カーナビすべて クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

カーナビ のクチコミ掲示板

(324356件)
RSS

このページのスレッド一覧(全2197スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「カーナビ」のクチコミ掲示板に
カーナビを新規書き込みカーナビをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

安くバージョンUP

2001/12/09 03:46(1年以上前)


カーナビ > パイオニア > AVIC-DR1000V

スレ主 有平糖さん

某オークションサイトで店頭在庫用バージョンアップROMを
15,000円で出していました。
中身はCNDV−R200と同じです。

書込番号:414386

ナイスクチコミ!0


返信する
hanesakuraさん

2001/12/10 18:48(1年以上前)

お〜、確かに安いですね。しかも即決価格。
がしかし、ちょい前にネット通販で18,600円で注文したばかりでした。
タイミング悪・・・

書込番号:416851

ナイスクチコミ!0


スレ主 有平糖さん

2001/12/10 23:09(1年以上前)

ありゃ〜、ざんねんでしたね
でも次回の参考とゆうことで・・・

書込番号:417280

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

GT50購入を考えている方へ

2001/12/08 18:48(1年以上前)


カーナビ > パナソニック > KX-GT50

スレ主 ひろったんさん

新品未開封 GT50限定1台 送料込みのポッキリ価格
55,000円で販売できます。
興味のある方はメールください。

書込番号:413551

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 ひろったんさん

2001/12/10 03:06(1年以上前)

もう2台入荷しました。
送料込みのポッキリ価格49,800円です。

書込番号:416075

ナイスクチコミ!0


佐藤 由貴さん

2001/12/19 19:18(1年以上前)

はじめまして 掲示板をみましたが
まだ GT−50は 残ってますか?
ぜひ 購入させていただきたいので 
返事を お願いいたします

書込番号:430085

ナイスクチコミ!0


スレ主 ひろったんさん

2001/12/20 01:43(1年以上前)

大変申し訳ありません。終了しました。

書込番号:430776

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

配線

2001/12/04 21:45(1年以上前)


カーナビ > パナソニック > KX-GP1Z

スレ主 LOVERさん

カーナビを購入したいのですが、
配線は出来そうにないので
ポータブルにしようかと思ってます。
手ごろな値段で良い物があればよいのですが、
KX−GP1Zはどうでしょうか?

書込番号:407442

ナイスクチコミ!0


返信する
kitajiさん
クチコミ投稿数:219件

2001/12/04 22:17(1年以上前)

良いと思います

書込番号:407498

ナイスクチコミ!0


くろまめさん

2001/12/11 20:34(1年以上前)

配線は非常に簡単ですから私も良いと思います。
所で皆さんは配線が見えないようにどんな工夫をしていますか?
私はGPSもVICSもダッシュボードの上なので配線はかなり目立っています。
(線もかなり長いので束ねてます)
うまく隠せる方法やアイデアなどあったら教えて下さい。

書込番号:418741

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15314件Goodアンサー獲得:709件

2001/12/13 04:34(1年以上前)

長さは適当にぶった切って結線。各種配線をホースの様な太さの配線カバーで包むと電源コードの他は一本にはなります。それでも邪魔ならダッシュの下でも通してGPSだけ出してやればよいのでは。

書込番号:421174

ナイスクチコミ!0


くろまめさん

2001/12/13 21:17(1年以上前)

のぢのぢくん さん
有難う御座います。線を切って結線とういのは別の掲示板でも見ましたが、普通に切ってから、中の線と線を結んで付けるだけで良いのでしょうか?私は経験も知識も無いので今まで怖くて出来ませんでした。

また、ダッシュの下を通すのはダッシュに穴を開けて下から持ってくるということですよね?
私なんかに綺麗に穴を開けて出来るか心配ですが、是非やってみたいです。
もしコツや注意事項があったらまたご指導下さい。

書込番号:422219

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15314件Goodアンサー獲得:709件

2001/12/14 16:53(1年以上前)

結線は単純に真ん中切ってハンダなりなんなりで繋ぐだけでいいでしょう、絶縁だけしとけば問題無いかと。でもダッシュの下に隠すならあまり関係無いですね。穴を空けなくても、ダッシュを剥がして裏を通しエアコンのデフスロータから出してやればキレイですよ。乗せ換えは面倒ですが。

書込番号:423432

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

オークション

2001/12/04 00:30(1年以上前)


カーナビ > パナソニック > KX-GT50Z

スレ主 あい&あいさん

オークションでやすいの見つけたよ

http://trading.rakuten.co.jp/

書込番号:406146

ナイスクチコミ!0


返信する
KATOCHANさん

2001/12/05 10:59(1年以上前)

高い!

書込番号:408286

ナイスクチコミ!0


Aronronさん

2001/12/07 02:38(1年以上前)

KX-GT50(TV,VICSなし)が、オートバックスで\39800みたいですね。
12月10日までの期間限定で。

書込番号:411165

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

買い時は?

2001/12/01 00:18(1年以上前)


カーナビ > パイオニア > AVIC-XH09V

スレ主 ミラージュさん

AVIC−XH09Vですが、最近値段が
上がって来ましたね。一時期、11月の7日から
15日ぐらいの間は200700円ぐらいまで下がっていて
20万切るのももう直だと思っていたのですが。
これは、ボーナスの時期と関係があるのでしょうか?
これからも、しばらく上がるのですかね。
一応新型のボクシィーを契約したのですが、
1月中旬の納車予定なので、まだナビをディーラーに
取り付けの為に持ちこむ必要は無いのですが。
まだこれからも上がるのなら、早めに購入した方が
良いし。もう少し年末まで待ったほうが
良いのかな?カーナビの値段の動きの詳しい方
教えて下さい。お願いします。

書込番号:400855

ナイスクチコミ!0


返信する
エムエスさん

2001/12/01 02:42(1年以上前)

やっぱそう思いますか?私もそう思って、焦って購入しました。

書込番号:401102

ナイスクチコミ!0


ボクシィさん

2001/12/02 21:14(1年以上前)

ミラージュさん、こんばんは。
今、だいぶ値段上がってますね。私の場合はタイミングが良かったって事かな?
話それますが、昨日、VOXY納車しました。
TVの取り付け位置は、結局、センターメーターの上なのですが、
思ったよりは邪魔になりませんでした。
付属のスタンドでメータの邪魔にならない程度の限界まで下げてますけどね。
一応、電動のポールが見える位置にはできるので、考えてみてはいかがですか?

書込番号:404023

ナイスクチコミ!0


スレ主 ミラージュさん

2001/12/04 00:04(1年以上前)

エムエスさん今晩は、そうですね僕も出来るだけ
早く購入します。
ボクシィさん、今晩は。
納車おめでとうございます。
取りつける位置ですが、センターメーターの上て?
つまり2DINの上の事ですよね。
もっと詳しく言えば、モニターを載せた位置の
右の方にトリップのリセットボタンがついている
所ですかね?なんか最後の言葉を
見ていると、メーターの上で後ろはフロントガラス
のような位置につけたように気が。
もしそうなら、僕の位置は考えませんでしたか?
教えて下さい。
また、メータの見具合はどうですか?
僕が思って居る位置なら。モニターの
隙間からのぞきこむような感じなるんだけど。
よろしくお願いします。

それと、バックモニターですが
http://naha.cool.ne.jp/saigoudon/backmonitor.html
無線式の方が良いみたいですね。
このHPの例を見ていると悲惨な目に合いそう
です。

書込番号:406069

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

カーナビの値段

2001/11/28 19:11(1年以上前)


カーナビ > SONY > NVX-MV8000B

スレ主 まみどん。さん

鈴木重幸さんありがとうございます。
買ったのは価格ドットコムでランキングに入っていた秋葉原の店です。
値段は19万5千円でした。「安かった」というのは近所のオートバックスと比較した時の値段です。だからこのサイトを見ている方にとってみれば、普通の値段だと思います。

書込番号:397348

ナイスクチコミ!0


返信する
鈴木重幸さん

2001/11/29 15:07(1年以上前)

>値段は19万5千円でした。「安かった」というのは近所のオートバックスと比較した時の値段です。だからこのサイトを
>見ている方にとってみれば、普通の値段だと思います。
いえ、安いですよ。
最近最安値が20万超えたところで安定しているようです。買うタイミング
を逃してしまったようです。(;_;)もう少し様子を見るつもりです。
セッティング頑張ってください。

書込番号:398616

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「カーナビ」のクチコミ掲示板に
カーナビを新規書き込みカーナビをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング