このページのスレッド一覧(全4763スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 0 | 1 | 2000年5月24日 22:44 | |
| 0 | 0 | 2000年5月23日 19:09 | |
| 0 | 3 | 2000年5月23日 18:48 | |
| 0 | 1 | 2000年4月24日 18:28 | |
| 0 | 2 | 2014年8月15日 15:34 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
2000/05/24 22:44(1年以上前)
HOPEは3年保証つくよ。
ただ、年が経つにつれて保証金額割合も減っていくけどね。
書込番号:10257
0点
カロの新製品情報です。外見は変わりません。性能的変化は画面がきれいにな
った。検索がはやい。ピンポイントの個人検索。などです。
ビーコン付きのセットが出ます、値段は298000円
ビーコン無しのセットが278000円
インダッシュをセットにスルと298000円でビーコン無し
こんな感じです。
0点
2000/05/14 01:23(1年以上前)
もしこれを見たら教えてほしかったのですが、
ここに画像が綺麗とありましたが、パナソニックとどちらが綺麗なんでしょうか?あと、CPUは32ビットのままなんでしょうかね?
個人検索と言ってもアルパインみたいには行かないですよね?やっぱり・・・・。
書込番号:7598
0点
2000/05/23 18:48(1年以上前)
パナと比べると少しかわいそうかな、あとアルパインの個人検索も
今の物は発売当事と違うと思います。
書込番号:9890
0点
2000/05/23 18:48(1年以上前)
パナと比べると少しかわいそうかな、あとアルパインの個人検索も
今の物は発売当事と違うと思います。
書込番号:9891
0点
先日、DV3300GWDを購入して、使っていましたが、走行中にデモが始まるとい
う症状がでてしまい、メーカーに問い合わせしたところ、バグということで
す、今、新しいシステムを作っているところで、5月上旬に発送していただけ
ることになりました、DV3300GWDを購入したかたがいましたら、問い合わせし
てみては。
0点
2000/04/24 18:28(1年以上前)
鈴木さんこんにちは私もDV3300使っています。
私は未だ走行中にデモが始まるエラーは出ていませんが、
ポイント登録の音声呼び出しでエラーが出たのでパナソニックに
連絡したところ、対応ROMを作成中で5月10日以降購入店に
問い合わせして欲しい旨連絡がありました。
パナソニックの素早い対応に好感も持てましたし、
3300も、こういうバグが出るところに愛着を感じます(笑)
書込番号:4315
0点
自分はKENWOODフリークなんですがいい評判を聞いたことがありませ
ん。タッチパネルのモニターでオーディオの操作ができたりデザインも昔か
ら好きだしいいと思うんですがどうでしょう。いいことでも悪いことでも何
か情報があれば教えてください。
0点
2000/03/31 12:43(1年以上前)
やはり、ケンウッドの評判は悪い(カーコンポ系)と思います。申し
訳ないけど。以前、私もチェンジャー、その他、結構購入したのです
が、どうも振動対策があまりよろしくないようで、非常に故障が多か
ったのを記憶しています。勿論、「はずれ」だったのかもしれまん
が。そのせいで、車用のケンウッドのイメージはかなり悪いです。
でも、私の室内用のコンポはやはりケンウッドです。
これは、結構いい感じ。
カーコンポのお店の人の話によると、「他のメーカに比べると故障は
少なくない」
と言うような言い方をしていたような気がします。(結構昔)
その時と今とは、進歩してると思いますが。
もし、ケンウッドの好きな方がこれを読んでも怒らないで下さいね。
私の購入したものがそうだった、と言うことです。
書込番号:1273
0点
ナビ機能については良い評判は聞きませんね(見ません)
私にとっては目的地に迷わずに到着出来れば良いので問題は有りません
だけど、AV機能についてはケンウッドが業界トップだと思っています
レスポンスも良く、次に購入するナビもケンウッドにしようと思います。
書込番号:17837229 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス
(自動車)



