カーナビすべて クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

カーナビ のクチコミ掲示板

(324357件)
RSS

このページのスレッド一覧(全2197スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「カーナビ」のクチコミ掲示板に
カーナビを新規書き込みカーナビをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ13

返信5

お気に入りに追加

標準

カーナビ > ケンウッド > 彩速ナビ MDV-Z704

クチコミ投稿数:676件 彩速ナビ MDV-Z704のオーナー彩速ナビ MDV-Z704の満足度4

新型704シリーズのみですが、YHで予約キャンペーン中でした。
価格は税込み10万円+αでした(手元に金額情報がなく記憶で申し訳ありません)

1年ほど前からZ702を狙っていて悩み続けていましたが、値段の誘惑と在庫有りに負けました
チラシを見てその場で即決、現在取り付け作業していただいております。

16日=明日までの情報ですが、たまたま近くのYH店内のチラシを見て知りました。
立派なチラシだったので全国で開催中と思われますので、欲しい方はお早めにどうぞ。

旧型のZ704(Wなし)在庫が一台のみ税込み84000円で販売中でした。
私が行ったのは長野市東和田のYHになります。

書込番号:20298117

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:676件 彩速ナビ MDV-Z704のオーナー彩速ナビ MDV-Z704の満足度4

2016/10/15 20:03(1年以上前)

今受け取ってきました。
金額は、正確には10,2384円となっています。

この価格には5年延長保証が含まれているそうで、保証の部分だけの金額は2400円なのだそうです。
久々の初物なので延長保証に入る予定でした。

肝心の性能ですがまだオーディオしか触れていません。

音質は、比較対象にすのも迷うほど、3年前のホンダの最上級DOPナビを優に超えています。
これはもうホームオーディオのレベルと感じました。
*スピーカーはフロントにアルパインの1万円程度の製品を、リアは純正のままで使っています。

K2のみONですが、イコライザーはじめ、エフェクト類はすべてoffにしています。
自然で耳にやさしく破たんのない透明感があり緻密な音楽空間となり大満足。
曲の再生画面のバリエーションも3つもあって楽しめますね。
ただ、最初の2つは文字が小さすぎです。

これまで3年間、音質が最大の不満だったので、本当にいい買い物をさせていただきました。

明日遠出をす予定ですので、ナビ性能込々でレビューさせていただきます。

書込番号:20298867

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:8件

2016/10/15 23:08(1年以上前)

ナビと操作性についてのご投稿を待ちしております。

書込番号:20299591

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:676件 彩速ナビ MDV-Z704のオーナー彩速ナビ MDV-Z704の満足度4

2016/10/16 20:50(1年以上前)

>うんおーけーさん

発売されたというのにあまりにぎやかな感じではないですね。
904の板に行ってしまっているのでしょうか?

これからレビューを投稿しますので参考になれば幸いです。
短期間での感想になってしまいますが、ナビについてもなかなか使いやすく感じましたよ。

音楽再生の質の向上を重視していたので、ナビについては多くを求めるつもりはありませんが。。。

書込番号:20302451

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8件

2016/10/17 18:52(1年以上前)

>ありゃいんさん
返事が遅れまして、すみません。ご投稿を拝読いたしました。かなり参考いたします。これはほしいです。納車が出来た次第、YHにも行きます!

書込番号:20305047

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:189件Goodアンサー獲得:1件

2016/10/24 12:45(1年以上前)

> ありゃいんさん

YH情報ありがとうございました。

キャンペーン最終日の10/16に予約して、昨日取り付け完了しました。
税別90,000円の店で買って持ち込み専門店で取り付け予定でしたが、
5年の延長保証と送料を含めるとYHの方が安いので決めました。
ネガな意見が出ている新Zシリーズですが、私は満足です。
前機種、初代彩速ナビ727DTからの買い替えですが、画面は綺麗だ
わ、速さも変わらないわ、音は雲泥の差。
良い買い物が出来たと思っています。

これからフロントカメラやサブウーファーなどを予定しています。

書込番号:20326394

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ1

返信0

お気に入りに追加

標準

店舗限定ですが

2016/10/24 11:15(1年以上前)


