カーナビすべて クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

カーナビ のクチコミ掲示板

(324635件)
RSS

このページのスレッド一覧(全4763スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「カーナビ」のクチコミ掲示板に
カーナビを新規書き込みカーナビをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

アンテナについて

2001/11/17 21:56(1年以上前)


カーナビ > パイオニア > AVIC-DR2500

もうすぐ購入しようかと考えている者です。
アンテナに関してですが、付属の2セット(4本)付いている
ダイバシティアンテナはテレビとFM多重VICSの受信の為の物
ですので、基本的に付けないとFM多重のVICS情報は受信
できなくなります。
(4本中1本がFM多重用)
同時にFM文字多重放送(JFN見えるラジオ等)も見れなくなります。
また、GPSに関しては別のアンテナが付属していますので、
そちらを付けていただければ、GPS情報が受信できます。
(平べったいアンテナ)

テレビ、VICSのアンテナを付けなかったからと言って画面が
見にくくなるとかの不具合は出ないはずです。
あくまで、FM多重のVICS情報が受信できなくなるだけです。
また、他のFM専用アンテナを付けることも可能ですので、
テレビは見ないけどFMVICSは受信したい方は専用アンテナを
付けてください。(この方が感度はいい)
わかりましたでしょうか?

書込番号:379770

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 Inuwoさん

2001/11/17 22:00(1年以上前)

すみません。下の方への返信のつもりで打ちました。
失礼いたしました。

書込番号:379777

ナイスクチコミ!0


Ayaayaさん

2001/11/19 12:27(1年以上前)

Inuwoさんご返答有難うございます。
フィルムアンテナのパウルスシリーズの場合も、
ダイバーシティアンテナとFM-VICS兼用のものよりも、、
FM-VICSのみのもののほうがFM-VICSの受信を考えると
感度が良いのでしょうか。

TVはみれなくて良くて、
なるべく安価で、感度もナビを使用するのに差し支えないようなもので、
美観もそこわないようなもので
お勧めなものはありますか。方法はありますか?
なにかありましたらおしえてください。
買うのが来週と迫っているので、
そのわりに知識がなくたいへんなことになってますね・・・。
すみませんが宜しくお願い致します。

書込番号:382573

ナイスクチコミ!0


Ayaayaさん

2001/11/19 12:29(1年以上前)

ちなみに、付属のアンテナの外付けで、
アンテナを閉じたままの状態ですと、(広げないで)
まったく受信できないものなのでしょうか。
VICSは受信できるなどということは・・・ありませんか?

書込番号:382576

ナイスクチコミ!0


ASKANANAさん

2001/11/20 03:53(1年以上前)

>ちなみに、付属のアンテナの外付けで、
アンテナを閉じたままの状態ですと、(広げないで)
まったく受信できないものなのでしょうか。
VICSは受信できるなどということは・・・ありませんか?

電波がよほど強ければ別でしょうけど、走行中も安定した受信ならば外付けであってもアンテナを閉じた状態だとほぼ絶望的でしょうね。

書込番号:383784

ナイスクチコミ!0


スレ主 Inuwoさん

2001/11/20 08:03(1年以上前)

まだ一度も使ったことがないので、一般論になってしまいますが・・・。
多少専門的な話をしますと、FMのVICS情報は、各エリアのNHK-FMの放送の隙間に多重されて送出されます。
技術上、ある一定以上の電波の強さがないと受信することができません。
(一般的にはステレオ放送で良好に受信できる地域と言われていますが)
そうなると、もちろんアンテナを伸ばした状態でも放送エリア全域で受信することはできないということになります。
たたんだ状態ではまず無理ではないでしょうか?
全くということはありませんが、ごく一部でのみ受信可能ということになってしまうと思います。
(NHKの送信所に近い所等電界強度が強い場所)

民放FM局のみえるラジオ等の受信エリアとだいたい同じと考えていただければ問題ないと思います。

また、兼用品と専用品はどちらがいいと言えば、やはり専門品がベストです。
テレビとFM放送の電波は波長(アンテナを作る時計算する際の最重要データ)がかなり違いますから、一緒に受信しようと設計されたアンテナはやはりどっちつかずになってしまいます。
専用設計であれば外付けの兼用品よりもフィルム貼付の専用品の方がいいんじゃないでしょうか?
コレに関しても使用したことがないため、実際に使用された方のご意見を伺いたいと思いますが、いかがでしょう・・・?

書込番号:383865

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

NV7-N099S値段上昇

2001/11/17 12:10(1年以上前)


カーナビ > アルパイン > NV7-N099S

スレ主 いっちょめさん

先月までは14万円切ってましたよね?それが売り切れ店続出後出てきたと思ったら、値段が上がってました!!!やっぱり足下見られてるのでしょうか?(笑)

書込番号:379094

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

宜しくお願い致します

2001/11/17 11:42(1年以上前)


カーナビ > パイオニア > AVIC-XH09V

スレ主 谷口 雅治さん

レジャー用にベンツSワゴンE430Tが先日納車されました。
妻用のBMWとおそろいのAVIC-XH09Vを2セット購入しようと思いますが

購入してから車を工場に持ち込んでの取付けは見えないとこで何してるか解らないので
家のガレージでそれをやってもらいたいのですが、そんな業者の方っていますか?

オートバックスの方に言ってもそれはできないみたいなので。

品物代、取付工賃は常識範囲であれば多少高くてもかまいません。

書込番号:379071

ナイスクチコミ!0


返信する
consommeさん

2001/11/17 12:35(1年以上前)

家のガレージは無理でも、カー用品店のピット内で作業を見ている分にはいいのでは?購入するときに聞いてみるというのはどうでしょう。
ちょっと寒いかもしれませんが。

書込番号:379120

ナイスクチコミ!0


てくレガブラさん

2001/11/17 16:31(1年以上前)

近畿一円出張取り付けをやっているみたいですが

http://www.naviokun.com

書込番号:379352

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

ご意見を

2001/11/16 23:55(1年以上前)


カーナビ > パナソニック > CN-P01VD

スレ主 欲張り貧乏人さん

CN−P01VDとKX−GT50Z+自立航行ユニット どちらが欲張り貧乏人にとってメッリットが有るでしょうか?どなたかご意見を(両方共拝見させてもらいましたが評価がバラバラでますます迷い)

書込番号:378503

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

購入しました。

2001/11/16 08:11(1年以上前)


カーナビ > 三菱電機 > CU-V7000VP-2

スレ主 たままんさん

まだ使い始めなので良いか悪いか分かりませんが、またレポートします。でも一つ言える事はボイスコントロールはう〜んて感じでいかね。まだ慣れてないからかもしれないですけど。CU−V7000VP−2ユーザーのみなさんはどうですか?

書込番号:377406

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

ショップで直接購入お考えの方へ

2001/11/14 23:06(1年以上前)


カーナビ > パイオニア > AVIC-DR2000

スレ主 栗とリスさん

てくレガブラ さん(↓)がオートバックスでの賢い購入方法を紹介されていましたので、私も購入方法の一例を紹介させていただきます。

大体のカーショップでは支払い時に、JCBとかNICOSとかVISAとかクレジット会社のカード使えますよね。カードが使えれば当然、金券(いわゆるその扱っているクレジット会社のギフト券)も取扱っているはずです。
(事前に確認はしたほうがよいでしょうが・・・)

そして、どこの街でも金券販売ショップってありますよね。
大体金券販売ショップでは、ギフト券は価格の97%で売られているのが相場のようです。たとえば、1000円のギフト券は、970円で買えます。
と言うわけで、実際に購入時は3%の値引きをしてのお買い物ができると言うわけです。これって、カーナビの価格が大きいだけにかなり有効ですよね。結構お手軽な方法でしょ?ただし、ギフト券ではおつりは出ませんので念のため。

書込番号:375593

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「カーナビ」のクチコミ掲示板に
カーナビを新規書き込みカーナビをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング