした」との返答になると思われます。
書込番号:18962812
5点

価格推移グラフを見れば、すぐ間違いだったとわかることです。わずか7分では、特価と宣伝する意味がありませんよ。
書込番号:18963248
1点



カーナビ > HYUNDAI Index > HCN6-7
どこにある?
全国に通用しない話なら書き込むな!
書込番号:18932196
2点

ローカルなお店の情報は禁止なのか?
スレ主さん情報ありがとさんです^o^
書込番号:18932425 スマートフォンサイトからの書き込み
5点



カーナビ > パイオニア > サイバーナビ AVIC-ZH0999WS
量販店で取り付け工賃、延長保証等つけて181kでした。(といっても車納車待ちのため、まだ手元にありません)
しかし、マイナーチェンジモデルと言われているせいか、書き込み少ないですね。
1点

変な事聞きますが、本体の右下に型番が書いてあると思うのですが、AVIC-ZH0999WSと『S』まで入っていますか?
書込番号:18903341
1点

返事遅くなって申し訳ありません。
本体にSは書かれていません。まあ、Wとの違いはスカウターと通信モジュールの有無だけなので、本体は完全に共通なのでしょうね。
書込番号:18918768
1点

返信ありがとうございます。
複雑な事情があり、気になっていました。
これで安心しました。
書込番号:18919901
0点



カーナビ > パナソニック > GORILLA CN-GP550D
楽天のアットマックス@さんで税込28200円です。しかもポイントが最大846ポイント付くため、実質は27354円!更にレビューで解除プラグがついてきます〜私は昨日GETしましたが、今朝はまだ22台在庫有りになってましたよ〜
http://item.rakuten.co.jp/ainekusu/cn-gp550d-pset/
7点

xyzfortuneさん
この価格はお盆前の価格としては大特価ですね、しかも解除プラグ付ですか!!!
と言う事は解除プラグがこのナビに悪さをしない事も表していますね。
なおライバルのユピテルは本体ナビに解除プラグ機能を組み込んで、ナビ起動時に
解除プラグ機能ON/OFFが選択できるようにしています。
しかも4.5インチ画面ナビでODBU標準装備のポータブルも新発売しました
向こうは地図更新も繁栄にできるように強化してきました。
パナもうかうかしていられないでしょう。
ここのクチコミにはパナの関係者が入り込んでいるようですので
相当にパナは価格コムの評判を気にしているようです。
411D⇒530Dと買い換えてきましたが一般ユーザーとしてはユピテルも気になって来ました。
書込番号:18869367
1点

nikkapokkaさん
この価格は私もさすがに凄いと思います。でも在庫がとうとう切れてしまったようですね〜
実は私、10年以上前にゴリラを使ったきりで、最近のゴリラは初なんです。
〇まずプラグは問題なく使えています。走行中はナビを操作しませんが、助手席で使う場合は大変便利な機能ですね。「自己責任です」
○裏のスライド内のスイッチはオートバイで使用する際は適当な物を刺してみました。綿棒が丁度いい感じでしたよ。「自己責任です」
みちびき&グロナスをキャッチするととても精度が良いようです。
○オービスデータも登録しましたが、ねずみ捕りデータが無い為少し不安です。良いデータがあればご教授願います。
ユピテルの新製品見に行ってきます〜
書込番号:18874419
0点

xyzfortuneさん
>しかも4.5インチ画面ナビでODBU標準装備のポータブルも新発売しました
向こうは地図更新も繁栄にできるように強化してきました。>
と書かれていますがこのユピテルの型番教えてくれると嬉しいです。
小生現在、小型のパーソナルタイプで地図更新ができ、OBD2対応したものを探しています。ゴリラの755にしようかとも考えておりますが少々大きすぎることで決断できずにおります。
書込番号:18879890
0点

南町さん
下記は私も知りたいです。
調べたのですが、どうも見つからず・・・
nikkapokkaさん〜型番や情報のアドレスがあったら教えてください〜
>しかも4.5インチ画面ナビでODBU標準装備のポータブルも新発売しました
向こうは地図更新も繁栄にできるように強化してきました。>
と書かれていますがこのユピテルの型番教えてくれると嬉しいです。
書込番号:18880701
1点

xyzfortuneさん
失礼しました。質問先は正しくはnikkapokkaさんでした。
書込番号:18881063 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
価格.comマガジン
注目トピックス

(自動車)