カーナビ > パイオニア > サイバーナビ AVIC-CE900ST-M

クチコミ投稿数:247件 サイバーナビ AVIC-CE900ST-Mの満足度4

オートバックス府中店でナビキャッシュバックやってます。
5年保証も今だけ無料です。
38万8千円からキャッシュバック5万円
5年保証付きで33万8千円で買えました。
さらにポイント5倍で15000ポイントももらえました。

書込番号:20326214 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ7

返信0

お気に入りに追加

標準

予約しました

2016/10/17 18:43(1年以上前)


カーナビ > パナソニック > ストラーダ CN-RA03WD

クチコミ投稿数:3件

オートバックスで、購入予約しました。
今週末に入荷予定で、来週月曜に取り付けます。
本体価格 : 69,800円(税込み)

2014年式のエクストレイルのディスプレイ付ラジオ(純正)を取り外して装着します。
取付キット、工賃、5年間の修理保証を合わせて、99,000円になりました。

オーディオに拘りがないので、ハンズフリー通話とバックカメラのモニターだけを希望して探していましたが、
1週間前に候補としていた カロッツェリアAVIC-RZ55、RZ77が在庫切れになっていたため、
ワイドタイプであることと地図更新が1回無料になることで、この機種に決めました。

書込番号:20305024

ナイスクチコミ!7




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

オートアールズにて

2016/09/25 22:13(1年以上前)


カーナビ > パイオニア > サイバーナビ AVIC-CE900AL

クチコミ投稿数:27件

セット価格、工賃含め現段階で一番安い気がします。参考までに。

書込番号:20238034 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信0

お気に入りに追加

標準

初心者 カー用品にて

2016/09/23 19:35(1年以上前)


カーナビ > パイオニア > サイバーナビ AVIC-CE900VO

クチコミ投稿数:1件

取り付け工賃
5年保証
SDカード

込29万円(^^)

書込番号:20230757 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ8

返信2

お気に入りに追加

標準

カーナビ > 三菱電機 > DIATONE SOUND. NAVI NR-MZ100PREMI

クチコミ投稿数:19件

市販品としてのMZ100PREMIはちょっと値段が高くて手が出せないけど、MZ100PREMI並みの調整済みサウンドは手軽に手にしたい。その代わりそんなに細かい事は気にしない、兎に角、あのDIATONEのヘッドとスピーカーがセットになった音響世界の中に包まれたい。
という方にはとっておきの情報です。
新車購入者限定の特典で純正ナビでDIATONEのナビとスピーカー(デッドニング込み)という選択肢があります。
性能としては、ナビと画面の綺麗さと車種別に専用設定されたサウンドに関してはMZ100PREMI同等。車種別に専用設定されたサウンド調整済みで。
しかし、その後、個人レベルに合わせた調整をする分に関してはMZ90レベルだそうですけど。
なので、マニアックなオーディオファンにはお勧め出来かねる部分も無きにしも非ずですが、費用対効果という観点からいうと超お買い得といえるのではないかと。
例えばダイハツのウェイクやタントの場合、DIATONE独自の振動板素材ナノ・カーボナイズド・ハイベロシティ搭載のセパレート型フロントスピーカーとリアにはコアキシャルスピーカーの計6スピーカーシステムでの調整済みサウンドです。オートバックスで市販品で揃えたものを買う場合と試しに比較しましたが、そもそも専用スピーカーは市販されておらず全く比較の対象になりませんでした。仮に強引に最も近い構成にしたとすると市販品の方がMZ100PREMIやDS-G20のスピーカーだったりしますので性能がかなり高くなると同時に値段も高くなります。
スバルとマツダ車のシステム構成はよくわかりませんが、ダイハツ車ではウェイク・タント・CAST・ムーブが6スピーカーシステムでコペンが4スピーカーシステムになります。コペンは内張りの造りが別格なので問題ないと思いますが、ウェイク・タント・CAST・ムーブの4車種は樹脂製内張りの為、もしかしたらデッドニング不十分でウーファーからの低音発生に対して通常音量でも内張りが「ビビリ」音を発生する可能性があります。
その件に関して、私から現在三菱電機に報告済みでこれから問題解決に向けた対応がなされる動きになっています。なので、そのうち待っていればちゃんとしたデッドニング状態になって売り出される日が来るのではないかと思われます。
そういう訳で、もしこれから新車を購入予定者限定で(ダイハツの場合は注意が必要ですが)、DIATONEのサウンドシステムにご興味のある方はご参考になさられてはいかがでしょう。
ちなみに内張りのビビリ発生の映像はYouTubeでも ダイハツ車専用 純正 DIATONE SOUND SYSTEM で検索すると見れます。

書込番号:20065002

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:19件

2016/07/25 18:45(1年以上前)

参考までにカタログの一部抜粋です。
こんな魅力的な内容なら、車購入を迷っている場合、背中を押される気分にはなりますね。

書込番号:20066251

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:19件

2016/07/29 17:55(1年以上前)


三菱電機様の現車確認に同席させていただきましたので、早速ご報告です。

結果として、ビビリ音発生問題は、デッドニングが原因ではありませんでした。
ディーラーに試乗車として利用されているナビでしたので、過去に利用された他のお客様がいろいろといじられていたようでダイアトーンが初期設定した状態ではなかった事が判明致しました。
ディーラー営業マンの方が初期設定のままとおっしゃられたのでそのまま信じてしまいましたが、そもそも営業マンの方はサウンド調整に関して全く詳しくありませんでした。
ダイアトーンの技術者様直々に現車をいじられながら、本来の音や設定によってはナビの内部アンプでは対応しきれない設定もあるなどいろいろ説明してくださいました。内張りからビビリが発生したと思われた症状の原因は、ワイドネスアップ+バスブーストアップ+高音と低音が高いイコライザーの設定といったほぼ最大負荷状態だったのでナビの内蔵アンプ能力以上の力が要求される設定だったようです。それが音割れのような現象になったものとの事です。
私なりの理解の仕方なので正確な表現ではないかもしれませんが、おおよそ当たらずとも遠からずで無いことを祈ります。
実際に内張りや外のドア板金等の振動の有無を確認し、ビビリ音ではない事を確認致しました。
そうそう、デッドニングですが、ダイアトーンの技術者の方へついでにお伺いしておきました。
ダイハツ車限定サウンドシステムでは、必要最小限にデッドニング加工されていますが、購入後に客の自己責任でフルデッドニング加工を施す事でもっと音響環境は良くなりますか?
と訪ねましたら、よくなるとの事でした。
が、その際はダイアトーン側が初期設定した音響環境ではなくなっているので自分で設定し直す必要が出るとの事。
ですが、このダイハツ純正ナビは市販の100PREMIと違って後で個人が行う設定の細かさは90レベルなので初期設定のような細かさは不可能です。
なので、後からフルデッドニングして車両自体の重量を重くして走りに影響を与えるリスクと細かい設定変更が出来ないリスクを考慮すると何もしない事が一番費用対効果が高いという結論が出ました。つまり、買った時の状態が一番いいという事です。
市販の100PREMIならどんな拡張設定にも対応出来そうですけどね。そこが純正ナビとの差ですね。
純正ナビのいいところは、新車購入に合わせて音響知識の無い人にプロフェッショナルな100PREMIサウンドを手軽に利用出来るという点ですね。

しかし、今回の一件があったおかげでダイアトーン・ダイハツ車純正サウンドナビ&サウンドシステムの魅力を余す所無く理解出来ました。
私はアップグレードパックのサウンドナビ付きウェイクを購入しましたが、後々ダイアトーンサウンドシステムも追加したいと思います。
最高かつ最強にお買い得な組み合せだった事が確認出来て、結果としてベストチョイスな買い物になるだろう事に
満足しています。

書込番号:20075997

ナイスクチコミ!4



最初前の6件次の6件最後

「カーナビ」のクチコミ掲示板に
カーナビを新規書き込みカーナビをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング